藝大アートプラザ【公式】(@artplaza_geidai)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 明日3/23(日)スタート!企画展「Art Jungle〜藝大動物園〜」 人気展示コーナー「小さいアート」も同時開催。入場無料・撮影OK、お子さま連れも歓迎です。ぜひお気軽にお越しください! https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26410/ 2025/03/22(土)
- 本日も10時オープン 日常に取り入れたくなるアート作品を展示販売する藝大アートプラザの「LIFE WITH ART」コーナー。あなただけのアート作品に出合えます。上野にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。 2025/01/28(火)
- 【大賞受賞作品】藝大アートプラザ アートアワード2025 このみまほ「We Will Meet Again (You Must Believe In Spring)」 ものの表面に埋まる表象の断片を、世界を認識する手掛かりとしてひとつずつ拾い上げ、意識の結晶という薄い彫刻を作る。その痕跡として平面にインクで残しました。 2025/01/26(日)
- 藝大アートプラザ10時開店 真っ白なTシャツに手書きのくずし字。東京藝術大学音楽学部邦楽科に在籍中のカニササレアヤコさんによるドローイングTシャツです。 ※ご紹介の作品はすでに終売している可能性もございます 2025/01/12(日)
- 明日1月9日(木)から2025年の営業がスタート! 最初の展示は企画展「Made in Art」。入場無料・撮影OK。みなさまのご来場お待ちしております。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26251/ 2025/01/08(水)
- アートはじめどこでする? 1/17(金)まで企画展「Made in Art」開催中。暮らしに寄り添うアートが並ぶLIFE WITH ARTコーナーや活版印刷のカードダスも。 2025年最初のアート鑑賞、アート購入は藝大アートプラザで!1/9(木)から営業スタート。みなさまのご来場お待ちしております。 2025/01/04(土)
- 藝大アートプラザは1月9日(木)から営業スタート! 2025年最初の展示は企画展「Made in Art」。「アートを購入し飾る楽しみ」を体験いただけるような展示になっています。 アートはじめはぜひ藝大アートプラザで! みなさまのご来場お待ちしております。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26251/ 2025/01/01(水)
- 【次回展示のおしらせ】 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展 2025」2025年1月25日(土)スタート。 藝大アートプラザでまだ見ぬアーティストのまだ見ぬ作品を探してみませんか? 2024/12/30(月)
- 藝大アートプラザの公式オンラインSHOPでは「うつわとTシャツの店」として、藝大作家たちによるうつわとTシャツなどを主に販売しています。 アートプラザは2025年1月8日まで休業中。年末年始はぜひ公式オンラインSHOPをのぞきにきてください! ▼オンラインショップ https://geidaiartplz.base.shop 2024/12/31(火)
- アートを買う、持つ、飾る楽しみを提案する藝大アートプラザの「小さいアート」コーナー アートを楽しむための入口として「小さいアート」だけを集めました。あなたが気になる作品をかけるだけで、いつものお部屋がちょっぴり特別な場所になるかもしれません。 ※2025年1月8日まで年末年始休業中 2024/12/29(日)
- 年内の営業は終了しました。 2024年も藝大アートプラザへのたくさんのご来場、また公式SNSをご覧いただき誠にありがとうございました。 2025年の営業スタートは1月9日(木)。 最初の展示は企画展「Made in Art」です! https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26251/ 2024/12/25(水)
- 尾形凌さんによる手書きスニーカー展開中! そのほかTシャツ、トートバッグも。 藝大アートプラザは入場無料・撮影OK。 年内は12月25日(木)18時まで営業しています。 ▼尾形さんインタビュー記事 https://artplaza.geidai.ac.jp/sights/21773/ $ $ 2024/12/22(日)
