こまばアゴラ劇場(@komabaagora)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 1/22(水)〜29(水)アトリエ春風舎で上演を予定しておりました和田企画『スティルヒア』の公演につきまして、カンパニー側の意向により公演中止が決定いたしました。 ご予約いただいた皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 ご理解をいただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 2025/01/10(金)
- 11/1(金)〜3(日・祝)アトリエ春風舎で上演を予定しておりました一般社団法人PAL『他人』の公演につきまして、カンパニー側の意向により公演中止が決定いたしました。 ご予約いただいた皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。ご理解をいただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 2024/10/10(木)
- 【アトリエ春風舎】情報公開しました! 2024年11月1日(金)〜11月3日(日) 一般社団法人PAL 『他人』 作:竹田モモコ 演出:山川三太 劇場支援会員:9月17日(火)0:00受付開始 一般予約:9月20日(金) 受付開始 ▼公演詳細 http://komaba-agora.com/play/16431 2024/09/28(土)
- 【アトリエ春風舎】情報公開しました! 9/11(水)-16(月・祝) 青☆組 『青色文庫 -其五、夜長月の童話集-』 原作:Oscar Wilde / 小川未明 作・演出:吉田小夏 2024.9.11-16 @アトリエ春風舎 受付開始 劇場支援会員:8月6日(火)0:00 一般:8月12日(月・祝) 11:00 ▼公演詳細 http://komaba-agora.com/play/16374 2024/08/05(月)
- 【アトリエ春風舎】 web情報公開しました! 2024年8月30日(金)〜9月1日(日) アオガネの杜 第1回公演 『みにまむごっず』 作・演出:中村馨 ▼公演詳細 http://komaba-agora.com/play/15928 2024/06/27(木)
- 【アトリエ春風舎】 予約受付を開始いたしました! 2024年6月28日[金] - 6月30日[日] こはるともえ 『還暦にピアス』 劇場支援会員受付:2024年5月1日(水)0:00 受付開始 一般予約受付:2024年5月8日(水)0:00 受付開始 ▼公演情報 どうぞお早めにご予約ください。 2024/05/08(水)
- 🏃♀️劇団未来|千秋楽🏃♂️ 本日、劇団未来『パレードを待ちながら』が千秋楽となります。 受付:12:15/開場:12:30 開演:13:00 🎫当日券はキャンセル待ちの可能性が高いです。 こまばアゴラ劇場としても最後の外部団体利用となります。 ぜひお楽しみください! 🔗 2024/05/05(日)
- 【アトリエ春風舎】 予約受付を開始いたしました! 2024年6月9日[日] - 6月16日[日] TeXi's ファジー『theirs』 劇場支援会員受付:2024年5月1日(水)0:00 受付開始 一般予約受付:2024年5月1日(水)12:00 受付開始 ▼公演情報 どうぞお早めにご予約ください。 2024/05/01(水)
- 【アトリエ春風舎】 予約受付を開始いたします! 2024年6月18日[火] - 6月23日[日] エンニュイ 『きく』 劇場支援会員受付:2024年4月30日(火)0:00 受付開始 一般予約受付:2024年4月30日(火)18:00 受付開始 ▼公演情報 どうぞお早めにご予約ください。 2024/04/29(月)
- ■こまばアゴラ劇場閉館にあたってのメッセージ■ 閉館記念ページ()から お送りいただいたメッセージをご紹介します。 温かいお言葉をありがとうございました。 (※メッセージフォーム内で、公開の可否をお伺いしております。) 2024/04/24(水)
- \Web情報公開しました!/ 茶会 『アゴラ花見もどき そそる街こまば座談』 企画:森一生(青年団) 出演:森一生(青年団)、曽根千智、他ゲスト後日発表 🗓️2024年4月30日[火] 駒場の過去から現在までをゆるく話したいと思います。ゆるい座談会です。 ▽公演詳細 2024/04/18(木)
