徳島市(公式) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【Retra!水都祭2025を開催】 7月18日(金)~20日(日)まで、藍場浜公園で「Retra!水都祭2025」を開催します。 飲食屋台・キッチンカーの出店や、ウォーターパーク、花火の打ち上げなど水辺を楽しむ多彩なプログラムが盛りだくさん。ぜひ、お越しください。 詳しくは、 https://suitosai-tokushima.com 2025/07/14(月)
- 【7月の休日窓口 マイナンバーカード関連手続き混雑予想】 7月の休日窓口は、マイナンバーカード関連手続きの混雑が予想されます。 平日窓口・8月の休日窓口をご利用いただくなど、混雑緩和へのご協力をお願いします。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/todokede/madoguchi.html… 2025/07/11(金)
- 【「徳島市子ども議会」の参加児童を募集】 徳島市の未来を担う子どもたちが、住みたくなるまちづくりを考え、市政への関心向上・将来まちづくりに参画するきっかけづくりのため「子ども議会」を開催。 [対象]市内の小学校に通う小学4~6年生で、全3回参加できる人 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/zaisei/zaisei_snota/kodomogikai/20250618_kodmogikai.html… 2025/07/03(木)
- 【本庁舎の夜間休日の出入口・進入路を変更しています】 徳島市危機管理センター(仮称)新築工事に伴い、本庁舎北側の簡易安全通路から進入できなくなるため、夜間休日出入口および進入路を変更しています。ご理解ご協力をお願いします。 [実施期間]令和8年2月末まで(予定) https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/shiyakusho/100200a20240313.html… 2025/07/03(木)
- 【とくしま市の親子水道教室(夏休み特別編)を開催】 毎日使っている水道のことを勉強してみませんか。 [日時・場所] 7月26日(土):シビックセンターさくらホール 8月2日(土):上下水道局本庁舎2階会議室 各日10:30〜、14:00~ [申込期限]7月18日(金)まで 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/oyako_suidokyousitu.html… 2025/06/30(月)
- 【有害鳥獣にご注意ください】 令和7年6月26日に徳島市渋野町の山中で鳥獣によると思われる人的被害が発生しています。山中および周辺の宅地や農地等においては、鳥獣に対する警戒の強化をお願いします。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/keizai/nousui/oshirase/yugaichoju.html… 2025/06/30(月)
- 【広報とくしま7月1日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/machi 2025/07/01(火)
- 【女≪ひと≫と男≪ひと≫生き方相談】 夫婦・家族の問題や人間関係の悩みなど、専門の相談員が心の整理をお手伝いします。相談は電話・対面で実施しています。ひとりで悩まずご相談下さい。 [実施日]月曜、水曜~土曜(祝日、年末年始除く)各日10:00~17:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/soudan/soudan_hitotohito.html… 2025/06/27(金)
- 【男女共同参画センター 図書・DVD利用案内】 男女共同参画センターでは、男女共同参画や女性情報に関する図書やDVDなどの閲覧・貸し出しを行っています。どなたでもご利用いただけますが、貸し出しには図書利用カードの交付を受けることが必要です。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/tosyo_dvd_.html… 2025/06/27(金)
- 【広報とくしま6月15日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/mach 2025/06/15(日)
- 【「ダイバーシティとくしま連」参加者募集中!】 阿波おどり本番の8月14日・15日に、お揃いの浴衣・法被を着て「ダイバーシティとくしま連」で有名連と一緒に踊る方を募集します。国籍や性別、障がい、阿波おどりの経験は問いません。 みんなで一緒に踊る阿呆になりませんか https://city.tokushima.tokushima.jp/kankou/awaodori/diversityren.html… 2025/06/12(木)
- 【6月14日(土)より「2025阿波おどり」先行チケット販売開始!】 [販売期間] 6月14日(土)正午~6月22日(日)23時59分まで 先行販売では、座席を指定して購入することができます。 購入方法など、詳しくは阿波おどり公式HPをご確認ください https://awaodorimirai.com 2025/06/13(金)
- 【徳島市女性活躍応援ポータルサイトをご利用ください】 徳島市では、女性の抱く様々な悩み、関心に対して、ワンストップで支援するため「徳島市女性活躍応援ポータルサイト」を運営しています。 「家事・育児シェアや働き方を見直したい人」に向けた情報も掲載! 詳しくは https://joseikatsuyaku-tokushima.jp 2025/06/11(水)