- 人と動物、自然と暮らしをシームレスに捉え、それらが共生する景色を描き出す「私のモノ作りは土や釉薬などコントロールできないもので描く感覚です。空想を陶や七宝といった物質で描く方が、現実に繋がりそうな底力が出てくる」と語る(高井碧) https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26477/ 藝大アートプラザ10時開店 2024/12/21(土)
- 今週末12月15日(日)開催! 入場無料・予約不要のミニコンサート「ハープとヴァイオリンで奏でるフランス音楽の調べ」。ヴァイオリンとハープで奏でる優雅で美しい音色とハーモニーをお楽しみいただけます♪ https://artplaza.geidai.ac.jp/column/26381/ 2024/12/12(木)
- 藝大アートプラザ10時オープン 真っ白なTシャツに作家が直接描く世界でたったひとつのドローイングTシャツ、通称ドロT 写真は東京藝術大学で日本画を専攻していた山口美波さんによる作品。 2024/10/11(金)
- 加飾を専門とする彫金技法を駆使し、「生命」をテーマに動植物が写実的に作りこまれている。その繊細な表情は、金属が硬い素材であることを忘れさせてしまう(水代達史 @chinchiroke ) 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」に展示中 藝大アートプラザ10時オープン 2024/10/05(土)
- 陶芸作家・樋口唯さんによる作品。 どこか壁画などを思わせる装飾は、白い肌と丸みを帯びた取手ともマッチしつつ、主張しすぎない普段遣いに馴染むマグカップです。 ▼店頭&公式オンラインショップで取り扱い中! https://geidaiartplz.base.shop/items/91337759 2024/09/23(月)
- 大人気の藝大アートプラザオリジナルスケッチバック 大容量でスケッチに必要な画材類がまとめて入る頼れるアイテム。野外スケッチやお散歩の際にも便利です! 人気カラーの黒に青、そして秋らしいコヨーテブラウンの3色展開。藝大アートプラザの店頭&公式通販にて販売中! https://geidaiartplz.base.shop/items/91333880 2024/09/14(土)
- 藝大アートプラザ本日も10時オープン 藝大アートプラザのLIFE WITH ARTコーナーでは、日常に寄り添うアート作品を展示販売しています。写真は素朴なフォルムに鮮やかなブルーが美しい森 悠紀子さんの作品。 2024/09/11(水)
- 油絵具の透過性と発色を生かして描かれる光の情景。「不可視の可視化」を探求する作者は、記憶の欠片を集めるように1点ずつの制作に取り組むと語る(小林真理子) 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」前期に展示中 藝大アートプラザ本日も10時オープン https://artplaza.geidai.ac.jp/column/25284/ 2024/08/27(火)
- 藝大アートプラザ本日も10時オープン 現在、12名の藝大作家による新作を展示する「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展」を開催中。入場無料・撮影OKです。お気軽にお越しください。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/25284/ 2024/08/24(土)
- 200円で活版印刷アートに出合える、大人気のカードダス。 @albatrodesign カードを手がけるのは、東京藝術大学デザイン科でテクニカルインストラクターを勤める猪飼俊介氏。印刷とアートの関係について伺いました。 https://artplaza.geidai.ac.jp/sights/21078/ ※藝大アートプラザは夏季休業のため8/16まで休館です 2024/08/15(木)
- 今週末スタート! 8月17日(土)から企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展〜藝大の星〜」が始まります。アートアワード受賞作家の新作が一堂に。みなさまのご来場お待ちしております。 ※現在は夏季休業のため休館中。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/24936/ 2024/08/12(月)
