横浜市青葉区役所(@yokohama_aobaku)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- \7月のイベントをご紹介/ 7月もイベントが盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください #広報よこはま7月号(P9~P12)へ 詳しくはこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kusei/koho/koho_aoba/kohoaoba2024.html… ぜひご覧ください #青葉区 #イベント 2024/07/10(水)
- 【 #農あるまちっていいね!】 農地が身近にある青葉区では、収穫体験や農家さんとの交流、地元の食材を使った食育など、子どもたちが食と農を生きた経験として学びます 寺家町の農家・林英史さんは 「地域の子どもが農地で、野菜や農家に関心を持って学べるのはいいこと」と話します #青葉区 2024/07/09(火)
- 【夏の交通事故防止キャンペーン】 7月12日(金)13時15分~14時15分に青葉区役所1階区民ホールで、夏の交通事故防止キャンペーンを開催します!貴重な白バイ体験乗車や記念撮影、ガチャガチャなど楽しい企画もあります♪ぜひお越しください #青葉区 #夏の交通事故防止キャンペーン #白バイ体験乗車 2024/07/09(火)
- 【 #農あるまちっていいね!】 青葉区は実は横浜一の米どころ 田んぼの耕地面積は3,199aで横浜市1位 豊かな田園風景は青葉区民の心のふるさととも言えます。 寺家ふるさと村、鶴見川沿い、恩田川沿いで6月には田植えが行われ、今年の米作りが始まっています #青葉区 2024/07/03(水)
- 【「Infoまち活」7月号発行しました!】 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」7月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください。 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/kuminkatudosien.html#Info… #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 #地域活動 2024/07/03(水)
- 【青葉区制30周年】 現在開催中の「青葉区制30周年魅力体験イベント」プログラムの内「㈱緑山スタジオ・シティ&青葉消防署」「三菱ケミカル㈱」「NPO法人あおば学校支援ネットワーク」が新たに参加者募集を開始しました。 ぜひお申込みください ▼イベント詳細 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/shokai/30-kinenjigyo/miryokutaiken.html… #青葉区 2024/07/01(月)
- 【#広報よこはま 青葉区版7月号を発行しました】 ◆特集 青葉区制30 周年記念 第11 回 青葉区民マラソン大会 ぜひご覧ください 詳しくはこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kusei/koho/koho_aoba/kohoaoba2024.html… #青葉区 2024/07/01(月)
- 【あなたの働きたい気持ちを応援します!】 区役所にお仕事探しのサポートを行う窓口があるのを知っていますか?専門の職員が履歴書の書き方や面接へのアドバイスも行っています。ひとりで悩まずに、ぜひ一度ご相談ください。 お問合せ:生活支援係(3階65番窓口)978-2341 #青葉区 #仕事さがし 2024/06/28(金)
- 【体験コーナー申込延長/まち活パートナーズトライアルWeek】 7月9日(火)~13日(土)青葉区区民活動支援センターに登録している「まち活パートナーズ」による【展示】【体験】【パフォーマンス】の活動発表を行います!▼詳細はこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/kuminkatudosien.html#kouza… #青葉区#区民活動支援センター 2024/06/28(金)
- 【青葉区制30周年】 今年区制30周年を迎える青葉区は「青葉区制30周年魅力体験イベント」を開催します! 青葉区役所も実施プログラムを用意し、参加者募集を開始しました。 ぜひお申込みください♪ ▼イベント詳細はこちら https://city.yokohama.lg.jp/aoba/shokai/30-kinenjigyo/miryokutaiken.html… #青葉区 2024/06/27(木)
