石川県警察広報室 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #石川県警察音楽隊 は7月27日(日)、白山署の警察職員採用募集イベント「オープンポリスin白山警察署」に出演しました♪暑い中、イベントにお越しいただきありがとうございました次回、県警音楽隊は8月9日(土)に金沢市内中心部で行われる「金沢ゆめ街道2025」にパレード出演します #警察官 2025/08/07(木)
- 【防災とボランティア週間】のお知らせ 1月17日は防災とボランティアの日、1月15日から21日は「防災とボランティア週間」です。自然災害は、いつ、どこで起こるか分かりませんので、日頃からしっかりと備えておきましょう。また、災害に便乗する各種犯罪にも御注意ください。 2025/01/15(水)
- 【正しく使おう110番】 110番は緊急の事件・事故専用の回線です。 石川県内の110番は全て石川県警察本部で受理し、受け持ちの警察署へ指令します。いち早く現場へ駆けつけるためにも、110番の適正な利用にご協力をお願いします。 2025/01/06(月)
- #石川県警 では、地震や豪雨による水害など災害が激甚化・頻発化していることを受け、悪路でも走行しやすい #SUV型パトカー を導入しました。パトカーは、被災地を管轄する輪島署、珠洲署、七尾署に各1台、警察本部に1台(計4台)配備予定。県警察では今後も被災地等における活動を全力で行います。 2024/12/16(月)
- ♪音楽隊からのお知らせ♪ \今回も開催します!/ 【第34回石川県警察音楽隊定期演奏会ふれあいコンサート2025】 日時:令和7年1月26日(日)午後1時30分開演 会場:本多の森北電ホール 料金:入場無料※事前申込が必要です <申込みについては県警ウェブサイトをご覧ください> 2024/11/20(水)
- 11月15日、輪島市立門前中学校で #石川県警 #音楽隊 と#門前高校 吹奏楽部合同バンドが門前小・中学生を対象に被災地巡回防犯コンサートを行いました。「希空」「いのちの歌」などの曲を演奏。途中、門前中学校吹奏楽部員ともコラボ演奏し、子ども達の楽しむ姿に隊員一同は元気をもらいました。 2024/11/19(火)
- 令和6年10月9日(水)、金沢市立緑小学校4年の生徒の皆さんが社会科見学のために警察本部を訪れ、通信指令課や交通管制センターの見学、パトカーの乗車体験を行いました。この度、県警広報室へ見学に訪れた子どもたちから温かいお礼のメッセージが届きました。 #石川県警 2024/11/11(月)
- 【#未解決事件 に関する情報提供 ~ #石川県警 】 平成22年11月3日午前3時頃、ローソン加賀桑原町店において発生した強盗殺人事件で被疑者が現場に遺留した凶器と同じ型の包丁です。平成20年5月頃から販売されていたとみています。 どんなことでもいいので、事件に関する情報提供にご協力ください。 2024/10/31(木)
- #石川県警察 広報室では10月17日、#能登半島地震 #能登豪雨 の被災地の子供を元気づけたいとの思いで、庁舎見学に訪れた輪島市立門前東・西小学校の生徒達に、広報室で勤務する#音楽隊 員が「ケセラセラ」などの曲をサプライズ披露。被災地の生徒達の笑顔と拍手に、隊員も勇気をもらいました。 2024/10/18(金)
- 【能登大雨に伴う捜索活動 ~10月6日】 現在も #石川県警察 では、#輪島市 、#珠洲市 内で捜索活動や移動交番による避難所の巡回を行っています。県警察では引き続き、被災された方々に寄り添いながら、全力で被災地における活動を行います。 #警察 #能登半島 #大雨 2024/10/07(月)
- #珠洲警察署 の #ほーす君 です。 10月1日、珠洲能登少年補導員連絡協議会と珠洲警察署で能登町の「イカキング」を珠洲能登少年補導員名誉会長に委嘱したよ。 防犯標語「イカのキング」覚えてね。 #イカキング #珠洲能登少年補導員名誉会長 #珠洲警察署 2024/10/04(金)
- 【能登大雨に伴う捜索活動 ~10月1日】 #石川県警察 では、10月1日までに鳳珠郡能登町・輪島市内において捜索活動を行いました。県警では引き続き、被災された方々に寄り添いながら、他県から派遣された警察や自衛隊、消防等の関係者と共に全力で活動していきます。 #警察 #能登半島 #大雨 2024/10/02(水)
- 【能登大雨に伴う捜索活動】 9月26日・27日、#石川県警察 は、輪島市久手川町・塚田町・町野町地内で捜索活動を行いました。県警では、引き続き、全国から派遣された警察、自衛隊、消防関係者と共に全力で被災地での活動を行います。 #警察 #石川県警 #輪島市 #大雨 2024/09/30(月)
- 【9月26日発生 強盗事件情報】 石川県野々市市御経塚地内の中古品買取店「ブランドオフ御経塚店」で発生した強盗事件の犯人画像です。 ○犯人は現在も逃走中 ○画像と似た人物や不審者を見かけた場合はすぐに110番通報してください。 ○どんなささいなことでも、白山警察署に情報提供してください。 2024/09/30(月)
- 【能登 #大雨 による被災地での活動状況】 9月21日の災害警備本部設置後、#石川県警察 では、他の府県警察から派遣された広域緊急救助隊関係者と共に、救出・救助等の災害警備活動や避難所での防犯を呼びかけています。県警では、引き続き、被災地においてあらゆる警察活動を行います。 2024/09/27(金)
- 令和6年9月23日、#石川県警察 生活安全部被災者支援部隊は、12人の警察官を6班に分け、珠洲市、輪島市、能登町の避難所等約30か所で相談対応や防犯指導等を行いました。避難者からは「警察官の姿を見て安心した。」等の声が寄せられました。 #警察 #能登半島 #大雨 2024/09/24(火)
- #金沢西警察署 です / 高齢者を交通事故から守りたい #敬老の日 キャンペーン \ #金沢温泉金石荘 様にご協力いただき、9月16日の敬老の日に、来館された65歳以上の先着50人の方に、反射材ストラップを配布します 交通事故防止のためバッグに反射材をつけましょう 2024/09/10(火)
- 【令和6年度石川県警察嘱託警察犬審査会の開催】 日時 10月30日(水)午前9時30分から 場所 かないわ海浜広場(金沢市金石海原地内) 審査科目 服従、臭気選別、足跡追及、捜索の4科目 申込期限 9月30日(月) 詳しくは県警ウェブサイト又は県警察本部鑑識(076-225-0110)へ 2024/09/10(火)