京都府議会 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 6月に開催されたX Games Osaka 2025 BMXパーク種目で日本人初の金メダルを獲得された中村輪夢選手が、京都府スポーツ賞特別栄誉賞を受賞され、8月20日に京都府庁で行われた表彰式において、荒巻議長が記念品を贈呈しました。大会で中村選手は圧巻のライディングを披露し、多くの観客を魅了しました。 2025/08/22(金)
- 8月2日、鴨川納涼2025開会式が鴨川河川敷で開催され、荒巻議長をはじめ府議会議員が出席しました。鴨川納涼は、河川愛護や環境保全の啓発とともに、観光・物産の振興を目的として府内市町村や県人会のブースが多数出展し、夏の風物詩として多くの府民や観光客に親しまれています。 2025/08/04(月)
- 本日(11日)、12時55分から #KBS京都 で「#ようこそ京都府議会」が放送されます。総務・警察常任委員会の活動を紹介しますのでぜひご覧ください。 2025/02/11(火)
- 本日(17日)、13時30分から常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2025/01/17(金)
- 【京都府議会棟にて出前高校生議会を開催!】 府議会からは8名の議員が参加し、府立朱雀高校の皆さんと意見交換をしました。高校生の皆さんの思いや考えなど、たくさんの意見を聞く、とても貴重な時間となりました。 2025/01/15(水)
- 皇后盃 第43回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会で優勝された京都府チームが、本日、府スポーツ賞を受賞され、表彰式に石田議長が出席しました。選手や監督、サポートも含めたチーム全体が生んだ実力、日々の鍛錬、レースを楽しむ姿勢など、優勝への道のりをお伺いし、素晴らしい健闘を称えました。 2025/01/14(火)
- 「京都府議会だよりNo.59(12月号)」の題字を作成していただいた #京都府立鳥羽高等学校 2年生の髙橋さんに感謝状を贈呈しました。 髙橋さんと大河内議員は、これまでの書道歴などについて話をされていました。 これからも素敵な字を書いてください! #京都府議会 2024/12/20(金)
- 12月定例会は、本日、令和6年度京都府一般会計補正予算をはじめとする議案などを可決し閉会しました。 12月定例会の最新情報はこちら https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0612-te/index.html… 令和6年度12月補正予算概要はこちら https://pref.kyoto.jp/yosan/0612hosei.html… 2024/12/19(木)
- 本日(18日)、15時00分(予定)から予算特別委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/12/18(水)
- 本日(16日)、13時30分から各常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/12/16(月)
- 本日(13日)、13時30分から各常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/12/13(金)
- 本日(5日)は代表質問を行います。 KBS京都で午後1時から放送しますので、是非ご覧ください。 また府議会のHPからもインターネット中継がご覧いただけます。 インターネット中継はこちらから(手話・字幕放送あり) https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/12/05(木)
- 本日(6日)は代表質問を行います。 KBS京都で午後1時から放送しますので、是非ご覧ください。 また府議会のHPからもインターネット中継がご覧いただけます。 インターネット中継はこちらから(手話・字幕放送あり) https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/12/06(金)
- 11月30日、京都府農林水産フェスティバル表彰式典が京都パルスプラザで開催され、石田議長が出席しました。議長は、農山漁村の地域経済・環境を支え、人々の食料・健康の源のため生産技能や経営の改善に永年ご努力されてきた表彰・認定の皆様に深く敬意を表し、今後のご活躍を期待申し上げました。 2024/12/02(月)
- 【12月定例会情報!】 12月2日(月)に12月定例会が開会します。 定例会の最新情報はHPに随時掲載していますので、ぜひご覧ください。 https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0612-te/index.html… インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 12月定例会は、12月2日(月)~12月19日(木)までです。 2024/11/29(金)
