神奈川県警察本部犯罪抑止対策室(@KPP_yokushi)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- \ #ニセ警察詐欺 を見破れ!/ 特別防犯支援官 #船越英一郎 さん・ #的場浩司 さん・ #山田純大 さんが注意を呼び掛ける動画です 警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/08/04(月)
- #船越英一郎 特別防犯支援官から緊急メッセージ 『 #ニセ警察詐欺 を見破れ!』 2025/07/02(水)
- 警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。 ニセ警察官のダマシが始まる前に、『犯人の電話をブロック!』 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/07/02(水)
- 【住宅強盗に注意!】 鎌倉市の一般民家において、強盗致傷事件が発生しました。 添付のチラシを確認していただき、防犯対策をお願いします。 また、深夜、住宅街で不審な車両(複数人で乗車、ゆっくり走行等)を目撃した場合は、警察に通報してください。 #防犯 #神奈川県警 2025/05/26(月)
- 【あなたへのメッセージ】 特殊詐欺のだましの電話の多くが、国際電話番号からかかってきています。「国際電話不取扱受付センター」に申込みをすると、国際電話番号から固定電話(一部の回線を除く)への着信を無料でブロックすることができます!海外に話をする予定がなければすぐに申込みを! 2025/05/27(火)
- 【神奈川県内におけるサギ電話に注意】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。犯人からの電話を受けないためには、〇国際電話利用休止の申込み〇常時留守番電話設定〇迷惑電話防止機能付き電話機の設置等の電話対策が有効です。 2025/05/22(木)
- 【神奈川県内におけるサギ電話に注意】 本日、神奈川県内において、自動音声ガイダンスを利用した特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。電話で「電話が止まります。1番を押して下さい」等と自動音声ガイダンスが流れたら、詐欺を疑い、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 2025/05/22(木)
- 【神奈川県内におけるサギ電話に注意】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。犯人からの電話を受けないためには、〇国際電話利用休止の申込み〇常時留守番電話設定〇迷惑電話防止機能付き電話機の設置等の電話対策が有効です。 2025/05/20(火)
- 『ニセ警察詐欺に注意』 警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意! 2025/04/27(日)
- 警察庁ウェブページ「警察官をかたる詐欺が増加中」 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/04/27(日)
- 『ニセ警察詐欺に注意』 警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。 警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意! 2025/04/26(土)
- 『ニセ警察詐欺に注意』 警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。 警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意! 2025/04/26(土)
- 警察庁ウェブページ「警察官をかたる詐欺が増加中」 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/04/26(土)
- 『ニセ警察詐欺に注意』 警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。 警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意! 2025/04/27(日)
- 警察庁ウェブページ「警察官をかたる詐欺が増加中」 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/04/27(日)