- 【アトリエ春風舎】 web情報公開しました! 2024年5月14日[火] - 5月19日[日] バングラ 『習作・チェーホフのかもめ』 一般予約:2024年4月14日(日)10:00 受付開始 劇場支援会員:2024年4月8日(月)0:00 受付開始 ▼公演詳細 2024/04/07(日)
- 【書籍オンライン販売 一時休止】 4/10(水)より、「青年団・平田オリザ関連書籍 オンライン販売」を一時休止いたします。 再開につきましては、青年団webにてお知らせいたします。 また、こまばアゴラ劇場オリジナルグッズのオンライン販売は、4/10をもって終了いたします。 2024/04/06(土)
- ■掲載のお知らせ|美術手帖ウェブ版 閉館の経緯について芸術総監督の平田オリザにインタビューしていただきました。 一部有料記事となります。 写真と合わせてぜひご覧ください。 2024/03/25(月)
- 🎊本日初日です🎊 2024年3月22日[金] - 3月31日[日] 早坂彩『新ハムレット』 作:太宰治 演出:早坂彩(トレモロ/青年団) 太宰治の長編戯曲風小説(レーゼドラマ)を、軽快にかつ濃密にお届けする一幕劇。 今年度最後の演目となります! ▼公演詳細 2024/03/22(金)
- 【書籍オンライン販売 一時休止のお知らせ】 4月10日(水)より、「青年団・平田オリザ関連書籍 オンライン販売」を一時休止いたします。再開につきましては、青年団公式ホームページにてお知らせいたします。 劇場グッズのオンライン販売は、4月10日をもって終了いたします。 2024/03/15(金)
- 🌼🏵🌸本日開催🌼🏵🌸 2024年3月8日[金] - 3月17日[日] ホエイ『クチナシと翁』 作・演出:山田百次 山田百次さんの作品を上演するホエイは今年で立ち上げから10年です。 最後のアゴラ公演、津軽弁の95分です。ぜひご来場ください! ▼公演詳細 2024/03/08(金)
- 🎊祝・本日初日🎊 2024年2月28日[水] - 3月3日[日] ひなた旅行舎 『ひなた、日本語をうたう vol.1』 構成・演出:永山智行(劇団こふく劇場) ーものみんな ぜんぶが、うたになるー ▼公演詳細 2024/02/28(水)
- 🐧本日開幕!🐧 ばぶれるりぐる『川にはとうぜんはしがある』が本日19:00より開演します! 大阪を拠点として活動されている、高知県土佐清水市の方言『幡多弁』よる会話劇などを発表されている演劇ユニットです。 上演時間は1時間50分。2/25(日)までです! ▼詳細 2024/02/22(木)
- \ロビー販売します/ 2/16∼18 藤家と南風盛と中條 「蝶のやうな私の郷愁」 @アトリエ春風舎 ロビーにてアゴラグッズを販売していただいています! ・図面クリアファイル ¥250- ・ステッカー ¥300 ・ステッカー&クリアファイルset ¥500- ぜひお手に取ってご覧ください。 2024/02/19(月)
- 🦋本日開幕!🦋 藤家と南風盛と中條『蝶のやうな私の郷愁』が本日19:00に初日を迎えました。 俳優三人による企画。松田正隆戯曲をミニマルかつ丁寧に立ち上げています。 ▼詳細 2024/02/17(土)
- 【予約受付開始💡】 アゴラ制作 劇場ツアー『東京都目黒区駒場1丁目11-13』 シンポジウム『こまばアゴラ劇場がなくなるということは、何がなくなるということなのか?』 ただいまより予約受付を開始しました。たくさんのご予約お待ちしております! 2024/02/14(水)
- シンポジウム『こまばアゴラ劇場がなくなるということは、何がなくなるということなのか』|関連企画 閉館にあたって、こまばアゴラ劇場に関する質問を募集します。シンポジウム内で、いくつか抜粋しお答え予定です。 (応募フォーム) 2024/02/13(火)
- 【2024年度劇場支援会員】本日より入会受付を開始いたしました。 オンラインのみでの入会受付や特設割引の廃止など23年度より変更点がございます。「会員の特典」を必ずご確認ください。 こまばアゴラ劇場・アトリエ春風舎をぜひご支援ください。 2024/02/11(日)
- 閉館に伴い、こまばアゴラ劇場によるプロジェクトを実施します。 会場:こまばアゴラ劇場 日程:2024年3月4日(月)・5日(火) 2024/02/09(金)
- \ロビー販売します/ 1/31∼2/7 滋企画「オセロー」 ロビーにてアゴラグッズを 販売していただいています! ・ロゴ刺繍Tシャツ(白) ¥3,000- ・図面Tシャツ(黒)¥3,000- ・図面クリアファイル ¥250- この機会にぜひお手に取ってご覧ください。 2024/02/03(土)
