国土交通省 神戸運輸監理部 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #神戸運輸監理部 は 海事人材の確保・育成 に取り組んでいます このたび #兵庫県立姫路工業高等学校 で 海上輸送の重要性や 港の色々な仕事について #出前授業 をさせていただきました 授業後 『船にかかわる仕事に就きたい』 という感想も https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01777.html… 2025/07/14(月)
- 夏の行楽シーズン前に「安全・安心」を = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = #神戸運輸監理部 では 夏の多客期を迎えるにあたり 旅客船の事故の未然防止を目的に 7月7日から7月15日の間 旅客船の安全点検を実施します https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01758.html… #旅客船 #安全点検 2025/07/04(金)
- 神戸港に停泊中の #独立行政法人海技教育機構 #JMETS の 練習船 #青雲丸 #神戸運輸監理部職員 が 船内で各種設備等の解説や 実習の状況等をお聞きしました 貴重な体験を ありがとうございました 明日から また学生さんを乗せて 出航するそうです ご安航を 2025/06/30(月)
- 淡路島を ちょっと上から 明石海峡大橋の 橋脚の上から てっぺんから見た 淡路島です #海っていいね #観光 #明石海峡大橋 #神戸運輸監理部 2025/03/21(金)
- 今、ポートタワーが ピンク色です バレンタインライトアップは 2月16日までピンク色です ※3月は色が変わります 開催期間 2月7日~3月16日 詳しくはこちら https://event.city.kobe.lg.jp/event/NUC2LR3F9x2S8SdNvPMz… #神戸港 #バレンタインライトアップ #神戸ポートタワー #神戸運輸監理部 #観光 2025/02/12(水)
- めざせ!海技者セミナー 盛況のうちに終了しました ご参加いただいた皆様 ありがとうございました #神戸運輸監理部 2025/02/09(日)
- 明石海峡を望む街から 淡路島から本州を 明石海峡越しに 淡路に住む方も 本州に住む方も 明石海峡の景色が きっと大好きです だから見て欲しいです お天気のいい日に ちょこっと空いている日に ほんの少し気が向いた日に ぜひお越し下さい #海 #観光 #淡路島 #明石海峡大橋 #船 #神戸運輸監理部 2025/02/07(金)
- 今日の須磨海岸 風が強いからか 普段より沖泊している船舶が 多いような気がします 荒天の中で船を操船する皆さん 大変お疲れ様です どうぞご安航を #神戸港 #内航船 #外航船 #練習船 #神戸運輸監理部 2025/02/06(木)
- めざせ!海技者セミナーは \参加無料/ \予約不要/ 受付時間は9:30-14:30です 当日は会場へ直接お越し下さい 神戸国際展示場3号館 ポートライナー 「市民広場」駅下車すぐ 詳細はこちら https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/kaigisya_seminar2024.html… #神戸運輸監理部 #めざせ海技者セミナー 2025/02/06(木)
- 神戸ルミナリエ 2/2(日)本日最終日です 今回一番長い回廊を (有料エリア) パノラマで撮りました #ルミナリエ 2025/02/02(日)
- ルミナリエ会場の1枚 この灯火は ずっとここで そっと灯りを 照らしてくれています ここは東遊園地にあります #ルミナリエ 2025/02/01(土)
- 神戸ルミナリエ 2/2日曜日まで #ルミナリエ 2025/01/31(金)
- こちらは無料エリア その中でも一番大きなものです 東遊園地にあります #ルミナリエ 2025/01/30(木)