- 藝大の学生を対象とした年に1回のアートコンペ「アートプラザ・アートアワード」。受賞者たちの新作が一堂に会する企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者招待展〜藝大の星〜」は8/17(土)スタート! ▼公式HPに過去の受賞者展や審査会のレポート記事などを掲載中 https://artplaza.geidai.ac.jp/search/?pages=1&keywords=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A… 2024/08/10(土)
- 東京藝術大学 上野キャンパス構内にある藝大アートプラザ。藝大作家の作品を展示販売するアートギャラリーです。グッズコーナーでは、 #ブルーピリオド グッズの取り扱いも。上野にお越しの際にはぜひお立ち寄りください! ※藝大アートプラザは8/16(金)まで夏季休館中です 2024/08/09(金)
- 作家・岩田駿一さんの作品の一部をモチーフにした藝大七福神Tシャツ。 ▼そもそも「藝大七福神」とは何なのか。誕生秘話と壮大すぎる思いを藝大アートプラザ編集長の高木史郎が語ります。 https://note.com/geidaiartplaza/n/n3bd492a8b1af… ※藝大アートプラザは展示替えのため休業です 2024/08/08(木)
- アーティストが形にしたもの=「作品」は、あくまでアート活動の一部であり、実際には思いがあり、そこから連なるプロセスがある。 【アートは、まるでソーセージ? 形あるものではなく、活動の集合体なんだ!】noteに掲載中 https://note.com/geidaiartplaza/n/n8c402683f901… ※藝大アートプラザは展示替えのため休業です 2024/08/07(水)
- 展示替え・夏季休業のため、藝大アートプラザは8/16(金)まで休館いたします。17(土)よりみなさまのご来館お待ちしております。 ▼8月の営業日を公式HPに掲載中 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/25101/ 2024/08/06(火)
- 藝大アートプラザ(入場無料) 本日も10時オープン 企画展「The Art of Tea」後期展示は本日最終日。18時まで営業しています。お見逃しなく。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/24968/ 2024/08/04(日)
- 藝大アートプラザのLIFE WITH ARTコーナーでは、三浅友さんのブローチを新たに展開中! 国内はもちろん、国外の方にも人気の作品。イヌ、トラ、パンダ、キツネ、ゾウ、ウサギの6種類の動物のデザインです。 2024/08/03(土)
- 本日も10時オープン 藝大アートプラザの新展示コーナー「小さいアート」。10名の藝大作家による展示は今週末8/4まで。お見逃しなく。 ▼出展作家 内田恵 / 甘甜 / 瀬川祐美子 / たかすぎるな。 / 田中侑良 / 田村幸帆 / 春田紗良 / 政井歌 / 村上生太郎 / 渡邊美波 2024/08/02(金)
- 藝大アートプラザ、本日も10時オープン。 現在開催中の企画展「The Art of Tea」後期展示は今週末まで。入場無料です。お見逃しなく。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/24968/ 2024/07/30(火)
- どこかおかしみやノスタルジーを感じさせる作品たち 企画展「The Art of Tea」に出品中の重野克明さん。自らのアート観、アイディアの源などについて伺ったインタビュー記事を掲載しています。 【アトリエを訪れて分かった無限の想像力】 https://artplaza.geidai.ac.jp/sights/24338/ ※藝大アートプラザは本日定休日 2024/07/29(月)
- 上野で今夏大注目の特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」東京国立博物館で開催中 史上初めて寺の外で公開される「薬師如来立像」をはじめ国宝17件、重要文化財44件を含む、約100件の至宝を展示。 https://artplaza.geidai.ac.jp/sights/25205/ 2024/07/27(土)
- 藝大アートプラザのLIFE WITH ARTコーナーで、岡田杏里さんの作品を新たに展開中。スイカモチーフの夏らしいお茶碗も! 2024/07/24(水)
- 藝大アートプラザ10時オープン 大人気の「T-SHIRT MUSEUM」では、藝大作家によるTシャツを展示販売中!作家が真っ白なTシャツに手書きで描いたドローイング作品も。この夏はファッションにアートを取り入れてみませんか? 2024/07/20(土)
- 人間に関して言えば、花を愛でることは恋の詩と起源を同じくしているに違いないーー岡倉覚三「茶の本」1906 開催中の企画展「The Art of Tea」で茶の本カード配布中(TAKE FREE)。 Design:Kimura Yuji/木村裕治 2024/07/18(木)
