台東区まち歩き(@onakama)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 山手線って、ちょっと乗る場所をずらすだけで、同じ電車でも混雑を避けて結構空いてて快適な車両がある事多いですよね。。 JR東日本アプリでリアルタイムで混雑状況の偏りが確認可能。 2025/01/23(木)
- エキュート上野のクリスマスケーキ行列 2024/12/24(火)
- 上野駅入谷口の岩倉高校前の区道の街路樹、生育が良いのはいいんですが、自転車が車道中央側に避けなければならず、反対からくるトラックやタクシーと正面衝突しそうで危険。 他の街路樹もですが、青い矢羽の上は、自転車が安全に通行出来るように、たまには一通り点検して枝払いして欲しい。 2024/07/24(水)
- 【浅草ビューホテル 】8月は夏休み企画・お子様半額キャンペーンを開催!アジアン・エスニックな料理を味わう武藏のブッフェ(PR TIMES) 2024/07/12(金)
- 電車内で咳する人がかなり増えてるから調べたら、やはり密かにコロナや手足口病等の感染症が流行ってる模様。 君子危うきに近寄らず。 2024/07/08(月)
- また、咳をする人が増えてきましたね。。 何が原因かは人それぞれでしょうが、マスクする人も目立つ様になってきました。 お互い咳エチケットには配慮したいものです。 2024/06/27(木)
- 今日は午後から荒れた雷雨予報が出ているので、午前中から色々と足早に用事済ませてます。 2024/06/02(日)
- 第13回秋田竿燈浅草まつり・秋田マルシェが6月1日(土)2日(日)六区ブロードウェイ商店街で開催 2024/06/01(土)
- 松屋、銀座で2年ぶり傘の催事 浅草は天気連動サービス:日本経済新聞 2024/05/22(水)
- 浅草観光の担い手「女性俥夫(しゃふ)」さんたちの活躍を推進!東京・浅草の企業内に 「女性ヘルスケア応援自販機」を設置~自動販売機を通じた新たな社会貢献の取組み~(PR TIMES) 2024/05/15(水)
- 久々に浅草通りをガッツリ交通規制。 どこの屋台も賑わってて、子供たちも楽しそうで嬉しくなってきます。 2024/05/11(土)
- 東京・蔵前の焼き立てカヌレカフェで抹茶体験!カヌレ×抹茶×チーズケーキ、最高の組み合わせを楽しんで(ista) 2024/05/11(土)
- 「江戸の祭りは下谷から」と言われ下町で1番早い夏祭りとされる『下谷神社大祭』は5/10(金)〜12(日)。 今年は本社神輿渡御のある本祭りの年で、コロナ禍経て6年ぶり! 境内ではお囃子や里神楽の他、大祭限定特別御朱印も数量限定授与。 いよいよ上野の街中に祭り囃子や掛け声が響き渡る季節到来。 2024/05/03(金)
- LUUPが4/30迄無料キャンペーンやってるから、交通ルール無視の初心者LUUPライダーが増殖してて危なっかしい。 信号無視、逆走、歩道走行、2人乗り、一時停止違反、スマホながら見&イヤホン走行など法令違反だらけ。 LUUPが来たら近寄らない方が賢明。 2024/04/28(日)
- GWに行きたい東京の最新スポット、買い物以外にイマーシブ体験や高級ホテルが充実(日経クロステック) 2024/04/27(土)
- 東京藝大×JR東日本の包括連携プロジェクト第一弾上野駅「CREATIVE HUB UENO “es”」を開設します(PR TIMES) 2024/04/19(金)
- 「モペット」取り締まり ペダル付き原付きバイクの無免許、歩道走行…苦情相次ぐ(産経新聞) 台東区内でもこのタイプかつスマホ見ながら配達注文受け待ちしてる危なっかしい若い男性ドライバーをあちこちでよく見かけるので、事故が起こる前にしっかり取り締まって欲しい。 2024/04/11(木)
- とん八亭【台東区・御徒町】ミシュランガイド・9年連続ビブグルマンに選ばれた美白系「ロースかつ定食」 :東京新聞 TOKYO Web 2024/04/10(水)
- 花冠の園児 釈迦の誕生祝う 浅草の幼稚園で「花まつり」:東京新聞 TOKYO Web 2024/04/09(火)
- 岩倉高校前の入谷口通りの桜並木も、ひっそりとした佇まいが毎年好き🌸 2024/04/05(金)
- 東京・墨田区の小学校 入学式と始業式別の日に 教員負担減で|NHK 首都圏のニュース 台東区も早く変えるべきでは。 2024/03/31(日)
- JR上野駅ガレリアの駅ピアノ、場所的に響きが最高! 2024/03/26(火)