- 【とくしま市の親子水道教室(夏休み特別編)を開催】 毎日使っている水道のことを勉強してみませんか。 [日時・場所] 7月26日(土):シビックセンターさくらホール 8月2日(土):上下水道局本庁舎2階会議室 各日10:30〜、14:00~ [申込期限]6月18日(水)まで 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/oyako_suidokyousitu.html… 2025/06/09(月)
- 【エコecoシールラリーを開催】 6月1日~7日は「徳島市民環境週間」です。市民の皆さんに楽しく環境への理解を深めてもらうため、とくしま動物園STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMでエコecoシールラリーを開催します。 [とき]6月7日(土曜) 10:00~15:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/kankyou_eisei/kankyou_keikaku/ekoekoshi-rurari-.html… 2025/06/05(木)
- 【在宅育児家庭相談室をご利用ください】 徳島市では、市内在住の保育所(園)などに通っていないお子様とその保護者を対象に在宅育児家庭相談室を開設し、親子同士の交流の場として子育て家庭を応援しています。 利用料金は無料ですので、ぜひご利用ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/ikuji/sodan/index.html… 2025/06/06(金)
- 【第十浄水場施設見学会を開催】 6月1日~7日の水道週間にあわせて「第十浄水場施設見学会」を開催します。 普段は見ることができない浄水場で、水をきれいにする仕組みを見てみませんか? [日時] 6月1日(日)10:00~15:00 [場所]第十浄水場(名西郡石井町藍畑) 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/R5sisetsu_kengaku.html… 2025/05/30(金)
- 【徳島市史講座参加者を募集】 徳島市史講座は、「知の泉」ともいえる徳島市史の成果をあらためて学ぶことにより、徳島市の歴史・文化の実像を探っていこうとするものです。今回は「戦後80年-戦争と徳島」をテーマに開催します。 [募集期間]6月19日(木・必着)まで 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/hakubutsukan_koza/R07_shishikouza.html… 2025/05/29(木)
- 【野菜de生活習慣病予防教室参加者募集中!】 生活習慣病を予防するためには、1日に350g以上の野菜が必要とされています。 管理栄養士と一緒に、生活習慣病と野菜について話をしませんか?予防するためのポイントや簡単な調理法を紹介します。 [とき]6月20日(金)10:00~ https://city.tokushima.tokushima.jp/kenko_fukushi/kenkoudukuri/kenkoukyousitu/purasu100g.html… 2025/05/22(木)
- 【エコアクション21の認定取得を目指す事業者を支援】 エコアクション21(環境省が策定した環境マネジメントシステム)の認証取得を目指す事業者を支援するため、認証・登録制度の事前説明会、無料セミナー(全5回、7月~令和8年1月)を開催します。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/kankyou_eisei/kankyou_system/eco_action/about.html… 2025/05/20(火)
- 【とくしま動物園ゴールデンウィークイベント案内】 4月27日(日)~5月6日(火・振休)の期間中、とくしま動物園STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMでは、さまざまなイベントを開催します! 皆様のご来園お待ちしています♪ ※4月28日(月)は休園日です。ご注意ください。 詳しくは https://tokushimazoo.jp/info/item.cgi?Id=95… 2025/04/25(金)
- 【子育てガイドブック「さんぽ」を配布しています】 子育て関連の各種手続きや窓口について、分かりやすくまとめた子育てガイドブック「さんぽ」2025年度版を配布しています。親子ふれあいプラザ(ふれあい健康館1階)などで配布しています。ぜひご活用ください。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/ikuji/guidebook_sanpo.html… 2025/04/21(月)
- 【徳島市女性活躍応援ポータルサイトをご利用ください】 徳島市では、女性の抱く様々な悩み、関心に対して、ワンストップで支援するため「徳島市女性活躍応援ポータルサイト」を運営しています。 「キャリアアップ・ 学び直したい人」に向けた情報も掲載!ぜひご覧ください。 https://joseikatsuyaku-tokushima.jp 2025/04/16(水)
- 【大阪・関西万博が開幕!】 いよいよ大阪・関西万博が開幕しました。 徳島市からも万博を盛り上げていきましょう! 詳しくは https://expo2025.or.jp 2025/04/14(月)
- 【徳島城博物館 春の企画展「恐々謹言-徳島藩主蜂須賀家の書状-」】 徳島藩の頂点に君臨する殿様たちが綴った、さまざまな書状を一堂に取り揃える展覧会を開催。 期間中に展示解説会なども実施します。 [開催期間]4月12日(土)~6月15日(日) 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/tokubetsutenji/R07_harukikaku.html… 2025/04/11(金)