- 【神奈川県内におけるサギ電話に注意】 本日、神奈川県内において、自動音声ガイダンスを利用した特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。電話で「電話が止まります。1番を押して下さい」等と自動音声ガイダンスが流れたら、詐欺を疑い、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 2025/04/22(火)
- 【不同意わいせつの発生状況】 令和7年3月末現在の「不同意わいせつ」の発生は70件で、前年同期比+2件です。 イヤホンをつけながら歩く、スマートフォンを操作しながら歩くことは、犯人が近づいてくることに気づかず、被害に遭う可能性が高くなります。 「ながら歩き」はやめましょう! 2025/04/09(水)
- 【侵入盗の発生状況】 令和7年3月末現在の「空き巣」の発生は222件で、前年同期比+79件です。 「忍込み」の発生は30件で、前年同期比-32件です。 「居空き」の発生は12件で、前年同期比-1件です。 夜間、就寝時には、戸締りをしっかりしましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2025/04/09(水)
- 【自動車盗・車上ねらいの発生状況】 令和7年3月末現在の「自動車盗」の発生は193件で、前年同期比+80件です。 「車上ねらい」の発生は289件で、前年同期比+77件です。 【防犯のポイント】 https://police.pref.kanagawa.jp/kurashi/anzen_machi/mesd0095.html#jidosya… 2025/04/09(水)
- 【自転車盗・オートバイ盗の発生状況】 令和7年3月末現在の「自転車盗」の発生は2,393件で、前年同期比+104件です。 「オートバイ盗」の発生は556件で、前年同期比+199件です。 自転車やオートバイをとめる際は、自宅でも必ず施錠しましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2025/04/09(水)
- 【住まいの防犯対策を強化しましょう】 県内の住宅を対象とした侵入窃盗の侵入口は、窓と玄関で全体の約9割を占めています。 在宅時でも玄関や窓の鍵は必ず施錠するなどして防犯対策をしましょう。近年、空き家の盗難被害も増加傾向で推移しています。空き家を狙った盗難被害にも注意しましょう。 2025/04/09(水)
- 【特殊詐欺の発生状況】 令和7年1月末現在の「特殊詐欺」の認知件数は143件で、前年同期比+54件です。 被害総額は、約6億2,300万円で、前年同期比+約4億8,900万円です。 警察官が電話やメッセージで「保証金を支払えば逮捕されない」などとお金を要求してきたら、それはサギです! 2025/02/25(火)
- 【SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況】 令和7年1月末現在の「SNS型投資・ロマンス詐欺」の認知件数は44件で、前年同期比+4件です。 被害総額は、約7億9,300万円で、前年同期比+約8,100万円です。 #防犯 #神奈川県警 2025/02/25(火)
- 【猟銃等所持者の皆さんへ】 令和7年3月1日に銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律が施行されます。替え銃身を含めハーフライフル銃を所持されている方は、施行日前までに警察署での手続きが必要となる場合がありますので、最寄りの警察署へご連絡ください。 #神奈川県警察 #メノニューイヤー 2025/02/13(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/02/13(木)
- 【猟銃等所持者の皆さんへ】 神奈川県警察では、令和7年3月から警察手数料のお支払いにキャッシュレス決済を導入します。キャッシュレス決済導入に伴う警察手数料のお支払方法については、神奈川県警察ホームページにてご確認ください。 #神奈川県警察 #メノニューイヤー 2025/02/14(金)
- 【携帯電話へのサギ電話に注意!】 携帯電話にもサギの電話がかかってきます! 固定電話だけではありません。 不審な電話がかかってきたら、話を鵜呑みにしないで家族や警察に相談しましょう! #特殊詐欺 #携帯電話 2025/02/06(木)
- 【現金を配達で送ってはいけません!】 詐欺の犯人が、相手に現金を配達で送らせようと指示するだましの手口があります。 現金を書留・為替以外の方法で配達することは禁じられています! だまされないでください! 不審な電話は家族や警察に確認するようにしましょう。 #特殊詐欺 2025/02/06(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/02/06(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/02/06(木)