- 本日、京都府薬務関係合同表彰式が京都ブライトンホテルで開催され、林副議長が出席しました。副議長は、献血運動の推進、安心・安全な医薬品等の供給など薬事振興と保健衛生の向上への多大なるご功績に敬意を表し、今後の更なるご尽力とご協力お願いしました。 2024/11/27(水)
- 本日(25日)、13時30分から常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/11/25(月)
- 11月22日、府中小企業関係定例表彰、府計量功労者等表彰式がホテルグランヴィア京都で開催され、石田議長が出席しました。議長は、厳しい経済環境の中で熱意をもって、経営・技術の改善、計量制度の普及等、府内産業の発展に多大なるご貢献をいただいた受彰者の方々をたたえました。 2024/11/25(月)
- 11月19日に、京都府保健医療功労者の表彰式が、京都府公館(上京区)で開催され、林副議長が出席しました。副議長は、受彰者の皆様(5団体、24名)が、保健医療や看護業務など府民の命と健康を守るため、厳しい現場で長年にわたって尽力されたご功績に深く敬意を表しました。 2024/11/20(水)
- 本日、京都府産業功労者、府伝統産業優秀技術者の表彰式が、ANAクラウンプラザホテル京都で開催され、林副議長が出席しました。副議長は、悠久の歴史と伝統の中で多くの産業が息づく京都で、伝統産業や先端技術の技術者、業界を支える方々の不断のご努力をたたえ今後のご活躍を祈念しました。 2024/11/20(水)
- 本日(11日)、61日間にわたった9月定例会が閉会しました。 9月定例会の最新情報はこちら https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0609-te/index.html… 2024/11/11(月)
- パリ2024パラリンピック競技大会で活躍された、柔道廣瀬順子選手、陸上競技和田伸也選手、和田選手ガイドランナー長谷部匠様、車いすフェンシング藤田道宣選手、パワーリフティング佐藤和人選手が、府スポーツ賞の表彰式のため、本日府庁にお越しになり、林副議長が出席し多大なご功績をたたえました。 2024/11/06(水)
- 11月3日、「府民交流フェスタ」オープニングセレモニーが府立植物園で開催され、林副議長をはじめ府議会議員が出席しました。副議長は、府民一人ひとりの夢や希望が実現できる地域づくりのために府民参加で新しい魅力や文化を創造する楽しいイベントとなるよう挨拶しました。 2024/11/05(火)
- 11月3日、京丹後市市制20周年記念式典が丹後文化会館で開催され、石田議長が出席しました。議長は、丹後の海、景勝地、農産物、丹後ちりめん・機械金属工業など魅力あふれる地域資源を有する京丹後市が、今後とも地域福祉の向上や産業振興など一層発展されますよう、お祝いのことばを述べました。 2024/11/05(火)
- 10月31日、山形県で開催された第179回全国都道府県議会議長会定例総会に石田議長が出席しました。総会では、各委員会から提出された令和7年度政府予算編成に関する提言のほか、人口減少の克服に向けた少子化対策と地方創生の推進など6件の決議が採択されました。 2024/11/01(金)
- 10月24日、東京都で開催された全国都道府県議会議長会の国土交通委員会に、本府から石田議長が副委員長として出席しました。委員会では、同議長会第179回定例総会に提出するための「令和7年度政府予算編成に関する提言(案)」について協議し決定しました。 2024/10/25(金)
- 本日(18日)、9時30分から決算特別委員会を開催し、総合政策環境部(環境除く)の書面審査を、13時30分からは農林水産部の書面審査をそれぞれ実施します。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/18(金)
- 本日(17日)、10時から決算特別委員会を開催し、総合政策環境部(環境)の書面審査を、13時15分からは建設交通部の書面審査をそれぞれ実施します。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/17(木)
- 本日(16日)、9時30分から決算特別委員会を開催し、危機管理部の書面審査を実施します。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/16(水)
- 本日(11日)、10時から決算特別委員会を開催し、警察本部の書面審査を、13時15分からは商工労働観光部の書面審査をそれぞれ実施します。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/11(金)
