渋谷区(@city_shibuya)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【感染症】熱帯、亜熱帯地域へ渡航される方へ 渡航先で「デング熱」が流行しています! 渡航中は虫よけスプレーなどを使用し、蚊に注意してください。 また帰国後2週間は、蚊に刺されないようにしてください。 詳しくは区ポータルで(地域保健課) https://city.shibuya.tokyo.jp/kenko/kansen/dobutsuyurai-kansen/dengue.html… 2024/07/01(月)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・性器クラミジア)を実施します。 検査日時:7/18(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/07/01(月)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース7月1日号を発行しました。特集は「区民の困り事に寄り添う、渋谷法曹会。」内容は「北渋RunRunフェスタ2024」などです。(広報コミュニケーション課) https://city.shibuya.tokyo.jp/contents/koho-news/… 2024/07/01(月)
- 【お知らせ】本日6/29(土)より、松濤美術館で「111年目の中原淳一」展が開幕いたしました。 詳しくは松濤美術館公式HPもしくは公式SNSをご確認ください(文化振興課) 松濤美術館公式SNS:@shoto_museum 2024/06/29(土)
- 【募集】保育園への就職を考えている人向け 「渋谷区立保育園見学会」を7/23(火)、8/6(火)、8/8(木)に実施します。 区立保育園の園内や特徴、働き方など興味がある人は、この機会に一度参加してみませんか。 申込は7/7(日)まで。詳しくは区ポータルをご覧ください(人事課) 2024/06/25(火)
- 【選挙】7/7(日)は東京都知事選挙の投票日です。 投票日に仕事や用事がある場合は、期日前投票をご利用ください。 期日前投票の期間は6/21(金)~7/6(土)です。詳しくは区ポータルをご覧ください。(選挙管理委員会事務局) 2024/06/21(金)
- 【活動報告】6/8(土)防災キャラバンin笹塚地区で、民生児童委員の活動を紹介するパネル展示と災害時にも使えるティッシュとばんそうこうを配布しました。また長谷部区長が「一日民生委員」を務めました。生活上の困りごと、心配ごとがある人は近くの民生児童委員にご相談ください。(地域福祉課) 2024/06/19(水)
- 【お知らせ】7/15(月・祝)SCC SUMMER FESTIVALを開催します 令和6年4月にオープンしたSCC千駄ヶ谷コミュニティセンターにて、アクティビティの体験はもちろん、 音楽ライブ、アート体験、フードまでさまざまなコンテンツを実施します。詳しくはHPをご覧ください(地域振興課)https://sendagaya-cc.jp/2024/06/10/sccsummerfestival2024/… 2024/06/18(火)
- 【お知らせ】「第6回 福祉・介護のおしごとフェアinしぶや2024」を開催します。 日時:7/20(土)13:00~15:00 場所:区役所15階 内容:区内特別養護老人ホームを含む介護サービス事業所や障がい者施設等の合同就職面接会・相談会 予約不要。詳しくは区ポータルで(介護保険課) https://city.shibuya.tokyo.jp/kenko/kaigo/kaigo-ikusei/oshigotofair.html… 2024/06/15(土)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース6月15日号を発行しました。特集は「多様な性を祝福する『東京レインボープライド』。」内容は「渋谷フレイル予防キャラバン」などです。(広報コミュニケーション課) https://city.shibuya.tokyo.jp/contents/koho-news/… 2024/06/15(土)
- 【お知らせ】6/15(土)、SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター1Fに”cafe1008”がオープンします。焼きたてパンや施設オリジナルのクラフトビール「原宿日和」をお楽しみいただけます。イートイン&テイクアウト可能です。 詳しくはSCCのHPをご覧ください。(地域振興課) https://sendagaya-cc.jp/2024/06/01/cafe1008open/… 2024/06/14(金)
