弦巻楽団 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【本日8/5(火)の公演】 『ローリング・サンダー』 夜公演 19:00 開場 19:30 上演開始 21:10 終演予定 コンカリーニョ(JR琴似駅直結) 公演4日目。 当日券は、前売券と同じ料金でご案内いたします 公演情報 https://note.com/tsurumakigakudan/n/nb2e30fbaac5f… #札幌演劇シーズン2025 #41ローリングサンダー 2025/08/04(月)
- #41ローリングサンダー 劇中のセリフが書かれたフォトプロップスをご用意しました! 観劇の思い出に、終演後はぜひお手に取って撮影してください (上演中の撮影・録音・録画は禁止とさせていただいています) いよいよこのあと18:00より開幕です #札幌演劇シーズン2025 2025/08/02(土)
- メインビジュアル公開 #41ローリングサンダー ついにビジュアル解禁! 交錯する三つの世界、衝突する物語── 今夏、札幌に“雷鳴”が轟くゥーーッ! 公演情報 https://note.com/tsurumakigakudan/n/nb2e30fbaac5f… 8月2日(土)〜9日(土) 生活支援型文化施設コンカリーニョ チケット発売は6月7日! #SES2025 2025/05/27(火)
- #あけぼの学校祭 #弦巻楽団 『巨大すごろく屋さん』 開始時刻から多くの皆さまにお越しいただき、ご家族やお友達の皆さまでお楽しみいただいております! 17時まで開催しておりますので、お近くのお寄りの際はぜひ! 2025/05/25(日)
- #41ローリングサンダー 「漫画」にまつわる舞台なので、いまハマってる漫画を紹介したり、昔読んでた漫画雑誌を語り合ったり、漫画あるあるを繰り広げたりと、親睦を深めながら作品の可能性を模索しています #札幌演劇シーズン2025 弦巻楽団#41 『ローリング・サンダー』 8/2(土)〜9(土) 2025/05/22(木)
- 【演出のワークショップ2025】 昨日をもちまして、弦巻楽団「演出のワークショップ2025」全日程が終了いたしました!演出の理論と実践を通して、参加者ひとりひとりにとっての「演出論」を考える4日間。 ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!ぜひまたお会いしましょう! 2025/05/19(月)
- 【次回公演】 弦巻楽団演技講座 発表公演 『タイタス・アンドロニカス』 シェイクスピア作 死体を奥へ運んでくれ。 俺が料理長を務める。 2025年3月 22日(土)14:00 ①/18:00 ② 23日(日)13:00 ③/17:00 ④ シアターZOO 公演情報 https://note.com/tsurumakigakudan/n/n873a152811e5… #舞台に立つ #タイタス演技講座 2025/02/18(火)
- ´- 次回公演のお知らせ! 弦巻楽団演技講座 発表公演 『タイタス・アンドロニカス』 シェイクスピア最初期の悲劇に年齢・職業・演劇経験が多彩な出演者総勢19名が挑みます! 2025年3月22日(土)、23日(日) シアターZOO 公演詳細 https://note.com/tsurumakigakudan/n/n873a152811e5… #舞台に立つ #タイタス講座 2025/02/01(土)
- 楽団日記を更新しました! 2025年もよろしくお願いします 劇団代表・弦巻による2024年の振り返り記事が投稿されています。ぜひご一読ください。 記事を読む https://note.com/tsurumakigakudan/n/n3b6fad8a93d5… 2025/01/01(水)
- #ファーンズワース・インヴェンション 2日目の公演が終了しました。ご来場誠にありがとうございました! 明日11/23(土)は、14:00〜/19:00〜の2回公演がございます。 前売券のご予約は本日23:59まで。 https://r7ticket.jp/40farnsworth 当日券の販売も予定しています。 2024/11/22(金)
- #ファーンズワース・インヴェンション 稽古場最後の通しでした! すごく豊かな舞台になっています。見どころ満載! 一人一人の人物の厚みが物語を支えています。 公演はもうまもなく! チケットのご用意はお済みでしょうか? 公演詳細:https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/11/16(土)