- 本日、パリオリンピックのレスリング男子フリースタイル74kg級で銀メダルを獲得された高谷大地選手が府スポーツ賞特別栄誉賞を受賞。林副議長が同席し偉業をたたえました。高谷選手の出身は京丹後市網野町、決勝で敗れたものの、その舞台でしか味わえない景色を堪能された経験を語ってくださいました。 2024/10/11(金)
- 10月9日、WBSC第17回女子ソフトボールワールドカップで日本チームの一員として金メダルを獲得された中川彩音選手の、府庁での府スポーツ賞特別栄誉賞表彰式に石田議長が出席しました。日本代表が10年ぶりの世界一となる中、パワフルな打撃と強肩で攻守両方で活躍された中川選手にエールを送りました。 2024/10/10(木)
- 10月8日、駐日インド大使館「京都デー」式典が同大使館(東京)で開催され、石田議長が出席しました。シビ・ジョージ駐日インド大使をはじめ皆様にお出迎えいただき、インド、京都から互いに産業や伝統文化などを紹介し、今後の友好関係が一層発展するよう祈念し交流を深めました。 2024/10/09(水)
- 本日(8日)、10時から決算特別委員会を開催し、知事直轄組織の書面審査を、13時15分からは教育委員会の書面審査をそれぞれ実施します。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/08(火)
- 本日(8日)、お昼の12時55分から #KBS京都 で「#ようこそ京都府議会」が放送されます。9月定例会代表質問者の園崎弘道議員(自由民主党/城陽市)、田中美貴子議員(府民クラブ/宇治市及び久世郡)が出演します。ぜひご覧ください。 #京都府議会 2024/10/08(火)
- 本日(7日)、お昼の12時55分から #KBS京都 で「#ようこそ京都府議会」が放送されます。9月定例会代表質問者の小鍛治義広議員(公明党/京都市南区)、兎本和久議員(自由民主党/木津川市及び相楽郡)が出演します。ぜひご覧ください。 #京都府議会 2024/10/07(月)
- 10月5日、京都府立植物園開園100周年記念式典が秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご隣席を仰ぎ開催され、石田議長が出席しました。1924年に開園し、憩いの場、植物の学びの場として愛されてきた植物園が、さらに生物多様性の保全など新たな魅力を発信されますよう期待を寄せながら、記念植樹等を行いました。 2024/10/07(月)
- 本日(7日)、13時15分から決算特別委員会を開催し、総務部の書面審査を行います。 インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 令和5年度決算資料はこちらから(京都府財政課HP) https://pref.kyoto.jp/kessan/r5kessan.html… 2024/10/07(月)
- 第33回オリンピック競技大会(パリ)サッカー男子で5位入賞を果たされた川﨑颯太選手が府スポーツ賞優秀賞を受賞され、10月3日京都府庁での表彰式に石田議長が出席しました。議長は、試合ではMFとして奮闘され、文武両道を実践してこられた川﨑選手の今後のご活躍への期待の言葉を贈りました。 2024/10/04(金)
- 本日の9月定例会本会議では、「令和6年度京都府一般会計補正予算(第2号)」などを可決しました。 また、会期の延長も可決されたため、9月定例会は11月11日(月)までとなります。 9月定例会最新情報 https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0609-te/index.html… 2024/10/03(木)
- 本日、久御山町町制施行70周年記念式典が久御山町役場で開催され、石田議長が出席しました。議長は、多くの企業が立地する一方で、緑豊かな環境の中、商工業と農業が調和する活力ある久御山町のこれまでの力強い歩みに敬意を表し、今後ともなお一層発展されますよう、お祝いのことばを述べました。 2024/10/01(火)
- 第33回オリンピック競技大会(パリ)陸上競技男子3000m障害において、8位入賞を果たされた三浦龍司選手が府スポーツ賞優秀賞を受賞され、本日、京都府庁で行われた表彰式に林副議長が出席しました。副議長は、基本を大切に自分のスタイルでレースに臨み続ける三浦選手の活躍にエールを送りました。 2024/09/30(月)
- 本日(27日)、13時30分から各常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/27(金)
- 本日(26日)、13時30分から各常任委員会が開かれます。 委員会の様子は中継していますので、以下のURLからご覧ください。 https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/26(木)
