狛江市環境政策課 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【7月7日は水辺で乾杯!】 「水辺で乾杯」は、「川の日」である7月7日の午後7時7分に水辺に集い、各地で同時に乾杯です。 当日は、青いものを身につけて、ご自身のお好きな飲み物を持参して、乾杯しましょう! 水辺で乾杯とは →https://mizbedekanpai.mizbering.jp 2025/06/30(月)
- 【チーム戦の申込は7月4日締め切りです!】 7月26日に「狛江・かわまちウォーターバトル」を開催します。チーム戦の申込が7月4日に迫っています!是非ご参加ください! ※チーム戦は要申込・多数抽選になります。(受付中) 〇詳細・申込はこちら(市HP) https://X.gd/EGrs9 2025/06/27(金)
- 夏の暑さ対策として、以下の公園に「よしず」を設置しました。休憩の際にぜひご利用ください。 ・緑の丘児童遊園 西野川4-8-17 ・えのき広場 西野川4-8-7 ・藤塚第三児童公園 和泉本町4-7-25 ・清水川公園 東和泉2-9 ・野川サイクリング道路休憩所 西野川4-32 2025/06/18(水)
- 【環境政策課 水と緑の係】 「こまえ生きもの探検隊」のお知らせ 6月2日から、「こまえ生きもの探検隊」をスタートしました。 「参加のてびき」を持って市内の身近な自然を探検して、どんな生きものがいたかをぜひ教えてください! ⇩詳細はこちら(市HP)⇩ https://x.gd/pTUFk 2025/06/03(火)
- 花と緑の即売会開催してます! 野菜苗とお花の無償配布を行います! 本日(4月27日)の無償配布は 11時から青じそとバジル 13時からマリーゴールド です! 先着150名となっています! 2025/04/27(日)
- 花と緑の即売会開催します! 4月26日、27日、市役所市民広場で花と緑の即売会を開催します。 お花、苗木、野菜苗を販売しますので、是非お越しください。 2025/04/26(土)
- 5月18日(日)午前9時から正午まで、市役所市民ひろばで使用済小型家電の無料回収イベントを行います。詳細は市ホームページをご覧ください。 https://city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,135178,323,3078,html… 2025/04/16(水)
- えきまえ広場で再エネ電気切替キャンペーンをやってます! えこまさんとざっくぅも遊びに来てるよ!わなげやくじ引きやしゃぼん玉もできるよ! 2025/03/08(土)
- 【エネルギーで世界を変えよう!】 YouTuberとして「太陽お兄さんの絶対節電チャンネル」で太陽光発電や蓄電池、電気自動車等の情報を配信している髙島岳彦さんが、太陽光発電設備のメリットや疑問などについてお話します。詳細はチラシをご確認ください。2月1日午前9時から受付開始です。 2025/01/30(木)
- 3月2日(日)午前9時から正午まで、市役所市民ひろばで使用済小型家電の無料回収イベントを行います。詳細は市ホームページをご覧ください。 https://city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,135178,323,3078,html… 2025/01/15(水)
- 年末大掃除で見つけたあの製品にはリチウムイオン電池が使われている?間違った方法で捨てるとごみ収集車やリサイクル施設での火災原因になります。 処分の際は区市町村の案内に沿って、正しい分別をお願いします。 https://kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/battery… #リチウムイオン電池混ぜて捨てちゃダメ!#年末大掃除 2025/01/05(日)
- リチウムイオン電池が内蔵されたオフィス機器などを間違った方法で捨てると、ごみ収集車やリサイクル施設等での火災原因になります。処分の際は区市町村の案内に沿って、正しい分別をお願いします。 https://kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/battery… #リチウムイオン電池混ぜて捨てちゃダメ! #火災の危険 2024/12/18(水)
- 狛江駅北口の弁財天池特別緑地保全地区の臨時開放を行います。 12月15日(日)午前10時〜午後3時 イロハモミジが紅葉のピークを迎えています。 皆様ぜひお越しください。 2024/12/13(金)
- 東京都内で都内の集合住宅の管理組合等向けにEV充電設備設置セミナーを開催します。詳細は、チラシをご確認ください。 2024/12/05(木)
- かわまちづくり社会実験 10月27日 16時まで! 本日の出典① 遊具メーカーの三英さんがウォールボールメイズを持ってきてくださいました! 穴に落とさないように、ボールをゴールまで持っていくのは遊びです。 いろんな遊具があるんですね。興味深いです。 詳細はhttp://x.gd/wFHey 2024/10/27(日)
- かわまちづくり社会実験 10月26日 無事終了いたしました! たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました! 本日は小田急電鉄さんご協力のもと、小田急のもころんもやってきてもらい、会場を盛り上げていただきました。 明日も10時から実施します! 詳細はhttp://x.gd/wFHey 2024/10/26(土)
- かわまちづくり社会実験 10月13日 16時まで 本日のかわまち清掃の結果です! 5人の方々にご協力いただき、また多摩川が綺麗になりました! ありがとうございました。 #狛江時間 #多摩川 #かわまち #狛江市 #かわまちづくり 2024/10/13(日)
- かわまちづくり社会実験 10月6日 無事終了しました! 多くの方のご来場をいただき、ありがとうございました! 次回の実施は10月12日(土)です! お待ちしております。 詳細はhttp://x.gd/wFHey #狛江時間 #多摩川 #かわまち #狛江 #狛江市 #かわまちづくり 2024/10/06(日)
- かわまちづくり社会実験 10月6日 16時まで 〜水辺の図書館〜 ゆったりと過ごす家族の時間や、一人時間など、いかがでしょうか? #狛江時間 #多摩川 #かわまち #狛江市 2024/10/06(日)