- 藝大アートプラザ、本日も10時オープンです。 キラキラヒカル(平面作品:薦田 梓、立体作品:山本 真衣) こちらの作品は、企画展「The Art of Tea」後期 Artエリアにて展示中です(8/4まで)。 https://artplaza.geidai.ac.jp/column/24968/ 2024/07/17(水)
- 【TAKE FREE】20世紀初頭にアメリカで出版された『The Book of Tea』。岡倉天心が綴った言葉をピックアップした「茶の本カード」を配布しています。 開催中の企画展「The Art of Tea」にお越しの際にはぜひご自由にお持ち帰りください。 Design:Kimura Yuji/木村裕治 2024/07/17(水)
- 藝大アートプラザ 本日は祝日のため営業。10時オープンです。 19名の藝大作家の作品を展示販売する企画展「The Art of Tea」を開催中。入場無料・撮影OK。ぜひお気軽にお越しください。 https://artplaza.geidai.ac.jp/sights/24590/ 2024/07/15(月)
- 藝大アートプラザ10時開店 「LIFE WITH ART」コーナーでは、これからの季節にぴったりな爽やかなガラス作品を展示販売しています!指輪やピアスなどのアクセサリー作品も。毎日の暮らしにちょっぴりとアートを添えてみませんか? 2024/07/13(土)
- はかなさを夢見ようではないか。そして事物の美しい愚かさに身を投じようではないかーー岡倉覚三「茶の本」1906 開催中の企画展「The Art of Tea」で茶の本カード配布中(TAKE FREE)。 Design:Kimura Yuji/木村裕治 2024/06/13(木)
- 藝大アートプラザ本日定休日です 公式HPでは開催中の企画展「The Art of Tea」のレポート記事を公開中。展示画像とともに、出展作家・作品を紹介します。 2024/06/10(月)
- 藝大アートプラザは、展示替えのため休業中。 6/1(土)より「上出 惠悟展 IZURA」が始まります。本展では岡倉天心が、日本美術院の移転先として選んだ茨城県五浦を取材した作品を展示。ぜひ会場でご覧ください。 2024/05/29(水)
- 教科書でおなじみのあの名画「鮭」に、サバが混ざっている...!? 人気のねがみくみこさんコラボ「由一補完計画」グッズに「マスキングテープ」「サコッシュ」「スマホサイズステッカー」の3つが加わりました。ステッカーは大きめサイズもあります。 2024/05/23(木)
- 2024年6月1日(土)より上野・藝大アートプラザにて「上出 惠悟展 IZURA」を開催いたします。 本展では岡倉天心(東京藝術大学の前身、東京美術学校校長)が、日本美術院の移転先として選んだ茨城県五浦を取材した油画の作品を展示します。ぜひ会場でご覧ください。 2024/05/16(木)
- 現在開催中「植田爽介個展 RE : habilitation(that takes a overlooking view of thinking)」自身の脳神経回路画像をベースにした新作群をぜひご覧ください。 2024/05/11(土)
- 藝大アートプラザ、本日も10時オープンです。 日本画の古典技法で描き出す鳥と花々(須澤 芽生) こちらの作品は、企画展「藝大動物園 Welcome to the art zoo!」後期にて展示中です(5/26日まで)。 2024/05/10(金)
- 現在開催中「植田爽介個展 RE : habilitation(that takes a overlooking view of thinking)」自身の脳神経回路画像をベースにした新作群をぜひご覧ください。 2024/05/04(土)
- オリジナル・スケッチバッグ、発売開始しました。 スケッチに必要なツールがどっさり入る、頼もしいアイテムです。ご購入は、藝大アートプラザ店頭にて。 2024/04/30(火)
- 藝大アートプラザ、10時オープン。 本日は祝日のため営業いたします。企画展「藝大動物園」後期は5/26(日)まで。入場無料です。 吉田果歩/中澤瑞希/瀬戸優/高橋祐次/ねがみくみこ/杉山佳/岡田杏里/長谷川有里/村中恵理/須澤芽生/岩崎拓也 2024/04/29(月)
- 藝大アートプラザ、10時オープンです。 ねがみくみこ & 藝大アートプラザコラボグッズ、発売中。 作家・ねがみくみこさんと、藝大アートプラザがコラボ。東京藝術大学所蔵の名画、高橋由一の「鮭」(重要文化財)をテーマに、さまざまなグッズを展開しています。 2024/04/28(日)
