品川区議会議員 小芝 新(こしば 新)(@koshiba_arata)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【品川区】【投票先が未定の方へ】 都議会議員補欠選挙に立候補している「せりざわ裕次郎」の品川区民の皆様に発せられた選挙戦最後の言霊です。 これまで一週間お願いをしてまいりました。 明日の主役は皆様お一人お一人です。 #せりざわ裕次郎 #品川区 #都議補選 2024/07/06(土)
- 平日最後の今朝は大森駅水神口にて都政に挑戦している、せりざわ裕次郎候補の応援に。 石原代議士にも参加いただきました。 残りあと一日のみ。 できる限りの力を振り絞り、言霊に魂を込めて応援してまいります。 2024/07/05(金)
- 林英臣政経塾の大先輩に激励にきて頂き感謝です 後半戦に入りましたが本人は疲れを見せずより一層引き締めて、地域の方々に訴えてます。 2024/07/04(木)
- 正午に開催しましたイトーヨーカドー前の街頭演説会皆様に感謝いたします。 隣の大田区からは平将明代議士も駆けつけてせりざわ裕次郎さんの応援演説同じ大田区の天坂大介区議、中坪悦子区議、朝からずっと手伝って頂いた港区の三田あきら区議からも応援演説 もちろん仲間の西村直子区議も。 2024/06/29(土)
- 昨日は東品川海上公園、今日は大井町の喫茶店で、仲間のせりざわ裕次郎区議と共に区内のドッグランに向けての意見交換会を開催 公園管理、ボランティア、都立公園や他区の事例、様々なご意見を頂きました。 一つ一つステップアップを図っていけるよう議会からも取り組んで参ります。 2024/05/25(土)
- GWの後半に当たる今日は西大井の町会行事に都政を目指す、せりざわ裕次郎さんと参加してきました🎏 こどもが楽しめるゲームが盛りだくさん👦町会内に住む世帯は1000に満たないけど町会加入率、9割を越える工夫と努力に脱帽。 学びが多い見学でした。 いよいよ大井5丁目瀧王子稲荷に防災井戸が完成! 2024/05/05(日)
- 台湾東部沖地震を受けて21日に募金活動を行いましたところ募金の全額5万8847円を本日、品川区福祉計画課にお届けしました。本来なら台湾代表処にお届け予定でしたが代表処の事情により叶わず、区役所を通じて赤十字にお届けします。 #台湾加油! 2024/04/26(金)
- 今朝も大井町駅東急口でご挨拶!! 毎朝、保育園に魚🐟を仕入れてる支援者の方と挨拶を交わしました。 そしてこの動画は近くのカフェのマスターに撮って頂きました。多くの人に支えられていることを実感した今朝の街頭でした😃 #大井町 #品川区 2024/04/25(木)
- 今朝は西大井駅前で西村区議と都政に挑戦する、せりざわ裕次郎さんの応援に入りました。 陽射しに照らされて元気をもらえる朝の街頭でした😃 #西大井駅 #せりざわ裕次郎 #こしば新 #西村直子 2024/04/19(金)
- 今朝は大井町東急口にて西村直子区議とともに、せりざわ裕次郎さんの応援に。 防災、子育て、教育を中心に演説されてました🎤 2024/04/17(水)
- 日華友好品川区議会議員連盟は21日(日)台湾東部沖地震における支援募金活動を行います。 日時 4月21日(日)16時から 場所 大井町イトーヨーカドー 前 台湾🇹🇼から頂いた恩を少しでも返せるよう取り組んでいきます。 お近くの方は是非台湾支援のためにご協力をお願いいたします🙇♂️ #台湾加油! 2024/04/15(月)
- 週末は運河まつりの一環でソフトボール🥎大会に参加。町会役員会では総会や今後の行事に向けて話しあいました。今日はお隣の町会清掃活動🧹→喜界島の会→運河まつりで支援者の焼きそばを頂き自衛隊のブースでは迷彩服着用→帰宅後、ポスティング 🏃といった一日でした💦 2024/04/14(日)
- 【台湾支援に向けて】 品川区役所では昨日から台湾東部沖地震救援金の募金箱が設置されました。 募金箱の場所は本庁舎3階の総合受付、福祉計画課です。 先週末に総務課と話し、募金の窓口も含めて案内をお願いしたところ週明けすぐに対応いただき感謝🙇♂️ #台湾加油 #日台友好 2024/04/09(火)