- 【注意喚起】渋谷区職員を名乗り「定額減税の関係で還付を受けられる」などと言って、個人情報をメールや電話で聞き出したり、ATMに誘導したりする被害が発生しています。少しでも不審に思うことがあった場合は、最寄りの警察署か、警察相談専門電話(#9110)に連絡してください。(税務課) 2024/06/09(日)
- 【募集】「渋谷区役所オンライン採用説明会」7/3(水)開催決定! 渋谷区役所の業務・採用に興味のある人に向け、区の概要や働き方、政策などの説明を行います。質疑の時間もありますので、ぜひ、ご参加ください。詳しくは区ポータルで(人事課) 2024/06/10(月)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・クラミジア)を実施します。 検査日時:6/20(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/06/07(金)
- 【お知らせ】 月経や更年期症状などの女性特有の身体やこころの悩みについて女性産婦人科医に相談してみませんか? 日時:7/10(水)13:30~ 会場:渋谷区子育てネウボラ5階 予約:6/10(月)~ 詳しくは区ポータルをご覧ください(地域保健課) https://city.shibuya.tokyo.jp/kenko/iryo-kenko/kenko-zukuri/jyoseikenkou.html… 2024/06/07(金)
- 【お知らせ】渋谷オープンパラバドミントン2024を開催 高い身体能力や一瞬の判断能力が求められるパラバドミントン。熱き戦いをぜひ観戦してください。 日時:6/9(日)10:00~ 場所:スポーツセンター 開催時間・観戦方法など詳しくは区ポータルで(学びとスポーツ課) https://city.shibuya.tokyo.jp/bunka/olypara-legacy/olypara-jigyo/shibuyaopenparabadminton.html… 2024/06/06(木)
- 【お知らせ】障がいの有無に関らず、どなたでもパラスポーツを楽しめるサークル「シブパラWAN!」(デフバドミントン)を開催します。 日時:6/15(土)17:00~19:00 ほか 会場:ひがし健康プラザアリーナ ほか 詳しくは区ポータルで(学びとスポーツ課) 2024/06/05(水)
- 【お知らせ】障がい者や高齢者等が、安心して渋谷の街の魅力である小規模な路面店などを訪れ、楽しむことができるようにするため、渋谷駅周辺の小規模施設に対するバリアフリー整備費用の一部を助成します。 詳しくは区ポータルをご確認ください。(まちづくり第二課) https://city.shibuya.tokyo.jp/kankyo/kenchiku/kenchiku-yushi/bf_shibuyaeki_josei.html… 2024/06/04(火)
- 【お知らせ】6月は食育月間です。 「食育」とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識とバランスの良い「食」を選択する力を身に付け、健全な食生活を実践できる力を育むことです。 詳しくは農林水産省HPをご覧ください。(中央保健相談所) https://maff.go.jp/j/syokuiku/ 2024/06/03(月)
- 【募集】「明るい選挙啓発ポスターコンクール」に参加してみませんか。 児童、生徒の皆さんによる、明るい選挙を呼びかける、心のこもったポスターの応募をお待ちしています。 詳しくは区ポータルで(選挙管理委員会事務局) 2024/06/03(月)
- 【お知らせ】大山街道を軸とした沿道のまちなみづくりにより変化していく「渋谷」の魅力を分かりやすく伝えるためにプロモーションビデオを作成しました。 詳しくは区ポータルをご覧ください(道路課) 2024/05/28(火)
- 【お知らせ】おとなりサンデー×ハチペイキャンペーン開催中 おとなりサンデーの開催に向けて、決済金額の最大16%のポイント還元を実施します。 対象:ハチペイアプリで区民認証をした渋谷区民 上限:1,000ポイント/人 期間:5/27(月)~6/2(日) 詳細はHPで(産業観光課) https://hachi-pay.tokyo/news/detail/?id=493099… 2024/05/26(日)
- 【募集】令和7年1/13(月)開催のはたちのつどいの実行委員を募集しています。 実行委員会は6月以降に月1回程度実施予定です。 はたちのメッセージ発表者も募集中です。是非お申し込みください。詳細は区ポータルで。(子ども青少年課) https://city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/seishonen/sinseijin/seijin.html… 2024/05/24(金)