- 淡路島岩屋港です 明石ー岩屋航路の 旅客船から 造船所のドックや 漁港の漁船が 船から見られるのです 明石海峡を見渡せる街には こんな一面もあるんです 船で淡路島に来られる時は こんな風景もお楽しみ下さい #海っていいね #淡路島 #岩屋 #観光 #神戸運輸監理部 2025/01/30(木)
- パノラマで撮ってみました #ルミナリエ 2025/01/29(水)
- 庁舎の窓から 中突堤に入港中の 飛鳥Ⅱ 神戸港の通りすがり ポートターミナルに にっぽん丸 昨日の神戸港は 日本船籍外航客船2隻が 勢揃いしました 2隻とも昨日17:00に 神戸港を出港しました #海っていいね #神戸港 #飛鳥II #にっぽん丸 #外航客船 #観光 #神戸運輸監理部 2025/01/20(月)
- 兵庫海博倶楽部 (通称うみはく) 兵庫県内にある 博物館や歴史資料館を始め 海に関わる展示を行っている施設 を紹介しています 今回はその一つ 満を持して登場の 須磨シーワールドです ⇓詳しくはこちら⇓ https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_00957.html… #海っていいね #兵庫海博倶楽部 #うみはく #神戸運輸監理部 2025/01/15(水)
- ある日の通りすがり 外国船2隻が 神戸港岸壁に停泊 沖側には 「バンカー船」 と呼ばれる給油船が 外国船に給油をしています 港でよく見かける光景です #神戸港 #バンカー船 #タンカー #神戸運輸監理部 #海っていいね 2025/01/14(火)
- 休日の一枚 #明石海峡大橋 が見える大蔵海岸から 堀江謙一氏の 展示されているヨットが 明日までイルミネーションが パワーアップしています 夜景には映りにくいのですが 肉眼なら 夜間に航行する船舶も見えます 冷えるので 暖かい服で 現地もいいです 実は 電車の車窓からも見えます 2025/01/12(日)
- 今日も須磨沖に 海王丸が停泊中 たまたま撮った写真の後方に 航行中の船舶が とんでもないしぶきをあげていました この辺りでこの状態 沖は相当荒れているようです 船舶の皆さん 大変お疲れ様です ご安航を! #神戸運輸監理部 2025/01/10(金)
- 内航船とのコラボ写真 マストが輝く帆船の近くを 内航船が次々と通り過ぎます 時々、飛行機が上空を通ります 余談 見ている場所の真後ろには駅があり 電車が通り過ぎます その北側は国道があります よくよく考えたら 須磨駅周辺は 交通がぎゅっと見られます 2025/01/09(木)
- 海王丸が須磨沖に! 今日なら電車から見えるようです おそらく須磨海岸からも見えると思われます (動画、写真は望遠です) なお、動画の音声は電車の発車音です #帆船その後 #神戸港 #海王丸 #神戸運輸監理部 2025/01/08(水)
- 神戸港の1枚 陽光が降り注ぐ中 内航船が 神戸港沖を行き交っています 日常の港の様子です 年末も頑張ってくれて 船も船員さんも そこの携わるみなさんも ありがとうございます #海っていいね #神戸港 #内航船 #神戸運輸監理部 2025/01/07(火)
- あめましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 神戸運輸監理部は 1月6日(月)からの開庁となります 通常どおりの業務時間となります #神戸運輸監理部 #年末年始 2024/12/31(火)
- 今年も1年間ありがとうございました。 来年、みなさまにとって良い年でありますように #神戸運輸監理部 #神戸港 (神戸港から見たウォータームーン) 2024/12/31(火)
- 【お知らせ】 神戸運輸監理部は 本年の業務を終了しました 年明けは1月6日(月)より 通常どおりの時間の開庁となります よろしくお願いします #神戸運輸監理部 2024/12/27(金)
- 年末年始のレジャーに 神戸港で遊覧船に乗りませんか? 2024/12/27(金)
