横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall(@yokohamammh)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 🎫当日券情報 2/4(土)14:00開演 大ホール 樫本大進&エリック・ル・サージュ 2023(主催:神奈川芸術協会) 当日券あり。13:00から販売します。 @kanagawageikyo 2023/02/04(土)
- 🎫当日券情報 2/3(金) 2回公演(①11:00開演 ②13:30開演) 大ホール 心の教育 ふれあいコンサート(主催:横浜市教育委員会)第2クールの最終日(4日目)です! ①11:00開演 ②13:30開演 当日券あり、各開演30分前より販売します。 2023/02/03(金)
- 🎫当日券情報 2/2(木) 2回公演(①11:00開演 ②13:30開演) 大ホール 心の教育 ふれあいコンサート(主催:横浜市教育委員会)第2クールの3日目。名曲の数々をお楽しみいただけます! ①11:00開演 ②13:30開演 当日券あり、各開演30分前より販売。 2023/02/02(木)
- 🎫当日券情報 2/1(水) 2回公演(①11:00開演 ②13:30開演) 大ホール 心の教育 ふれあいコンサート(主催:横浜市教育委員会)第2クールのオルガンは梅干野安未さんが担当しています。 ①11:00開演 ②13:30開演 当日券あり、各開演30分前より販売。 2023/02/01(水)
- 🎫当日券情報 1/31(火)2回公演 大ホール 心の教育 ふれあいコンサート(主催:横浜市教育委員会) 第2クールの1日目。指揮は神奈川フィル期待の若手、小林雄太さん! ①11:00開演 ②13:30開演 当日券あり、各開演30分前より販売します。 2023/01/31(火)
- 「Just Composed in Yokohamaー現代作曲家シリーズー 驚異の声、驚異の言葉」 終演しました! #桑原ゆう による新作【『古事記』からの抜粋による《名づけのうた》】ではまさに「驚異の声、言葉」を体感! ①演奏者・作曲家・選定委員で📸 ②演奏全4作品、作曲家が立ち合ってくださいました📸 2023/01/28(土)
- 🎫当日券情報 1/28(土)17:00開演 大ホール 第384回横浜定期演奏会<秋季> 指揮:カーチュン・ウォン、ピアノ:小菅優(主催:日本フィルハーモニー交響楽団) 当日券あり(S・A・B・Ys席)、16:00から販売します。 2023/01/28(土)
- 🎫当日券情報 1/28(土)17:00開演 小ホール Just Composed 2023 Winter in Yokohamaー現代作曲家シリーズー 驚異の声、驚異の言葉──未体験の音空間へようこそ! 出演:西川竜太、ヴォクスマーナ 当日券あり、16:30から販売します。 2023/01/27(金)
- 🗣️1/28Just Composed #ヴォクスマーナ 公演まであと2日! 本日ご紹介するのは、アルゴリズムを用いながら想像力とユーモアを大事にユニークな活動で若い世代からも熱い支持を集める作曲家 #三輪眞弘 。 2015年度の公演では選定委員を務めていただきました。 公演詳細👉 (⇒) 2023/01/26(木)
- 🔔Just Composed #ヴォクスマーナ 公演まであと3日!本日ご紹介するのは委嘱作曲家 #桑原ゆう 。2021年「芥川也寸志サントリー作曲賞」受賞の注目の作曲家です。「声と言葉」を重要なテーマとし、日本文化に息づく音や言葉を創作の根底に置く彼女が選んだ題材は『古事記』。 2023/01/25(水)
- 🎫当日券情報 1/25(水)2回公演 大ホール 心の教育 ふれあいコンサート(主催:横浜市教育委員会) 昨日から始まったこちらの公演、2日目です🙌 ①11:00開演 ②13:30開演 当日券あり、それぞれ開演の30分前より販売します。 2023/01/25(水)
- 今回は多様性を大切にする西川さんの想いから、全く違う世界を楽しめる、4人の作曲家の曲が並びます🎵公演に向けて、毎日ひとりずつ作品の聴きどころをご紹介していきます。 まずは、当シリーズ委嘱作品の再演としてとりあげられる、川上統の「Chor Rhinogradentia ~《鼻行類について》より」。 2023/01/24(火)
- 🎫インターネット先行販売開始! 4/26(水)15:00 「第2回 オルガン・1アワーコンサート」 初代ホールオルガニストを務めた #三浦はつみ がホールに戻ってきます! トーク付き1時間のプログラムで、久しぶりに奏でるLucyの響きをお楽しみいただけます🎵 お申込みはこちら👉 2023/01/24(火)