- 【青葉区制30周年】 現在開催中の「青葉区制30周年魅力体験イベント」プログラムの内「東急㈱・東急スポーツシステム㈱あざみ野ガーデンズ、㈱東急モールズデベロップメントたまプラーザ テラス、青葉台東急スクエア」が新たに参加者募集を開始しました! ▼詳細 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/shokai/30-kinenjigyo/miryokutaiken.html… #青葉区 2024/06/24(月)
- 本日は、「GREEN✕EXPO 2027」開催の1000日前です! 22日・23日に青葉台東急スクエアとたまプラーザ テラスでイベントを開催花・緑に親しむワークショップや青葉区産の花苗の配布など盛りだくさん♪ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/aoba_greenexpo2027.html… #GREENEXPO2027 2024/06/22(土)
- 【青葉区家庭防災員研修】 青葉消防署では、水消火器や地震体験、心肺蘇生法・AED取扱い、マイ・タイムライン作成が体験できる研修を開催します! 防火防災の知識を身につけて「家庭防災員」になろう! 申込みは5月21日(火)~7月31日(水)まで https://city.yokohama.lg.jp/bousai-kyukyu-bohan/shobo/shobosho/aoba/aoba-inf.html… #青葉区 #横浜市消防局 2024/06/21(金)
- 【まだまだ参加者募集中中高生による「まちのPR動画コンペティション」】 「青葉の魅力発信」をテーマに動画を制作しませんか? 撮影・編集のアドバイスや機材の貸出等のサポートも受けられます! ご応募お待ちしています 詳細 https://itscom.media/lp/aoba30-moviecomp/… #青葉区 #区制30周年 2024/06/21(金)
- ハマロード・サポーター、明月会さんの活動風景です。 6月上旬、20名ほどが街路樹の草刈りを行いました。 横浜市青葉区では、40団体以上のハマロード・サポーター(道路の清掃や美化活動を行うボランティア団体)が活動しています。 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/jimusho/doro/hamaroad.html… 2024/06/20(木)
- 【GREEN×EXPO 2027開催1000日前イベント】 花・緑に親しむワークショップや青葉区産の花苗の配布など#ペロブスカイト太陽電池 も展示 日時:6月22日(土)・23日(日)11時~15時 場所:青葉台東急スクエア・たまプラーザ テラス #GREENEXPO2027 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/aoba_greenexpo2027.html… 2024/06/18(火)
- 【誤報】2024年6月12日に配信した【GREEN×EXPO 2027開催1000年前イベント】については「1000日前」イベントの誤りです。お詫びして訂正します。 #青葉区 2024/06/17(月)
- 【『よこはま青葉の歴史を歩く~7つの探訪コース~』発売中】 区制30周年を記念して発行した、区内の寺社や史跡等を巡る歴史のガイドブックが絶賛発売中! 青葉の歴史・魅力がギュッと詰まった本を片手に、まち歩きをしませんか。 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/manabi/shogaigakushu/aobarekishigaido.html… #青葉区 #区制30周年 #歴史ガイドブック 2024/06/17(月)
- 【青葉区制30周年】 今年区制30周年を迎える青葉区は「青葉区制30周年魅力体験イベント」を開催します! 実施プログラムの内「NPO法人あおば学校支援ネットワーク」が新たに参加者募集を開始しました。 ぜひお申込みください♪ ▼イベント詳細はこちら https://city.yokohama.lg.jp/aoba/shokai/30-kinenjigyo/miryokutaiken.html… #青葉区 2024/06/13(木)
- 【GREEN×EXPO 2027開催1000年前イベント】 花・緑に親しむワークショップや青葉区産の花苗の配布など#ペロブスカイト太陽電池 も展示 日時:6月22日(土)・23日(日)11時~15時 場所:青葉台東急スクエア・たまプラーザ テラス #GREENEXPO2027 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/aoba_greenexpo2027.html… 2024/06/12(水)