- 【在宅育児家庭相談室をご利用ください】 徳島市では、市内在住の保育所(園)などに通っていないお子様とその保護者を対象に在宅育児家庭相談室を開設し、親子同士の交流の場として子育て家庭を応援しています。 利用料金は無料ですので、ぜひご利用ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/ikuji/sodan/index.html… 2025/04/11(金)
- 【4月6日(日)は午後5時まで臨時休日窓口を開設】 徳島市では、毎月第2・第4日曜日の午前8時30分~正午まで休日窓口を開設しています。住所異動が増える4月は、4月6日(日)に臨時休日窓口を午前8時30分~午後5時まで開設しています。ぜひ、ご利用ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/todokede/madoguchi.html… 2025/04/04(金)
- 【鉛製給水管取替工事助成制度の助成金の上限額を引き上げました】 対象工事の一部を助成する「鉛製給水管取替工事助成制度」の助成金の上限額を引き上げました。鉛製給水管の取り替えを希望される方は、ぜひこの機会に助成制度をご利用ください。 詳しくは、 http://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/namari.html… 2025/04/02(水)
- 【小・中・高校生のオーケストラ合同演奏会 出演者募集】 小学5年生から高校生で、管楽器・弦楽器が演奏できる方を募集します。新しい発表の場での演奏を目指して、みんなで一緒に練習しませんか? 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kankou/cul_art/bun_gei_shinko/goudouensokai.html… 2025/04/02(水)
- 【母の日に贈る手作りガラスアクセサリー制作体験】 母の日に手作りのガラスアクセサリーをプレゼントしてみませんか? フュージング技法または、ステンドグラス技法で制作します。 [実施期間] 5月10日(土)まで [申し込み方法]電話で徳島ガラススタジオへ 参加費など詳しくは https://civic-center.jp/glass-studio/info/entry_5020/… 2025/03/28(金)
- 【コツメカワウソの赤ちゃんたちの名前が決まりました!】 とくしま動物園では、10月にコツメカワウソの赤ちゃんが5匹誕生し、3月23日(日)の命名式で名前が海・福・三郎・あゆ・こむぎ、に決定しました。 ぜひ赤ちゃんの成長ぶりを見にお越しください。 詳しくは、 https://tokushimazoo.jp 2025/03/25(火)
- 【徳島城博物館で観桜茶会を開催】 桜を楽しみながら、茶道裏千家淡交会徳島支部によるお点前でお茶を楽しむイベントを開催。 [日時]3月23日(日)10:00~15:00 [参加費]入館料(大人300円、高校・大学生200円、中学生以下無料)と茶券(600円)が必要です。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/moyoushimono/R06_sakura.html… 2025/03/21(金)
- 【蜂須賀時代絵巻 徳島城時代行列の参加者を募集】 時代衣装を着用し、徳島城博物館から鷲の門広場までの約2キロを歩く時代行列を一緒に盛り上げてくれる方を募集しています。 [開催日時]4月27日(日)9:00~17:00※雨天の場合29日(祝)開催 [申込期限]3月28日(金)まで 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/index.html… 2025/03/18(火)
- 【春休みは動物園に遊びに行こう】 とくしま動物園、ファミリーランドは3月18日(火)から4月8日(火)まで毎日開園しています。※3月24日(月)・27日(木)・31日(月)、4月3日(木)・7日(月)は動物園の売店、レストランは休業。 [開園時間]9:30~16:30(入園は16:00まで) 詳しくは、 https://tokushimazoo.jp 2025/03/18(火)
- 【広報とくしま3月15日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/mach 2025/03/15(土)
- 【官公庁合同職業説明会2025を開催】 徳島市役所、徳島市消防局などの各官公庁参加の職業説明会を開催します。官公庁の仕事に興味のある方はぜひご来場ください。※申し込み不要。どなたでも参加できます。 [日時]3月15日(土)13:00~16:00 [場所] 四国大学交流プラザ 詳しくは https://mod.go.jp/pco/tokushima/event_20250219.html… 2025/03/14(金)
- 【女≪ひと≫と男≪ひと≫生き方相談】 夫婦・家族の問題や人間関係の悩みなど、専門の相談員が心の整理をお手伝いします。相談は電話・対面で実施しています。ひとりで悩まずご相談下さい。 [実施日]月曜、水曜~土曜(祝日、年末年始除く)各日10:00~17:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/soudan/soudan_hitotohito.html… 2025/03/14(金)
- 【男女共同参画センター 図書・DVD利用案内】 男女共同参画センターでは、男女共同参画や女性情報に関する図書やDVDなどの閲覧・貸し出しを行っています。どなたでもご利用いただけますが、貸し出しには図書利用カードの交付を受けることが必要です。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/tosyo_dvd_.html… 2025/03/14(金)