- 【お知らせ】健康づくり講演会を開催します。 内容:体内時計を知り「時間に注目」する、効果的な糖尿病・メタボ予防 日時:6/19(水)14:00~15:30 会場:渋谷区子育てネウボラ5階講堂 予約:5/20(金)~ 詳しくは区ポータルをご覧ください(地域保健課) 2024/05/17(金)
- 【お知らせ】 6/2(日)より川本喜八郎人形ギャラリーにて平家物語、三国志『三顧の礼』をテーマにした新展示を行います。 また、初日は新展示解説を行います。 ※5/27(月)~6/1(土)は展示替えに伴い休館します。 詳しくは区ポータルをご覧ください。(文化振興課) 2024/05/15(水)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース5月15日号を発行しました。特集は「ファンと共に勝利をつかむ東京グレートベアーズ。」内容は「渋谷区洪水ハザードマップ」などです。(広報課) 2024/05/15(水)
- 【お知らせ】5/12(日)は民生委員・児童委員の日です。 民生委員・児童委員は地域の身近な相談相手です。 生活上の心配事などのご相談にのり、必要な支援につなげます。相談内容の秘密は守られますので、何かあればまずはご相談ください(地域福祉課) 2024/05/10(金)
- 【防災】 いつ起こるかわからない災害に備えて、備蓄を行いましょう! 目安は最低3日分×家族の人数分です! 渋谷区では、防災用品のあっせん事業を実施していますのでぜひご活用ください。 #渋谷防災 #渋谷区 #防災 #災害対策 2024/05/07(火)
- 【募集】「デンマークの教育から学ぶ、幸福度の高いあり方・考え方」セミナーを開催します。 日時:5/25(土) 場所:渋谷区役所14階大集会室 参加費:無料 ※通訳、託児あり(先着受付) 詳しくはすぽっとHPで(子ども青少年課) 2024/05/03(金)
- 【お知らせ】「2024伝承ホール寺子屋」塾生を募集します。1年間の体験型学習プログラムを通じて、伝統芸能を学んでみませんか? 詳しくは文化総合センター大和田HPで(文化振興課) 2024/05/02(木)
- 【募集】渋谷区移動支援従業者(ガイドヘルパー)養成研修 日時:(講義)6/22(土)・23(日)9:00~17:00 (実習)6/26(水)または29(土) 場所:総合ケアコミュニティ・せせらぎほか 対象:区内在住・在勤・在学の18歳以上の人 申込:5月26日まで 詳しくは区ポータルで(障がい者福祉課) 2024/05/01(水)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・クラミジア)を実施します。 検査日時:5/16(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/05/01(水)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース5月1日号を発行しました。特集は「ボッチャで広がり深まる、地域のつながり。」内容は「ハチペイの渋谷区民認証の有効期間を1年間に延長します」などです。(広報課) 2024/05/01(水)
- 【お知らせ】月経や更年期症状などの女性特有の身体やこころの悩みについて女性産婦人科医に相談してみませんか? 日時:5/30(木)13:30~ 会場:渋谷区子育てネウボラ5階 予約:4/30(火)~ 詳しくは区ポータルで(地域保健課) 2024/04/29(月)
- 【お知らせ】歌とダンス&社会派コメディサスペンス映画「まつりのあとのあとのまつり~まぜこぜ一座殺人事件」を開催します。 日時:6/16(日) 場所:LINE CUBE SHIBUYA ※渋谷在住・在勤の人は、オリジナル手ぬぐいプレゼントがあります(要証明書) 詳しくはHPで(文化振興課) 2024/04/26(金)
- 【お知らせ】『388 FARM MARCHE(ササハタハツファームマルシェ)』を開催。 ササハタハツエリアビジョンの実現に向けた公共空間活用イベントを開催します。 日時:5/12(日) 11:00~16:00 場所:玉川上水旧水路緑道内特設会場 詳細はまちラボHPで(まちづくり第一課) 2024/04/25(木)
- 【募集】創業セミナーを開催。創業に必要な知識やノウハウを習得し、ビジネスプランの完成を目標とします。 日程:5/25~6/22の(土) 13:00~17:00(全5回) 実施方法:オンライン 対象:区内でこれから創業を予定している人。 詳しくは区ポータルで。(産業観光課) 2024/04/19(金)
- 【開催】SHIBUYA FES(428FES)を開催。4/28を『渋谷区カルチャーの日』と捉え、業界・年齢・性別などの垣根を越えて、交流する機会を創り、渋谷区カルチャーを世界へ届けるイベントを開催します。 日時:4/27(土)-28(日) 場所:THE FACE DAIKANYAMA 詳しくはHPで(文化振興課) 2024/04/18(木)