- 🎭開幕しました!🎭 滋企画『オセロー』が昨日より開幕しました。 青年団の俳優・佐藤滋による企画の第2回公演です。 今回は演出にニシサトシさんを迎え、シェイクスピアの4大悲劇『オセロー』を上演されます。 上演時間は2時間5分。2月7日(水)までの上演です。 ▼詳細 2024/02/02(金)
- 【うさぎ庵】 web情報公開しました! 『みーちゃんの復活』 作・演出:工藤千夏 2024年3月19日(火) 劇場支援会員予約日時:2024年2月1日(木)0:00 一般予約開始日時: 2024年2月3日(土) ▼公演詳細 2024/01/30(火)
- 【うさぎストライプ】 「公開通し稽古」が決定いたしました! 1月24日(水)14:00 うさぎストライプ 『あたらしい朝』(公開通し稽古) 1月27日(土)28日(日)に、あきた芸術劇場ミルハス 小ホールにて上演する『あたらしい朝』の通し稽古を、一般公開いたします。 🔗 2024/01/22(月)
- 柿喰う客|公演決定しました! 2024年1月26日[金] - 1月28日[日] 柿喰う客 サンキューアゴラ『八百長デスマッチ』『いまさらキスシーン』『いきなりベッドシーン』 作・演出:中屋敷法仁 ▼公演詳細 2024/01/14(日)
- こまばアゴラ劇場と江原河畔劇場は共同で、俳優を対象としたワークショップキャンプを、1/5(金)〜1/8(月祝)に開催することとなりました。俳優21名が3つのグループに分かれて、15分ほどの短編作品を創作します。キャンプ最終日の1/8(月祝)には、創作作品の発表会を行います。ぜひ、お越しください 2024/01/07(日)
- 20歳の国『長い正月』 会場:こまばアゴラ劇場 以下の回につきまして、オンライン・お電話共に劇場支援会員の方のご予約受付を終了いたしました。 1月6日(土) 13:00 その他の回もお早めにご予約ください。 2024/01/05(金)
- 2023年もありがとうございました。 1月1日のみ休館日でお休みをいただき、1月2日から5月の閉館まで通常営業いたします。 2024年は最後の年となります。 思い思いに足をお運びいただけますと幸いです。 ▼こまばアゴラ劇場・青年団/年末年始の営業について 2024/01/01(月)
- \販売ラインナップ追加/ こまばアゴラ劇場グッズに新たなラインナップが加わりました!こちらも数量限定販売です。 図面Tシャツ ¥3,000- 劇場4階事務所、オンラインにて販売中です。この機会にぜひお買い求めください。 青年団オンライン販売サイト 2023/12/26(火)
- 【豊岡劇作家キャンプ】 ▶︎参加者募集のお知らせ◀︎ 2024年1月に、こまばアゴラ劇場と江原河畔劇場は共同で、新たに劇作家対象のワークショップキャンプを開催します。詳細、応募方法は以下をご覧ください。 ご応募お待ちしております。 申込締切:2023.12/23(土) 23:59 2023/12/16(土)
- 🎉まもなく開幕!🏢 本日屋根裏ハイツ『すみつくす』が開幕します! シェアハウスに改築された家、今は別のまちに暮らす家主の老いによって土地ごと売りに出されることが決まっている。 閉館が決まった当劇場での上演は重なるものが多くあります。 上演は100分、休憩なし。 2023/12/15(金)
- \オンライン販売開始/ こまばアゴラ劇場グッズのオンライン販売を開始しました!この機会にぜひお買い求めください! 青年団WEBサイト ※サイズ等、入れ違いで売り切れとなる場合があります。ご了承ください。 2023/12/13(水)
- 🕯️本日開幕🕯️ 2023年12月6日[水] - 12月10日[日] 7度『胎内』 作:三好十郎 演出:伊藤全記 演劇人コンクール2021、W受賞の1人芝居。 ワンルームマンションの一室をホラ穴とし、現代の閉塞感と生き苦しさを戯曲のことばに重ね、ひとりの女性の姿を通して表現する。 🔗 2023/12/07(木)
- こまばアゴラ劇場|閉館のお知らせ 2023/12/02(土)
- 🎄☃️🤶🛷本日開幕🛷🧑🎄⛄️🎄 2023年11月30日[木] - 12月3日[日] 青年団 子ども参加型演劇 『サンタクロース会議』 作・演出:平田オリザ サンタクロースの存在を信じている すべての子どもと大人のための会議に、ようこそ。 🔗公演詳細 2023/12/01(金)
- \アゴラグッズ販売開始/ こまばアゴラ劇場のグッズができました!数量限定販売です! ロゴ刺繍Tシャツ ¥3,000- 図面クリアファイル ¥250- 11/30(木)より、4階事務所にて販売いたします。ご観劇の際、お気軽にお立ちよりください。 2023/11/28(火)