山形県警察本部警務課(採用担当) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #山形県警察学校 で、非常召集訓練を実施しました!昨年の、豪雨災害を受け、大規模災害を想定した訓練です。たくさんの訓練を重ねていく学生達。日々の授業や訓練で多くの事を吸収し、立派な警察官になれるように頑張っています#山形県警察 #山形県警 2025/08/04(月)
- 【#警察官 #山形県庄内地域】 警察署の若手リクルーター等が、あなたの質問にお答えします!白バイの走行や警察犬訓練の見学もあります。詳細については添付のチラシをご確認ください。 2025/05/23(金)
- 【#警察官 #山形県警 #山形県警察 #山形県警察学校 】警察学校で、大規模災害を想定した非常召集訓練を実施しました!いざという時に素早く正しい行動ができるように備えます!召集訓練は、本部や警察署でも定期的に実施しています! 2025/05/22(木)
- 【#酒田 #公務員 #警察 】詳しくはこちら→ https://pref.yamagata.jp/800003/kensei/police/boshuu/employments/web.html…(山形県警察HP) 2025/02/20(木)
- 【#自衛隊 #税関 #警察】 3月1日(土)霞城セントラル1階アトリウムで自衛隊、税関、警察官が参加する公務員合同説明会を開催します。鑑識の仕事体験や若手警察官とのフリートークを予定しています。公務員の仕事に興味のある方など、皆さんのご参加をお待ちしています! 2025/02/19(水)
- 【#自衛隊 #税関 #警察】 詳しくは、山形県警察本部ホームページ→https://pref.yamagata.jp/800003/kensei/police/boshuu/employments/web.html… 2025/02/19(水)
- 【#山形 #警察 #学校】 警察学校入校中の学生に対して、山形県公安委員長による特別講義が行われました。公安委員長のご経験や県民が警察官へ期待していることなどについて学びました。受講した学生は、県民の安全安心のため、信頼に応えるべく、決意を新たにしました。 2025/02/14(金)
- 詳しくは、こちら→https://pref.yamagata.jp/805001/kensei/police/yamagatakenkeisatsu/organization/policestation/yonezawa/koumuinguidance.html… 2025/01/07(火)
- 【#警察 #学校 #そば】 警察学校では、そば打ち体験をしました。自分たちでそばを打つのは初めてで、御指導いただきながら、山形の食文化を学びました。入校生活を振り返りながら、作っていただいた天ぷらと打ち立てのそばを味わいました。来年も頑張ります! 2024/12/27(金)
- 【#警察 #川西 #中学 #山形】 川西町立川西中学校で職業講話を行いました。同じ中学校の卒業生で白バイ隊員として活躍している女性警察官と一緒に、警察の仕事や鑑識の仕事体験、白バイ隊員の活動について紹介しました。みんな真剣に話を聞いてくれました。みんなの将来が楽しみです。 2024/12/27(金)
- 【#山形 #警察 #転職】 生まれ育った山形県の安全を守りたいと思い、山形県警察を受験し、見事合格!山形県警察には、他にも銀行員、システムエンジニア、保育士など、様々な業種の社会人経験者がおり、それぞれの特技をいかして活躍しています。 2024/12/26(木)
- 【#山形県 #警察 】 詳しくは、こちらから→https://pref.yamagata.jp/930001/kensei/recruit/saiyoujouhou/kennoshokuin/shikengoukakusha/goukakuhappyou.html… 2024/11/28(木)
- 【#転職 #就職 】 県警ホームページから転職プラザ×就職プラザin山形のページにリンクしています。https://pref.yamagata.jp/800003/kensei/police/boshuu/employments/saiyo-index.html… 2024/11/06(水)
- 【#上山 #採用 #いつでも】 10月13日、上山警察署では、上山市民公園で開催された「けやきの森のおまつり2024」の「みんなのヒーロー村」ブースでパトカーの展示を行いました。秋晴れの中、大勢の親子連れがパトカーの乗車体験に参加してくれました。 2024/10/23(水)
- 【#陶芸 #警察官】 初任科生は、平清水焼を体験しました。警察学校では、毎年窯元で行う恒例行事。手回しろくろを回しながら、思い思いの作品を作りました。山形で約200年続く伝統と歴史を学びました。焼き上がりが楽しみです☆ 2024/10/23(水)
- 【#門出 #セレモニー】 卒業式が終わると、門出の時を迎えます。教官や在校生に見送られ、各警察署へ出発しました。日々の訓練を一緒に乗り越え、切磋琢磨した同期生との別れを惜しみながらも、県民の安全安心のため、笑顔で赴任しました。県民のために、頑張ります! 2024/10/09(水)
- 【#警察 #柔道 #剣道】 警察学校では、夏期術科訓練を行いました。柔道と剣道に分かれて、それぞれ互いの技を出し合いました。警察学校に入校してから始めた未経験者が大多数を占める中、今では投げ技や強い打ち込み技を繰り出せるようになり、日々重ねてきた訓練の成果が表れています。 2024/09/19(木)
- 【#山形 #警察官 #研修】 警察官A区分試験を合格し採用された初任科短期生は、山形警察署で実務研修を行いました。山形市内の各交番で、地域警察官として勤務します。制服を着て県民と接するのは初めての経験で、緊張した表情☆現場の空気を肌で感じ、現場で活躍する日を目指します!! 2024/09/19(木)
- 【#山形県 #警察 #試験 #合格 #発表】 本日、午後3時、山形県警察官A採用試験、最終合格者が発表されます。山形県職員採用案内HPでご確認いただけます。 また第2次試験受験者全員に書面で合否が通知されますので、御確認下さい。 2024/09/16(月)
- 【#山形県 #警察 】 詳しくは、こちらから→https://pref.yamagata.jp/930001/kensei/recruit/saiyoujouhou/kennoshokuin/shikengoukakusha/goukakuhappyou.html… 2024/09/16(月)
- 【#警察官 #学校 #訓練】 警察学校では、水難事故や山岳事故における救助訓練を実施しました。服を着たまま泳ぐことの難しさを体験したり、様々な資機材の使い方を学ぶなど、日々、実践的な訓練に励んでいます。 2024/09/06(金)
- 【#警察 #学校 #卒業】 警察学校では、初任補修科生の卒業式が行われました。初任科を卒業後、警察署での実習を終え再び入校し、切磋琢磨して過ごした3か月☆それぞれがスキルアップして、警察署で更に実習を重ねます。これまで学んだことを、県民の安全安心のためにいかしていきます。 2024/08/29(木)