- 本日(24日)、13時15分から一般質問を行います。 府議会のHPからインターネット中継がご覧いただけます。 インターネット中継はこちらから(字幕放送あり) https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/24(火)
- 本日(18日)は代表質問を行います。 KBS京都で午後1時から放送しますので、是非ご覧ください。 また府議会のHPからもインターネット中継がご覧いただけます。 インターネット中継はこちらから(手話・字幕放送あり) https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/18(水)
- 本日(19日)は代表質問を行います。 KBS京都で午後1時から放送しますので、是非ご覧ください。 また府議会のHPからもインターネット中継がご覧いただけます。 インターネット中継はこちらから(手話・字幕放送あり) https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/19(木)
- 第33回オリンピック競技大会(パリ)セーリング混合470級で銀メダルを獲得された吉岡美帆選手が府スポーツ賞特別栄誉賞を、第8回世界なぎなた選手権大会で優勝された貫井みさき選手が府スポーツ賞優秀賞を受賞され、9月17日京都府庁で行われた表彰式に石田議長が出席しました。 2024/09/18(水)
- 【9月定例会情報】 次回は、18日(水)の本会議(代表質問)の予定です。 代表質問および一般質問の質問者と質問予定項目をHPに掲載しています。 最新情報はHPに随時掲載していますので、ぜひご覧ください。 https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0609-te/index.html… インターネット中継はこちらから https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoPrefGikai/ 2024/09/13(金)
- 本日、9月定例会が開会し、知事から15議案が提案されました。 定例会の最新情報はHPに随時掲載しています。 https://pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/r0609-te/index.html… 9月定例会は、11月5日までです。 2024/09/12(木)
- 「京都府議会だよりNo.58(9月号)」の題字を作成していただいた #京都府立園部高等学校 2年生の小寺さんに感謝状を贈呈しました。 小寺さんと畑本議員は、書道歴や将来について話をされていました。 これからも素敵な字を書いてください! #京都府議会 2024/09/10(火)
- 本年7月のオリンピック競技大会(パリ)自転車BMXフリースタイルにて、5位入賞された中村輪夢選手が、府スポーツ賞優秀賞を受賞され、9月6日京都府庁での表彰式に石田議長が出席しました。常に独創的な技に挑戦し続ける中村選手へ、議長は今後一層活躍されるよう激励しました。 2024/09/09(月)
- 第106回全国高等学校野球選手権大会で優勝した京都国際高等学校硬式野球部が京都府スポーツ賞優秀賞を受賞され、9月5日、京都府庁での表彰式に石田議長が出席しました。議長は、野球部の皆様のこれまでの鍛錬と活躍をたたえ、この素晴らしい経験をさらに生かしていただきたいと激励しました。 2024/09/06(金)
- 9月4日(水)、府立莵道高校にて出前高校生議会を開催。府議会からは8名の議員が参加し、生徒の皆さんから提案していただいたテーマで意見交換をしました。高校生の皆さんの思いや考えを直接聞く、とても貴重な時間となりました。 2024/09/06(金)
- 8月30日、駐大阪大韓民国総領事館の陳昌洙総領事が京都府議会を表敬訪問されました。今後一層、府と韓国の交流が深まるよう石田議長が歓迎挨拶し、意見交換を通じて友好を深めました。 2024/09/02(月)
- 8月26日京都府庁で、デフバレーボール世界選手権2024において、女子日本代表チームの一員として金メダルを獲得された双子姉妹の梅本綾也華選手、梅本沙也華選手が、府スポーツ賞特別栄誉賞を受賞され、表彰式に石田議長が出席しました。議長は歓談の中でスポーツ振興への貢献に大いに感謝しました。 2024/08/27(火)
- 8月25日、府立丹波自然運動公園で、第29回京都府消防操法大会が開催され、石田議長、林副議長をはじめ府議会議員が出席しました。議長は、地域の安全確保に取り組み、常日頃から災害等に備えて鍛錬を積む消防団の皆様の健闘をたたえ、操法の披露を見守りました。 2024/08/26(月)
- 夏の全国高校野球の決勝戦を迎えた8月23日、関東第一高等学校と対戦する京都国際高等学校の応援に、林副議長が甲子園球場を訪れました。 スコアボードに0が並ぶ緊迫した試合。最後は京都国際高等学校が2対1で競り勝ち、初優勝を果たされました。優勝おめでとう! 2024/08/23(金)