- 【「まち活カフェ+」親子で学ぼう!青葉の歴史と自然】参加募集スタート!青葉区区民活動支援センターで開催している「まち活カフェ+」。 7・8月は親子向けのテーマで開催! 参加申込はこちら▼ https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/6c63bc4d-e4d6-4d5d-95a2-59e4dcc451da/start… #青葉区 #区民活動支援センター #夏休み #親子 2024/06/11(火)
- 【中高生による「まちのPR動画コンペティション」参加者募集中】 学生の皆さんの自由な発想で「青葉の魅力発信」をテーマに動画を制作しませんか? 撮影・編集のアドバイスや機材の貸出等のサポートも受けられます! ご応募お待ちしています 詳細 https://itscom.media/lp/aoba30-moviecomp/… #青葉区 #区制30周年 2024/06/07(金)
- 【青葉区公式SNS「あおば GREEN DAY」を開設しました】 青葉区の花・緑のおすすめスポットや関連イベント等、 ”グリーン”の魅力に関する情報をお届け ぜひフォローしてください! facebook:https://facebook.com/aoba.green.day Instagram: https://instagram.com/aoba.green.day #青葉区 #GREENEXPO2027 2024/06/07(金)
- 【まち活パートナーズトライアルWeek開催】 7月9日(火)~13日(土)、区民活動支援センターに登録している「まち活パートナーズ」による【展示・体験・パフォーマンス】の3つの活動発表を行います!体験コーナーでは当日の参加者を募集中!詳細はこちらhttps://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/kuminkatudosien.html#kouza… #青葉区#まち活 2024/06/06(木)
- 【「Infoまち活」6月号発行しました!】 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」6月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください。 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/kuminkatudosien.html#Info… #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 #地域活動 2024/06/06(木)
- 【『よこはま青葉の歴史を歩く~7つの探訪コース~』発売!】 区制30周年を記念して、区内の寺社や史跡等を巡る歴史のガイドブックを発売! 青葉の歴史・魅力がギュッと詰まった本を片手に、まち歩きをしませんか。 詳細はこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/manabi/shogaigakushu/aobarekishigaido.html… #青葉区 #区制30周年 #歴史ガイドブック 2024/06/04(火)
- \6月のイベントをご紹介/ 6月もイベントが盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください #広報よこはま6月号(P9~P12)へ 詳しくはこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kusei/koho/koho_aoba/kohoaoba2024.html… ぜひご覧ください #青葉区 #イベント 2024/06/04(火)
- 【#広報よこはま 青葉区版6月号を発行しました】 ◆特集 小学生の放課後の居場所を紹介します! 令和6年度 青葉区の運営方針・区内で行われる主な事業 ぜひご覧ください 詳しくはこちら▼ https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kusei/koho/koho_aoba/kohoaoba2024.html… #青葉区 2024/06/03(月)
- 【お宝募集】 青葉区制30周年を記念して、テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」の人気コーナー「出張鑑定」を青葉区で開催します! 開催に先立ち、鑑定する「お宝」を大募集中!皆様のご応募をお待ちしています! ▼イベント詳細はこちら https://city.yokohama.lg.jp/aoba/shokai/30-kinenjigyo/kanteidan.html… #青葉区 2024/05/28(火)