- いつものこしば新聞とは違い会派の個人版広報誌を配らせてもらってます。 【予算委員会】の質問ダイジェストの他に会派の要望を含めた広報誌です。 オンデマンド交通🚐、高齢者のデジタルの参加促進、自衛官募集の促進などを取り上げました。 2024/04/08(月)
- 自衛官募集相談員として練馬にある第一師団創立記念行事に参加。 本年普通科31連隊に入隊した自衛官候補生の入隊式が行われ服務の宣誓がなされました。 国防の任務に就く決意をした全ての入隊者と彼らをお育てされてきた保護者に敬意を表します。 #自衛官募集 #練馬駐屯地 #第一師団 2024/04/06(土)
- 地域の方からお誘い頂き外国特派員協会へ。北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの弟、横田拓也さんの記者会見に伺いました。 家族会の新たな方針に至ったお考えをお聞きし胸が詰まる。地方議員でもできることはある。街頭で訴え議会で質問や提案をすること。 時間はあとわずか。 #拉致事件 #北朝鮮 2024/04/05(金)
- 昨日発生した台湾東部の大地震。昨年末に議連で視察した宜蘭も心配です。 お亡くなりになった方へのお悔やみ申し上げますと共に被災者にお見舞い申し上げます。 今朝は大井町駅東急口で朝のご挨拶🎤 #台湾加油 #品川区 #大井町 #防災 #こしば新 #小芝 2024/04/04(木)
- 暑い一日でしたね💦 お花見をまわり陳情の他、政策を前に進めていく上で必ずしも賛成しない声もお聞きする機会を得られました。 気付きの多い花見めぐりでした🌸 2024/03/31(日)
- 今日は花見🌸の会をはしご。 でもまだつぼみ。そのぶん、対話を繰り返し地域の課題を掘り下げる話ができました。せりざわ裕次郎区議も参加して、各々で決意を表明されてました。 2024/03/30(土)
- 新年度の予算案が可決成立しました。 本会議を控えて西大井駅でこしば新聞62号を配り、本会議後に会派一同で区政報告を行いました。 国全体の課題である少子化対策に向けて取り組んでいきます。 2024/03/29(金)
- 今朝はしながわ区民公園のリニューアルイベントに参加してきました。 場所は京急立会川駅徒歩5分ほど。 この公園はとにかく縦に長く、とてもキレイ、そして多様性のある公園。キャンプ場があり、少年サッカー場、テニスコート、遊び場、南下すれば水族館の周りを歩けます。品川の誇りです😃 2024/03/20(水)
- 今日は隣の町会主催のマラソン大会を見学。5年ぶりの開催。6年生は卒業式を控えて1年生以来。元気に逞しく走る姿が街に活力を与えてくれます😃 その後は南大井のもちつき大会へ。 今年度最後のもちつきさせて頂きました。ありがとうございます😊 2024/03/10(日)
- 予算委員会が今週から再来週にかけて行われてます。週末の今日は防災フェアに参加。自衛隊、警察、消防(団を含めて)の展示、体験型イベントでした。 中小企業センターの屋上からは自衛隊の降下訓練も実演。国が平和に国民が安全に暮らせていることに感謝。 2024/03/09(土)
- 予算委員会を来週に控えて今日は五反田にある自衛隊募集相談所に行き区内在住者の最近の入隊状況などを聞き取りました。 いつも丁寧に接して頂き感謝です🙏 2024/02/29(木)
- 本会議終わり、いくつかの陳情処理。夜、以前に陳情を頂いてた方から思わぬ朗報が。ようやく施設が見つかり安堵。帰宅後、ジムへ。 バーベルスクワットをしたのですが、変な顔に。 ここで久しぶりに地域の方と出会い、近況報告。いい汗かきました。 2024/02/21(水)
- 地元神社の節分祭に参加してきました。なんと170名!の方が豆撒きに参加! 寒い中、同じ消防団の方々が警戒にあたる中で無事に豆撒きができました。感謝です🙇♂️ 2024/02/04(日)