- 【ガーデニングコンクール出展作品を募集】 コンテナなどを使用して制作したガーデニング作品を募集しています。応募締切は4月13日(日)までで、参加無料です。 皆さんのご応募お待ちしております! 詳しくは https://tpg-kosha.org/tokushimashokubutuen/moyooshi/… 2025/03/12(水)
- 【徳島市女性活躍応援ポータルサイトをご利用ください】 徳島市では、女性の抱く様々な悩み、関心に対して、ワンストップで支援するため「徳島市女性活躍応援ポータルサイト」を運営しています。 「仕事と子育て・介護を両立したい人」に向けた情報も掲載! 詳しくは https://joseikatsuyaku-tokushima.jp 2025/03/10(月)
- 【徳島市桜だよりをご活用ください】 これから見ごろを迎える早咲きの蜂須賀桜や3月下旬から咲き始めるソメイヨシノなどの桜の開花状況を 4月上旬まで市ホームページで随時お知らせします。 お出かけ前にぜひご活用ください。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kankou/keikan/sakura/sakura_kaika.html… 2025/03/10(月)
- 【在宅育児家庭相談室をご利用ください】 徳島市では、市内在住の保育所(園)などに通っていないお子様とその保護者を対象に在宅育児家庭相談室を開設し、親子同士の交流の場として子育て家庭を応援しています。 利用料金は無料ですので、ぜひご利用ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/ikuji/sodan/index.html… 2025/03/07(金)
- 【官公庁合同職業説明会2025を開催】 徳島市役所、徳島市消防局などの各官公庁参加の職業説明会を開催します。官公庁の仕事に興味のある方はぜひご来場ください。※申し込み不要。どなたでも参加できます。 [日時]3月15日(土)13:00~16:00 [場所] 四国大学交流プラザ 詳しくは https://mod.go.jp/pco/tokushima/event_20250219.html… 2025/03/07(金)
- 【さくらフォトコンテストの作品を募集】 徳島市の花である「さくら」のフォトコンテストを開催します。参加資格に制限はありませんので、奮ってご応募ください。入賞作品は、人気投票により決定します。 詳しくは https://tpg-kosha.org/tokushimashokubutuen/moyooshi/… 2025/03/05(水)
- 【徳島市春季火災予防運動を実施中】 令和7年徳島市春季火災予防運動を3月7日(金)まで実施しています。今年度の防火標語は「守りたい 未来があるから 火の用心」。この機会に、もう一度火の取り扱いについて家庭で確認しましょう。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/anzen/shoubo_bousai/shoubou/prevention/yobou_infomation/r5-2023shunkiundou.html… 2025/03/04(火)
- 【広報とくしま3月1日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/machi 2025/03/01(土)
- 【動物園のひなまつりを開催】 とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMでは、3月2日(日)にひなまつりを開催します。動物のひな飾りなどを展示しますので、ぜひお越しください♪ 中学生以下のお子様には記念品(先着100個)をプレゼント! 詳しくは https://tokushimazoo.jp/info/item.cgi?Id=87… 2025/02/28(金)
- 【徳島市上下水道局PR動画ができました!】 徳島市の水道事業が来年で通水開始100周年となるのを前に、四国大学経営情報学部メディア情報学科の皆さんに「上下水道局PR動画」を制作いただきました! YouTube徳島市公式チャンネルにてぜひご覧ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/customer/pr/pr_video/PRdouga.html… 2025/02/28(金)
- 【学校給食パネル展・フェアを開催】 給食レシピや学校給食の取り組みなどを展示する学校給食パネル展を、2月21日(金)9:00~23日(祝)12:00開催します。また、23日は魚つりゲーム、食育かるたとりなどの学校給食フェアも開催します。ぜひ、お越しください。詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/school/gakkou_kyuusyoku/syokuikupaneruten.html… 2025/02/20(木)
- 【制服のリユースにご協力ください】 使わなくなった制服のリユース(再利用)のため、市役所などに制服回収ボックスを設置しました。 サイズが合わなくなった制服などがありましたら、ぜひご提供ください。 制服を譲ってほしい場合は、徳島市社会福祉協議会(℡:625-4356)へお問い合わせください。 2025/02/18(火)
- 【在宅医療市民公開講座を開催】 「劇団たんぽぽ」による舞台劇「ゆずり葉の季節(はる)」の公演を行います。 【日時】2月23日(祝)14時~ 【場所】あわぎんホール ※当日参加可能。 ぜひお気軽にご参加ください。 詳しくは徳島市在宅医療支援センター(088-625-3960)へ https://tokushimashi-med.or.jp/zaitakuiryo/14785/… 2025/02/18(火)