- 【SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!】 県内でSNS型投資・ロマンス詐欺の被害が発生しています! SNSで知り合った見知らぬ人からの投資話やもうけ話には乗らないでください。 SNSや電話等でお金に関する支払いや送金等を持ち掛けられた時は、家族や警察に相談してください。 2025/02/06(木)
- 【公式アプリ「かながわポリス」】 令和7年2月1日から、神奈川県警察公式アプリ「#かながわポリス」が始まりました。 「#ピーガルくん安全メール」との連動や痴漢撃退機能、交通ルールの学習機能等、皆様の安全と安心に役立つ機能を多数搭載していますので、ご活用ください。 #防犯 2025/02/04(火)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/31(金)
- 【白泉社とタイアップした万引きポスターの作成】 神奈川県警察では、万引きを許さない社会機運を醸成するため株式会社白泉社の 協力を得て、人気マンガ「下足痕踏んじゃいました」とタイアップした万引き防止ポスターを制作しました。 書店等に掲示し、万引きへの注意を呼び掛けます。 2025/01/22(水)
- 横浜市栄区の一般民家において、強盗致傷事件が発生しました。 添付のチラシや動画(#森山未唯 https://youtube.com/watch?v=lbhxgUvZJRg…)を確認し、防犯対策をお願いします。 また、住宅街で不審な車両(複数人で乗車、ゆっくり走行等)を目撃した場合は、警察に通報してください。 #防犯 #神奈川県警 2025/01/23(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/17(金)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/17(金)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。 特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/16(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話をかけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/16(木)
- 【神奈川県内における不審電話、多発中!】 本日、神奈川県内において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。特殊詐欺の犯人は、警察官や官公庁、金融機関職員をかたってだましの電話かけてきます。 慌てず、落ち着いて、家族や友人に相談しましょう。 2025/01/14(火)
- 【「下足痕踏んじゃいました」とのコラボレーションポスターの作製」 生活安全総務課では、株式会社白泉社と連携し、川崎市を舞台とした警察漫画「下足痕踏んじゃいました」とのコラボポスターを作製しました。今後神奈川県内の警察施設や地域の掲示板等に掲載予定です。 #花とゆめ #麻生みこと 2025/01/07(火)
- 【携帯電話へのサギ電話に注意!】 携帯電話にもサギの電話がかかってくることはご存知ですか? 固定電話だけではありません! 不審な電話がかかってきたら、話を鵜呑みにしないで家族や警察に相談しましょう! #特殊詐欺 2025/01/07(火)
- 【若い世代も特殊詐欺の被害に!】 #特殊詐欺 は高齢者の方が被害に遭う犯罪と思っていませんか? 実は20代の方が被害に遭うケースも発生しています! 見知らぬ電話番号からの着信や、身に覚えのないメール、メッセージなどが来たら、ひとりで対応せず、必ず周りの人や警察に相談してください! 2024/12/26(木)
- 年末年始を迎え、住宅等に対する侵入犯罪が懸念されます。添付のチラシや防犯動画をご確認ください。 #森山未唯 防犯動画 https://youtube.com/watch?v=lbhxgUvZJRg&list=PL9uKkcUAOBml958PeudOUj-n1lNurZU7U&index=11…今年も当方の公式Xをご覧いただきありがとうございました。来年も防犯情報等をお届けしてまいります。皆様、よいお年をお迎えください。 2024/12/27(金)
- 【SNSでのダイレクトメールは要注意】 自分のSNSにいきなり送られてきたダイレクトメールの相手から、暗号資産や株・FXを勧められたり、インターネット上での店舗経営を誘われる詐欺の手口が増えています!会ったこともない人の話を鵜呑みにして大事なお金を投資することはやめましょう! 2024/12/25(水)
- 【犯罪実行者募集情報に注意!】株式会社横浜ビー・コルセアーズと連携し、犯罪実行者募集情報に対して注意を呼びかける動画を制作し、県内各地の駅等に設置されたデジタルサイネージで表示していただいています。凶悪な犯罪に加担する前に警察に相談してください。#神奈川県警,#ビーコル,#闇バイト 2024/12/25(水)
