広島県警察(公式) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【不審点を見過ごさない!】 広交タクシーの運転手の方は、乗務中、乗客との「ささいな会話」から、同乗客が詐欺の被害に遭っていると見抜き、警察に通報するなどして被害を未然に防止してくれました。ありがとうございました。 【#広島南警察署】#感謝状 #詐欺被害防止 #広交タクシー 2025/06/07(土)
- 「ニセ警察詐欺に注意!」 https://npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html… 2025/06/07(土)
- 『ニセ警察詐欺に注意』 自動音声ガイダンスやショートメッセージでSNSに誘導して警察をかたり「あなたに逮捕状が出ています」などと言って捜査名目で金銭をだまし取る #ニセ警察詐欺 が多発しています。 警察はSNSで連絡をしません!ニセモノに注意! 2025/06/08(日)
- 警察音楽隊の演奏会「なくそう交通事故」セーフティコンサートの入場整理券応募結果は、申込み多数のため抽選となりました。 結果については、「インターネット」での申込者はメールで、「往復はがき」での申込者ははがきにて近日中にお届けします。 到着までしばらくお待ちください。 【#警察音楽隊】 2025/01/29(水)
- 【花いっぱい大作戦】 1月20日、可部中学校生徒会の生徒会が育てられたパンジーを届けてくれました。 引き取りに来られるまで1ヶ月間、正面玄関で大事に育てます(^^) 安佐北署にお越しの際は、是非ご覧になってください! 【#安佐北警察署】#花いっぱい大作戦 2025/01/30(木)
- 昨年2月は、残念ながら12人の方が交通事故により亡くなられております。 そのうち4人の方が、道路を横断中に車両と衝突し死亡する被害に遭っています。 ドライバーの方は、歩行者の横断に十分に注意した運転をお願いします。 【#交通企画課】#交通安全 2025/01/30(木)
- 広島県警察サイバー防犯ボランティア福山大学CyPat FUが警察庁主催の動画コンテストへ参加しています!「いいね」や「リポスト」をお願いします! (投稿先URL) https://x.com/NPA_KOHO/status/1882594167135899811… 【#サイバー犯罪対策課】#心理学 2025/01/28(火)
- 広島県警察サイバー防犯ボランティア広島女学院大学が警察庁主催の動画コンテストへ参加しています!「いいね」や「リポスト」をお願いします! (投稿先URL) https://x.com/NPA_KOHO/status/1882594165478797429… 【#サイバー犯罪対策課】#ねんどアニメ 2025/01/28(火)
- 先日、広島市安佐北区内で「とんど」の行事が行われ、その会場で「電話・SNSでお金の話はブロック」などと書かれた防犯啓発木札を配布しました。 参加者は、木札の裏面に願い事などを書いて、防犯や無病息災を祈願してお焚き上げを行いました。 【#安佐北警察署】#安全安心 2025/01/28(火)
- 特殊詐欺被害を未然防止したコンビニエンスストアに対して、感謝状を贈呈しました。 詳しくは公式SNS https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/sns-unyou.html… をご覧ください。 詳しい詐欺の手口や被害防止対策は県警ホームページ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/tokusyusagi/… で紹介中!【#広報課】#特殊詐欺 2025/01/27(月)
- 【第67回動画配信~サイバーセキュリティ月間】 2月1日から3月18日は、サイバーセキュリティ月間です。 インターネットを安全に活用するために、必要な知識や備えるべき対策について県警HPなどで紹介しています。ぜひご覧ください。 【#サイバー犯罪対策課】#サイバーセキュリティは全員参加 2025/01/24(金)
- 【「+(プラス)1…」「010…」?それ、国際電話です!】 国際電話の犯行利用が多くなっています。 対策として国際電話サービスを制限すれば、国際電話番号を使用する詐欺グループ等との接触を減らすことが期待できます。 【#サイバー犯罪対策課】#国際電話不取扱受付センター 2025/01/24(金)
- 杉良太郎警察庁特別防犯対策監が安佐南警察署を訪問し、県民の皆様に向けて、特殊詐欺被害防止に関する広報啓発を行いました。 電話でお金の話は詐欺!国際電話をブロックして詐欺を防ぎましょう! 申込は0120-210-364までお電話を! 【#生活安全総務課】#特殊詐欺 2025/01/24(金)