- 【お知らせ】こども科学センター・ハチラボ5月イベントカレンダーを発行しました。 学校ではできない体験を〈ハチラボ〉でしてみませんか。 詳細や申込みはハチラボHPで(地域学校支援課) 2024/04/19(金)
- 【お知らせ】4/24(水)に幡代小学校にて「第9回ササハタハツ会議」を開催します。(オンライン形式でも実施) 今回は、再整備の概要、樹木の診断結果と今後の対応方針等についてご説明しますので、ぜひご参加ください。 詳しくは区ポータルで(緑道・道路構造物課) 2024/04/17(水)
- 【募集】「お口のアンチエイジング教室」開催のお知らせ 歯科医師・歯科衛生士による無料指導や丁寧な検査が受けられます。 対象:渋谷区に住所を有する65歳以上で自分で会場まで行くことができ、記名式アンケートに回答可能な人 詳しくは区ポータルで(福祉部介護保険課) 2024/04/17(水)
- 【お知らせ】今年度で最後となる「SHIBUYA JAZZ CROSSING FINAL」、最終回はJazz Giantsの競演。渋谷区民優待4公演セット券は4/20(土)から販売開始。詳しくは文化総合センター大和田HPで。(文化振興課) 2024/04/16(火)
- 【募集】令和7年1/13(月・祝)開催のはたちのつどいの実行委員を募集します。実行委員会は6月以降に月1回程度実施され、定員は10名程度です。はたちのメッセージ発表者も募集中です。是非お申し込みください。詳しくは区ポータルで。(子ども青少年課) 2024/04/16(火)
- 【お知らせ】渋谷区長杯第7回車いすラグビー大会を開催。日本選手権大会上位3チームによる激闘を会場またはオンラインで観戦・応援しよう。 日時:4/27(土)10:30~ 会場:渋谷区スポーツセンター 観戦方法など詳しくは区ポータルで(学びとスポーツ課) URL: 2024/04/15(月)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース4月15日号を発行しました。特集は「誰も排除しない『まぜこぜの社会』を目指す。」内容は「おとなりサンデー×ハチペイ16%ポイント還元キャンペーン」などです。(広報課) 2024/04/15(月)
- 【お知らせ】 しぶや区ニュースウェブテキスト版を開始しました。区ニュースを自動翻訳でやさしい日本語や121言語で閲覧できます。 詳しくは区ポータルで(広報コミュニケーション課) 2024/04/15(月)
- 【お知らせ】本日4/6(土)より、松濤美術館で「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」が開幕しました。詳しくは松濤美術館公式HPもしくは公式SNSで(文化振興課) @shoto_museum 2024/04/06(土)
- 【お知らせ】区内スポーツ大会やイベントで活躍する渋谷区スポーツボランティアについて、2024年度の募集説明会をオンラインで開催します。ぜひ、ご参加ください。 日時:4/20(土)19時~ 詳しくは下記申込フォームで(学びとスポーツ課) 2024/04/05(金)
- 【お知らせ】こども科学センター・ハチラボ4月イベントカレンダーを発行しました。学校ではできない体験を「ハチラボ」でしてみませんか。詳細や申し込みはハチラボHPで(地域学校支援課) 2024/04/01(月)
- 【お知らせ】みんなでスマホにチャレンジ!出張スマホ講座のお知らせ スマホに関する基本操作やアプリの使い方を学びたい団体を募集します。参加費無料で、団体の皆さまのためのスマホ講座を開催しませんか。詳しくはシブカツHPで(学びとスポーツ課) 2024/04/01(月)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・クラミジア)を実施します。 検査日時:4/18(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/04/01(月)
- 【お知らせ】4/1(月)~4/30(火) まで令和6年度東京都製菓衛生師試験の願書を配布します。 配布場所:渋谷区役所7階 製菓衛生師試験の詳細は東京都保健医療局HPをご覧ください。(生活衛生課) 2024/04/01(月)
- 【お知らせ】5月31日(金)まで無料健康診査の申し込みを受け付け中です。 対象:18~39歳の渋谷区国民健康保険加入の人 申込方法:オンライン申請・渋谷区公式LINE・郵送 詳しくは区ポータルで(国民健康保険課) 2024/04/01(月)
- 【お知らせ】4/1(月)から粗大ごみの申し込み方法が変わります。新たに渋谷区LINE公式アカウントからの受け付けも可能になります。 詳しくは区ポータルで(清掃リサイクル課) 2024/03/28(木)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース4月1日号を発行しました。特集は「世界での学びを糧に成長する高校生アスリート。」内容は「新耐震基準木造住宅の耐震化支援を開始しました」などです。(広報課) 2024/03/27(水)