- 【コツメカワウソの 赤ちゃんの名前を募集】 と く し ま 動 物 園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMでは、令和6年10月にコツメカワウソの赤ちゃんが誕生し、1月18日から一般公開が始まりました。併せて、名前の募集も行っています。 皆さん、ぜひご応募ください! 詳しくは https://tokushimazoo.jp/info/item.cgi?Id=82… 2025/02/19(水)
- 【とくしま植物園 蜂須賀桜まつり開催中】 とくしま植物園では、蜂須賀桜の見ごろに合わせて さまざまなイベントを行いますので、ぜひお越しください。 ◇蜂須賀桜ライトアップ=3月16日(日)まで(各日17:30~22:00) その他のイベント情報など、詳しくは、 https://tpg-kosha.org/tokushimashokubutuen/moyooshi/… 2025/02/17(月)
- 【広報とくしま2月15日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/mach 2025/02/15(土)
- 【女性が素敵に生きるための市民公開講座を開催】 「女性の一生とがん」をテーマとした講演会を開催。 ※要申し込み。参加無料ですが聴講券が必要です。 [日時]3月2日(日)14:00~16:00 [場所] ふれあい健康館 [定員]100人(先着) [申込締切]2月20日(木) 詳しくは、 https://tokushimashi-med.or.jp/9511.html 2025/02/14(金)
- 【徳島ガラススタジオ ステンドグラス風フォトフレーム体験】 お子さんやペットの写真に合わせて板ガラスにステンド風の絵を描き、可愛いフォトフレームを作りましょう。 [実施期間]3月2日(日)まで [参加費]1,540円 [申し込み方法]電話で徳島ガラススタジオへ 詳しくは、 https://civic-center.jp/glass-studio/info/… 2025/02/13(木)
- 【男女共同参画センター 図書・DVD利用案内】 男女共同参画センターでは、男女共同参画や女性情報に関する図書やDVDなどの閲覧・貸し出しを行っています。どなたでもご利用いただけますが、貸し出しには図書利用カードの交付を受けることが必要です。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/tosyo_dvd_.html… 2025/02/14(金)
- 【女≪ひと≫と男≪ひと≫生き方相談】 夫婦・家族の問題や人間関係の悩みなど、専門の相談員が心の整理をお手伝いします。相談は電話・対面で実施しています。ひとりで悩まずご相談下さい。 [実施日]月曜、水曜~土曜(祝日、年末年始除く)各日10:00~17:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/soudan/soudan_hitotohito.html… 2025/02/14(金)
- 【徳島市女性活躍応援ポータルサイトをご利用ください】 徳島市では、女性の抱く様々な悩み、関心に対して、ワンストップで支援するため「徳島市女性活躍応援ポータルサイト」を運営しています。 「働きたい・起業したい人」に向けた情報も掲載!ぜひご覧ください。 詳しくは https://joseikatsuyaku-tokushima.jp 2025/02/10(月)
- 【在宅育児家庭相談室をご利用ください】 徳島市では、市内在住の保育所(園)などに通っていないお子様とその保護者を対象に在宅育児家庭相談室を開設し、親子同士の交流の場として子育て家庭を応援しています。利用料金は無料ですので、ぜひご利用ください。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/ikuji/sodan/index.html… 2025/02/07(金)
- 【徳島市社会福祉大会を開催】 徳島市の社会福祉増進に功労のあった方々の表彰式や、地域福祉にまつわる記念講演を開催します。 ※当日はどなたでもご参加いただけます。 [日時] 2月8日(土)13:30~15:30 [場所] あわぎんホール4階 詳しくは、 https://shakyo-tokushima.e-tokushima.or.jp 2025/02/07(金)
- 【徳島城射初め演武を開催】 徳島藩主への新年の挨拶の際に行われていた射初め行事を、古式にのっとり再現します。 [日時]2月9日(日曜)午前10時から [場所]徳島城博物館(旧徳島城表御殿庭園) 午後1時からは、二十歳記念射会・射初め~中学・高校生の部~を開催。詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/moyoushimono/R07_izome.html… 2025/02/06(木)
- 【水道管の凍結にご注意ください!】 今週は、厳しい冷え込みが予想されます。日陰や北向きの場所、風が強く当たる場所などにある水道設備は凍結により破損しやすいため、保温材を取り付けるなどの対策をお願いします。 水道設備の防寒方法など詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/winter.html… 2025/02/03(月)
- 【広報とくしま2月1日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/machi 2025/02/01(土)