- 令和7年2月8日午後1時30分からサイバーセキュリティ・カレッジin広島(オンライン形式での講演)を開催します。 詳細は、県警HP↓ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police3/ よりご確認ください。 【#サイバー犯罪対策課】#サイバーセキュリティは全員参加 2025/01/21(火)
- 令和6年12月19日、県庁で広島県「減らそう犯罪」推進会議を開催。 会議では、警察本部から『減らそう犯罪』第5期ひろしまアクション・プランの取組状況等について説明後、来年の取組方向や次期アクション・プランの策定方針について審議を行い全会一致で承認されました。 【#生活安全総務課】 2025/01/21(火)
- 【公安職公務員ガイダンスin尾道】 2月1日、尾道市役所で自衛隊、尾道海上保安部、尾道刑務支所、尾道市消防局、尾道警察署の5機関が合同で公務員ガイダンスを開催します。 お気軽にお越しください。 ※対象~高校生以上(保護者同伴可) 【#尾道警察署】#公務員ガイダンス 2025/01/20(月)
- 令和7年の広島県交通安全年間スローガンは、『てをあげて くるまにおしらせ ぼくはここ』です。 横断歩道は歩行者優先です。ドライバーの皆さん、安全運転をお願いします。 一人一人が意識し行動することで、悲惨な交通事故を防いでいきましょう。 【#交通企画課】#年間スローガン 2025/01/17(金)
- 1月13日、「江田島の陣 安全安心市民大会~行くぜっ!江田島市 交通死亡事故なくそうZ!~」を開催しました。 イベントでは、「ももいろクローバーZ」の高城れにさんを一日警察署長に委嘱し、交通安全や110番の日に関する情報を発信しました。 【#江田島警察署】#高城れに 2025/01/17(金)
- 東広島市内で横断中の歩行者が車と衝突し、歩行者が亡くなる交通事故が連続で発生しています。 特にドライバーは ○速度を控え、安全速度で走行 ○わき見や漫然運転はしない ○ハイビームの活用 を心がけ、歩行者の道路横断に注意した運転をお願いします。 【#交通企画課】#交通安全 2025/01/17(金)
- 【広島県警察音楽隊 1月の演奏予定を更新しました】 詳しくは、県警ホームページ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/band/002-b-band-info.html… をご覧ください。【#警察音楽隊】#メイプルウインズ 2025/01/15(水)
- 広島県警察音楽隊カラーガード(会計年度任用職員)を募集! 詳細は、県警HPの「求人・採用試験情報」をご確認ください! そして、今回の「カラーガードの日常」は訓練の様子をお届け♪ 続きは、県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/band/list630-4631.html… をご覧ください。 【#警察音楽隊】#カラーガード 2025/01/15(水)
- 昨年10月から11月にかけ、広島市南区内の6高校と協力し、自転車の施錠率と交通マナーを競い合う大会を開催しました。 結果、3年連続で比治山女子中学・高等学校が優勝! 自転車から離れる際は鍵をかけ、交通ルールを守りましょう。 【#広島南警察署】#自転車防犯 2025/01/14(火)
- 【不正アプリに注意!】 Android端末を狙った不正アプリが確認されています。 被害防止のために、アプリは正規のストアからインストールするようにしましょう。 セキュリティに役立つ情報が満載の県警HPはこちら↓ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police3/chuuikannki.html… 【#サイバー犯罪対策課】#セキュリティ対策 2025/01/14(火)
- 警察音楽隊の演奏会「なくそう交通事故」セーフティコンサートの申込みを締切りました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。 1月下旬ころには、抽選結果をお知らせする予定です。 【#警察音楽隊】#メイプルウインズ 2025/01/10(金)
- 息子を騙った示談金名目のオレオレ詐欺被害と、高額当選金の払出手数料名目の詐欺被害を連続して阻止した宇品郵便局に感謝状を贈呈しました。 来店した被害者らに窓口対応した局員が、その言動などから不審に思い声掛けを行い、被害を未然に防止しました。 【#広島南警察署】#感謝状 2025/01/09(木)