- 今週末スタート! 企画展「藝大動物園」後期は、4/27(土)から5/26(日)まで。入場無料です。 吉田果歩/中澤瑞希/瀬戸優/高橋祐次/ねがみくみこ/杉山佳/岡田杏里/長谷川有里/村中恵理/須澤芽生/岩崎拓也 2024/04/25(木)
- 藝大アートプラザ、LIFE WITH ARTコーナー。 尾形凌 @RYOOGATAtunami さん、岡田杏里さん @anriokadaart さんの作品、展示販売中です。 2024/04/19(金)
- 1点もののドローイングTシャツ、通称「ドロT」。 ノートやクロッキー帳に作家が四六時中描いているドローイングは、作家の頭の中そのものでもあります。つまりドロTを購入することは、作家の頭の中を所有できることなのかも。 藝大アートプラザにて、展示販売中です。 2024/04/16(火)
- 本日、藝大アートプラザ定休日。 公式HPでは、アートとは何かをさまざまなアーティストたちに尋ねるインタビュー記事を掲載中!ぜひご覧ください。 野焼きにこだわる理由。内面との対話と偶発の美を求めて【アワード受賞者・柿沼美侑氏インタビュー】 2024/04/15(月)
- 藝大アートプラザ、本日も10時オープン。 架空の秘薬瓶や薬草瓶(亀岡 信之助) こちらの作品は、企画展「藝大動物園 Welcome to the art zoo!」前期にて展示中です(4/21日まで)。 2024/04/11(木)
- 藝大アートプラザ、本日も10時オープンです。 モンゴルの風景を緻密で流麗に(木村 遥名) こちらの作品は、企画展「藝大動物園 Welcome to the art zoo!」前期にて展示中です(4/21日まで)。 2024/04/10(水)
- 本日、藝大アートプラザ定休日。 公式HPでは、アートとは何かをさまざまなアーティストたちに尋ねるインタビュー記事を掲載中!ぜひご覧ください。 意識と無意識のあわいを映像に。科学とアートの関係を考える【アワード受賞者・諏訪葵氏インタビュー】 webインタビュー記事 2024/04/08(月)
- 「植田爽介個展 RE : habilitation」開催のおしらせ 4月27日(土)より上野・藝大アートプラザにて植田爽介個展を開催します。(入場無料) 2024/04/01(月)
- 上野・藝大アートプラザ本日も10時開店です。 「企画展 藝大動物園 Welcome to the art zoo!」前期展示 「轟木麻左臣 シルエットとルール」 会期:2024年3月23日(水)〜4月21日(日) 営業時間:10:00-18:00 入場:無料 2024/03/29(金)
- 各地に伝わる昔話を現代アートに表現する。描き出される「人間の本質」とは【吉田樹保氏インタビュー】 美術学部絵画科油画出身の吉田樹保さん。強さと弱さ、無邪気さと毒々しさを併存させた絵は、一度見ると忘れられないインパクトを放ちます。 2024/03/27(水)
- 人気の活版印刷のカードダスが再入荷しました。ラインナップの一部はこちら。どんな絵柄が出るか、おたのしみに。 ※販売状況により一部欠品などの場合がございます。ご了承ください 2024/03/23(土)
- 藝大生・卒業生の展示情報募集中。 藝大アートプラザでは、藝大アーティストによる展覧会の情報を、Notionにまとめています。展覧会名や詳細がわかるURLを、DMやスレッドでおしらせいただければ、掲載いたします。お気軽にご連絡ください。 2024/03/19(火)
- 本日最終日。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」。入場無料でお楽しみいただけます。18時まで営業中。お見逃しなく。 2024/03/17(日)
- 藝大アートプラザ(入場無料)本日も10時開店。 現在開催中の展示は今週末3/17(日)まで。お見逃しなく。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」 2024/03/14(木)
- 本日と明日、藝大アートプラザは休業日です。3/13(木)からまたみなさまのご来場をお待ちしております。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」 会期:〜2024.3.17(日) 営業時間:10:00-18:00 入場無料 2024/03/11(月)
- 「藝大アートプラザ・アートアワード」大賞受賞・間瀬 春日さんにドローイングTシャツを描いていただきました。こちらのTシャツは、アクリルキーホルダーとセットで、明日から販売予定です。 2024/03/07(木)
- 本日も10時オープン。 藝大アートプラザ・アートアワード 入選・入賞作品を展示販売中! 作者:Kankou Tong 作品名:hollow man project:Voyager 「居場所に辿り着かないヴォイジャー。流離う日々に、宇宙に揺蕩う人間、心は空っぽで、地球にある街の光景が身に映っています」 写真:永田忠彦 2024/03/06(水)