- 【お知らせ】区LINE公式アカウントによる犬の申請について、4/1(月) 0:00~9:00の期間にシステムメンテナンス実施のため、犬に関する全ての申請が期間中利用できなくなります。詳しくは区ポータルで(生活衛生課) 2024/03/27(水)
- 【採用】渋谷区は、自治体情報システムの標準化や、国が構築するガバメントクラウドへの移行に力を入れています。その中心的な役割を担う専門人財を募集します。詳しくは区ポータルで(人事課) 2024/03/25(月)
- 【お知らせ】デザインマンホールカード配布休止について 3/28(木)は、配布場所である「東京・将棋会館」1階売店の臨時休業に伴い、「3月のライオン」デザインマンホールカードの配布はありません。詳しくは区ポータルで(産業観光課) 2024/03/22(金)
- 【締切間近:3/25まで】ササハタハツエリアビジョンの実現に向けた公共空間活用イベント『388 FARM MARCHE(ササハタハツファームマルシェ)』の出店者を募集します。ぜひ、ご参加ください。 詳しくはまちラボHPで(まちづくり第一課) 2024/03/22(金)
- 【お知らせ】渋谷・表参道Women's Run開催による交通規制にご協力お願いいたします。 日時:3/24(日) 8:45~10:35頃 場所:公園通り、表参道、代々木公園周辺道路 詳しくは、大会事務局(03-5771-7903)まで(スポーツ振興課) 2024/03/15(金)
- 【募集:3/25まで】ササハタハツエリアビジョンの実現に向けた公共空間活用イベント『388 FARM MARCHE(ササハタハツファームマルシェ)』の出店者を募集します。 開催日時:5/12(日) 11:00~16:00 場所:玉川上水旧水路緑道内特設会場 詳しくはまちラボHPで(まちづくり第一課) 2024/03/15(金)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース3月15日号を発行しました。特集は「誰もが着物を楽しめる社会を、渋谷区から。」内容は「令和6年第1回区議会定例会区長所信表明(抄)」などです。(広報課) 2024/03/13(水)
- 【お知らせ】子ども発達相談センターでは、子どもの発達や育児についての情報発信に取り組んでいます。子ども発達ショートムービー第5弾は、「子どもの吃音」をテーマに作成しました。 (子ども発達相談センター) 2024/03/11(月)
- 【募集】スマートフォンなどの使い方を教えるデジタル活用支援員の育成研修受講者を募集します。 詳しくはシブカツHPで(生涯活躍推進課) 2024/03/07(木)
- 【開催】「ノジマTリーグ2023-2024 シーズンプレーオフ」開催。世界トップレベルの卓球選手が数多く在籍するTリーグに区民をご招待。 日時:3/22(金)19:00~、23(土)12:00~、18:00~、24(日)15:00~ 会場:国立代々木競技場第二体育館 詳しくは区ポータルで(スポーツ振興課) 2024/03/04(月)
- 【お知らせ】こども科学センター・ハチラボ3月イベントカレンダーを発行しました。学校ではできない体験を「ハチラボ」でしてみませんか。詳細や申し込みはハチラボHPで(地域学校支援課) 2024/03/04(月)
- 【お知らせ】身近な人のSOSに気づき声をかけ、話を聴き、支援に繋げ、見守る人をゲートキーパーと言います。渋谷区にも様々な相談先があります。ぜひ、支援が必要な人にご紹介ください。詳しくは区ポータルで(地域保健課) #自殺対策強化月間 2024/03/04(月)
- 【お知らせ】若者の消費者被害の未然防止・早期発見を図るため、特別相談「若者トラブル110番」を実施します。 日時:3/11(月)・12日(火) 9:30~16:00 会場:商工会館消費者センター4階 問い合わせ:消費者相談コーナー(03-3406-7644) (産業観光課) 2024/03/04(月)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・クラミジア)を実施します。 検査日時:3/21(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/03/01(金)
- 【お知らせ】令和6年4月15日号からしぶや区ニュースがウェブサイトの記事として読めるようになり、自動翻訳で121言語や「やさしい日本語」に対応します。4月15日号以降の英字広報紙「City News SHIBUYA」と多言語対応電子書籍アプリ「カタログポケット」は終了します。(広報コミュニケーション課) 2024/03/01(金)