- #中学生プロデューサー のWです。 遊園地をテーマに、真剣に話し合ってなんと1時間半!それくらい中学生の想いが詰まっていますヨ! そんな素敵なオーケストラ×遊園地の世界に遊びに行きませんか? まだまだ中学生プロデューサーの奮闘は続きます....🐯 #NEWみなとみらいホール #こどもの日コンサート 2023/01/22(日)
- 📢チラシが完成しました💁 4/12(水)11:30/15:00 「みなとみらいランチタイムコンサート #周防亮介×#日本フィル メンバー」 繊細な響きが広がる親密な小ホールで、ソリストと弦楽五重奏の対話をお楽しみください🎻 一般発売が本日より開始いたしました! お申込みはこちら👉 2023/01/21(土)
- 🎫本日の公演 1/21(土)14:00開演 大ホール 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会 第382回 (主催:神奈川フィルハーモニー管弦楽団) ⚠️全席完売のため当日券はございません。 @kanagawaphil 2023/01/21(土)
- 🎫当日券情報 1/20(金)13:30開演 大ホール みなとみらいアフタヌーンコンサート《四季&四季》木嶋真優 with 弦楽アンサンブル(主催:神奈川芸術協会 当日券あり。12:30から販売します(舞台後方席は完売)@kanagawageikyo 2023/01/20(金)
- 🎫当日券情報 1/15(日)15:00開演 大ホール クラシック・ヨコハマ 生きる ~2023 New Year 若い命を支えるコンサート~(主催:毎日新聞社ほか) 当日券あり。14:00から販売します。(舞台後方席は完売) 2023/01/15(日)
- 🎫当日券情報 1/14(土)14:00開演 大ホール 華麗なるコンチェルト・シリーズ 第17回《神奈川フィル首席のダブルコンチェルト》石田泰尚/直江智沙子/大島亮/門脇大樹(主催:神奈川芸術協会 @kanagawageikyo ) 当日券あり。13:00から販売します(残僅少。S席・A席のみ) 2023/01/14(土)
- 🎫当日券情報 1/13(金)19:00開演 小ホール 第35回記念公演ヨコハマ・ワーグナー祭「東西の風」(主催:第35回ヨコハマ・ワーグナー祭実行委員会/横浜音楽文化協会) 当日券あり。18:30から販売いたします 2023/01/12(木)
- 約150年の歴史を誇る能舞台を有する #横浜能楽堂。 3月のチケットが抽選であたるお年玉企画が開催されています❕🎍(1月末まで) ぜひご応募ください🎁 2023/01/11(水)
- お昼のコンサートシリーズがリニューアル✨#みなとみらいランチタイムコンサート が2023年4月より新たに始まります! 単独券▸1,800円 年間セット券▸9,600円 セット券の発売は1/12 10:00スタート🎫 お申込みはお電話から📞045-682-2000(チケットセンター) 公演詳細👇 2023/01/11(水)
- 【今夜22:00スタート】ドラマ #リバーサルオーケストラ 🎻当館 #新井鷗子 館長が音楽監修を務めています。 ドラマ撮影の裏側を語った日本テレビ #イントロ(8日深夜放送)、YouTubeではトーク完全版をご覧いただけます! 📺▶ 2023/01/11(水)
- #藤木プロデューサー!! Lucyとの写真、キマッてますね😎 今年もよろしくお願いします🙌 2023/01/11(水)
- 🔔5/5開催「#こどもの日コンサート」オーケストラに演奏してほしい楽曲を募集!(中学生対象) 募集テーマは、みなとみらいの風景を連想する遊園地🎡集まった楽曲の中から #中学生プロデューサー が選曲しメドレー形式で演奏します🙌ご応募お待ちしております! 応募はこちら👉 2023/01/08(日)
- 🎫当日券情報 1/8(日)14:00開演 大ホール ハリウッド・フェスティバル・オーケストラ(主催:神奈川芸術協会 @kanagawageikyo ) 当日券あり。13:00から販売いたします(S席・A席のみ) 2023/01/08(日)
- 🎫当日券情報 1/7(土)14:00開演 大ホール 仲道郁代《モーツァルトの響き》(主催:神奈川芸術協会) 当日券あり。13:00から販売いたします(S席・A席のみ) @kanagawageikyo 2023/01/07(土)
- 🎫当日券情報 1/5(木)13:00開演 大ホール ウィンナー・ワルツ・オーケストラ NEW YEAR 2023 宮殿祝賀コンサート(主催:神奈川芸術協会) 当日券あり。12:00より販売します。 @kanagawageikyo 2023/01/05(木)