- 【徳島城博物館 春の企画展「ひな人形の世界」】 優美で心なごむ、ひな祭りとひな人形の世界を紹介する企画展を開催します。日本の人形文化と伝統行事の世界をお楽しみください。 [開催期間]2月1日(土)~4月6日(日) その他関連イベントなど詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/tokubetsutenji/R06_hinanosekai.html… 2025/01/31(金)
- 【考古資料館 冬季企画展を開催】 徳島城下町跡から出土した泥めんこを中心に人形、羽子板など近世のおもちゃを展示・紹介し、おもちゃの歴史および当時の人々のくらしや遊び、習俗を考察します。 [会期] 2月1日(土)~3月23日(日)各日9:30~17:00(入館は16:30まで) 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/bunka_art/koko/oshirase/fuyu_kikakuten.html… 2025/01/29(水)
- 【在宅医療市民公開講座を開催】 在宅医療を身近に感じていただき、今後の選択肢の一つとしていただくことを目的に、在宅医療市民公開講座を開催します。 [日時] 2月23日(祝)14:00~16:15(開場は13:00~) [場所]あわぎんホール [申込み期限]2月7日(金)(必着)まで 詳しくは、 https://tokushimashi-med.or.jp/zaitakuiryo/14785/… 2025/01/28(火)
- 【徳島市障害者福祉展を開催】 障害のある人が制作した作品の展示販売などを行います。 [日時]2月1日(土)午前9時30分から正午まで [場所]ふれあい健康館 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kenko_fukushi/shogai_fukushi/sonota/event/fukushiten.html… 2025/01/27(月)
- 【徳島市民総合防災訓練(昭和地区)を実施】 大地震を想定した防災訓練を実施します。 ※駐車場はございませんので、徒歩もしくは自転車にてお越しください。 [日時] 1月26日(日)9:00~11:40 [場所] 徳島市昭和小学校 [訓練内容]避難所運営訓練など 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/anzen/shoubo_bousai/disaster_prevention/saigai/bousai_kunren/bousaikunren2024.html… 2025/01/24(金)
- 【ふれあいフェスタを開催】 障害者への就労支援のため、障害者就労施設によるパン、焼き菓子などの出店販売を開催します。ぜひ、お越しください。 [開催期間]1月27日(月)~1月31日(金)各日午前11時から午後2時まで [ところ]徳島市役所1階国際親善コーナー 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/kenko_fukushi/shogai_fukushi/sonota/event/201100a20200929145.html… 2025/01/23(木)
- 【男女共同参画センター 図書・DVD利用案内】 男女共同参画センターでは、男女共同参画や女性情報に関する図書やDVDなどの閲覧・貸し出しを行っています。どなたでもご利用いただけますが、貸し出しには図書利用カードの交付を受けることが必要です。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/tosyo_dvd_.html… 2025/01/22(水)
- 【女≪ひと≫と男≪ひと≫生き方相談】 夫婦・家族の問題や人間関係の悩みなど、専門の相談員が心の整理をお手伝いします。相談は電話・対面で実施しています。ひとりで悩まずご相談下さい。 [実施日]月曜、水曜~土曜(祝日、年末年始除く)各日10:00~17:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/soudan/soudan_hitotohito.html… 2025/01/22(水)
- 【コツメカワウソの赤ちゃん5頭の一般公開を開始】 とくしま動物園STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMで、昨年10月に誕生したコツメカワウソの赤ちゃん5頭の一般公開を開始します。 皆さん、ぜひお越しください! [開始日時]1月18日(土)14:00~ 詳しくは、 https://tokushimazoo.jp 2025/01/17(金)
- 【広報とくしま1月15日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/mach 2025/01/15(水)
- 【パブリックコメントを募集しています】 徳島市では市の計画を策定する場合に、あらかじめ市民の皆さんから意見を募集しています。ぜひ市民の皆さんの声をお聞かせください。 [募集期間]1月18日(土)まで 素案の閲覧場所や意見の提出方法など、詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/shimin_sanka/sanka_tetsuduki/public_comment.html… 2025/01/14(火)
- 【男女共同参画に関する学習会を開催】 「アメリカの選挙に飛び込む女性たち~多様な取り組みと成果~」と題した講座を開催。 [とき] 2月2日(日)10:00~12:00 [ところ] シビックセンター活動室4 [定員] 30人(先着) 申し込み方法など詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/kakushukai_aijosei.html… 2025/01/10(金)