- 正月がすぎて初めての週末を迎えました。今朝は大井町イトーヨーカドー前と武蔵小山駅前にて能登半島地震の災害募金活動を区議会自民党・無所属の会が主催して行いました。 沢山の方からご寄付頂きました22万4439円5銭は品川区総務課を通じて被災自治体にお届けします。 2024/01/07(日)
- 明けましておめでとう御座います。 元日は稲荷神社の奉仕からスタート。 地域の神社を参拝しまして新年のご挨拶ができました。 昨年は二期目の選挙、婚約→結婚と大きな変化の一年でした。 それはこれまでの殻を破る一年でもありました。 今年も殻を破り、守るべきものは守る年にしていきたいです。 2024/01/01(月)
- おはようございます。 今朝は冷えましたね❄️ 大井町阪急口にて朝のご挨拶。 地域の方からは「姿を見せなきゃね」「続けなさい」など叱咤激励の声を頂きました。 声をかけてくれただけでも有難いです。 新聞の発行は60号(12月20日付け)で年内は終了。 来年に向けた課題がハッキリしました。 2023/12/26(火)
- 【未来を共に支え合う】 私ごとですがかねてからお付き合いをしていました方とこのたび結婚することになりました。 本日12月19日品川区役所にて婚姻届を提出しました。 本来ならばお一人お一人にお伝えすべきところですがとり急ぎご報告とさせて頂きます。 2023/12/20(水)
- 今日は南大井の海岸町会主催の餅つき大会、品川区精神保健福祉家族会かもめ会のおしゃべり会、障害者週間記念のつどいに参列。少しの時間ですが、渡部元区議のお誘いで町会主催のNゲージの集まりを見学。記念のつどいでは書家の金澤翔子さんによる「飛翔」の実演。力強い作品に感嘆。 2023/12/04(月)
- 【一斉防災訓練】 今年も区内一斉の防災訓練。 外ではマンホールトイレの設置を。男性4人で取り組みましたが悪戦苦闘しました💦説明書の改善も含めて、「分かりやすさ」を求めていきたいですね。屋内では避難所の中で、プライバシーを守り、ストレス減に繋がる段ボールの「仕切り」を作りました。 2023/12/03(日)
- 3回目のごんげん市がいよいよ明日となりました😃 雨も上がってきました。明日は品川区唯一のプロスポーツ「しながわシティ」も参加されます。 こどもたちの賑わい、地域の活力に繋がることを期待してます😃 裏方で明日はお手伝いに入ります。 #大井町 #大井蔵王権現神社 #大井一丁目 2023/06/03(土)
- 今日は鮫洲にある入江公園で、ユリの花ラブウィークを見学してきました。 品川区と姉妹交流のある坂井市から球根を受けなんと!1万本のユリが鮫洲の公園を埋め尽くしてました。 鮫洲商店会の方々も久しぶりに屋台をだし、焼きそばや厚切りハムなどを販売。 暑い日でしたが、気持ちよいイベントでした💦 2023/05/28(日)
- 金曜日は臨時会。選挙後、始めての本会議。議席は前回が一列目の真ん中でしたが、今回は三列目。議席から見る景色も違います。それだけ責任が重くなるのを実感します。そして委員会は厚生委員会に入り、副委員長に推挙されました。 介護、福祉、障がい、どれも喫緊の課題を扱っていきます。 2023/05/28(日)
- 大変な事故が起きてしまいました。老人ホームの工事現場敷地内の北側にある重機が横転。ワゴン車が巻き添えになりました。区役所に連絡をとり取り急ぎ見たままの情報をお伝えしました。犠牲者が出ているとのこと、残念です。 付近の住宅が心配です。 #品川区 2023/05/16(火)
- 今朝はラジオ体操から始まり、大井町のスポGOMI、福栄会祭り、児童センター、すまいるスクール等が運営するわっくわっくランドしながわを見学してきました。確実にコロナ前に戻りつつ、人々の活気と笑顔が溢れるイベントが充実した一日でした。 #品川区 #スポGOMI #ラジオ体操 #こしば新 2023/05/14(日)
- 今日は品川区の水防訓練を見学。いつもは消防団員として参加してましたが、決定時が選挙期間中だったため見学しました。俯瞰的に訓練の全容を見学👀できました。有難うございました🙇♂️ #品川区 #水防訓練 2023/05/13(土)