- 【5月31日は「世界禁煙デー」】 たばこの害に関する展示を5月31日まで青葉区役所1階で開催しています。 また、5月30日(木)には、14時~16時の間、青葉区役所にて世界禁煙デー記念イベントを行います。 今日から禁煙を始めませんか。 https://city.yokohama.lg.jp/aoba/kenko-iryo-fukushi/kenko_iryo/kenkozukuri/kinen.html… #青葉区 #世界禁煙デー #受動喫煙防止 2024/05/27(月)
- 【「ニュースの見方がかわる! テレビマンが語る災害報道の舞台ウラ」】 区制30周年関連事業として、「テレ朝出前講座」を開催! ニュース制作や災害時の報道について、現役テレビ局員から報道の舞台ウラを学ぼう! お申込はこちら▼ #青葉区 #青葉区制30周年 #テレ朝出前講座 2024/05/15(水)
- 【まち活カフェ+「知って備える!スマホで防災」参加者募集中!】 「青葉スマホ・サポーター」の皆さんをゲストスピーカーに迎え、災害時におけるスマホの使い方について考え、情報交換しましょう。 #青葉区 #区民活動支援センター #まち活カフェ 2024/05/15(水)
- 【青葉区制30周年記念食育講演会(無料・予約制)】料理研究家のコウケンテツさんを講師に食育をテーマにした講演会を開催します。6月26日(水)14時から青葉公会堂にて。対象は青葉区在住、在勤、在学(定員500名先着)。詳細は→ #青葉区 2024/05/10(金)
- 【食生活等改善推進員セミナー受講生募集中】食を中心とした健康づくりを推進するボランティア「食生活等改善推進員(愛称:ヘルスメイト)」の養成講座です。食育や運動等について学び、地域で活躍しませんか?6月12日(水)から月1回程度(全10回)。詳細は→ #青葉区 2024/05/08(水)
- 【「Infoまち活」5月号発行しました!】 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」5月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください。 #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 2024/05/07(火)
- 【#広報よこはま 青葉区版5月号を発行しました✨】 ◆特集 🤝自治会・町内会への加入は、地域とのつながりをつくる第一歩です💪 🍽ヘルスメイトになって地域で健康づくりを広めよう!🥢 ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2024/05/01(水)
- 【生活支援課からのお知らせ】 仕事さがしや家計のやりくりなど、困っていることを気軽に相談できる場所があります。ひとりで抱えないで、ぜひ一度ご相談ください。一緒に解決策を考えます。 お問合せ:生活支援係(3階65番窓口)☎978-2341 #青葉区#相談#仕事さがし#家計 2024/04/24(水)
- 【お宝募集】 青葉区制30周年を記念して、テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」の人気コーナー「出張鑑定」を青葉区で開催します! 開催に先立ち、鑑定する「お宝」及び収録当日の観覧者の募集を行います。皆様のご応募をお待ちしています! ▼イベント詳細はこちら #青葉区 2024/04/19(金)
- 【野球観戦招待】 横浜DeNAベイスターズの「球団神奈川移転70年目プロジェクト〜ありがとう神奈川。これからも共に。〜」との連携で30周年を迎える青葉区も観戦にご招待いただけます!青葉区民の皆様、奮ってご応募ください! #青葉区 #ありがとう神奈川 #神奈川移転70年 2024/04/19(金)
- 【青葉区広報番組「#あおバリューTV from 丘の横浜」放送中📽️】 令和6年4~6月の放送テーマは・・・ 「青葉区制30周年記念番組 ~未来へつなぐ『青葉物語』~」です。 ぜひご覧ください✨ #横浜市 #青葉区 #花岡けい子 #区制30周年 #青葉物語 #大場かやのき公園 2024/04/11(木)
- \4月のイベントをご紹介/🌸 4月もイベントが盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください😊 #広報よこはま4月号(P8~P11)へ✨ 詳しくはこちら▼ ぜひご覧ください🎶 #青葉区 #イベント 2024/04/09(火)
- 【青葉区制30周年】 今年区制30周年を迎える青葉区は「青葉区制30周年魅力体験イベント」を開催します! 実施プログラムの内、「株式会社緑山スタジオ・シティ」が新たに参加者募集を開始しました。 ぜひお申込みください♪ ▼イベント詳細はこちら #青葉区 2024/04/08(月)
- \\「Infoまち活」4月号発行しました!// 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」4月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください。 #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 2024/04/03(水)