- 久しぶりの箱根旅行。 今朝は富士山が良く見えます。 2024/03/24(日)
- 本日開業した北陸新幹線の敦賀回りで京都まで、上野駅から4時間ちょっとで行けるようになったんですね。 何だか不思議な感じ。 いつも東海道新幹線往復ではなく、復興応援も兼ねて、北陸各地を寄り道しながら周遊旅行してみたいですね。 2024/03/16(土)
- ただの風邪だとクシャミ連発されてた方がインフルエンザで休んだり、花粉症でノドに鼻水が…と咳されていた方がコロナで休んだり、本当に油断も隙もありませんね… 都内で麻疹も流行っているそうなので、「君子危うきに近寄らず」で。 2024/03/13(水)
- #311検索はチカラになる に参加しました。ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき10円が、東日本大震災および能登半島地震の復興支援のために寄付されます。#311これからもできること 2024/03/11(月)
- 今日のぶらり途中下車の旅は山手線。 日暮里から谷中界隈散策中、イナムラショウゾウさんからの紹介で「起こし文」の2.5工房さんへ。 作品の仕掛けが凄すぎる。 2024/02/03(土)
- 上野駅に「HELLO CYCLING」のステーションを設置(PR TIMES) 2024/01/26(金)
- 高架下建築図鑑01:長屋状に店舗が並ぶ「浅草橋 軒下ダイニング」、ありそうでなかった連続感/画:遠藤慧 2024/01/18(木)
- パルコヤは時間通りに開店しそうな感じ。 2024/01/03(水)
- 穏やかな元旦の吾妻橋。 東武の電車が初日の出後の朝日を拝むように、ゆっくりと隅田川を渡っていきました。 2024/01/02(火)
- 紅白歌合戦、夜の浅草から生中継! 2023/12/31(日)
- 【東京都台東区】花やしき通りに、「和風喫茶」「洋食レストラン」「もんじゃ&鉄板焼き店」OPEN! | ストレートプレス 2023/12/30(土)
- クリスマスイブのJR上野駅。 ケーキやプレゼントらしき紙袋を持つ人多め🎁 2023/12/24(日)
- 東京 上野の貴金属店 さすまた使い強盗への対応訓練 | NHK 2023/12/20(水)
- 【浅草かっぱ橋・出町久屋 オープン1周年記念】 透明だし醤油を使い、具材の白と「透明なだし」にこだわった 贅沢な!白すぎる 「White ODEN(おでん)」制作(PR TIMES) 2023/12/16(土)
- 今日は12月とは思えないポカポカのお出かけ日和ですね。 紅葉が見頃の旧岩崎邸庭園を訪れましたが、一緒に寄れる文化庁国立近現代建築資料館の方も、立派な図録も無料で貰えたり充実の展示。 2023/12/10(日)
- 東京三大どら焼き!浅草の大人気店〈亀十〉が期間限定で登場!松坂屋上野店 最旬グルメ 12/6〜12(PR TIMES) 2023/11/30(木)
- 上野の双子パンダ元気に2歳 親離れも完了しすくすく60キロ超に : 読売新聞オンライン 2023/06/23(金)
- 都合によりこの姿も6/29(木)で見納めとのことなので、また会いに来ました。 2023/06/19(月)
- ゆらゆらと地震。 2023/06/16(金)
- 90秒でアツアツの駅そば?シリコンバレー生まれの自動調理販売機を用いたセルフ式駅そばの実証実験店舗を開業します!~6月20日(火)午前11:00JR東日本上野駅常磐11・12番線ホーム上にて~(PR TIMES) 2023/06/16(金)
- いつ来ても和む光景。 2023/06/14(水)
- 上野パーキング前の歩道橋エレベーター、6/2の大雨で浸水して、故障復旧までしばらくかかる見込みだそうです。 2023/06/12(月)
- 鼓童が新作公演で、浅草から新たな風を巻き起こす(チケットぴあ) 2023/06/11(日)
- 浅草に福岡発・人気韓国料理店「小さな韓国あぷろ」が出店(PR TIMES) 2023/06/11(日)
- 上野・秋葉原・新宿を映像・サイネージで「イマーシブメディア空間」に - Impress Watch 2023/06/07(水)
- 蔵前のベーカリー「TRASPARENTE La Cartolina」でフルーツデニッシュを食べ比べ!|るるぶ&more. 2023/06/06(火)
- 上野中央通り商店会主催 ウエノデ.フードフェス 20232023年6月2日(金)~6月4日(日)上野恩賜公園にて開催! (PR TIMES) 2023/06/03(土)