- 佐伯警察署では、住民に防犯を考えて貰うきっかけとして、毎年、防犯川柳を募集しています。 この度、第10回佐伯区「防犯川柳」の表彰作品を決定しました! たくさんのご応募ありがとうございました。 【#佐伯警察署】#防犯川柳 2025/01/09(木)
- 【広島県警から交通規制のお知らせ】 令和7年1月19日(日)、「天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」の開催に伴い、交通規制を実施します。 詳細は、県警ホームページ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/ekiden2025.html… をご覧ください。 【#交通規制課】#交通規制 #駅伝 #広島県警 2025/01/09(木)
- 警察音楽隊の演奏会、「なくそう交通事故」セーフティコンサートの申込み終了まであと3日となりました。 たくさんのご応募ありがとうございます。 まだ、申込みをされていない方、1月9日が申込み期限です。ご応募お待ちしています! 【#警察音楽隊】#メイプルウインズ 2025/01/06(月)
- 「パトカー乗務員に興味がある!」という高校生に個別業務ガイダンスを行いました。 その時の様子を写真で紹介♪ 安芸高田警察署では個別業務ガイダンスを行っています。 実施日時や内容は相談のうえ計画 お気軽に問合せを! 問合せ先 平日9:00~17:00 電話0826-47-0110 【#安芸高田警察署】 2025/01/06(月)
- 今年もあと1日!また来年、どこかの会場でお会いしましょう! そして「なくそう交通事故」セーフティコンサートの申込み終了まであと10日! 皆様のご応募お待ちしております。(応募多数の場合は抽選) 【#警察音楽隊】#メイプルウインズ 2024/12/31(火)
- 【特定小型原動機付自転車の利用】 特定小型原動機付自転車を利用する場合は、必ず運転する前に保安基準・ナンバー・自賠責を確認してください。 ○保安基準を満たしていない ○ナンバーがついていない ○自賠責保険に加入していない 場合は、公道を走行できません。 【#交通企画課】#広島県警 2024/12/26(木)
- 昨日(12月25日)、中区光南2丁目の通称「吉島通り」で、可搬式オービスによる夜間速度取締りを実施しました。 夜間は交通量も少なく速度が速くなりがちです。ドライバーの皆様、夜間運転時は特に速度を控えめに、安全運転をお願いします。 【#広島中央警察署】#夜間速度取締り 2024/12/26(木)
- 【思い止まる☆トド丸先生 気付け!そこに道はない!!~CASE1麗美の場合】 うわべの輝きを追う麗美の道の先にあったのは!? 続きはこちら↓ https://pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/602916.pdf… 【#生活安全総務課】#闇バイト 2024/12/26(木)
- 広島県内の交通死亡事故は、12月~3月にかけ多発傾向にあります。 運転者の方 〇時間にも気持ちにもゆとりをもって、安全運転をしましょう。 歩行者の方 〇夕暮れ、夜間に外出する時は、明るい色の服装を着用し、LEDライトや反射材を活用しましょう。 【#交通企画課】#交通安全 2024/12/27(金)
- 【闇バイトに注意!】 闇バイトは高額報酬の代わりに犯罪に手を染める違法な行為 「高額」「即日現金」「高額即金」等の言葉にはご注意を 詳細は広島県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/yamibaito.html… から BAN闇バイト動画(30秒.ver) 【#生活安全総務課】#闇バイト 2024/12/27(金)
- 先日、ゆめタウン吉田で、安芸高田市公式マスコットキャラクターの「たかたん」に一日警察署長になってもらいました。 吉田幼稚園の「小さな警察官」たちと一緒に、来店された方に特殊詐欺被害防止のチラシを配り、被害防止を呼びかけました! 【#安芸高田警察署】#たかたん 2024/12/27(金)
- 広島霞郵便局などと連携し、「ながら見守り」活動の広報をしました。 「ながら見守り」とは、散歩や買物などの日常生活を行いながら、地域全体で子供を見守る活動です。 郵便局の方も配達をしながら活動を行っています。 皆さんもながら見守りを始めてみませんか。 【#広島南警察署】#ながら見守り 2024/12/27(金)
- 令和7年1月11日午前10時30分から、JR広島駅南口地下イベント広場で「110番の日」広報イベントを開催! 一日通信指令官にカープの斉藤優汰投手をお迎えし、適切な110番通報についてお伝えします。 詳しくは県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police-chiiki2/110event.html… をご覧ください! 【#通信指令課】#斉藤優汰 2024/12/27(金)