- 本日の #ファーンズワース・インヴェンション の稽古場より。ラストに向かうシーンでの、フィロとサーノフのやりとりを収めました。静まり返った稽古場に響く2人の声。これが舞台上でどのように立ち上がっていくのか、期待が高まります。 公演詳細は▷https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/11/08(金)
- 大勢の人物が行き交うので、一人一人の人間性が見えるとグッと見応えが増します! これは・・・目が足りない・・・! 二度、三度、お時間の許す限り!ぜひ何度も観ていただきたい作品です!色んな視点から楽しめます。 公演初日まであと2週間!! #ファーンズワース・インヴェンション 2024/11/07(木)
- 今日の #ファーンズワース・インヴェンション の稽古場!1幕から通しつつ、ワンシーンごとの細かい部分を役者同士で確認していきました。一人ひとり、より一層稽古に熱がこもっているのを肌で感じています。残された時間はあと僅か。男同士の信念のぶつかり合いを、力強く、丁寧に積み上げていきます。 2024/10/28(月)
- 【出演者紹介 vol.7】 温水元さん 弦巻楽団お馴染み温水さんは、数多くの公演に出演しています。記事では懐かしの写真も…… 記事を読む⇒https://note.com/tsurumakigakudan/n/n77918bfcfe1c… 多くの知識と経験に裏打ちされたその演技はリアルでもコミカルでも変化自在! #ファーンズワース・インヴェンション 2024/10/28(月)
- 【出演者紹介 vol.6】 岩波岳洋さん 力強さと繊細さ兼ね備え、幅の広い役柄を演じる俳優です。 記事を読む⇒https://note.com/tsurumakigakudan/n/n6ad4a06837f9… 主人公フィロ(遠藤洋平)の義弟クリフを演じます。テレビ開発に欠かせない、とても重要な役割を担っています。 #ファーンズワース・インヴェンション 2024/10/26(土)
- 作者 #アーロン・ソーキン 映画『ア・フュー・グッドメン』や『ソーシャル・ネットワーク』で知られる脚本家。 #ファーンズワース・インヴェンション は舞台作品。テレビ開発の歴史を実話を基に描く本作は、2007年にブロードウェイで上演されました。 2024年11月、北海道札幌市で日本初演! 2024/10/26(土)
- #ファーンズワース・インヴェンション 別現場での本番を終えた面々が続々と合流! 舞台美術のイメージも到着し、稽古場の熱はますます高まります フィロはテレビジョンの発明に、サーノフはマスメディアの普及に。 社会や時代の荒波に翻弄されながらも奮闘する彼らの生き様を、是非劇場で! 2024/10/21(月)
- 次回公演 #ファーンズワース・インヴェンション の舞台は、今からおよそ100年前のアメリカ 作中の時代背景を表す写真、絵などの画像をご紹介します 画像のタイトル、出典などはALTに記載しています。 公演情報 https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/10/15(火)
- #ファーンズワース・インヴェンション 改めて疑問点を洗い出して作品理解を深める為の話し合いをしました。 誤魔化さず誠実に、1900年代前半のアメリカ社会を立ち上げられるように! 何が分かってて何が分からないのかを共有して、現状確認ができた大事な時間でした 2024/10/10(木)
- #ファーンズワース・インヴェンション 今夜の稽古は"デイヴィッド・サーノフday" 。本作の重要人物 サーノフのシーンを適度なリラックスと緊張感を持って自由に行えるよう、繰り返し何度でも。 2024/10/07(月)
- 【チケット好評発売中!】 舞台『#ファーンズワース・インヴェンション』 テレビ開発の歴史を実話を基に描く #アーロン・ソーキン 傑作戯曲、弦巻楽団の手により日本初演! 2024年11月21日(木)〜24日(日) コンカリーニョ(JR琴似駅直結) 公演特設サイト https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/10/01(火)
- 【広告協賛募集中!】 舞台『#ファーンズワース・インヴェンション』では、公演の趣旨にご賛同いただき、ご協賛いただける方を企業・個人問わず募集しております。協賛広告は公演当日、パンフレットに掲載させていただきます。 ▼詳しくはこちらの募集要項をご覧ください https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com/sponsorship/ 2024/09/29(日)
