京都 暮らしと観光政策 KyotoCityPost 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 京都商議所、人流分析で観光混雑対策 ソフトバンク・長崎大と研究 https://nikkei.com/article/DGXZQOUF235KK0T20C25A7000000/… “オーバーツーリズム(観光公害)の解決などに役立てる”とあるが訪日客は対象外とのこと 2025/08/04(月)
- 音声:京都、暴走するオーバーツーリズム https://youtube.com/watch?v=rw86TbJziNY… 対策岐路「市民優先価格」導入検討も高いハードル https://sankei.com/article/20250426-4QN4VS4VZJPNHN5ST7EET6XLHI/… 納税者が我慢を強いられる惨状 https://maidonanews.jp/article/15734365… 心底辟易しているのはこういう状況なんよ https://togetter.com/li/25435 2025/05/09(金)
- 動画:明智光秀直筆の手紙に「本能寺の変」の理由 https://youtube.com/watch?v=9vTco-e6RDI… 本能寺大賓殿宝物館「誰でも持てる日本刀展」〜12/25(水) https://nihontonobi.jimdosite.com 特別拝観:本能寺の変で焼失した信長の愛刀復元「薬研藤四郎」「実休光忠」 https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=7559… 週末の夕方に拝観、要予約。 2024/11/27(水)
- 読売テレビ:京都の繁華街「木屋町通」歴史的事件の現場・幕末の志士の住居跡など名所の数々を一斉調査 坂本龍馬も暮らした地 https://youtube.com/watch?v=NppbkutZtvo… 高瀬川開削に伴って開通 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%B1%8B%E7%94%BA%E9%80%9A… 写真(象山先生遭難碑)の向かいで工事が始まりましたし、タイムズビルに動きがあるらしいとの噂も 2024/11/11(月)
- 福田美術館 開館5周年記念「若冲激レア展」京都の嵐山に舞い降りた奇跡!! 伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ? https://fukuda-art-museum.jp/exhibition/202407053434… 作品は30点あまりで、今回の目玉「果蔬図巻 かそずかん」は全長3.3mの大作で、初の一般公開。プロモ動画→ https://youtube.com/watch?v=fwti5lA5PW0… ぜひ観たい! 2024/10/30(水)
- 鞍馬の火祭10/22(火)雨天決行 http://yukijinjya.jp/about/ 京都府警:臨時交通規制図 pdf: https://pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/documents/kurama.pdf… 日本三大火祭・京都三大奇祭。京都観光協会による混雑・雑踏対応策ライブカメラ@出町柳改札付近→ https://youtube.com/watch?v=YNLHv5q5ZZE… 画質は良くないです 2024/10/22(火)
- 上賀茂神社 神嘗奉祝祭10/17(木) https://kamigamojinja.jp/hitotose/#oct また、20(日)には「神社奉納としては全国でも上賀茂神社だけで行われている、日本書記にも登場する弓馬術」が行われます。当日のみの限定朱印も授与されるとのこと https://kamigamojinja.jp/202409012518/ 2024/10/17(木)
- 手ぶら観光の推進に向けたHANDS FREE BUSの運行~12/27(金) https://hands-free.kyoto.travel/news/11?lang=ja 市バスに持ち込まれるスーツケース対策として毎日運行されているのに、周知がイマイチ https://youtube.com/watch?v=r7ClduK9MpE… 観光路線を充実させようにも「非常事態宣言」を出すほどの人手不足では…… https://city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000332997.htm 2024/10/07(月)
- #高瀬川舟まつり 10/6(日) https://doda-jichiren.jp/home/kanrendantai/takasegawa… 舞妓さんによるお茶席はないようです。また、 #がんこ高瀬川二条苑 源流庭苑が無料開放されます。京都を彩る建物や庭園(京都市認定第10号) https://kyoto-irodoru.city.kyoto.lg.jp/nakagyo/gankotakasegawa-nijoen-n.html… そういえば、川沿いに彼岸花が咲いていますね 2024/10/04(金)
- 京都・コケ庭の名所の寺で住職苦言…「日本語ワカラナイ」増え続ける外国人観光客の裏で“悪すぎるマナー”が問題に https://fnn.jp/articles/-/762891… ニュース動画 https://youtube.com/watch?v=AIGs5nOxSjQ… 高台寺の岡林院さん(ねねの道から見える参道の奥)は通常非公開。ここでもオーバーツーリズムが浮き彫りに…… 2024/09/25(水)
- 動画【猛暑続く京都で異変】川床は45度以上!「昼営業中止」 観光は午前中に…「涼しいうちに全部回る」 猛暑でホテル館内の足湯や温泉で過ごす人が増加 https://youtube.com/watch?v=EbnZrgp1G7w… 連日の猛暑日で、台風10号は進路が定まらず、いつ来るのかわからない。困りましたね… 2024/08/26(月)