- 令和7年1月11日、神楽門前湯治村で「110番の日」防犯イベントを行います。 適正な110番通報を知っていただくため、防犯の実演やクイズ形式でお届けします。 入場は無料です。ぜひお越しください。 【#安芸高田警察署】#110番の日 2024/12/25(水)
- 【流川・薬研堀地区環境浄化活動激励及び視察】 12月20日、流川・薬研堀地区で環境浄化活動を行う防犯ボランティアの皆様の活動を視察し、同活動の激励を行うとともに、安全安心を実感できる歓楽街に向けた協力を依頼しました。 【#生活安全総務課】#年末警戒 2024/12/25(水)
- 詐欺被害を未然防止したコンビニや金融機関、また、犯罪被害防止広報を行った会社に対して感謝状を贈呈しました。 詳しくは公式SNS https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/sns-unyou.html… をご覧ください。 また、詐欺の手口や被害防止対策は県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/tokusyusagi/… で紹介中!【#広報課】 2024/12/26(木)
- 【今こそ、住まいの防犯を!】 12月17日、県警察学校で模擬家屋を活用した参加・体験型の防犯研修会を開催しました。 皆さんも、今一度、住まいの防犯について考えてみましょう。 【#生活安全総務課】#強盗 2024/12/24(火)
- 年末年始は、帰省や旅行等で車を利用する人が増えるため、交通事故のリスクが高まります。 特にドライバーの皆さんは ○速度を控え、安全速度で走行 ○前方をよく確認して運転 ○ハイビームの活用 を心がけ、歩行者の道路横断に注意した運転をお願いします。 【#交通企画課】#交通安全 2024/12/24(火)
- 【いつでも・今でもできる防犯対策】 全国各地で犯人が家に侵入して、住人に暴力を振るった後、現金を奪う凶悪事件(強盗 など)が発生しています。 安全・安心な年始を迎えるため、事前に防犯対策をしましょう。 【#生活安全総務課】#闇バイト 2024/12/25(水)
- ○年末年始は交通窓口の混雑が予想されますので、ゆとりを持った手続をお願いします。 また、道路使用許可申請などの許認可事務は、午後からの申請がお勧めです。 ○例年、12月は交通死亡事故が多発しています。 年末年始に向け、一層の安全運転、交通事故防止をお願いします。 【#三次警察署】#三次 2024/12/20(金)
- 12月13日、県立河内高校で、薬物乱用防止講演を実施しました。 刑事第二課員により覚醒剤や大麻などの違法薬物乱用の実態、薬理作用の恐ろしさ、危険性などを説明し、絶対に違法薬物を使わない、誘われても断ることなどを呼び掛けました。 【#東広島警察署】#薬物乱用防止 #東広島 2024/12/20(金)
- 【信号機ちゃんねる。歩車分離式信号機ってなに?】 歩車分離式信号機の進行方法について説明しています。 交通ルールを守って安全に通行・横断しましょう。 【#交通規制課】#歩車分離式 2024/12/20(金)
- 先日、東広島市役所で、金融機関、コンビニを対象とした犯罪被害防止に向けた取組を開始しました。 店舗ごとに担当となった警察官が、各種犯罪情勢、要望など情報交換を行い、協力し合う取組で、各頭文字から東広島BCAPSとしました。 より一層の犯罪抑止を目指します。 【#東広島警察署】 2024/12/18(水)
- 広島東警察署は、当署独自で自転車ヘルメット着用促進のためのポスターを作成し、管内の小中高等学校や自転車販売店で掲示を依頼しました。 また、12月9日には、広島市立広島商業高等学校で同校生徒会と連携し、下校中の生徒に対し、自転車ヘルメット着用促進を訴えました。 【#広島東警察署】#自転車 2024/12/18(水)
- 【街頭活動を行いました】 先日、庄原市西城町平子や上原町で、付近を通行中のドライバーに対し、信号機の灯火に見立てた交通安全三色餅や、高野町産のリンゴ、反射材といった交通安全啓発グッズを配り、年末に向けて安全運転を呼びかけました。 【#庄原警察署】#交通安全 #交通事故防止 #庄原 2024/12/19(木)
- 先日、天満屋ハピータウンポートプラザ店で、昼のコンサートinふくやまを開催しました! 大門高校書道部が、演奏に合わせて書道パフォーマンスを披露し、迫力ある作品で飲酒運転撲滅の広報を行うことができました。 【#警察音楽隊】#メイプルウインズ #広島県警察音楽隊 #昼のコンサート 2024/12/16(月)