- 庁舎の前から 私たちの交通艇 「はるかぜ」 職員を港の現場まで運びます この辺りはたくさん 船が泊まっているので 普段は見えないのですが 奇跡的に後方に 帆船が見えました 記念に1枚 #海っていいね #神戸港 #帆船 #神戸運輸監理部 2024/12/23(月)
- \ 年末年始の輸送等安全総点検を実施します/ 12月10日~翌年1月10日の間 各輸送事業者等の安全意識を高めることを目的に 「年末年始の輸送等安全総点検」を実施! 輸送事業に従事する方においては 自主点検表を! 自主点検表はこちら↓ https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01637.html… #神戸運輸監理部 2024/12/09(月)
- ある雨の日の1枚 反射効果で でもその美しさに思わず ここには、雨の日でも 見ごたえがありました #観光 #神戸運輸監理部 #神戸 #イルミネーション 2024/12/02(月)
- 家島本島から のどかな風景ながら 家島独特の雰囲気があります 写真はほとんどが 船着場から近い場所です 少し路地に入ると こんな雰囲気が味わえます 家島諸島へは しま遊びきっぷがおすすめです #海っていいね #家島 #観光 #神戸運輸監理部 2024/11/29(金)
- 【淡路市秋の情報】 淡路市ぶらリゾートスタンプラリーin岩屋エリア (R6.10.1-12.31) https://awajishi-buraresort.com 淡路島へは 二つのお得な切符を ぜひ御利用ください https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01591.html… #海 #観光 #淡路島 #神戸運輸監理部 2024/11/15(金)
- 庁舎の窓から 潜水艦が通り過ぎていきました 今日はゆっくり動いていました #海っていいね #神戸港 #潜水艦 #神戸運輸監理部 2024/11/15(金)
- 新港第一突堤から撮った1枚です 混雑を避けてのんびりしたい時 夜景に限らず ここから海を見るのが おすすめです 気が向けば 三宮にもメリケンパークにも ふらっといけちゃいます 歩けない!方は ループバスがおすすめ #海 #神戸港 #神戸運輸監理部 2024/11/14(木)
- 家島の日常風景です 海と船と島の街並みを 切り取った1枚です ふらっと島散策いかがですか? 家島諸島へは しま遊びきっぷ ぜひ御利用ください https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01014.html… #海っていいね #観光 #家島諸島 #神戸運輸監理部 2024/11/13(水)
- 遊覧船から 神戸港には 文字が書かれた灯台があります 文字が書かれた灯台は日本にここだけ! 遊覧船に乗ったら この灯台も見てくださいね (コースによって変わります) 海保の方がメンテナンスに入っているのかな? 巡視艇も裏側にいました #海 #旅客船 #神戸運輸監理部 2024/11/08(金)
- 今日の通りすがり 神戸港新港第二突堤沖です ジーライオンアリーナの工事に伴い 工事の船がたくさんいます そこを通り過ぎる船もいます (近く見えますがどの船も距離は取っています) 港がどんどん変わっていきます #海 #神戸港 #神戸運輸監理部 2024/11/07(木)
- 今日の通りすがり 神戸ポートタワー 地上から見上げると、、、 頂上の展望台に 人がいるのが肉眼で見えるんです 快晴の日にのぼりたい! #海っていいね #神戸港 #観光 #神戸ポートタワー #神戸運輸監理部 2024/11/06(水)
- 今日の通りすがり 神戸港の遊覧船上から ちょうど入港してきた REGATTA号とすれ違いました なかなか単発の旅客船とすれ違うことがないので 今日はラッキー? #海っていいね #神戸港 #遊覧船 #外航客船 #神戸運輸監理部 2024/10/31(木)
- ココちゃんとミライ君が 先日行われた #姫路ふれあいフェスティバル の #神戸運輸監理部 のブースを ちょこっとリポート! 写真撮影、ペーパークラフト、免許証レプリカ どれも人気であっという間になくなりました 舞台に出ていたKRD8のメンバーも ブースに来てくれました。 #海っていいね 2024/10/31(木)