- 【#広報よこはま 青葉区版4月号を発行しました✨】 ◆特集 👶誰もが安心して出産や育児ができるまち青葉🧑 🎒新1年生の皆さん!しっかり守ろう!交通安全のルール🚥 🧑🚒地域の皆さんの力が必要です!青葉消防団🚒 ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2024/04/01(月)
- 【「スマホ相談会」申込受付中!】 スマートフォンの基本操作やアプリの使い方など、スマホの「聞きたいこと」「知りたいこと」に青葉スマホ・サポーター」の皆さんがわかりやすくお答えします。 詳しくは▼ #青葉区 #区民活動支援センター #スマホ相談会 2024/03/28(木)
- 【まち活カフェ+「コーヒーボランティア」参加者募集中】 コーヒーを通じて、自分らしく地域とつながりませんか?コーヒーの淹れ方やボランティア活動の楽しさを学び、地域で活動を始めたい方、お待ちしています! 詳しくは▼ #青葉区 #区民活動支援センター #まち活カフェ+ 2024/03/28(木)
- 【ほかの人より早く手続きが終わる方法「あなただけに」おしえます!!】 青葉区では、引越し、印鑑登録、戸籍届出等の手続きの事前web予約サービスを実施中! 当日を含めた2週間先まで来庁日時を予約、受付までの時間が短縮できます! 詳細は↓ #青葉区 #タイパ #事前予約 2024/03/25(月)
- 【お家ではじめるわたしのお店(リーフレット)を作成しました!✨】 自宅や空き家でカフェ☕を開きたい方、お菓子🧁を作って販売したい方は必見です!👀 ぜひご覧ください🎵 リーフレットはこちらから▼ #青葉区 2024/03/21(木)
- 【GREEN×EXPO 2027 3年前イベント】 本日区役所で開催中!フラワーフォトスポットで写真を撮ろう♪ 本日のフォトスポットはお花盛りだくさんの特別バージョン🌸皆さま、ぜひお越しください! #GREENEXPO2027 #青葉区 2024/03/19(火)
- 【青葉区制30周年】 今年区制30周年を迎える青葉区は「青葉区制30周年魅力体験イベント」を開催します🎉 実施プログラムの内、「青葉警察署」が新たに参加者募集を開始しました。 ぜひお申込みください♪ ▼イベント詳細はこちら #青葉区 2024/03/15(金)
- 【GREEN×EXPO 2027 開催3年前イベント】 「身近なグリーン」アンケート回答の方に、切り花🌸&GREEN×EXPO 2027 ノベルティをプレゼント!#ペロブスカイト太陽電池 も展示✨ 日時:3月19日(火)10時~14時 場所:青葉区役所1階 #GREENEXPO2027 URL 2024/03/15(金)
- 🐕青葉区の #犬 の登録数は市内1位👑皆が気持ちよく生活できる青葉区を目指して #犬のお散歩マナー #動画 を作成しました🎬あなたも「 #一歩進んだ 犬のお散歩マナー」を始めてみませんか?マナーでも誇れる #青葉区 にしていきましょう🏅🐾 2024/03/15(金)
- 【#なしかちゃん のつぶやき🌷】 #サンリオピューロランド で #桐蔭学園 キャラクターの #きりりん と一緒に #シナモロール のダンスレッスンを受けてきました✨ 桐蔭学園の小学生・大学生の皆さんも応援で参加してくれました🎵 皆で一生懸命踊ったのでぜひ観てね! #青葉区 2024/03/12(火)
- \3月のイベントをご紹介/🎎 3月もイベントが盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください😊 #広報よこはま3月号(P8~P11)へ✨ 詳しくはこちら▼ ぜひご覧ください🎶 #青葉区 #イベント 2024/03/08(金)
- 【横トリ×まち活パートナーズ作品展】 3月11日(月)~22日(金)に、第8回横浜トリエンナーレ応援プログラムとして、『まち活パートナーズ作品展~草・花・いのちの輝き~』を開催します! ※日程により開催内容が異なります。 ▼詳細はこちら #青葉区 #横トリへ行こう 2024/03/05(火)
- 【まち活おしゃべりタイム参加者募集中!】 3月12日(火)10:00~11:30に開催、テーマは「アートを楽しむ」です。「ボタニーペインティング」ミニ講座もあります。アートのある暮らしや身近なアートについて情報交換しましょう! #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 2024/03/05(火)
- \「Infoまち活」3月号発行しました!/ 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」3月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください! #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 #地域活動 2024/03/05(火)