- 【闇バイトに注意!】 闇バイトは高額報酬の代わりに犯罪に手を染める違法な行為 「高額」「即日現金」等の言葉にはご注意を 詳細は県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/yamibaito.html… から 「そんなバイト、ないから!」 出典:政府広報オンライン https://gov-online.go.jp/prg/prg27067.html… 【#生活安全総務課】#闇バイト 2024/12/16(月)
- 先日、本郷生涯学習センターで「年末交通事故防止・減らそう犯罪総ぐるみ運動市民のつどい」が開催されました。 三原警察署は講演と寸劇を行い、本年11月の道交法一部改正による自転車の罰則強化や、闇バイトの危険性についてお伝えしました。 【#三原警察署】#三原 #市民のつどい #広島県警 #広島 2024/12/17(火)
- 【申込締切直前!】ワンデー仕事体験を開催! 日時 12.26(木) 場所 県警察学校 申込締切 12.20(金)12時まで 色々な業務体験ができます! お申込みや詳細な内容は、広島県警察就職説明会予定 https://pref.hiroshima.lg.jp/site/saiyou/setuemeikaiyotei.html… をチェック! 【#警務課】#広島県警 #採用 #仕事体験 2024/12/13(金)
- 年末年始は気忙しく外出する機会も増えます。防犯対策をしっかりして、犯罪被害にあわないようにしましょう! また、実家のご両親、遠方の家族など、いつも会えない方と話をする良い機会です。 是非、具体的な防犯対策について話し合ってください! 【#生活安全総務課】#防犯対策 #年末年始 2024/12/13(金)
- 先日、サンパルホールぬまくまで、年末交通事故防止県民総ぐるみ運動出発式を行いました。 当日は当署警察官と園児がコラボレーションした太鼓演奏や、県警ヘリや白バイ、パトカーの交通パレードを行い、交通安全について考えていただけたと思います。 【#福山西警察署】#こども園のとはら 2024/12/06(金)
- 【令和6年度第二期優秀安全運転事業所に対する表彰伝達】 先日、三原警察署で、安全運転や交通事故防止に成果を上げた事業所「福山通運株式会社三原支店」に対し、表彰(銀賞)伝達を行いました。 これからも安全運転をお願いします。 【#三原警察署】#福山通運株式会社三原支店 #三原 2024/12/06(金)
- 昨日(12月5日)、広島県防犯連合会、学生防犯ボランティアと一緒に、広島市中区で闇バイト応募防止街頭キャンペーンを行い、闇バイトの危険性を呼びかけました。 闇バイトは犯罪実行者の募集です。 人生を棒に振らないよう気をつけましょう。 【#生活安全総務課】#ホワイト案件 #闇バイト 2024/12/06(金)
- 【闇バイトに注意!】 闇バイトは高額報酬の代わりに犯罪に手を染める違法な行為 「高額」「即日現金」「高額即金」等の言葉にはご注意を 詳細は広島県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/yamibaito.html… から 第8回高校生CM甲子園グランプリ作品 「やめないと 闇バイト」 【#生活安全総務課】#闇バイト 2024/12/05(木)
- 警察音楽隊の演奏会「なくそう交通事故」セーフティコンサートの申込みが始まっています。 インターネットの場合は1月9日中、往復はがきの場合は1月9日(当日消印有効)までにご応募ください。 お待ちしております! 【#警察音楽隊】#広島県警察音楽隊 #メイプルウインズ #セーフティコンサート 2024/12/06(金)
- 【免許センターからのお願い】 年末年始は免許センターの窓口の混雑が予測されます。 可能な方は午後の手続きをお勧めします。 詳細は広島県警ホームページの混雑予測 https://pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/599887.pdf… をご覧ください。 【#運転免許課】#免許センター #混雑 2024/12/06(金)
- ストーカーやDVの被害に遭いながら、相談をためらっている方、警察署等へ行ったり電話をかけたりするのは気が引けるという方は、 ○警察安全相談電話「#9110」 ○県警HPのメールによるストーカー・DV等相談 をご利用ください。 【#人身安全対策課】#ストーカー #DV #広島県警 2024/12/02(月)
- 【世羅警察署から交通規制のお知らせ】 12月8日(日)、世羅郡世羅町内で開催される「第78回世羅駅伝競走大会」に伴い、町内道路で断続的な車両通行止め規制を実施します。 通行の際は現場誘導員等の指示に従い、大会の円滑な運営にご協力をお願いします。 【#世羅警察署】#交通規制 #駅伝 2024/12/02(月)