- 【住宅に対する侵入犯罪に注意!】 首都圏を中心に住宅に対する強盗事件等が発生していますので、ご注意ください。 また、深夜、住宅街で不審な車両(複数人で乗車、ゆっくり走行等)を目撃した場合は、警察に通報をお願いします。 #森山未唯 #神奈川県警 防犯動画 https://youtube.com/watch?v=lbhxgUvZJRg&list=PL9uKkcUAOBml958PeudOUj-n1lNurZU7U&index=11… 2024/12/23(月)
- 【特殊詐欺の高額被害が発生しています!】 警察官をかたった犯人が 「あなたに不正口座開設の容疑がかかっている」 「資金調査が必要」 などど言って、多額の預貯金を引き出させてだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。 警察が捜査のために現金を要求することは絶対にありません! #特殊詐欺 2024/12/24(火)
- 【インターネットバンキングを利用した手口に注意!】 警察官をかたった特殊詐欺で、犯人がインターネットバンキングの口座開設や送金の手続を指示する手口が発生しています。警察官が「口座を作って」などと指示したり、犯罪の捜査や保証金などで送金を求めることは絶対にありません! 2024/12/19(木)
- 最近、横浜銀行を騙った不審メール・SMSが確認されています。 開封すると個人情報の入力を求める画面などが表示されますが、横浜銀行からクレジットカード番号や暗証番号等の入力を求めることはありません。(横浜銀行確認済み) 不審なメールやSMSは絶対に開封せずに削除してください。 #横浜銀行 2024/12/19(木)
- 【ネット店舗経営を誘ってくる詐欺もある!】 SNSを通じて親交を深めた相手から、インターネット上での店舗経営を誘われ、商品仕入代や運営費を指定された口座に振り込ませる詐欺もあります! 会ったことのない人を信じて大事なお金を投資することはやめましょう! 2024/12/20(金)
- 12月13日(金)午後3時30分、新都市プラザ(そごう横浜地下2階正面入口前)において、年末年始安全・安心キャンペーンを実施します。 当日は、#佐久間彩加 さんのオープニングライブやお笑いコンビ・ #ガンバレルーヤ さんのスペシャルステージ等をご覧いただけます。 2024/11/29(金)
- 【FXの投資をうたう詐欺もある!】 投資詐欺には、株式や不動産、金への投資などのほか「FX」への投資をうたう詐欺もあります!SNSで知り合った相手からFXの投資に誘われ、運用資金と称して現金をだまし取られる被害が発生しています。簡単に儲かる話はありません! 2024/11/28(木)
- 【侵入盗の発生状況】 令和6年10月末現在の「空き巣」の発生は505件で、前年同期比-117件です。 「忍込み」の発生は219件で、前年同期比-29件です。 「居空き」の発生は44件で、前年同期比+1件です。 夜間、就寝時には、戸締りをしっかりしましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/11/22(金)
- 【自動車盗・車上ねらいの発生状況】 令和6年10月末現在の「自動車盗」の発生は401件で、前年同期比+36件です。 「車上ねらい」の発生は852件で、前年同期比-61件です。 短時間でも車から離れるときは、必ず施錠しましょう。 また、貴重品などは車内に置かないようにしましょう。 2024/11/22(金)
- 【自転車盗・オートバイ盗の発生状況】 令和6年10月末現在の「自転車盗」の発生は9,933件で、前年同期比+384件です。 「オートバイ盗」の発生は1,408件で、前年同期比+132件です。 自転車やオートバイをとめる際は、自宅でも必ず施錠しましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/11/22(金)
- 【特殊詐欺の発生状況】 令和6年10月末現在の「特殊詐欺」の認知件数は1,555件で、前年同期比-132件です。 被害総額は、約45億3,500万円で、前年同期比+9億4,700万円です。 警察官が電話やメッセージで「保証金を支払えば逮捕されない。」などとお金を要求してきたら、それはサギです! 2024/11/22(金)
- 【SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況】 令和6年10月末現在の「SNS型投資・ロマンス詐欺」の認知件数は448件で、前年同期比+307件です。 被害総額は、約77億4,100万円で、前年同期比+約58億9,200万円です。 県警YouTubeで、手口を説明した動画を公開していますのでご覧ください。 2024/11/22(金)