- 今日のすれ違い 神戸港で出会った 「はしけ」です 沖で見ると いつも遠目に見ている感じと 違って見えました #海っていいね #神戸港 #はしけ #艀 #神戸運輸監理部 2024/10/30(水)
- ただいま開催中 #姫路ふれあいフェスティバル #神戸運輸監理部 の ブースと会場の様子です とっても賑わっています! 本日15:00までです ぜひお立ち寄りください https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01629.html… 2024/10/27(日)
- #神戸運輸監理部は 明日開催の #姫路ふれあいフェスティバル にブース出展! ★船長服を着ての記念撮影 ★オリジナル!小型船舶操縦者証のレプリカ作成(数量限定) ★各種グッズの配布(なくなり次第終了) 是非神戸運輸監理部のブースにもお立ち寄りください https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01629.html… 2024/10/26(土)
- それぞれの船の アップの写真です 2024/10/25(金)
- 淡路島へは 二つのお得な切符を ぜひ御利用ください https://wwwtb.mlit.go.jp/kobe/00001_01591.html… 【秋の情報】 淡路花祭2024秋 (R6.10.5-11.10) https://awajihanamatsuri.com 淡路市ぶらリゾートスタンプラリーin岩屋エリア (R6.10.1-12.31) https://city.awaji.lg.jp/soshiki/kankou/48477.html… #海 #観光 #淡路島 #神戸運輸監理部 2024/10/24(木)
- 関西フローティングボートショー 開催中 膨張式救命胴衣を膨らませる 体験をやっています 本来、海などの水の中に入ると 自動的に膨らむ構造になっています ※雨にあたる程度では膨らみません 膨らんだ時 どんな状態で体を守っているか 体感していただいています #神戸運輸監理部 2024/10/20(日)
- 本日をもって終了しました 関西フローティングボートショー2024 3日間ありがとうございました #海 #関西フローティングボートショー2024 #神戸運輸監理部 2024/10/20(日)
- KRD8がボート乗船体験 (ロングver.) 本当少しの操船でも 難しさが伝わります でもとっても楽しそう! #海っていいね #ctosea #乗船体験 #神戸運輸監理部 2024/10/19(土)
- 今日の姫路港 NORWEGIAN SPIRIT号 姫路港初入港 姫路お城のアンバサダー 片山由唯さんの 船長への花束贈呈をはじめ セレモニーが開催されました 姫路港にも続々と外航旅客船が入港しています #海 #姫路港 #外航客船 #神戸運輸監理部 2024/09/27(金)
- 実際に乗ってみました ミライくんとココちゃんも やってきました ジオパーク どってもリアル! #神戸運輸監理部 #ひょうごフィールドパビリオン 2024/09/24(火)
- 庁舎の窓から おや? これはガスタンカーかな? あまり見かけない船体かな? ※いつも神戸に来られている船ならごめんなさい #海 #神戸港 #内航船 #タンカー #神戸運輸監理部 2024/09/20(金)
- 今日のすれ違い 県警の船とすれ違いました お疲れ様です 以前は庁舎がお隣だったので 船も近くに停泊していました #海 #神戸港 #今日のすれ違い #神戸運輸監理部 2024/09/20(金)
- Vol.6 #ひょうごフィールドパビリオン 小型船で巡る海の観光遊覧 #かすみ海上GEOTAXI 香住の海を知り尽くす船長さんと 絶景スポットを巡る! 香住海岸はユネスコ世界ジオパークの認定エリア *2024年は9月末まで お早めに!! 2025年は5月2日からの運航です #Expo2025 #神戸運輸監理部 2024/09/19(木)