- 12月は年間で死亡事故が最も多く発生しています。 交通事故を起こさないために ○ 交通ルールの遵守 ○ スピードを抑える ○ ゆとりを持ったスケジュール いつもより意識して行動しましょう。 【#交通企画課】#広島県警 #交通安全 2024/12/02(月)
- 【これが広島銀行をかたる偽のメッセージ!】 偽のメッセージが送られ続けています。 実際に送られている偽のSМS・電子メールの画像をご紹介します。 もし送られてきても、リンク先にアクセスしてはいけません。 【#生活安全総務課】#広島銀行 #偽サイト #ネットバンキング 2024/11/29(金)
- 12月1日から始まる「令和6年年末交通事故防止県民総ぐるみ運動」に伴い、本日、基町クレドふれあい広場で開始式を、終了後には警察音楽隊による「昼のコンサート」を行い、運動の周知と交通安全や防犯について呼び掛けました。 【#広報課】#年末交通事故防止県民総ぐるみ運動 #昼のコンサート 2024/11/29(金)
- 11月になって県内では正面衝突の交通事故が2件発生し、3名の尊い命が失われました。 呉市では、11月18日に国道31号のゆるい右カーブで乗用車が直進し、電柱に衝突する事故が発生しました。 ドライバーの皆さん、慣れた道でも前をしっかり見て、安全運転をお願いします。 【#呉警察署】#交通安全 #呉 2024/11/29(金)
- 警察音楽隊の演奏会「セーフティコンサート」のポスターが完成しました! 全席指定で、入場には整理券が必要です。申込方法等詳細は、画像または県警ホームページ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/oshirase002safety-concert.html… をご確認ください。 【#警察音楽隊】#広島県警察音楽隊 #メイプルウインズ #セーフティコンサート 2024/11/27(水)
- 【詐欺撃退の5ステップ(撃退チャンス)】 1 著名人のなりすまし広告を見た 2 SNSで投資グループに加入した 3 偽の儲け話で自分も、と信じた 4 偽の投資アプリをインストールした 5 怪しい個人口座に振込もうとした 家族や仲間が被害に遭う前に、おやっ?と思ったら警察へ相談を 【#福山西警察署】 2024/11/28(木)
- 【保育園児が歌う!警察官が踊る!!】 安佐南警察署では、イオンモール広島祇園で年末警戒式を開催します。 日時 12月2日(月)午後2時から 場所 イオンモール広島祇園1階エキチカコート 見に来てね! 【#安佐南警察署】#詐欺のうた #年末警戒式 2024/11/28(木)
- 11月19日午後4時50分ころ、三次市三良坂町仁賀の県道で、普通乗用と軽四乗用の正面衝突事故が発生し、軽四乗用の女性が亡くなられました。 三次市では本年最初の交通死亡事故となります。 今一度、日頃の運転に細心の注意を払っていただくようお願いします。 【#三次警察署】#交通安全 #交通事故防止 2024/11/27(水)
- 【広島銀行をかたる詐欺メールに注意!】 偽のSMSが確認されています。 「大事なお知らせ」等のURLを開くと偽サイトに誘導、指示どおり入力すると情報を盗み取られ、不正送金の被害に遭います。 不審なサイトはアクセスせず、家族や警察に相談! 【#生活安全総務課】 2024/11/27(水)
- 【庄原警察署から交通規制のお知らせ】 令和6年12月1日(日)午前10時30分から午後1時頃までの間、庄原市内で開催される「第73回庄原市スター式駅伝」に伴い交通規制を実施します。 大会当日は、渋滞が予想されますので、迂回等をご検討ください。 【#庄原警察署】#スター式駅伝 #交通規制 2024/11/28(木)
- 毎年11月25日から12月1日は犯罪被害者週間です。 被害に遭われた方々が置かれている状況への理解と、支援活動への御協力をお願いします。 同週間に寄せ、石破内閣総理大臣からメッセージが発信されました。ぜひご覧ください。 https://kantei.go.jp/jp/103/discourse/20241125message.html… 【#警察安全相談課】#犯罪被害者週間 2024/11/25(月)
- 広島県警察音楽隊による昼のコンサートを開催します。 11月29日(金)12:10~基町クレドふれあい広場 12月7日(土)12:30~天満屋ハピータウンポートプラザ店ポートモール 詳しくは県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/band/index.html… をご覧ください。 【#警察音楽隊】#広島県警 #メイプルウインズ 2024/11/22(金)