- 【猟銃等所持者の皆さんへ】 神奈川県内は、一部の地域を除いて11月15日から狩猟期が始まります。猟銃等所持者の皆さん一人一人が法律やマナーを守り、安全で事故のない狩猟を行ってください。 #神奈川県警察 #狩猟期 #メノニューイヤー 2024/11/15(金)
- 【泥棒撃退のポイント】 ・ 玄関だけでなく、窓のカギを忘れずにかけましょう。 ・ 玄関には防犯性能の高いカギを設置し、窓ガラスには防犯フィルムを貼るようにしましょう。 #森山未唯 #神奈川県警察 #防犯 #泥棒 神奈川県警察公式Youtube 2024/11/15(金)
- 【オンラインゲームで知り合った例もあります!】 オンラインゲームで知り合い、送られてきたURLをクリックするとニセのアプリに飛んで、投資を勧められた。お金を送金したところ、高額のお金をだまし取られた例もあります!簡単に儲かる話はありません! 2024/11/15(金)
- 【警察官をかたる詐欺に注意!】 警察官を名乗る者が・インターネットバンキングで口座を開設させる・自分の口座から違う口座にお金を送金させるように指示してくる・お金を郵送させるように指示してくる・キャッシュカードや通帳を預かろうとする・現金を要求するを伝えてきたら詐欺です! 2024/11/12(火)
- 【猟銃等所持者の皆さんへ】 神奈川県内は一部の地域を除いて11月15日から狩猟期が始まります。猟銃・空気銃所持許可証の用途欄に「狩猟」の記載がありますか。狩猟を行うには狩猟用途が必要です。ご自身の猟銃・空気銃所持許可証の用途欄を確認しましょう。 #狩猟期 #神奈川県警察 #メノニューイヤー 2024/11/12(火)
- 【住宅に対する侵入犯罪に注意】 11月に入り、横浜市中区内において、住居侵入事件が連続して発生しました。 首都圏を中心に住宅に対する強盗事件等が多数発生していますので、添付のチラシを参考に十分注意してください。 また、不審者や不審車両を目撃した場合は、警察に通報をお願いします。 2024/11/08(金)
- 【ひったくりに注意】 10月以降、県内において、ひったくり事件が増加傾向にあります。 犯人は、徒歩、自転車、オートバイで後方から近付いて犯行に及んでいますので、添付のチラシを参考に十分注意してください。 2024/11/08(金)
- 【お金が振り込まれる詐欺もあります!】 SNS上での投資勧誘からお金を振り込ませた後、一旦お金を出金させ、被害者に「信用できる!間違いなく儲かる!」と誤信させると高額のお金を振り込ませるように申し向け、お金をだまし取る手口があることをご存じですか?簡単に儲かる話はありません! 2024/11/08(金)
- 【インターネットバンキングを利用した手口に注意!】 警察官や金融機関の職員をかたった特殊詐欺で、犯人がインタ-ネットバンキングの開設や送金の手続きを指示する手口が発生しています。 警察官が「口座を作って」などと指示したり、犯罪の捜査や保証金などで送金を求めることは絶対にありません! 2024/10/28(月)
- 【防犯動画】 令和6年安全・安心まちづくり旬間中に、防犯に協力していただいた皆様からの防犯メッセージ動画を制作しました。 県警公式YouTubeで公開していますので、是非ご覧ください! #防犯 #神奈川県警 県警公式YouTube 2024/10/22(火)
- 【闇バイトに手を出すな!】 軽い気持ちで闇バイトに応募して、免許証等の個人情報を送信してしまったあなた!脅迫されても犯罪を行う前に110番通報や近くの警察署、警察通報ダイヤル(#9110)、匿名通報ダイヤルに連絡するなどして、取り返しがつかなくなる前に相談を! 2024/10/21(月)
- 【人生の分岐点を間違わないで!】 軽い気持ちで闇バイトに応募すると取り返しのつかない未来が待っています!免許証等の個人情報を送信することは危険です!仕事内容が明らかでない、高額な報酬、匿名性の高いアプリへの誘導、個人情報の送信を求める等の不審点がある求人情報に応募しないでください 2024/10/21(月)
- 【神奈川防犯シーガル隊の活動】 神奈川防犯シーガル隊は、10月16日、野毛地区で行われた防犯活動に参加しました。 町内会や関係機関の方々と一緒に歓楽街対策の一環としてパトロールを行うほか、闇バイト防止のチラシも配布しました。 2024/10/22(火)
- 【犯罪に加担しないで!】 「短時間で高収入」等の言葉に騙されて、#強盗 や #詐欺 に加担したとしても、それは犯罪です。 匿名・流動型犯罪グループは、SNS等で犯罪の実行役を募集しています。安易に個人情報を教えないでください。 また,犯罪に手を出す前に家族や警察に #相談 してください。 2024/10/22(火)
- 【不同意わいせつの発生状況】 令和6年9月末現在の「不同意わいせつ」の発生は296件で、前年同期比+22件です。 イヤホンをつけながら歩く、スマートフォンを操作しながら歩くことは、犯人が近づいてくることに気づかず、被害に遭う可能性が高くなります。 「ながら歩き」はやめましょう! 2024/10/15(火)