- 上野・藝大アートプラザ本日も10時開店。 店内に展示している作品は原則すべて撮影OK、SNSシェアも大歓迎。みなさまのご来場お待ちしております。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」 会期:〜2024年3月17日(日) 営業時間:10:00-18:00 入場:無料 2024/03/02(土)
- 上野・藝大アートプラザ10時オープン グッズコーナーには、藝大美術館グッズ、ブルーピリオドグッズ、活版印刷のアートが出てくる200円のカードダスなどを設置しています。藝大土産にいかがでしょうか?ぜひお気軽にお越しください。 2024/02/24(土)
- 本日13:00開演「藝大の軌跡-過去と現在を繋ぐ音楽たち-」 東京藝術大学の全身である“音楽取調掛”と日本近代教育の礎を築いた“伊沢修二”の功績を、混声合唱や邦楽四重奏など幅広い音色と共に辿ります。入場無料、予約不要となっておりますので、ぜひお気軽にお越しください。 2024/02/20(火)
- 本日開演!「藝大発!サクソフォンとマリンバでみつめる、日本の音楽」 13:00〜と15:00〜の2公演行います。日本の作曲家による名作を現役藝大生がサクソフォンとマリンバで演奏。入場無料、予約不要となっておりますので、ぜひお気軽にお越しください。 2024/02/17(土)
- 東京藝術大学の古美術研究旅行「おとなの古美研」。3/23(土)~24(日)のツアーにキャンセルが出ましたので、再度募集します。 ▼応募はこちら 2024/02/16(金)
- 【芸術のことをよく知らない僕が、生まれて初めてアート作品を買った理由】 藝大アートプラザスタッフが初めてアートを購入した体験記をHPに掲載中。「アートを買ってみたいけどなかなか一歩が踏み出せない」そんな方におすすめの記事です!ぜひご覧ください。 2024/02/14(水)
- 本日と明日、藝大アートプラザは定休日です。 2/15(水)よりみなさまのご来場お待ちしております。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」 会期:〜2024年3月17日(日) 営業時間:10:00-18:00 入場:無料 2024/02/13(火)
- 上野・藝大アートプラザ本日も10時開店 200円で活版印刷のアートに出合えるアートガチャガチャが大人気! ▼カードダスを手がける猪飼俊介氏のインタビュー記事はこちら ※品切れの可能性がございます。在庫状況は店舗までお問いお合わせください 2024/02/11(日)
- 上野公園から徒歩5分の「藝大アートプラザ(入場無料)」本日も10時オープン ギャラリーの外には自家製チャイが大人気のキッチンカー「NoM cafe」が。藝大アートを堪能した後は、温かいドリンクでホッとひといきしませんか?☕️ 2024/02/10(土)
- 【美術部門 審査員特別賞作品】藝大アートプラザ・アートアワード 作者:河崎海斗 作品名:黒頂点眼 ▼他受賞者や審査員によるコメントはHPに掲載中 2024/02/03(土)
- 東京藝術大学音楽学部の学生によるスペシャルコンサート🎵 2月は17(土)、18(日)の2日開催予定! 入場無料・予約不要です。ぜひお気軽にお越しください! ▼詳細はこちら 2024/02/01(木)
- 【美術部門 大賞受賞作品】藝大アートプラザ・アートアワード 作者:間瀬 春日 作品名:はろう ▼他受賞者や審査員によるコメントはHPに掲載中 (撮影:永田忠彦) 2024/01/29(月)
- 上野の藝大アートプラザ10時開店。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」がスタートしました。入場無料です。お気軽にお越しください。 最新の展示情報はこちらのページをご覧ください。 2024/01/27(土)
- 明日1/27(土)から新たな展示がスタート。 藝大の学生を対象としたアートコンペティション「藝大アートプラザ・アートアワード」。本展では、美術(平面・立体)部門の入選・入賞作品を展示販売いたします。 企画展「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展」 2024/01/26(金)
- 上野・藝大アートプラザ(入場無料)のLIFE WITH ARTコーナーでは、器やTシャツ、ジュエリーなど毎日の生活に寄り添うアート作品を展示販売しています。 1/27(土)からは新規作家の作品も追加展示予定。お気軽にお越しください! ※1/26 まで展示替えのため休業中です 2024/01/24(水)