- こどもの日の今日は西大井の町会で鯉のぼり🎏 こちらの町会の運営をこしばは注目しています。およそ5軒から10軒を一つの組に構成して、運営の方針決定に参加し防災訓練では組長が組の被害状況を黄色いハンカチで把握するという試み。いつも沢山の気付きが得られます。防災倉庫は中身が一目瞭然! 2023/05/05(金)
- 今日から任期が始まりました。 今しがた記章を胸に付けて頂きました。 区民の方々の思いが込められた記章ですから軽くても重みを感じます。区民の代表の1人として「区民にやさしい政治」を実現するため取り組んでまいります。 #こしば新 #品川区議 2023/05/01(月)
- いよいよ明日で選挙事務所は撤収です。今日は事務所の入ったマンションに感謝の意味を込めて掃除してきました🙇♂️ #品川区 #大井 #選挙事務所に感謝 2023/04/30(日)
- 今朝は大森水神公園で選挙の結果を報告しました。道行く方々から、「おめでとう!」「来期はもっと頑張れよ!」と励ましの声を頂きました。 選挙前、期間中のパフォーマンスではなくこれからの4年間の活動をしっかり見てもらいたいと訴えました。 #大森駅 #水神公園 #こしば新 #小芝 2023/04/28(金)
- おはようございます。今朝は西大井駅で朝のご挨拶。地域の皆様に選挙の結果を報告。多くの通勤の方々から「おめでとう!」の言葉をいただき、雨☂️は強くなりましたが、清々しいです。 #西大井 #こしば新 #小芝 2023/04/26(水)
- Twitterへの投稿ができずにいました🙇♂️ 4月23日に行われた品川区議選で1702票のご信託を受けて2期目の当選をしました。 23区全体で自民への逆風が強い結果となり、今後の課題です。 2023/04/25(火)
- やさしい政治で新たな品川を 政策ダイジェスト③ 私はこれまで司法試験に何度も挑戦しました。だからこそ夢に挑戦する若い方を応援し、支えていきます! 2023/04/21(金)
- 【今日は立会川】 終盤戦の今日は、立会川のバッカスさんをお借りしまして、選挙事務所を構えます。 コロナ禍の中で、お店の支援をさせて頂いたご縁で丸一日お借りすることになりました。 言葉の力を信じて、思いを語り、対話を重ねていきます。 #立会川 #自民党 #こしば新 #小芝 2023/04/21(金)
- 【選挙戦5日目】 暑い一日でした。 今日も対話、対話、対話を繰り返していきました。 対話から生まれるカタチを信じて区内のスポットをまわりました。 #品川区議選 #こしば新 #こしば #子育て #ドッグランを大井町に 2023/04/20(木)
- 今朝は大井町駅ペデストリアンデッキにて街頭。3候補が乱立する中でご挨拶させてもらいました。 スピーカーのハウリングが目立つので久しぶりに肩にかけて政策を訴えました💦 #大井町駅 #品川区 #区議選 #こしば新 #小芝 2023/04/20(木)
- 【選挙戦4日目朝】 今朝は西大井駅前でご挨拶。 駅前には4人の候補者が乱立しました。 西大井の朝駅頭は期間中では最後になるため、力が入りました。 西大井では改札口の増設、コンテナ型喫煙所の整備などに向けて訴えました。 #西大井 #品川区議選 #こしば 2023/04/19(水)
- やさしい政治で新たな品川を 政策ダイジェスト③ 品川区独自で出産時の一時支援金を拡大⤴︎して、出産時の無償化を目指します。 切れ目のない子育て政策の先にある少子化対策を求めていきます! #品川区 #品川区議選 #こしば新 #小芝 #やさしい政治 2023/04/19(水)
- 【選挙戦3日目早朝】 今朝は場所をかえて大井競馬場前駅にてご挨拶。 私の立つ場所は壁を隔てて厩舎があります。馬にストレスをかけたくないのでスピーカーは使わず、ひたすら目を見て政策ビラを配りました。 おかげでいつも以上に受け取って頂きました。 #大井競馬場 #こしば新 #こしば #小芝 2023/04/18(火)