- 【侵入盗の発生状況】 令和6年9月末現在の「空き巣」の発生は449件で、前年同期比-91件です。 「忍込み」の発生は187件で、前年同期比-45件です。 「居空き」の発生は35件で、前年同期比-7件です。 夜間、就寝時には、戸締りをしっかりしましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/10/15(火)
- 【自動車盗・車上ねらいの発生状況】 令和6年9月末現在の「自動車盗」の発生は337件で、前年同期比+13件です。 「車上ねらい」の発生は733件で、前年同期比-86件です。 短時間でも車から離れるときは、必ず施錠しましょう。 また、貴重品などは車内に置かないようにしましょう。 2024/10/15(火)
- 【自転車盗・オートバイ盗の発生状況】 令和6年9月末現在の「自転車盗」の発生は8,676件で、前年同期比+343件です。 「オートバイ盗」の発生は1,218件で、前年同期比+138件です。 自転車やオートバイをとめる際は、自宅でも必ず施錠しましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/10/15(火)
- 10月11日から10月20日までの間は、「#安全・安心まちづくり旬間」です。 本日は、吉本興業の神奈川県住みます芸人の「#アホマイルド坂本」さんから、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」に関する防犯メッセージ! #詐欺 #投資 #神奈川県警察 #防犯 2024/10/15(火)
- 10月11日から10月20日までの間は、「#安全・安心まちづくり旬間」です。 本日は、ホワイトスペリオーズの「#NANANE」さんから、「子供と女性の犯罪被害防止」に関する防犯メッセージ! #whitesuperiors #神奈川県警察 #防犯 2024/10/14(月)
- 【『闇バイト』は『犯罪』です!】 SNS等には、高額報酬や簡単作業をうたって、特殊詐欺等の実行役を募集する投稿が掲載されています。 犯罪行為に加担すれば、逮捕され、重い刑罰に処せられます! 『闇バイト』には絶対に関わってはいけません! #特殊詐欺 2024/10/10(木)
- 【『タンス預金』は危険です!】 タンス預金をしていた方が、特殊詐欺の犯人にだまされて現金を渡してしまう事案が発生しています。 自宅に大金を保管することは、詐欺や強盗などの犯罪被害に遭う危険性があります! 必要以上の現金は自宅に保管しないようにしましょう。 #特殊詐欺 2024/10/10(木)
- 10月11日から、県内一斉に「#安全・安心まちづくり旬間」が実施されます。 県警察では、安全で安心して暮らせる地域社会の実現に向けて、地域の皆様や関係機関・団体等と連携し、地域に密着した防犯活動を展開します。 初日は、日本バレーボール協会会長の「#川合俊一」さんからのメッセージ! 2024/10/10(木)
- 【侵入盗の発生状況】 令和6年8月末現在の「空き巣」の発生は406件で、前年同期比-77件です。 「忍込み」の発生は161件で、前年同期比-43件です。 「居空き」の発生は31件で、前年同期比-4件です。 夜間、就寝時には、戸締りをしっかりしましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/09/28(土)
- 【自動車盗・車上ねらいの発生状況】 令和6年8月末現在の「自動車盗」の発生は306件で、前年同期比+30件です。 「車上ねらい」の発生は650件で、前年同期比-105件です。 短時間でも車から離れるときは、必ず施錠しましょう。 また、貴重品などは車内に置かないようにしましょう。 2024/09/28(土)
- 【自転車盗・オートバイ盗の発生状況】 令和6年8月末現在の「自転車盗」の発生は7,512件で、前年同期比+262件です。 「オートバイ盗」の発生は1,052件で、前年同期比+122 件です。 自転車やオートバイをとめる際は、自宅でも必ず施錠しましょう。 #神奈川県警察 #防犯 2024/09/28(土)
- 【特殊詐欺の認知状況】 令和6年8月末現在の「特殊詐欺」の認知件数は1,180件で、前年同期比-160件です。 被害総額は、約34億7,200万円で、前年同期比+6憶8,000万円です。 警察官が電話やメッセージで「保証金を支払えば逮捕されない。」などとお金を要求してきたら、それはサギです! 2024/09/28(土)
- 【SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況】 令和6年8月末現在の「SNS型投資・ロマンス詐欺」の認知件数は382件で、前年同期比+295件です。 被害総額は、約67憶5,700万円で、前年同期比+約55憶5,400万円です。 県警公式YouTubeで、手口を説明した動画を公開していますのでご覧ください。 2024/09/28(土)