- The March 1 issue of City News SHIBUYA is published. Contents: ▶ Notification to File When Moving etc. It can be viewed on Shibuya City website. 2024/02/29(木)
- 【開催】元MLBプレイヤーのマック鈴木さん、岩隈久志さんと野球を楽しむイベント「MLB PLAY BALL 2024 in SHIBUYA」を開催します。 日程:3/9(土) 場所:代々木大山公園 対象:野球チームなどに所属していない4歳~小学4年生 申込締切:3/6 詳しくは公式HPで(スポーツ振興課) 2024/02/28(水)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース3月1日号を発行しました。特集は「育児の視点を社会に生かすママボノの取り組み。」内容は「渋谷・表参道WOMEN’S RUN開催による交通規制」などです。(広報課) 2024/02/28(水)
- 【お知らせ】渋谷区障害者就労支援センター ハートバレーしぶやの紹介やシブヤらしい新しい働き方「超短時間雇用」などに関するセミナーを開催します。 日時:3/2(土) 14:00~15:30 場所:渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ 詳しくはシブカツHPで(生涯活躍推進課) 2024/02/20(火)
- 【募集】「仮設FARM」の利用者を募集します。玉川上水旧水路緑道再整備に向けた先行的取り組みとして、「仮設FARM(初台・西原)」を一定期間利用していただく実証実験を行なっています。 詳しくは区ポータルで(公園課) 2024/02/16(金)
- 【お知らせ】本町まちづくり協議会第6回プレイスメイキング検討部会を開催します。第6回は、まちの理想像や未来像に関するプレイス・ビジョン(案)の公開プレゼンテーションを実施します。どなたでも参加可能です。 詳しくは区ポータルで(まちづくり第一課) 2024/02/16(金)
- 【お知らせ】「“DX”ってなに?ー今後の社会の求められる能力を知ろう」を実施します。 日時:3/2(土) 10:00~12:00 場所:渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ 詳しくはシブカツHPで(生涯活躍推進課) 2024/02/13(火)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース2月15日号を発行しました。特集は「区民のSOSに耳を傾ける、パトロール隊員たち。」内容は「令和5年分の確定申告」などです。(広報課) 2024/02/13(火)
- 【募集】第4回食の安全都民講座「有毒植物の見分け方講座」を東京都薬用植物園で開催します。実際の植物を紹介しながら、その見分け方などを東京都薬用植物園の主任研究員が分かりやすく解説します。 日程:3/15(金) 申込締切:2/29 詳しくは東京都保健医療局HPで(生活衛生課) 2024/02/09(金)
- 【お知らせ】国際広報支援業務委託者選定に係る公募型プロポーザルを実施します。 参加申込書受付期間:2/6(火)~2/22(木) 12時まで 質問受付期間:2/6(火)~2/15(木) 12時まで 企画提案書提出期限:3/7(木) 12時まで 募集要項など詳しくは区ポータルで(広報係) 2024/02/07(水)
- 【お知らせ】環境シンポジウムを開催します。環境ファシリテーターの皆様とサステナブルな渋谷の未来像について考えます。 日時:2/18(日) 14:00~16:00 場所:地域交流センター恵比寿 詳しくは公式HPで(環境政策課) 2024/02/06(火)
- 気象情報 気象庁 2月5日20時19分 発表 気象警報・注意報 渋谷区 大雪警報 (発表) 2024/02/06(火)
- 気象情報 気象庁 2月6日0時23分 発表 気象警報・注意報 渋谷区 大雪注意報 (警報から注意報) 2024/02/06(火)
- 【開催】知的障がいのある人と関わるボランティアに興味がある人に向けたセミナーを開催します。知的障がいのある人たちと一緒に街歩きをし、インクルーシブな社会について考えます。 日程:2/23(金・祝) 詳しくはシブカツHPで(生涯活躍推進課) 2024/02/06(火)
- 【お知らせ】令和6年度住民税の申告が始まります。 期間:2/16(金)~3/15(金) 9:00~17:00(土・日・祝除く) 提出場所:区役所6階税務課窓口または郵送で(郵送での申告にご協力ください) 詳しくは区ポータルで(税務課) 2024/02/05(月)