- やさしい政治で新たな品川を 政策ダイジェスト② 地域で暮らす高齢者の暮らし、生活環境をバリアフリー化の促進で、守ります。 #こしば新 #12の政策 #やさしい政治 2023/04/17(月)
- やさしい政治で新たな品川を 政策ダイジェスト① #こしば新 #12の政策 #やさしい政治 2023/04/17(月)
- 大井一丁目の移動事務所の前で出発前に皆で写真撮影。退院直後の相談役、かけつけて頂きました。 選挙活動の合間には大井蔵王権現神社の例大祭に伺いました。 4年ぶりに神輿が渡御され、人数は少ないものの活気が戻ってました。 #大井町 #大井蔵王権現 #こしば新 #小芝 2023/04/16(日)
- 【始まりました!】 いよいよ今日から区議選がスタート! 初日は移動事務所です。大井一丁目(駅前通り)にあるカフェドキネマさんのお店を借りまして開いてます。 ぜひぜひお立ち寄りください🙇♂️ 2023/04/16(日)
- 今日は強い雨が降り続いてます。 さきほどは大井蔵王権現神社にて例大祭の式典に参列しました。 いよいよ明日は神輿が渡御します。 氏子総代会長のかんべ土地、神戸社長と大井権現太鼓保存会の山田会長と共に記念撮影📸 #大井町 #品川区 #大井蔵王権現神社 #例大祭 #こしば新 #小芝 2023/04/15(土)
- 昨日は大井町駅の周辺で朝6時から6時間街頭。千葉から同志が駆けつけていただきました。この3年の間で、同じ志を抱いている地方議員の集う政経塾では沢山のことを学び、政治家のあるべき姿を問い続けてきました。 先日は福島からも応援に来て頂き、パワーが漲ります💪 今朝は大森水神公園にてご挨拶。 2023/04/14(金)
- 昨夜に続き今朝も西大井で駅頭。 今朝は場所を先取りされたため、場所を移して政策ビラを配りました。昨日も今日も強風で70kgの身体が飛ばされそうでした💦 #西大井 #こしば新 #小芝 #風が強すぎ 2023/04/12(水)
- 今朝は区民公園にて朝のラジオ体操に参加。天を仰ぐと一面の空が広がり気持ちの良い中で体操してきました。 地域の方々と交流し、そこから立会川駅にてご挨拶&政策チラシをお配りしました。 #ラジオ体操 #空気が澄んでる #立会川 #こしば新 #小芝 #品川区議 2023/04/11(火)
- 昨日は統一地方選の前半戦。 政経塾の同志、そして同期が当選を果たされた。 嬉しい限りです。内なるエネルギーが沸き起こる朝でした。 今朝は大井町阪急口でご挨拶。選挙前最後の政策チラシが出来上がり、配り始めました。 夕刻は大井町イトーヨーカドー 前にて街頭。 #品川区議会 #大井町 #こしば新 2023/04/10(月)
- 平日後半は大井町ペデ、阪急口で朝街頭。 週末の今日はさくらまつり、しながわ運河祭りに伺いまして、久しぶりにお会いできた方もいて再会を喜びました😃 夕方は西大井で街頭し、政策を訴えていきました。 #さくら祭 #しながわ運河祭り 2023/04/10(月)
- 今夜は朝と同じ大井町阪急口で街頭。 朝とは違い、見てくれる方が多い。 聞いてくれる方もいる。 そんな新鮮な夜立ちでした。 いよいよ明日は今期最後の議会です。 #大井町 #夜立ち #駅頭 #品川区議 #小芝新 #こしば 2023/03/27(月)
- 昨晩は決起大会を、きゅりあんで開催しました。☔️の中でしたが大勢の方々にお越し頂き感謝です。 沢山の方に激励、叱咤、たくさん頂いた1期目がまもなく終わろうとしています。最後の最後まで言葉に魂をのせて訴えていきます。 #品川区議 #こしば新 #小芝 2023/03/26(日)
- 朝の駅頭が熾烈を帯びてきました。 そんな中、今日は桜満開の水神公園で朝のご挨拶をしてきました。 晴れた日にはぜひ水神公園で、お花見のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか😃 #品川区 #駅頭 #お花見 #こしば新 2023/03/24(金)