- 【SNS型投資詐欺に注意!】 県内でSNS型投資詐欺の被害が発生しています! SNSで知り合った見知らぬ人からの投資話やもうけ話に乗らないでください。 SNSや電話等で、お金に関する支払いや送金等を持ち掛けられた時は、家族や警察に相談してください。 #詐欺 #投資 2024/09/26(木)
- 【キャンペーンの実施】 本日,パリオリンピックフェンシング男子フルーレ団体金メダリストの「#飯村一輝」さんと証券業界のマスコットキャラクター「とうしくん」を防犯大使に委嘱し,サギ撲滅キャンペーンを実施しました。 SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が急増しています。気を付けて下さい! 2024/09/26(木)
- 【敬老の日に日頃の感謝を込めて…】 特殊詐欺のだましの電話の多くは、自宅の固定電話にかかってきています!#敬老の日 に、被害防止に効果的な迷惑電話防止機能付きの電話機をプレゼントして、日ごろの感謝を伝えてみてはいかがでしょうか? #特殊詐欺 2024/09/12(木)
- 【敬老の日に特殊詐欺対策を!】 9月16日は、敬老の日です。特殊詐欺被害に遭わないために何ができるのか。例えば固定電話対策、タンス預金の見直しなど、家族みんなで話をする時間を作ってみてはいかがでしょうか? 2024/09/13(金)
- 【第15回自転車盗難防止ポスター入選者表彰式】神奈川県防犯協会連合会と神奈川県自転車防犯協会は、自転 車盗難防止に係る啓発用ポスター作成を目的として小・中学生から作品を募集しました。入選作品は県内の警察署や駐輪場等にポスターとして掲示され、盗難防止の注意喚起のために活用されます。 2024/09/09(月)
- 【闇バイトにご用心!】 インターネット上で、内容がよくわからないアルバイトに気軽に応募するのはやめましょう!不自然に高額なアルバイトは闇バイトの可能性があります。犯罪に加担してからでは遅いです!悩んだら家族や警察に相談してください。 2024/09/04(水)
- 【神奈川防犯シーガル隊の活動】 神奈川防犯シーガル隊は、8月21日、厚木市主催の合同パトロールに参加し、警察官や関係機関の方々と一緒に、歓楽街対策の一環として本厚木駅周辺のパトロールを行いました。 2024/08/30(金)
- 【神奈川防犯シーガル隊の活動】 神奈川防犯シーガル隊は、8月27日、横浜市職員と共に、歓楽街対策の一環として黄金町周辺地区の防犯パトロールを実施しました。 2024/08/30(金)
- 【SNS型投資詐欺に注意!】 県内でSNS型投資詐欺の被害が発生しています! SNSで知り合った見知らぬ人からの投資話やもうけ話に乗らないでください。 SNSや電話等で、お金に関する支払いや送金等を持ち掛けられた時は、家族や警察に相談してください。 #詐欺 #投資 2024/08/28(水)
- 【SNS型投資詐欺に注意!】 県内でSNS型投資詐欺の被害が発生しています! SNSで知り合った見知らぬ人からの投資話やもうけ話に乗らないでください。 SNSや電話等で、お金に関する支払いや送金等を持ち掛けられた時は、家族や警察に相談してください。 #詐欺 #投資 2024/08/28(水)
- 【警察官を装う詐欺の手口に注意!】 警察官を装って、「逮捕状が出ている」「事件に関与している疑いがある」「あなたの口座がマネーロンダリングに使用された」等と話してダマす手口が急増しています!警察が、インターネットバンキングの口座を開設させたり、現金を送金させることはありません! 2024/08/27(火)
- 【特殊詐欺の認知状況】 令和6年7月末現在の「特殊詐欺」の認知件数は1,002件で、前年同期比-164件です。 被害総額は、約28億5,300万円で、前年同期比+4憶7,000万円です。 警察官が電話やメッセージで「保証金を支払えば逮捕されない。」などとお金を要求してきたら、それはサギです! 2024/08/27(火)
- 【SNS型投資・ロマンス詐欺の発生状況】 令和6年7月末現在の「SNS型投資・ロマンス詐欺」の認知件数は324件で、前年同期比+256件です。 被害総額は、約59憶1,100万円で、前年同期比+約48憶5,800万円です。 県警公式YouTubeで、手口を説明した動画を公開していますのでご覧ください。 2024/08/27(火)
- 【警察官を装う詐欺の手口に注意!】 警察官を装って「逮捕状が出ている」「事件に関与している疑いがある」「あなたの口座がマネーロンダリングに使用された」等と話してダマす手口が急増しています! 警察が、インターネットバンキングの口座を開設させたり、現金を送金させることはありません! 2024/08/27(火)