- 200円で素敵なアートに出合えるアートガチャガチャが大人気! 藝大アートプラザには、活版印刷のカードを購入できる「カードダス」が設置されています。 ▼カードダスを手がける猪飼俊介氏のインタビュー記事はこちら ※1/26まで展示替えで休業中です 2024/01/23(火)
- 購入したアートどこに飾ってる?買う時の決め手って? 公式HPでは、藝大アートプラザスタッフがアートに関するあれこれを語りあう座談会記事を掲載中。「アート購入してみたいけどなかなか一歩が踏み出せない」そんな方におすすめの記事です!ぜひご覧ください。 2024/01/18(木)
- 藝大作家が手がける一点もののアクセサリーも! 藝大アートプラザ公式通販では、過去の企画展出品作家によるアート作品を販売しています。香久山雨さんや小林茉莉さんのアクセサリーや、瀬川祐美子さん、たかすぎるな。さんの作品も。ぜひチェックしてみてください。 2024/01/15(月)
- 藝大アートプラザ本日も10時開店 開催中の「山田彩加展 線と線が交わる時―When a line intersects a line.」では、縦幅約2mの大作など、新作含む10作品以上を展示。 山田彩加展「線と線が交わる時―When a line intersects a line.」 会期:〜2024年1月21日(日) 営業時間:10:00-18:00 入場:無料 2024/01/13(土)
- 年内の営業は終了しました。 2023年も藝大アートプラザへのたくさんのご来場、また公式SNSをご覧いただきありがとうございました。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えくださいませ。 2023/12/24(日)
- 2023年も残りわずか。 2024年上半期に開催される、上野エリアの美術館・博物館の展覧会と、全国各地のアートに関連したイベントをご紹介します! 2023/12/23(土)
- 岩田駿一さん@boimitsugal のTシャツ、新作が届きました。1点ものですので、購入はお早めにどうぞ! 藝大アートプラザ、年内の営業は24日(日)まで。みなさまのご来場、おまちしております。 2023/12/20(水)
- 12月18日、公式ウェブサイトをリニューアルしました。 サイトの名称を新たに「アートプラザタイムズ/Art Plaza Times」として、アーティストインタビューやコラム、美術館・ギャラリーのイベントなどもお伝えする「アートメディア」としてリスタートします。 2023/12/19(火)
- 【年末年始長期休業日のおしらせ】 藝大アートプラザは下記の期間を年末年始休業とさせて頂きます。 2023年12月25日(月)~2024年1月5日(金) 2023/12/16(土)
- 【藝大アートプラザ・アートアワードに応募いただいた皆様へ】 明日12月15日が美術部門応募作品受付最終日です。受付時間は13時30分~18時ですが、開始直後、および、終了間際はたいへんな混雑が予想されます。 お待たせする可能性がありますので、お時間に余裕を持ってお越しください。(続) 2023/12/15(金)
- 上野・藝大アートプラザ本日も10時開店 開催中の内田亘による展示「100年の謎」は今週末12/17(日)まで!ウキウキワクワクする内田亘の世界観溢れる展示をどうぞお見逃しなく。 会期:2023年12月2日(土)-12月17日(日) 入場無料・撮影OK 2023/12/13(水)
- 上野・藝大アートプラザ10時開店 日常に寄り添うアート作品を展示・販売するLIFE WITH ARTコーナーでは、贈り物にもピッタリなジュエリーや小さなオブジェなどもたくさん取り扱っています。 大切な人に贈るクリスマスプレゼントに、作家が手がけた一点もののアートをいかがでしょうか?🎁 2023/12/07(木)
- 明日12/2(土)から新たな2つの展示がスタート。 企画展「Made in Art」 内田亘「100年の謎」 いずれも入場無料、撮影OKです。 上野でお待ちしております。 2023/12/02(土)
- 藝大作家が手がける一点もののアクセサリーも! 藝大アートプラザ公式通販では、過去の企画展出品作家によるアート作品を販売しています。香久山雨さんや小林茉莉さんのアクセサリーや、瀬川祐美子さん、たかすぎるな。さんの作品も。ぜひチェックしてみてください。 2023/11/30(木)
- 上野風月堂の包装紙は、老舗洋菓子屋というイメージからは想像できないモダンなデザイン🕊 2013年にデザインをリニューアルしました。 作家名は非公表。あえて下絵を施さず、無我の境地で描き上げたのだそう。 2022/11/30(水)
- #藝大アートプラザ 本日も展示替えのためお休みです😴 12月3日(土) から「Met“y”averse~メチャバース、それはあなたの世界~」の後期展示スタートです💋お楽しみに! 12月の休業日カレンダーはこちら👇 2022/11/30(水)