- 4月の決戦に向けて事務所の方も少しずつですが、整ってきました。 全国の同志先輩方から届いた為書きを眺めると、魂が揺さぶられます。 #品川区議 #こしば新 #小芝 #為書き 2023/03/21(火)
- 今朝は西大井駅前でビラ配りと街頭演説。 少子化対策、子育て支援、安全な街づくを話しました。 7時前駅前でパン🍞の耳を地面に撒き散らす人がいました。 品川区議会自民党は、過料付の鳩のえさやり禁止条例を求めています。 通勤通学の方が不快にならない街づくりを訴えていきます。 #こしば新 2023/03/20(月)
- 今朝は大井町ペデストリアンで街頭。 バリアフリー化を求める声たくさん聞いてましたので、議会ではEVやエスカレーターの設置を求めてきました。ようやく2年前からきゅりあんのEVが早朝も稼働するようになりました。が、まだまだバリアフリー化を力強く求めていきます。 #大井町 #バリアフリー 2023/03/16(木)
- 今朝は立会川駅前にてご挨拶、こしば新聞56号を配りました。少し肌寒い朝でしたので、暖かくして外出しましょう。 学校給食費の無償化、少子化対策について少し意見交換できました。 #立会川 #こしば新 #学校給食費 #品川区 2023/03/14(火)
- 今朝は大井町駅阪急口で、こしば新聞56号を配りつつ街頭演説。 今日からマスクは個人の判断に委ねられたせいか、5%から1割位の通勤通学の方がマスクを外されてました。私も私の判断で、フェイスガードにしました。 それにしても風の強い朝の駅頭でした。 #大井町 #強風 #こしば新 #マスクは自己判断 2023/03/13(月)
- 3月11日。あの日は肌寒い一日でした。病院から退院してきたばかりの学生の対応をしていた時突然の揺れ。学生を一早く安全な場所に誘導したことを昨日のように思い出した一日でした。 今日は地域周りに徹しました。区境にある家々を訪問。地域に根ざす大切さを噛み締めた1日でした。 #品川区 #こしば新 2023/03/12(日)
- 月曜日から予算特別委員会が始まりました。 初日はコロナワクチン接種の副反応について質疑。ワクチン接種の質疑は誰もがしてましたが、副反応の質疑は不思議と誰もしないのです。品川区に報告されている副反応は105件。通常5年しか保存されない接種記録の保存期間の延長を求めました。 #こしば新 2023/03/10(金)
- 今日は地域で書道教室を開いている先生のお仲間と食事会。お手製の料理を頂きました。区政報告を兼ねまして皆様と意見交換したり、地域の歴史を教わりました。 有難うございました🙇♂️ #大井 #書道 #意見交換 #食事会 2023/03/05(日)
- 今日の災害環境特別委員会。 都の太陽光発電の設置義務化条例を支援してもらいたいという陳情を審議。 私からは義務化の説明が不透明であること、パネル素材の一つでもあるシリコンを採掘する新疆ウイグル自治区の民族が中国に人権弾圧されている背景があることを理由に継続を表明。 #太陽光 #こしば新 2023/03/02(木)
- 今朝は大井町駅ペデストリアンで朝の挨拶。今日から大井町〜武蔵小山をバスが走り始めます!ようやく品川区の交通課題が一つ解決しました!定例会や予算委員会などでバスの開通を要望してきたので地域の声を反映できたこと、感慨深いです。 #品川区議会 #大井町と武蔵小山 #バス開通 #こしば新 2023/03/01(水)
- 今朝は火曜日恒例の立会川駅。 こしば新聞56号を配りました。 旧東海道を北上する自転車と立会川駅から勝島方面へ通勤する方が、接触しそうになり危ない場面を見ました。 これまでも交通安全課と折衝し、飛び出し注意の表示をしてもらうことになりました。 #立会川駅 #こしば新 #品川区議会 2023/02/28(火)
- 今朝は西大井駅前で、朝のご挨拶。昨日作りました、こしば新聞56号を配りつつ街頭演説。受け取ってくれた方、会釈してくれた方有難うございます。 通勤中の後援会の方が写真撮ってもらいました。 ありがとうございます🙇♂️ #西大井 #品川区議 #こしば新 #小芝 2023/02/27(月)