- 東海道新幹線が本日午前中運転見合わせになったので、今週末の計画を全てキャンセル。 新幹線は無手数料で払い戻し、ホテルも「事情が事情ですから」と有難い事に当日キャンセル料不要に。 スマートEX予約アプリで、ワクチン予約を彷彿とさせる混雑待ち画面を初めて見ました。 2023/06/03(土)
- ウーバーアプリで人力車配車 29日から浅草で期間限定:日本経済新聞 2023/05/28(日)
- 蔵前は「東京のブルックリン」 閉店した店を若者が改装し人気の街に:朝日新聞デジタル 2023/05/28(日)
- 緊急地震速報。身の安全確保を! 2023/05/26(金)
- 赤ちゃんスマトラトラ、26年ぶりに誕生 上野動物園 | 毎日新聞 2023/05/23(火)
- 【フォト&動画】三社祭みこし百基4年ぶり 浅草、歓声の中練り歩く - 産経ニュース 2023/05/20(土)
- 緊急地震速報で起きました。 千葉で震度5強。 2023/05/11(木)
- 満足感たっぷり!贅沢時間を過ごせるおすすめ浅草スイーツ4選【浅草】(girlswalker) 2023/05/09(火)
- 浅草の隠れた名店『洋菓子レモンパイ』の<レモンパイ>が長く愛されるワケ【老舗探訪】(クウネル・サロン) 2023/05/09(火)
- 上野の貴金属店で強盗 押し入った1人逃走(産経新聞) またまた御徒町で強盗事件。流石にこれは異常事態。 2023/05/07(日)
- WHO 新型コロナ「緊急事態宣言」終了を発表 | NHK コロナウイルス自体が無くなった訳ではないですが、約3年3ヶ月もの長期間続いた騒動が大きな収束の節目を迎えたのは大変感慨深いです。 2023/05/05(金)
- JR上野駅構内のコインロッカーに貼り紙。 G7広島サミット等開催による特別警戒のため、5/8〜5/21まで一時使用停止(5/5以降順次使用停止)するとの事ですので、ご利用の際はご注意ください。 2023/05/04(木)
- 【浅草ビューホテル】新潟県の食材をメインに使用した「うまさぎっしり 新潟フェア」を開催!(PR TIMES) 2023/05/02(火)
- どうとんぼり神座が、4月28日(金)浅草ROX·3G店をグランドオープン(PR TIMES) 2023/05/02(火)
- シャンシャン中国輸送大作戦の舞台裏 中国への伝言は、苦手なニンジンは 「すりおろしたほうが食べます」(CREA WEB) 2023/04/30(日)
- 3年間中止となっていたかっぱ橋本通り(上野〜浅草間)での「下町七夕まつり」が、今年は開催することが決定! 開催内容や規模は見直されるそうですが、嬉しい限りです。 写真は2019年開催時の様子。 2023/04/29(土)
- コロナが5類に前倒しで移行されるようですが、今月に入っても身近にコロナに感染して39℃近い熱が出て1週間仕事お休みし、復帰後も咳が残ってツラそうな方々をみるにつけ、「君子危うきに近寄らず」の想いは変わらず。 2023/04/27(木)
- 台東区長選挙と台東区議会議員選挙の開票結果。 陳腐化して都市間競争に取り残されないように、これからの台東区のまちづくりを、DXも活用しながらスピード感を持ってしっかりと前に進めて頂きたいです。 2023/04/24(月)
- アブアブ上野店、24年6月に閉店 約80年の歴史に幕:日本経済新聞 2023/04/22(土)
- 名店ひしめく浅草で、地元民が通う定番のランチ9選(OZmall) 2023/04/21(金)
- 「ABAB上野店」2024年6月で閉店…78年の歴史に幕「建物の老朽化対応並びに耐震措置」のため(スポーツ報知) 耐震NGだったので、ようやく感。 2023/04/20(木)
- アセットマネジメント業務受託のホテル『OMO(おも)3浅草 by 星野リゾート』2023年7月31日開業決定、2023年4月18日予約受付開始(PR TIMES) 2023/04/18(火)
- また御徒町で強盗事件発生。 犯人逃走中だそうなので要警戒。 それにしても金曜夜で人通り多いのに犯行に及ぶとは物騒ですね。 2023/04/14(金)
- パンダの「シャンシャン」 中国での動画初公開 元気な姿見せる(NHK) 久々でしたが、元気そうで何より! 2023/04/10(月)
- 谷中散歩はパンを片手に、築80余超の古民家に「Think」がオープン(タイムアウト東京) 2023/04/09(日)