- 【「SNS入門~インスタグラムで活動の魅力を伝えよう!~」開催!】 写真や画像で情報を効果的に「魅せる」インスタグラムの基本から活用法までを学ぶ、初心者向け講座です!写真や画像で活動をPRしたい方、お待ちしております! 詳しくは▼ #青葉区 #区民活動支援センター 2024/03/05(火)
- 【東市ケ尾小学校オリジナルペット防災手帳】 🐕 #東市ケ尾小学校 4年1組の皆さんが1年間かけて授業で #ペット防災手帳 を作ってくれました✨当課で作成した手帳にない項目もあり必見👀3月中、生活衛生課窓口にポスターを掲示していますのでぜひご覧ください🐾 #青葉区 2024/03/05(火)
- 【青葉区制30周年】 今年区制30周年を迎える青葉区は「青葉区制30周年魅力体験イベント」を開催します🎉 プログラムの内、「イッツ・コミュニケーションズ株式会社/横浜コミュニティ放送株式会社」が現在参加者募集中です。 ぜひお申込みください♪ ▼イベント詳細 #青葉区 2024/03/01(金)
- 【#広報よこはま 青葉区版3月号を発行しました✨】 ◆特集 🌱未来に紡ぐ緑あふれる青葉区🌳 ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2024/03/01(金)
- 【待ち時間、これで解消】 青葉区では、引越し、印鑑登録、戸籍届出等の手続きの事前web予約サービスを開始しました。 当日を含めた2週間先までの来庁日時が予約でき、受付までの時間が短縮できます! 詳細は↓ #青葉区 #タイパ #事前予約 2024/02/28(水)
- 【青葉区保健活動推進員ウォーキングイベント】 令和6年3月2日(土)に開催します。市ケ尾と美しが丘の2コースです。 申込は2月26日(月)までです。 青葉区健康づくり係(045-978-2440)へお申込みください。(先着順) #青葉区 #保健活動推進員 #ウォーキングイベント 2024/02/22(木)
- / #TSUBAKI食堂 で #青葉区丼 が食べられます✨ \ 横浜市役所2階のTSUBAKI食堂が、地元食材を活用し提供している「横浜食育18区丼」。 現在、「青葉区丼(後半)」が1日限定20食で販売中😋 人気のため、事前予約推奨です! 期間:2月16日~29日 営業時間:11時~15時/17時~22時 #青葉区 #地産地消 2024/02/22(木)
- / #TSUBAKI食堂 で #青葉区丼 が食べられます✨ \ 横浜市市庁舎2階のTSUBAKI食堂が、地元食材を活用し提供している「#横浜食育18区丼」。 現在、「青葉区丼(前半)」が1日限定20食で販売されています! ぜひご賞味ください😋 期間:2月1日~15日 営業時間:11時~15時/17時~22時 #青葉区 #地産地消 2024/02/09(金)
- 【生活支援課からのお知らせ】 仕事さがしや家計のやりくりなど困っていることを気軽に相談できる場所があります。ひとりで抱えないでぜひ一度ご相談ください。一緒に解決策を考えます。 お問合せ先:生活支援係(3階65番窓口)☎978-2341 #青葉区#相談#仕事さがし#家計 2024/02/09(金)
- 【青葉区広報番組「#あおバリューTV from 丘の横浜」放送中📺】 令和6年2~3月の放送テーマは、「青葉区制30周年記念番組 ~未来へのメッセージ~」です。 ぜひご覧ください🎵 #横浜市 #青葉区 #花岡けい子 #区制30周年 #横浜市立榎が丘小学校 #街頭インタビュー 2024/02/08(木)
- 【大雪による通行止め】 大雪のため高速道路等の予防的通行止めが順次開始されています。今後も降雪状況に応じて、通行止めが拡大する可能性があります。最新の気象予報と交通状況をご確認ください。 日本道路交通情報センター #青葉区 #防災 2024/02/06(火)
- 【#広報よこはま 青葉区制30周年特別コラム🌳青葉区の区名の由来】 広報よこはま青葉区版2月号で掲載している「広報よこはまみどり区北部版1993年12月号」を紹介します。 ぜひご覧ください♪♪ 記事の詳細はこちら▼ #青葉区 2024/02/03(土)
- 【ごみ収集車に注目!#区制30周年 ロゴマークが区内を走り回ります!】 青葉区制30周年記念ロゴマークを付けたごみ収集車が区内を走り始めました!ごみ出しはきちんとルールを守り、きれいなまちで #区制30周年 をお祝いしましょう! #青葉区 #区制30周年 #ロゴマーク 2024/02/01(木)
- 【#広報よこはま 青葉区版2月号を発行しました✨】 ◆特集 💻オンラインで手続始めてみませんか?📱 📺青葉区の広報ツールを紹介します!📻 🚶♂️地域の健康づくりの推進役 保健活動推進員🚶♀️ ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2024/02/01(木)