- 【令和7年4月1日採用の職員採用試験(追加募集)申込受付中】 [試験区分]上級化学、上級化学(職務経験者)、保健師 [受付期間]令和7年1月15日(水)午後5時まで [申込方法]市ホームページから 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/seikishokuin/index.html… 2025/01/10(金)
- 【令和7年徳島市消防出初式を挙行】 屋外では、多数の消防車による迫力満点の祝賀放水、ミニ消防車乗車体験。屋内では消防団ポンプ操法、消防体験コーナーなどのイベントがあります。ぜひご来場ください。 [とき]1月12日(日)9:00~12:00 [ところ]アスティとくしま 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/anzen/shoubo_bousai/shoubou/public/event/r7dezomeshiki.html… 2025/01/09(木)
- 【恋活イベントの参加者を募集】 いちご狩りやゲームを通じた恋活イベントの参加者を募集します。 [とき]2月16日(日)12:50~16:30 [場所]JA徳島市勝占事務所 [対象者]40歳くらいまでの独身の方(男性は徳島市の農業従事者または農家の後継者) 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/keizai/nousui/nogyo/seido/iinkai/nougyou_konkatsu.html… 2025/01/08(水)
- 【水道管の凍結にご注意ください!】 今週は、厳しい冷え込みが予想されます。日陰や北向きの場所、風が強く当たる場所などにある水道設備は凍結により破損しやすいため、保温材を取り付けるなどの対策をお願いします。 水道設備の防寒方法など詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/information/winter.html… 2025/01/08(水)
- 【徳島城博物館 新春投扇興大会を開催】 江戸時代から伝わる雅な遊び「投扇興」を体験していただけます。 【とき】1月13日(祝)13:30~16:00(受付開始13:00~) 【対象者】小学生以上 【定員】50人(先着) 【入館料】大人300円、高校・大学生200円、中学生以下無料 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/moyoushimono/2025osyougatsu.html… 2025/01/07(火)
- 【「そらたび」で犬飼農村舞台の公演を特集】 テレビトクシマ111ch「そらたび」で、11月2日・3日に行われた八多町・犬飼農村舞台の公演が特集されます。 【放送期間】2月1日(土)まで ※期間中毎週放送。 【放送時間】 火曜=8:00・19:30・21:30 水曜=22:30 木曜=8:00・19:30・21:30 金曜=21:45 2025/01/07(火)
- 【パブリックコメントを募集しています】 徳島市では市の基本的な方針を定める計画を策定する場合、あらかじめ市民の皆さんからのご意見を募集しています。ぜひ皆さんの声をお聞かせください。 [募集期間]1月18日(土)まで 素案の閲覧場所など詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/shimin_sanka/sanka_tetsuduki/public_comment.html… #パブリックコメント 2025/01/06(月)
- 【大阪・関西万博を盛り上げよう!】 大阪・関西万博開幕まで100日を切りました。 想像を超える未来の体験が、もうすぐそこに! 徳島市からも万博を盛り上げていきましょう! 詳しくは https://expo2025.or.jp #万博はじまります #100DaystoGo #EXPO2025 #大阪・関西万博 2025/01/06(月)
- 【広報とくしま1月1日号を発行】 明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。 令和7年最初の広報とくしまを発行しました。今号は徳島が誇る伝統文化「阿波人形浄瑠璃」の特集です。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/koh 2025/01/01(水)
- 【令和7年4月1日採用の職員採用試験(追加募集)申込受付中】 [試験区分]上級化学、上級化学(職務経験者)、保健師 [受付期間]令和7年1月15日(水)午後5時まで [申込方法]市ホームページから 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/seikishokuin/index.html… 2024/12/27(金)
- 【令和7年度任用の会計年度任用職員選考試験申込受付中】 令和7年度に任用する会計年度任用職員(事務職)の選考試験を実施します。 [受付期間]令和7年1月6日(月)まで※必着 [申込方法]所定の申込書を郵送、メールまたは直接人事課へ持参 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/kaikeinendoninyou/r7ninnyo.html… 2024/12/27(金)
- 【年末年始の市役所業務案内】 12月28日(土)から1月5日(日)まで、市役所と各支所は閉庁します。 出先機関やその他の施設の休み、救急診療の案内など、詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/tyumokujyoho/nenmatu_nensi_gyomu.html… 2024/12/27(金)