- 鳴門海峡大橋を 淡路島側から 見た目は凪ですが よく見ると潮の流れがわかります さすが鳴門海峡 交通の難所の一つです 船を航行する皆様 大変お疲れ様です #海 #淡路島 #鳴門海峡 #観光 #神戸運輸監理部 2024/09/19(木)
- 休日コレクション 休日に念願のオープンカー (レンタカー)を借りて 淡路島に行きました この日は天候もよく ドライブ日和 ただ、暑かったので オープンにしていたのはすこしだけでした バックに映っているのは 沼島です 2024/09/14(土)
- 庁舎の窓から 急に天候が怪しくなってきました これから降りそうです 皆様お気をつけください #海 #神戸港 #神戸運輸監理部 2024/09/12(木)
- 夏の1Day職場訪問・仕事体験 の様子です 船舶系技術職にご興味のある方向け 業務の説明を行いました 今回の目玉 なんと 「タグボート」を実際に作っている 造船所の現場にも行きました 私たちと一緒に仕事をしませんか? 詳細はスレッドへ #船舶系技術職 #神戸運輸監理部 #1Day職場訪問 2024/09/12(木)
- 早朝のフェリーから 高松ー神戸間を航行中 着岸前に撮影 「あおい」から撮影しました 早朝の神戸港は 幻想的で美しい 神戸港発着のフェリーは 早朝着が多いので この時期は、どの船も 早朝の美しい神戸港を 見ることができます #海 #神戸港 #フェリー #観光 #神戸運輸監理部 2024/09/11(水)
- こちらは 神戸港新港第一突堤に入港している 青雲丸です 2024/09/10(火)
- 夜のフェリーから 高松ー神戸間を航行中 夜中に撮影 「あおい」から撮影しました 遠くに 淡路島(右側) 大阪湾の向こう側(中央) が見えています 上を見上げると 夜空に星☆彡が見えます 船旅いかがですか? #海 #フェリー #観光 #神戸運輸監理部 2024/09/09(月)
- 休日コレクション 神戸旧居留地の1番海側(南側)から 遠くにポートタワーが見えます 実はここ 庁舎の西側の信号を渡った場所 庁舎のすぐそこは 神戸らしい佇まいの建物が並んでいます ちょっとを向ければ こんな写真が撮れます 庁舎にお越しの際は 街並みも楽しんでください #神戸運輸監理部 2024/09/06(金)
- 庁舎の窓から 今日は沖にたくさん船がいます 全部捉えられていませんが 貨物船や旅客船など ご覧ください ※遠くに大きな船がいます #海 #神戸港 #貨物船 #旅客船 #内航船 #神戸運輸監理部 2024/09/03(火)
- Vol.4 ひょうごフィールドパビリオン #神戸タラソセラピーウェルネスクルーズ boh boh KOBEで神戸港クルーズ 船上で育てるタラソハーブの香りと ミネラル豊富な潮風を感じる タラソセラピー(海洋療法)で 日頃の疲れを癒やしませんか ワンちゃんの乗船も可能 #Expo2025 #神戸運輸監理部 2024/09/02(月)
- Vol.3 #ひょうごフィールドパビリオン #ルミナス神戸2船内見学ツアー ~船上で学ぶ海洋環境や神戸港の歴史~ 日本最大級のレストランクルーズ船 停泊中の船内を見学 普段は入れない操舵室や機関室も! 海のお仕事を覗いてみませんか? #大阪・関西万博 #Expo2025 #神戸運輸監理部 2024/08/26(月)
- 先ほど 海王丸が 神戸港を出航しました また来てね #海 #神戸港 #帆船 #海王丸 #神戸運輸監理部 2024/08/24(土)
- 「CINELAB」 in OSシネマズ神戸ハーバーランド に神戸観光船協議会も参加します (事務局 #神戸運輸監理部 ) #神戸港 の #遊覧船 事業者3社の 船の写真の展示 クイズイベント実施! 是非お立ち寄りください 2024/08/23(金)
- 只今 神戸港ポートアイランドに停泊中の 海王丸です この岸壁は 「しおさい公園」につながっていて 公園のライトアップと 海王丸のライトアップが うまく調和されています #海 #神戸港 #海王丸 #帆船 #神戸運輸監理部 2024/08/21(水)