- 【高齢者が被害に遭う交通死亡事故が多発!】 ドライバーのみなさまへ ○余裕を持って出発しましょう ○速度を控え運転に集中しましょう ○歩行者、自転車利用者の動静に注意しましょう 一人一人が運転に集中し、安全運転を心がけてください。 【#交通企画課】#交通安全 #交通事故防止 2024/11/22(金)
- 【キャリタス就活フォーラムに参加!】 11.30(土)12:00~16:00 広島県立広島産業会館 西展示館 合同企業説明会です! 詳細は、広島県警HPの「就職説明会予定」↓ https://pref.hiroshima.lg.jp/site/saiyou/setuemeikaiyotei.html… をチェック! 【#警務課】#キャリタス就活フォーラム #警察 2024/11/22(金)
- 警察音楽隊の演奏会「セーフティコンサート」の開催が決定しました! 今年度は交通安全をメインとして開催いたします。 詳細は、後日改めて発表いたしますのでご期待ください! 【#警察音楽隊】#メイプルウインズ #セーフティコンサート #広島県警察音楽隊 2024/11/21(木)
- 【住まいの防犯対策】 全国的に住宅を対象とした犯罪が多発しています。 住宅の防犯対策のポイントは、「音」「光」「時間」「目」の4つです。 さらに詳しい対策は、県警HP「住まいの防犯対策」https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/sumainobouhantaisaku.html… をご覧ください。 【#呉警察署】#防犯対策 #広島県警 2024/11/21(木)
- 【令和6年年末交通事故防止県民総ぐるみ運動の実施!】 12月1日から10日までの間、 「年末交通事故防止県民総ぐるみ運動」 が実施されます。 一人一人が交通ルールを守り、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な広島県を目指しましょう! 【#交通企画課】#広島県警 2024/11/20(水)
- 【減らそう犯罪通信 令和6(2024)年11月号】 福山大学サイバー防犯ボランティア「CyPat FU(サイパットエフユー)」が、「安全安心なまちづくり関係功労者表彰」で、内閣総理大臣賞を受賞しました。 【#生活安全総務課】#CyPatFU #内閣総理大臣賞 2024/11/20(水)
- 年末年始に向け飲酒の機会が多くなります。 自動車で仲間と飲食店などに行く場合は、事前にお酒を飲まない人を決め、その人がみんなを送り届けるか、運転代行等を利用しましょう。 また、酒類を提供する店の方は、お客様が車で来店されていないかをご確認ください。 【#広島南警察署】#飲酒運転根絶 2024/11/20(水)
- 【第66回動画配信~拡大するSNS型投資詐欺被害_後半】 SNS型詐欺の被害が急増しています。 タスク(副業)あっせん名目で投資に誘導するタスク詐欺の手口を紹介します。 あやしいと思ったら警察に相談を。 【#サイバー犯罪対策課】 #広島県警 #投資 #詐欺 #SNS #タスク #副業 2024/11/19(火)
- 先日、竹原市民館で行われた竹原市暴力団追放総決起集会に参加しました。 集会で署長と刑事課長が、暴力団情勢や完全追放に向けた対策を説明しました。 その後の街頭パレードでは、竹原中学校吹奏楽部の演奏で、市民と一致団結して市内を行進し、暴力団追放の呼びかけを行いました。 【#竹原警察署】 2024/11/19(火)
- 令和6年11月1日に改正道路交通法が施行され、自転車の携帯電話使用等の罰則が強化されました。 自転車の交通ルールについて一人一人が正しく理解し、安全運転を実践しましょう。 【#交通企画課】#広島県警 #交通安全 #自転車 #道路交通法改正 #携帯電話 #交通事故防止 2024/11/19(火)
- 【第9回「減らそう犯罪」高校生CM甲子園開幕】 募集テーマ ○SNS型投資詐欺・SNS型ロマンス詐欺に気を付けて ○ダメ絶対。大麻等の薬物乱用 詳細は県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police/cm-koushien9.html… 前回入賞作品 「焦った時こそ、冷静な判断を」 ご応募ください。【#生活安全総務課】 2024/11/11(月)
- 本日、県立総合体育館で部隊視閲式を行いました。 開式前には、安佐南署員と保育園児による「詐欺のうた」の実演を行いました。 視閲式では一般部隊、車両部隊の視閲の他、ドリル演奏などの実技訓練を行いました。 沢山の方にご来場いただき、本当にありがとうございました。 【#総務課】#広島県警 2024/11/11(月)