- 【徳島城博物館 新春かるた大会を開催】 チームでかるた競技を楽しみましょう。 【とき】1月5日(日)12:50~16:30(受け付けは12:20~) 【対象者】小学3~6年生 【定員】20チーム※1チーム2人(先着) ※3人以上で申し込んだ場合、1試合に出場できるのは2人。 詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/johaku/moyoushimono/2025osyougatsu.html… 2024/12/27(金)
- 【パブリックコメントを募集しています】 徳島市では市の基本的な方針を定める計画を策定する場合、あらかじめ市民の皆さんからのご意見を募集しています。ぜひ皆さんの声をお聞かせください。 [募集期間]1月18日(土)まで 素案の閲覧場所など詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/shimin_sanka/sanka_tetsuduki/public_comment.html… #パブリックコメント 2024/12/26(木)
- 【男女共同参画センター 図書・DVD利用案内】 男女共同参画センターでは、男女共同参画や女性情報に関する図書やDVDなどの閲覧・貸し出しを行っています。どなたでもご利用いただけますが、貸し出しには図書利用カードの交付を受けることが必要です。 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/genderequality/danjo/tosyo_dvd_.html… 2024/12/25(水)
- 【女≪ひと≫と男≪ひと≫生き方相談】 夫婦・家族の問題や人間関係の悩みなど、専門の相談員が心の整理をお手伝いします。相談は電話・対面で実施しています。ひとりで悩まずご相談下さい。 [実施日]月曜、水曜~土曜(祝日、年末年始除く)各日10:00~17:00 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/soudan/soudan_hitotohito.html… 2024/12/25(水)
- 【徳島市公式LINE 受信設定はお済ですか】 2024/12/23(月)
- 【パブリックコメントを募集しています】 徳島市では市の基本的な方針を定める計画を策定する場合、あらかじめ市民の皆さんからのご意見を募集しています。ぜひ皆さんの声をお聞かせください。 [募集期間]1月18日(土)まで 素案の閲覧場所など詳しくは https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/shimin_sanka/sanka_tetsuduki/public_comment.html… ♯パブリックコメント 2024/12/20(金)
- 【令和7年4月1日採用の職員採用試験(追加募集)申込受付中】 [試験区分]上級化学、上級化学(職務経験者)、保健師 [受付期間]令和7年1月15日(水)午後5時まで [申込方法]市ホームページから 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/seikishokuin/index.html… 2024/12/20(金)
- 【令和7年度任用の会計年度任用職員選考試験申込受付中】 令和7年度に任用する会計年度任用職員(事務職)の選考試験を実施します。 [受付期間]令和7年1月6日(月)まで※必着 [申込方法]所定の申込書を郵送、メールまたは直接人事課へ持参 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/kaikeinendoninyou/r7ninnyo.html… 2024/12/20(金)
- 【どうぶつえんのクリスマス】 とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMでは、12月22日(日曜)にクリスマスイベントを開催します。中学生以下のお子様にクリスマスプレゼントの配布(先着100個)などを行います。ぜひ、お越しください。 詳しくは、 https://tokushimazoo.jp/info/item.cgi?Id=74… 2024/12/19(木)
- 【川の駅にサンタがやってくる!】 イルミネーションで彩られたひょうたん島周遊船で、サンタクロースが川の駅・停留所候補地の桟橋周辺7カ所にて、各日各所先着100人の子どもたちにプレゼントを配布します。 [日時]12月24日(火)・25日(水)各日18:00~20:00頃 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/machi_keikaku/townplanning/hyoutanjimanetwork/riverstation_santa.html… 2024/12/17(火)
- 【広報とくしま12月15日号を発行】 「広報とくしま」は、徳島市ホームページからPDFデータでご覧になれるほか、自治体広報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。ぜひご利用ください。 ▼PDF版 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/saishin.html… ▼自治体広報アプリ「マチイロ」 https://city.tokushima.tokushima.jp/shisei/koho_kocho/kohoshi/mac 2024/12/15(日)
- 【「とくしま健康教室(冬)」参加者募集】 からだや病気のメカニズムについての理解を深め、効果的な運動の実践や食事の知識を身につけ、健康寿命の延伸につながる教室の参加者を募集します。(画像参照) 詳しくは、 https://city.tokushima.tokushima.jp/kenko_fukushi/undo_kenko/undoukyousitu/kikkakeunndou.html… 2024/12/10(火)