- 今日は地元町会のもちつき大会に、お手伝いを兼ねて参加させてもらいました。 3年ぶりのもちつき大会。前回よりも2倍近くの人が来て、大盛況でした。 地域の絆、繋がりを大切にする町会をこれからも全面的にサポートしていきます!有難うございました🙇♂️ #もちつき大会 #大井町 #こしば新 #小芝 2023/02/26(日)
- 天皇陛下ご生誕の今日は、西大井の金子山稲荷神社にて初午に参列。恒例の油揚げを頂きました。🦊 今日は大井第三地区のクイズラリーにお出かけの方をよくお見かけしました。 こちらは地域センター、児童センター等で地図をもらえるそうです。 散歩気分で楽しめると思います😃 #西大井 #初午 #こしば新 2023/02/23(木)
- 今朝は立会川駅にてご挨拶。こちらの立会川龍馬通り繁栄会では、ただいま居酒屋のむらさんでは開業50周年を記念した催しが行われています。愛くるしい店長の笑顔に私も癒されます😌 #品川区 #立会川駅 #こしば新 #小芝 2023/02/21(火)
- 今朝は大井町阪急口で、こしば新聞55号の配布&区政報告。最近は阪急口に立つ候補予定者が多くなってきて、場所取りが熾烈になってきました。 このあとは明日から始まる第一回定例会に向けて議院運営委員会に出ます。 #品川区 #風強い #大井町 #こしば新 #小芝 2023/02/20(月)
- 今朝は大井権現太鼓保存会の練習を見学させて頂きました。太鼓を練習する場が少なく、五反田文化センターのスタジオが区内では唯一、太鼓を叩いて練習できる場。文化の縦糸を繋いでいける場の拡充に向けて取り組んでいきます。 #大井権現太鼓保存会 #品川区 #文化を守る #こしば新 2023/02/19(日)
- 今朝は大井町駅ペデストリアンデッキで、こしば新聞55号を配りつつ街頭演説🎤 決戦まであと2か月。 ペデストリアンデッキ周辺のバリアフリー化。きゅりあんのエレベーターが早朝稼働しましたが、距離あるのでやはり直接ペデに上がれるエスカレーターは必要です。 #大井町 #バリアフリー #品川区議 2023/02/16(木)
- 今朝は立会川駅近くの商店街で「こしば新聞55号」を配りました。 毎週火曜日は立会川ですが、今日は場所を先取りされてしまい少しズラしました。決戦が近づいていてやたらとポスターが増えてます。 #品川区 #立会川 #坂本龍馬像 2023/02/14(火)
- 今朝は大井町阪急口にてご挨拶。7時あたりから雪❄️が降り始めました。 受け取ってくれた方有難うございます🙇♂️ 大井警察の方が融雪剤を撒いてくれてました。有難いです。 阪急口には受験生らしき姿も。 頑張ってください! #品川区 #こしば新 #大井町 #受験生を応援します! 2023/02/10(金)
- 今朝は大井競馬場前駅で挨拶。 風の強い今朝でしたが、今日もポケットから手を出して新聞を受け取って頂いた方有難うございました🙇♂️ 八潮・勝島の方、ついに「オアシスルーム」など在宅子育てをサポートする場が八潮に造られます。新年度予算案に盛り込まれました😃 #こしば新 #オアシスルーム 2023/02/09(木)
- 会派で連日の勉強会でした。 一昨日はデフサッカー⚽️の植松さんから話を伺いました。明るくて饒舌な同世代です。自身の体験も含めて「障害は環境がつくる」と教わりました。胸にすとんと落ちてくる言葉です。 久しぶりに聞きました。 環境を変えていく。 議員が果たす責任です。 #デフリンピック 2023/02/09(木)
- 今朝は火曜恒例の立会川駅で挨拶。こしば新聞55号をお配りしました。いつも受け取ってくれる方、初めて受け取ってくれた方有難うございます🙇♂️ 中学生も挨拶交わしてくれて有難う! #立会川 #こしば新 #小芝 #品川区議 2023/02/07(火)
- 今朝は西大井駅前で挨拶。 昨日の深夜から今日の1時半にかけて記事を書いた「こしば新聞55号」。就寝前に数十枚を印刷し(両面のため時間かかります💦)起きてから三つ折りにしましてお配りしました。受け取ってくれた方々有難うございました🙇♂️ #西大井 #小芝 #品川区議 #こしば新 2023/02/06(月)