- \『“まち活”トークセッション』参加者受付中!/ ゲストスピーカーの楽しいトークセッションをヒントに、あなたの“好き!”を“まち活”につなげよう。参加者の皆さんで情報交換もしましょう!活動初心者・経験者、どちらも大歓迎です! #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 2024/02/01(木)
- 【開催中!愛犬と私の一歩進んだ #お散歩マナー 展】 区内の飼い主さんから募集した犬のお散歩マナーと写真のパネル、図書館所蔵のペット関連書籍を、2月8日まで山内図書館展示スペースで展示しています。 ペットとの暮らしやマナーについて、改めて考えてみませんか? #青葉区 #ペットマナー #写真展 2024/01/30(火)
- 【区役所のヒ・ミ・ツ教えます!】 事前web予約のメリットとは? 引越し、印鑑登録、戸籍届出等の手続きを事前web予約で行うと 〇手続き開始までの待ち時間が短くなる! 〇2週間先までの日時を事前に予約できる! などなど…詳細は↓ #青葉区 #タイパ #事前予約 2024/01/27(土)
- 【#広報よこはま 青葉区版1月号を発行しました✨】 ◆特集 新春!なしかちゃんを探せ!🔍 祝!青葉区制30周年🎀 抽選でお年玉プレゼントもあります!🎁 【応募締切】1月31日(水)必着 ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2024/01/24(水)
- 【能登半島地震募金】 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災された方々を支援するため、募金を受け付けています。 皆様からのご支援・ご協力をお願いします。 ■設置期間 2月29日まで ■設置場所 #青葉区 役所1階区民ホール あざみ野駅行政サービスコーナー 2024/01/10(水)
- 【応募締切迫る!】【参加者募集】 起業や、副業の開始に興味・関心がある方、セカンドキャリアを考えている方向けに起業支援イベントを開催します✨お申込みは2024年1月5日(金)まで😄詳細は以下のホームページをご覧ください👇 #青葉区 2023/12/29(金)
- *。❀🎄✲🔔*。✲°*。❀🎄✲🔔*。✲ / #美しが丘公園 でペアツリーイルミネーションが点灯しています✨ \ 園内のヒマラヤ杉が約2万個の #イルミネーション で彩られています。 点灯期間:2024年2月29日(木)まで 点灯時間:17時頃~22時 #たまプラーザ駅 周辺のイルミネーションも綺麗です🎶 #青葉区 2023/12/29(金)
- 【#年末年始 のご案内】 区役所と行政サービスコーナーは、12/29(金)から1/3(水)までお休みです。 お休み中のお問合せは、横浜市コールセンターまで(電話:045-664-2525)。 ↓↓区民利用施設等の休館情報は #広報よこはま 青葉区版12月号に掲載しています↓↓ #青葉区 2023/12/29(金)
- 【令和6年青葉区消防出初式】 式典の他、第2部では、木遣り・纏振込み・はしご乗り・車両分列行進・消防演技・一斉放水を4年ぶりに実施します。 日時:令和6年1月5日(金)10時から 防寒対策を万全にして、ぜひご来場ください! #横浜市消防局 #青葉区 #青葉消防団 2023/12/26(火)
- 【知っていますか?タイパな過ごし方】 事前web予約のメリットとは? 引越し、印鑑登録、戸籍届出等の手続きを事前web予約で行うと 〇手続き開始までの待ち時間が短くなる! 〇2週間先までの日時を事前に予約できる! などなど…詳細は↓ #青葉区 #タイパ #事前予約 2023/12/25(月)
- 【防災啓発ドキュメンタリー映画『いつか君の花明かりには』上映会&監督による防災講演会を開催します📽️✨】 映画では、様々な地域で防災に向き合う人々の取組が紹介されています。 ぜひ、会場にお越しください♪ 詳細は↓ #青葉区 #防災 2023/12/19(火)
- 【家計見直しセミナーを開催】 「家計が赤字だ」「借金が増えてどうしたらいいかわからない」などお金に関する困り事がある時は、家計のプロのファイナンシャルプランナーのお話しを聞いてみませんか? 日時:12/20(水)14時~16時 場所:都筑公会堂 横浜市在住の皆様にご参加いただけます。 #青葉区 2023/12/19(火)
- 【開催期間は今週末まで!】 まちの魅力発見! #なぞとき イベントラリー 開催中 開催期間は、12月10日(日)まで! 景品の応募は、12月17日(日)までです。お忘れなく! #青葉区 #脱炭素 #シェアサイクル 2023/12/09(土)
- 【「Infoまち活」12月号発行しました!】 区民活動支援センターの情報紙「Infoまち活」12月号は、区内各駅や区民利用施設にて配布中!これから開催する講座等をご案内します。ぜひご覧ください! #青葉区 #区民活動支援センター #まち活 #地域活動 2023/12/07(木)