- おめでとうございます!🎉🎊 #反田プロデューサー 2023/01/04(水)
- あけましておめでとうございます🎍🌅 中の人は今日が仕事はじめです🏃♂️💼 今年もどうぞよろしくお願いいたします🐇 2023/01/04(水)
- 🎫当日券情報 1/3(火)15:00開演 大ホール ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 ニューイヤー・コンサート(主催:神奈川芸術協会) 当日券あり。14:00より販売します。 2023/01/03(火)
- 本日の石田組メンバー🎻 本公演のためのスペシャル編成で計18名の皆さまにご出演いただきました😎✨ 2022/12/31(土)
- 🎶本日のアンコール曲 ジョン・ラター:弦楽のための組曲 第3楽章 オアシス(松岡あさひ 編曲):Whatever ビゼー(松岡あさひ 編曲):《アルルの女 第2組曲》より〈ファランドール〉 公演の一部には未来のヴァイオリニストを志す子どもたちが石田組ジュニアとして出演しました! 集合写真をどうぞ📸 2022/12/31(土)
- 【当日券情報】 15:00開演「#石田組年末感謝祭」は、完売のため当日券販売はございません。 2022年のホール事業を締めくくるのは #石田組 の皆さん!いつもとは違う、本日だけの特別編成にもご注目ください😎🎻🏮🎆 皆様のご来場をお待ちしております。 本日の公演👉 2022/12/31(土)
- 🎫当日券情報 12/28(水)大ホール 14:00開演 「ウクライナ国立歌劇場 第九」 当日券有り。S席・A席(合計100枚程度)13:00より販売いたします。 2022/12/28(水)
- 🎉 #石田組 年末感謝祭 予定枚数終了 12/31(土)大ホール 全席予定枚数終了のため当日券の発売はございません。沢山のお申込み、ありがとうございました🙌 ご来場予定の皆さま、2022年の大晦日、硬派弦楽アンサンブルで一年を締めくくりましょう❕🎻 詳細: 2022/12/26(月)
- 🎫当日券情報 12/24(土)14:30開演 大ホール 「日本フィルハーモニー交響楽団 第九特別演奏会2022」(主催:日本フィルハーモニー交響楽団) @Japanphil 当日券の販売はございません。 2022/12/24(土)
- 🎫当日券情報 12/23(金)大ホール 19:00開演 「新日本フィルハーモニー交響楽団 第九特別演奏会2022」 予定枚数終了のため、当日券の販売はございません。 @newjapanphil 2022/12/23(金)
- 本日の「クリスマス・パイプオルガン・コンサート2022」はオリジナルグリーティングカードを配布&ホワイエにツリーやポインセチアも設置🎄 産学連携を行っている #東洋学園大学 八塩ゼミの皆さまのアイディアで一層クリスマスを味わえる演出になりました💡🍫 2022/12/21(水)
- クリスマス・パイプオルガン・コンサート2022 アンコールは #近藤岳 さん編曲の《きよしこの夜》🌃🎄 #藤木大地 さん(@daichi_sings)と登場したのは、ホールのマスコットキャラクター #みなトラくん (クリスマスver.🎅)でした🐯 ご来場くださいました沢山の皆さま、ありがとうございました! 2022/12/21(水)
- 🎫当日券情報 12/18(日)大ホール 14:00開演 「森麻季のクリスマス&オペラ 東京交響楽団クリスマスコンサート2022」 当日券有り。13:00より販売いたします。 @kanagawageikyo @Tokyo_Symphony 2022/12/18(日)
- 【TV放送情報】 本日21:00~NHK Eテレで放送される「星野源のおんがくこうろん」に、Just Composedで選定委員をつとめる #白石美雪 さんが「ミユかいせついん」として登場! 作曲家 #ジョン・ケージ の生涯や楽曲について解説されます。是非ご覧ください📺 詳細はこちら👉 2022/12/17(土)
- ホールのお隣、パシフィコ横浜にて #お城EXPO2022 が今週末開催です🏯 本日のプレミアム前夜祭には、都響メンバーによる「NINJA BRASS」が出演しました🥷 《鎌倉殿の13人》ほか、歴代の大河ドラマの名曲がずらり。。ファンにはたまらないひと時となりました。 お城EXPO👉 2022/12/16(金)
- 【曲目変更のお知らせ】 12月21日(水)開催「クリスマス・パイプオルガン・コンサート2022」につきましては、出演者の希望により、 一部演奏曲目を変更いたします。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 詳細はこちら👉 2022/12/15(木)
