こどもの自転車用ヘルメット購入を支援してもらえる…?👀
新潟県の「子育て応援プラス」ってなに?

先日開催した、
『子育てに優しい新潟県』アンバサダー横澤夏子と一緒に子育て本音トークセッション
の様子を一部お届け!

新潟のつかいかた howtoniigata では
新潟県の暮らし・スイーツ・観光情報を発信しています✨
気になったら【いいね!】お願いします❤️

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

新潟県の取り組み「子育て応援プラス」とは👶
日常生活の様々な場面で
子育てを後押しする新潟県の取り組み!
例えば・・・

✅交通プラス
 ▷こどもを対象に自転車用ヘルメットの購入を支援!

✅文化プラス
 ▷こども連れを対象とした県立美術館・博物館の
  観覧料を無料にする「親子ふれあいデー」
 
✅観光プラス
 ▷こども向けスキーツアー造成を支援!雪体験による「雪育」を推進

などなど・・・他にも新潟県の取り組みはいっぱい!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

詳しくは、
プロフィールのリンクfor Familyの
「#子育ての話をしよう。Talking about child rearing」カテゴリーから

「【横澤夏子 新潟子育てトークセッション】
考え方の方向転換が大事!?
新潟での子育て支援&魅力を語る」

を読んでね✨

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#子育て
#こども
#赤ちゃん
#こどものいる暮らし
#新潟子連れ
#新潟県
#新潟
#にいがた
#niigata
#横澤夏子

続きは Instagram で

18 いいね! ('25/03/26 00:01 時点)