- 【「まち活カフェ」参加者募集中!】 セカンドステージで私らしく地域参加をしているゲストスピーカーのお話を聞き、参加者同士で情報交換しましょう! 今回のテーマは『出張保育でママを応援』です♪ 詳しくは▼ #青葉区 #区民活動支援センター #まち活カフェ 2023/12/07(木)
- 【いよいよ来週末!令和5年度「青葉区民芸能祭」開催!】 青葉区で活動している詩吟・舞踊・民謡・謡曲・郷土芸能等の団体の皆さんが日頃鍛えた技を披露します。今年は初の2日間開催です♪ご来場をお待ちしております! 詳しくは▼ #青葉区 #青葉区民芸術祭 #青葉区民芸能祭 2023/12/07(木)
- 【#広報よこはま 青葉区版12月号を発行しました✨】 ◆特集 👩🚒年末年始を安心して過ごすために👮 気を付けるポイントを確認し、年末年始を安全に安心して過ごしましょう✨ ぜひご覧ください🎶 詳しくはこちら▼ #青葉区 2023/12/06(水)
- 【参加者募集】 起業や副業の開始に興味・関心がある方、セカンドキャリアを考えている方向けに起業支援イベントを開催します✨起業家によるトークセッションやワークショップ、交流会を盛り込んだ全3回の連続講座です。お申込み・詳細は以下のホームページ↓ #青葉区 2023/12/05(火)
- 【家計見直しセミナーを開催】 「家計が赤字だ」「借金が増えてどうしたらいいかわからない」などお金に関する困り事がある時は、家計のプロのファイナンシャルプランナーのお話しを聞いてみませんか? 日時:12/20(水)14時~16時 場所:都筑公会堂 横浜市在住の皆様にご参加いただけます。 #青葉区 2023/12/01(金)
- 【待ち人数のトップに立てます!事前web予約】 事前web予約のメリットとは? 引越し、印鑑登録、戸籍届出等の手続きを事前web予約で行うと 〇手続き開始までの待ち時間が短くなる! 〇2週間先までの日時を事前に予約できる! などなど…詳細は↓ #青葉区 #タイパ #事前予約 2023/11/28(火)
- 【交通規制のお知らせ】 11月26日(日)は #青葉区民マラソン大会 開催に伴い、車両等の交通規制を行います。 ご迷惑をおかけしますが、周辺道路の通行はご遠慮いただき、迂回路をご利用いただきますようお願いいたします。 《規制時間》午前8時30分~11時頃 #青葉区 2023/11/25(土)
- / いよいよ明後日✨ #第10回青葉区民マラソン大会 🏃♂️🏃♀️ \ 11月26日(日)に青葉区民マラソン大会を開催します。 当日はぜひコース沿道や表彰式会場にてランナーを応援してください📣 応援手振り旗を用意していますので、一緒に振って大会を盛り上げましょう! #青葉区 2023/11/25(土)
- 【お知らせ】 今週末は、イベントがいっぱいです🎵 #青葉区 2023/11/19(日)
- 【申込受付中📣】【一時託児あり】 12月3日(日)、10日(日)に開催する「青葉6大学連携特別講座」は申込締切まで残りわずかとなりました。 無料で受講できますので、ぜひお申込みください! 詳しくはこちら▼ #青葉区 2023/11/15(水)
- 【「まちの魅力発見! #なぞとき イベントラリー」開催中✨】 青葉区北東部と川崎市麻生区周辺で開催する、謎解きラリーです。 謎解きをしながら、自転車や徒歩などの環境にやさしい方法で、イベントや公園をめぐってみよう♪ 詳細は▼ #青葉区 #脱炭素 #シェアサイクル 2023/11/11(土)
- \🍁11月のイベントをご紹介🌰/ 11月もイベントが盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください😊 #広報よこはま 11月号(P9~P12 )へ✨ 詳しくはこちら▼ ぜひご覧ください🎶 #青葉区 #イベント 2023/11/11(土)
- \#江田駅周辺商店会 で #プレミアム付商品券 (紙)を販売します/ 1セット5,000円で6,500円分の商品券が付いてくるので1,500円分もお得✨ 販売開始日時:11月10日(金)10時 ※売り切れ次第、販売終了 販売場所:江田駅周辺商店会事務所 詳細は⬇️ #青葉区 2023/11/10(金)
- 【「発声から学ぶ健康仲間づくり講座」~世代を超えて「明日があるさ」を歌おう!~を開催します】 基本的な声の出し方から合唱の楽しさまで学びます♪合唱の初心者も大歓迎!この機会に歌う感動と新しい出会いを体験しませんか? 詳しくは▼ #青葉区 #青葉区区民企画運営講座 2023/11/08(水)
- 【「あおばを愛する人と青葉の魅力を探ろう!!」を開催します!】 地域でまちの魅力を発信している活動を学んで、歩いて、一緒に「青葉愛」を通じて交流しよしませんか?まち歩き初心者の皆様も大歓迎です! 詳しくは▼ #青葉区 #青葉区区民企画運営講座 2023/11/08(水)