- 11月4日、広島県運転免許センターで、警察署のパトカーに乗務する地域警察官を対象に、運転技能及び現場における初動対処能力を向上させるための研修会を開催しました。 県内14警察署から16名の地域警察官が参加し、各分野の技能指導者による教養が行われました。 【#地域課】#広島県警 2024/11/08(金)
- 広島南警察署では、詐欺、自転車盗難被害防止のため、防犯広報を実施中! 先日、広島段原ショッピングセンターやゆめタウン広島で、関係機関や職場体験中の中学生と一緒に、詐欺や自転車盗難被害の防止を呼びかけました。 【#広島南警察署】#詐欺 #自転車盗難 #被害防止 #広島県警 #広島 2024/11/08(金)
- 【自転車の飲酒運転取締り】 11月1日、自転車の酒気帯び運転に対する罰則の新設に合わせ、広島市中区中島町で自転車の指導取締りを行い、酒気帯び運転を5件検挙しました。 自転車も車であり、飲酒運転は悪質危険な違反です。「飲んだら乗るな」を自転車でも徹底してください。 【#広島中央警察署】 2024/11/08(金)
- 安佐北警察署では、特殊詐欺、自転車盗難被害防止のため、防犯広報を実施しています! ○SNS型投資・ロマンス詐欺にも注意。絶対儲かるはうそ! ○自転車から離れる際は、必ず鍵を掛けて盗難被害を防ごう! 【#安佐北警察署】#特殊詐欺被害防止 #自転車盗難被害防止 #安全安心 #ツーロック #広島県警 2024/11/07(木)
- 生活安全総務課・広島南署・福山東署は、警備の日の11月1日、JR広島駅とJR福山駅で、(一社)警備業協会と「特殊詐欺、SNS型詐欺」被害防止キャンペーンを行いました。 SNSでのお金の話は詐欺を疑いましょう! 安全安心アプリ「オトモポリス」で最新情報を確認! 【#生活安全総務課】 2024/11/07(木)
- 【その訪問者、空き巣や強盗の下見かも?】 県内で「トイレを貸してほしい」などと言って民家を訪ねる不審事案が発生しています。 そこで、学生防犯ボランティア「スリーアローズ」と協働して注意喚起動画を制作しました。 動画を見て、すぐにできる防犯対策からはじめましょう! 【#生活安全総務課】 2024/11/07(木)
- 飲酒運転は大切な人の未来を奪う重大な犯罪です。 一人一人が「飲酒運転を絶対にしない、させない」という意思を持って、みんなで飲酒運転を根絶しましょう。 【#交通企画課】#交通安全 #飲酒運転根絶 #交通事故防止 #飲酒運転 #絶対にしない #させない #広島県警 #広島 2024/11/05(火)
- 【部隊視閲式に行こう!】 日時・場所 11月11日13:30から約1時間 広島県立総合体育館 大アリーナ(入場無料) 部隊視閲の他、開式前に県警の着ぐるみ紹介、安佐南警察署員と保育園児による「詐欺のうた」の実演を予定! ※中止となる場合あり 【#総務課】#部隊視閲式 #広島県警 2024/11/05(火)
- 【広島中央警察署から交通規制のお知らせ】 11月18日(月)~20日(水)に開催される「胡子大祭」「えべっさん」に伴い、広島市内の中央通り・周辺道路で交通規制を実施します。 詳細は広島中央警察署のHP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police-hiroshimachuo/… をご覧ください。【#広島中央警察署】#交通規制 2024/11/05(火)
- 【広島被害者支援センターは設立20周年を迎えました】 広島県警察などの共催により、記念行事を開催します。 この機会に、犯罪被害者支援について知り、私たちができることを考えてみませんか。 県警HP https://pref.hiroshima.lg.jp/site/police14/higai-week.html… でご確認の上、ぜひご参加ください。 【#警察安全相談課】 2024/11/05(火)
- 令和6年8月末現在、全国の指名手配者数は590人に上っています。 これら被疑者は、殺人・強盗・窃盗等で手配されており再犯のおそれがあります。 被疑者の発見には皆様のご協力が必要ですので、わずかな情報でも警察に通報していただくようお願いします。【#刑事総務課】#指名手配 #情報 #広島 2024/11/01(金)
- 先日、東広島警察署において、少年の非行防止、登下校時のあいさつ運動などで活動する少年補導協助員の委嘱式を開催し、現役大学生4名を含む5名の方に委嘱しました。 大学生たちは非行少年等をサポートするサークルに所属しており、協助員の活動に意欲を見せていました。【#東広島警察署】 2024/11/01(金)
- 【小学生の社会見学】 先日、愛郷小学校の3年生たちが、社会見学に来てくれました。 仕事説明や装備資機材の体験、警察車両の見学など、警察の仕事を目で見て、肌で感じてもらいました。 警察を少しでも身近に感じてもらえれば嬉しいです。 【#安芸高田警察署】#社会見学 #愛郷小学校 2024/11/01(金)