- 週末は区外から仲間が応援にきてくれました。共に活動しつつ党の本部で公認証の伝達式や初午に参加してきました。 決戦まであと2か月半!! 沢山の方に思いが伝播するよう、言葉に磨きをかけていきます。 #公認 #初午 #品川区 #こしば新 #小芝 2023/02/06(月)
- 今晩は大井蔵王権現神社で節分祭に参加させてもらいました。 3年ぶりの豆まき。 伝統の行事が戻ってきました。 そして、こどもが沢山集まり、賑わいが戻りました。 #節分 #豆まき #大井蔵王権現神社 #大井町 2023/02/03(金)
- 今朝は大森駅水神口で挨拶。 こしば新聞54号をお配りしました。 寒い中、ポケットから手を出して受け取ってくれた方有難うございます🙇♂️ 昨日まで続いた会派の視察や発表された新年度の品川区予算案について次号は書いていきます。 #大森駅 #品川区議 #こしば新 #小芝 2023/02/03(金)
- 今朝は大井競馬場前駅で朝の挨拶。すぐ隣が厩舎のためマイクは使わず。 壁を隔てて、蹄の音が響いてました。 今日は会派視察で区有施設を巡っています。 #大井競馬場 #品川区 #こしば新 #ぐるっぽ 2023/02/01(水)
- 今朝は西大井駅頭で挨拶&こしば新聞配りました。前回と同じ新聞なので、今一つ。それでも激励いただくと嬉しいです!後半は少子化対策、子育て政策、喫煙所整備についてスピーカー通じて話しました。 #西大井 #駅頭 #品川区 #こしば新 2023/01/30(月)
- 今朝は大井町駅阪急口で挨拶。 地域の方から激励いただきました。会釈だけでも励みになります。大寒波は過ぎましたが、まだまだ寒いです。 暖かくして週末をお過ごしください。 これから高校、大学の受験シーズンが始まります。受験生頑張ってください💪 #大井町 #品川区議 #こしば新 #小芝 2023/01/27(金)
- 今朝は大井町駅ペデストリアンデッキで「こしば新聞54号」を配布。そのあと街頭。ここペデストリアンでは餌やりに集まるハトに通勤通学の方が不快に感じてます。ハトの餌やり禁止に向けて過料を含めた条例の制定に向けて取り組みます。 #大井町駅 #ハトの餌やり #品川区議会 #こしば新 #小芝 2023/01/26(木)
- 管理者の方から夕方連絡入り、昨夜の風の影響か、人力によるかは知りませんが結束バンドごと切られてまして残念な向きに💦 なのでさきほど修正。 他の方はなぜか無傷。よほど頑丈な結束バンド??? 2023/01/25(水)
- 今朝は立会川駅で朝の挨拶。 少し雨がポツポツと降ってきました。暖かくしてお過ごしください。また路面が滑りやすいのでお気をつけください。駅頭後、パン屋さんに寄りましたら中学生が店頭で働いてました。授業の一環で職場体験とのことでした。社会を体験して知るステキな試みです😃 #立会川駅 2023/01/24(火)
- 地域の方から昨年末に夜道が暗いとの相談を受けていた道(大井5丁目)に電灯が設置され、今日から灯りが燈ました。安心した表情を見られて寒さが吹っ飛びました😃 電灯の設置や東電への送電依頼を速やかに行なってくれた道路課に感謝です🙇♂️ #大井 #夜道に灯火を #品川区議会 2023/01/23(月)
- 今朝は大井町阪急口は他陣営に先を越されてしまい、大森駅水神口で朝の挨拶。こしば新聞54号を配りつつ、マイクで区政報告。 途中から雨が降ってきました。寒い上に雨なので、くれぐれもお風邪引かぬようお過ごしください。 #大森駅 #品川区議会 #こしば新 #小芝 2023/01/23(月)
- 今朝は大井競馬場前駅で挨拶、こしば新聞54号を配りました。八潮、勝島地域の方々に新聞🗞をいつもより多く受け取っていただきました。 久しぶりにお会いした方もいて励みになりました! #大井競馬場前 #八潮 #勝島 #品川区議 #こしば新 #小芝 2023/01/20(金)