- \参加者募集中/ 弦巻楽団「#秋の大文化祭」参加の劇団5454・春陽漁介さんを講師とした「朝の俳優ワークショップ」を開催 普段の稽古でも行うコミュニケーショントレーニングを体験します! 10/13(日)9:30〜11:30 18歳以下は参加無料 ▼詳細・お申し込みはこちら https://note.com/tsurumakigakudan/n/n8abdc9bfb50b… 2024/09/27(金)
- #秋の大文化祭!2024 参加団体紹介 【#PANCETTA】 一宮周平主宰のパフォーマンスユニット。装置のない空間に存在する音・光・身体がつくり出す時間は、観る者の想像を喚起し独特の世界へと導く。 『声』 2024年11⽉29⽇(金)〜12月1⽇(⽇) ターミナルプラザことにパトス https://pancettapancetta.com 2024/09/26(木)
- #秋の大文化祭!2024 参加団体紹介 【#劇団5454】 「5454」と書いて「ランドリー」。作風は人間の心理から作られるヒューマンコメディー。TGR2023にて大賞受賞、今作で二度目の札幌公演! 『#ねもはも』 2024年11月22日(金)〜24日(日) ターミナルプラザことにパトス https://5454.tokyo/stage/nemohamo 2024/09/25(水)
- 作者 #アーロン・ソーキン 映画『ア・フュー・グッドメン』や『ソーシャル・ネットワーク』で知られる脚本家。 #ファーンズワース・インヴェンション は舞台作品。テレビ開発の歴史を実話を基に描く本作は、2007年にブロードウェイで上演されました。 2024年11月、北海道札幌市で日本初演! 2024/09/23(月)
- #ファーンズワース・インヴェンション 本日の稽古にはお久しぶりの温水さんが!ポスターの遠藤さんと同じ表情で ファーンズワースが生きた時代の"社会が見える"ような作品づくりを引き続き目指していきます! チケットの販売も始まっています!公演詳細は▷ https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/09/18(水)
- #ファーンズワース・インヴェンション 60秒ティザー映像解禁 初日を迎える11月21日は「世界テレビ・デー」。 テレビ開発の歴史を描く #アーロン・ソーキン の傑作戯曲、日本初演をお見逃しなく! 2024年11月21日(木)〜24日(日) コンカリーニョ(札幌市西区) https://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 2024/09/14(土)
- #楽団ラジオ 更新! #22「傾向、対策、四季折々、織りなしてる世界」 楽団員の相馬、佐久間が出場する #ウェイクイズ への意気込みラジオ。 さらに、相馬の出演舞台、PiP『彼女たちの断片』やさまてまぴ『あばたもえくぼも、きみのねごとも、』の話題も。 ▼視聴ページ https://note.com/tsurumakigakudan/n/n5b2e982fbfc7… 2024/09/08(日)
- #ファーンズワース・インヴェンション 今日は1幕の稽古でした! その人がこれまで歩んできた道のりをも滲み出るような作品づくりを目指し、、て、、?!こ、これは一体どんなシーンなのでしょうか?? 〈公演詳細〉 http://40farnsworth.tsurumaki-gakudan.com 〈予約フォーム〉 http://r7ticket.jp/40farnsworth 2024/09/05(木)
- #ファーンズワース・インヴェンション 稽古稽古! 普段聞きなれない言葉が飛び交う会話も、役が言葉をどう扱っているかでどんなやり取りなのかが伝わるのが面白い! 国や時代は違うけど特別な何かではなく、今を生きる私たちと同じ「人間」には変わりないよな〜と改めて感じました 2024/08/28(水)
- #ファーンズワース・インヴェンション 本日も皆でシーン作り。場面に流れる高揚感や緊張感を共有し合って"その時"の喜びや焦り、怒りをどう表現するか、試行錯誤が続きます。 世界初のテレヴィジョンがどのように舞台上に現れるのか、乞うご期待! 2024/08/25(日)
- 夏の終わりが近づく今日も稽古してます!#ファーンズワース・インヴェンション 恒例の紙コップで身体温めてから「インサイダー・ゲーム」でトレーニング(?)盛り上がった後は、今日もいくつかのシーンをピックアップして台本片手にシーンづくり。感情ではなく事実を伝えるって簡単な様で難しい… 2024/08/21(水)