- 【お知らせ】経験や知識を活かして海外ボランティアにチャレンジしてみませんか?JICA職員やシニアボランティア経験者が楽しい事例を交えながら海外ボランティアについて紹介するセミナーを開催します。 日程:2/19(月) 詳しくはシブカツHPで(生涯活躍推進課) 2024/02/05(月)
- 【開催】「平和・国際都市渋谷」講演会~昭和館「次世代の語り部」による講話~を開催します。 日時:3/14(木) 16:30~18:00 場所:文化総合センター大和田2階学習室1 対象:区内在住・在学・在勤の人 ※事前申込制(先着) 詳しくは区ポータルで(文化振興課) 2024/02/05(月)
- 【開催】アクティブ峰の原(峰の原青少年山の家)で「スノーシューと星空観賞会」を開催いたします。 日程:3/8(金)〜3/9(土) 申込期間:2/5~2/19 申し込みは電話またはHPから可能です。 詳しくはアクティブ峰の原HPで(子ども青少年課) 2024/02/03(土)
- 【募集】渋谷区では食品衛生法に基づき、令和6年度食品衛生監視指導計画(案)を策定しました。食品の安全を確保し区民の健康を守るため、区民の皆様から意見を募集します。募集期間は2/1(木)~2/16(金)まで。 詳しくは区ポータルで(生活衛生課) 2024/02/03(土)
- 【開催】「第31回上原社会教育館文化祭」を開催します。サンロッカーズ渋谷によるフリースローチャレンジや、小田急電鉄株式会社による駅員さん体験など、楽しいイベントが盛りだくさんです。 日程:2/24(土)~2/25(日) 場所:上原社会教育館 ぜひ、お立ち寄りください。(生涯活躍推進課) 2024/02/02(金)
- 【開催】社会教育館講座「資産運用 最初の一歩!大きな一歩!」を開催します。 日程:3/9(土)・3/10(日) 場所:幡ヶ谷社会教育館 申込締切:2/15 ご興味のある人はぜひ、ご応募ください。 詳しくは区ポータルで(生涯活躍推進課) 2024/02/02(金)
- 【開催】3/3(日)、10(日)に区内在住の小学生を対象とした「社会教育館講座:プログラミングdeゲームをつくろう」を開催します。 場所:上原社会教育館 申込締切:2/12 詳しくは区ポータルで(生涯活躍推進課) 2024/02/01(木)
- 【お知らせ】こども科学センター・ハチラボ2月イベントカレンダーを発行しました。学校ではできない体験を「ハチラボ」でしてみませんか。 詳細や申し込みはハチラボHPで(地域学校支援課) 2024/02/01(木)
- 【お知らせ】文化総合センター大和田4階大練習室で川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「琵琶と平家物語と川本喜八郎の人形たちと」を開催します。 日時:3/10(日) 14:00~ 講師:田原順子氏、藤髙りえこ氏 詳しくは区ポータルで(文化振興課) 2024/02/01(木)
- 【感染症】HIV・性感染症検査(梅毒・B型肝炎・クラミジア)を実施します。 検査日時:2/15(木)9:30~11:00 場所:渋谷区子育てネウボラ5階 申込:電話(匿名・無料) 詳しくは区ポータルサイトで(地域保健課) 2024/02/01(木)
- 【プレミアム率50%ハチペイデジタル商品券(第2回)販売開始】本日よりハチペイ加盟店で15,000円分のお買い物ができる本商品券を1セット10,000円で販売します。購入にはマイナンバーカードでの渋谷区民認証が必要です。詳しくはハチペイHPで(産業観光課) 2024/02/01(木)
- The February 1 issue of City News SHIBUYA is published. Contents: ▶”Hachi Pay Digital Gift Certificates (Ver.2)” with a 50% Premium to be Available on the Hachi Pay App etc. It can be viewed on Shibuya City website. 2024/01/31(水)
- 【お知らせ】しぶや区ニュース2月1日号を発行しました。特集は「真打昇進を果たした、渋谷区出身の女流講談師。」内容は「渋谷サステナブル・アワード2023受賞者が決まりました」などです。(広報課) 2024/01/30(火)
- 地震情報 気象庁 1月28日9時03分 発表 地震情報(第1号) 地震検知日時: 1月28日8時59分 最大震度: 震度4 震央地名: 東京湾 緯度: 35.6N 経度: 140E マグニチュード: 4.8 震源深さ: 80km 震度4: 東京渋谷区 この地震による津波の心配はありません。 2024/01/28(日)
- 【お願い】雑がみの出し方にご注意ください。雑がみとはティッシュ箱・包装紙・チラシ・封筒などを指します。雑誌などに挟み、縛った状態でテープや金具など紙以外の部分を取り除いて出してください。分別にご協力をお願いします。 詳しくは区ポータルで(清掃リサイクル課) 2024/01/27(土)