- 有隣堂/上野マルイに「STORY STORY」イベントなど毎日開催 | 流通ニュース 4/27(木)B1フロアにオープン予定。 書籍・文具だけでなく、作り手のこだわりある雑貨・食品の取扱いや、ワークショップなどの催しを毎日開催だなんて、何だかワクワクしそう。 2023/04/09(日)
- 泣いて喜んだ「あまちゃん」再放送 課題山積の三陸鉄道が寄せる期待(毎日新聞) これは録画予約しないと… アメ横女学園、再び。 2023/04/02(日)
- WBCの影響なのか、電車がいつもより明らかに空いてる😅 2023/03/22(水)
- お花見も“二刀流”宴会解禁で「桜」×「WBC観戦」(テレビ朝日系(ANN)) 2023/03/21(火)
- 今日もJR上野駅はすごい人出でした。 中央コンコースでは青森・函館産直市開催中。 2023/03/19(日)
- 桜見頃が近づく隅田川の屋形船、客足に復調の兆し コロナでマイナスイメージ「長いトンネル抜けた」:東京新聞 TOKYO Web 2023/03/18(土)
- 桜の木の下で「カンパーイ」 シートを広げての宴会 4年ぶり再開 上野公園などに花見客:東京新聞 TOKYO Web 2023/03/18(土)
- 東京でサクラ開花 飲食伴う花見できるようになった上野公園は|NHK 来週にはもう満開になる予想🌸 2023/03/14(火)
- シャオシャオとレイレイ、二人だけで大丈夫…母シンシンからの「親離れ」訓練スタート : 読売新聞オンライン 2023/03/11(土)
- 有隣堂/4月27日上野マルイに新店舗オープン | 流通ニュース アトレ上野の三省堂書店に続き、上野エリアの本屋ラインナップが充実するのは嬉しい限り。 2023/03/11(土)
- ユラユラ地震 2023/03/11(土)
- 上野公園の花見「宴会」解禁へ(TOKYO MX) 4年振りでいよいよ解禁! とにかくお互いマナーをしっかり守って、楽しく花見したいものです。 2023/03/07(火)
- 日本ビューホテル、「浅草ビューホテル アネックス 六区」を3月18日開業 約2年遅れで(TRAICY) @traicycomから 2023/03/04(土)
- 今年もJR上野駅中央改札外コンコースに、アトレ上野の高さ約7mの巨大桜が登場🌸 大型モニターでシャンシャンへのラブを込めた写真やメッセージが流れる「ずぅっと#らぶらぶシャンシャン桜ツリー」は必見🐼 2023/03/01(水)
- 今日から3月。 コート要らずの暖かさでした。 上野マルイの気温計は22時過ぎてもまだ16℃。 2023/03/01(水)
- 東京23区に80代区長4人 平均年齢は国会議員の7歳上(朝日新聞デジタル) 2023/02/25(土)
- 統一地方選東京 服部区長、3選出馬へ 台東区長選:東京新聞 TOKYO Web 2023/02/25(土)
- 東武「スペーシアX」最上級個室、浅草〜鬼怒川温泉間5,270円から 7月15日デビュー(TRAICY) @traicycomから 2023/02/24(金)
- ライフ/パルコヤ上野に「ビオラル」総菜の対面売場メニューを一新 | 流通ニュース 2023/02/23(木)
- “紙”に特化した展示販売会「紙博」東京・浅草で、総勢110組以上の文具メーカーや作家が出展(FASHION PRESS) 3月18日(土)・19日(日)、東京都立産業貿易センター台東館にて開催。 2023/02/22(水)
- 夕やけだんだんで見る夕陽はいつも、何だか懐かしい気持ちにさせてくれます。 サンゴダールマルジューさんに寄ってチョコカステラとシベリア買って帰りました。 こちらも懐かしい味。 2023/02/19(日)
- 昨日は、店内がシャンシャン一色の上野松坂屋で名残りを惜しみつつ上野案内所さんへ。 パンダグッズ大人気で、レジ待ちが1階下まで繋がる大行列に。 出来れば1階正面口前イベントスペースで八ツ橋や笹団子と並べて販売するなど、もう少しニーズを分散頂けたら良かったかも。 2023/02/19(日)
- <23区の予算案>台東区 民設「こどもクラブ」誘致:東京新聞 TOKYO Web 一般会計は過去最大。 2023/02/13(月)
- バンダイ本社の待合ソファに、一人佇むシャア 笑 2023/02/11(土)
- 昨日の寒い雪から一転、今日は穏やかなお出かけ日和でした。 雷門前も賑わってますね。 2023/02/11(土)
- 東京スカイツリー 落雪被害防止で周辺立ち入り禁止に|NHK 首都圏のニュース 2023/02/10(金)