- 11/25に開催した「#近藤岳 オルガン・リサイタル」が来年2月にNHK-BSプレミアム #クラシック倶楽部 で放送予定です📺 オーバーホールを終えたパイプオルガン「ルーシー」と今年ホールオルガニストに就任した近藤さんの記念すべきリサイタル✨ぜひご覧ください。 2022/12/14(水)
- 新井鷗子館長が手掛ける伝記シリーズ「音楽家ものがたり」📖🎶 第4弾となる「バッハ」が12/14に出版されます❕ @shosekika 2022/12/12(月)
- 🤯🤯🤯 2022/12/12(月)
- 🎫当日券情報 12/10(土)大ホール 11:30/15:00【2回公演】 「クリスマス/アヴェ・マリア ウィーン弦楽合奏団」(主催:神奈川芸術協会 ) 当日券あり。それぞれ開演1時間前より販売いたします。 2022/12/10(土)
- 🎫当日券情報 12/6(火)大ホール 14:00開演 「シャルル・リシャール=アムラン ピアノ・リサイタル」(主催:神奈川芸術協会) 当日券有り。13:00より販売いたします。 @kanagawageikyo 2022/12/06(火)
- 『10代のためのパイプオルガン・レッスン』スタート🎹 本日はオリエンテーションを開催。集まったのは小学6年生~高校2年生まで6名。ホールオルガニスト #近藤岳 より直接指導を受け、どんどんオルガンらしい弾き方に。3/29に開催する修了演奏会が楽しみです🎵またレポートします! #10代オルガン 2022/12/04(日)
- 🎫当日券情報 12/3(土)大ホール 13:30開演 「仲道郁代ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会第Ⅱ期[第3回]《テンペスト~飛翔する幻想》」(主催:神奈川芸術協会) 当日券有り(一般席のみ/舞台後方席は完売)。12:30より販売いたします。 @kanagawageikyo 2022/12/03(土)
- 公式写真UP📸 11月19日(土)小ホール 第40回横浜市招待国際ピアノ演奏会 出演:#レミ・ジュニエ、#小林愛実、#テオ・フシュヌレ、#石井楓子 記念すべき第40回、素晴らしい若手ピアニスト4名が横浜に集いました!✨ 写真©藤本史昭 instagramでは演奏ショットも📸 2022/12/02(金)
- 公式写真UP📸 11月17日(木) 横浜市招待国際ピアノ演奏会 第40回記念特別公演 #マルタ・アルゲリッチ&#海老彰子 デュオ・リサイタル 第40回をお祝いするために出演を決めてくださったアルゲリッチさん。忘れがたい一夜となりました。 写真©藤本史昭 instagram📸 2022/12/01(木)
- いよいよこの後19:00から開演です🎹 2022/11/25(金)
- 明日25日はいよいよホールオルガニスト就任記念リサイタル!近藤岳さんをエントランスに設置しているフォトスポットで📸本当に弾いているように見えますね🤔💭 明日は本物の "Lucy" とのリサイタル、空間に身を置いて大オルガンの響きをご体感ください🎶 #横浜みなとみらいホール #Lucyトリックアート 2022/11/24(木)
- 🎫当日券情報 11/24(木)小ホール 13:00開演 「第76回全日本学生音楽コンクール 全国大会 in 横浜 フルート部門 中学校・高校の部」 @clayoko_info 当日券有り。12:30より販売いたします。 2022/11/24(木)
- 📝コラム更新 いよいよ来週28日に開催を控える「音楽劇 《天岩戸》」🌞🌬 #藤木P が教鞭をとる #洗足学園音楽大学 と連携し、学生たちが自ら企画立案から当日の舞台演出などを担当。工夫を凝らした公演作りに奮闘しています🙌 コラムでは、4月から開始したプロジェクトの様子をレポートでお届け!💨 2022/11/22(火)
- 🎫明日よりネット先行② 3/11 15:00「Just Composed 2023 Spring in Yokohamaー現代作曲家シリーズ-Shimmering Water」 #福間洸太朗 さんの「洸(きらめく水)」をテーマとしたプログラム🫧 ティンパニ・目等貴士さんとの共演、茂木宏文さんによる委嘱作品にも注目です。 2022/11/20(日)
- 🎫当日券情報 11/20(日)大ホール 14:00開演 「新日本フィルハーモニー交響楽団横浜みなとみらい特別演奏会 オーケストラ・キャラバン ~オーケストラと心に響くひとときを~」 当日券有り。13:00より販売いたします。 @newjapanphil @kanagawageikyo 2022/11/20(日)