【公式:奈良町にぎわい課】奈良町観光情報 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #奈良町にぎわいの家 イベント情報 ◆◆にぎわいの花咲かそう~6月6日いけばなの日によせて◆◆ 奈良県華道会による生け花の全館展示を行います 6/7(土)10:00~17:00、6/8(日)9:00~15:00 ※7日の10時から公開生け込み 2025/06/06(金)
- 奈良を代表する花、ナラノヤエザクラゆかりの名所・史跡を歩いてみませんか? #旧鍋屋交番きたまち案内所 を管理運営するまちづくり団体「なべかつ」主催「きたまち奈良八重桜巡り」が開催されます 要申込です 詳しくはこちらのHPをご覧ください https://kitamachi.info/news/2025-04-20.html… #奈良町観光 2025/03/20(木)
- #格子の家 開館のお知らせ 工事のため臨時休館していた #ならまち格子の家 を3/1より開館します ならまちの伝統的な町家を再現した館内では3/8から町家の軒瓦を集めたパネル展も開催予定 ならまち散策の際はぜひお立ち寄りくださいね #奈良町観光 2025/02/28(金)
- きたまち大学校「五重塔を護る経典と人々の祈り」 ~興福寺五重塔 未来へつなぐ令和大修理~ 3/1に #旧鍋屋交番きたまち案内所 を管理運営するまちづくり団体「なべかつ」主催「きたまち大学校」が開催されます 申込方法はこちらのHPをご覧ください https://kitamachi.info/news/2025-03-01.html… 2025/02/06(木)
- #奈良町見知ル2024 11/9の特別公開スポット #北山十八間戸 #五劫院 #旧細田家住宅 #佐埜家住宅 #今西家書院 #庚申堂 #元興寺塔跡 #志賀直哉旧居 #閼伽井庵 今日から公開のスポットも多数あります #奈良町観光 2024/11/09(土)
- #奈良町見知ル2024 11/8の特別公開スポットは #佐埜家住宅 #志賀直哉旧居 #今西家書院 佐埜家住宅では坪庭を見学できます。 佐埜家住宅近くの奈良町物語館内にある #インフォメーションブース にもぜひお立ち寄りくださいね #奈良町観光 2024/11/08(金)
- #奈良町見知ル2024 11/7の特別公開スポットは #志賀直哉旧居 #今西家書院 #閼伽井庵 ならまち、高畑エリアでは不空院(10/26~11/11),元興寺(10/26~11/17),福智院(11/1~11/7)で特別公開を実施中です くわしくは「祈りの回廊」ホームぺージをご覧ください http://inori.nara-kankou.or.jp #奈良町観光 2024/11/07(木)
- #奈良町見知ル2024 11/6の特別公開スポットは #志賀直哉旧居 #今西家書院 です 志賀直哉旧居と今西家書院の間の距離は実は1㎞ぐらい 高畑界隈の雰囲気を楽しみながら歩いても楽しいですよ 奈良市観光協会HPでも高畑をご紹介しています https://narashikanko.or.jp/naragoround/takabatake/… #奈良町観光 2024/11/06(水)
- #奈良町見知ル2024 11/5の特別公開スポットは #志賀直哉旧居 #今西家書院 です 志賀直哉旧居では書斎を撮影できます 今西家書院では奈良公園の鹿を長年撮り続けているTakatin&YUSUKEさんの作品を特別展示します #奈良町観光 2024/11/05(火)
- お知らせ #奈良町見知ル 期間中(11/4~11/10)、奈良町エリアの各所でイベントが開催されます! くわしくは各施設のホームページもしくは奈良町見知ルホームページ「奈良町のその他のイベント情報」をご覧くださいね https://naramachimishiru.jimdofree.com #奈良町観光 2024/11/03(日)
- #奈良町見知ル2024 11/4の特別公開スポットは #志賀直哉旧居 #閼伽井庵 です 志賀直哉旧居では志賀直哉に関する映像も公開 閼伽井庵ではご本尊拝観のほか占いに使うそろばんも見られます #奈良町観光 2024/11/04(月)
- お知らせ #ならまち格子の家 は、トイレの洋式化工事のため2024年10月1日~2025年2月28日の間休館します ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします #奈良町観光 2024/09/30(月)
- #きたまちといろ ではきたまちで活動するグループが出演するコンサート「てんかつコンサート」「といろステージ」を開催します きたまち転害門観光案内所横の転害門前広場ではランタンのライトアップ、奈良公園バスターミナルではランタンづくりワークショップを同時開催 ぜひお越しください 2024/09/27(金)
- #旧鍋屋交番きたまち案内所 を管理運営するまちづくり団体「なべかつ」では、「奈良きたまちスケッチ&フォト大会」の参加者を募集中です 芸術の秋、 #きたまち の魅力を写真やスケッチで表現してみませんか? 詳細・お申込はこちらから https://kitamachi.info/news/2024-10-14.html… #奈良町イベ 2024/09/08(日)
- 奈良市観光大使の大西桃香さんが出演する奈良市公式アプリ「SHIKA no ASHIATO」PR動画に #京終駅観光案内所 #奈良町にぎわいの家 が登場しています アプリをおともに奈良を楽しむ様子をぜひご覧くださいね #奈良町観光 2024/09/04(水)
- #きたまち転害門観光案内所 臨時休館のお知らせ 台風接近による悪天候が見込まれるため、8月30日・31日は臨時休館とします #奈良町観光 #きたまち 2024/08/29(木)