大阪市北区役所 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 5/31(土)北区地域女性団体協議会(以下 北区女性会)による「御堂筋クリーンアップ作戦」実施! 朝9時から北区女性会の皆さんが清掃活動を行いました。特に多いのがタバコの吸い殻!皆さん、ポイ捨てはやめましょう!終了後はスッキリきれいに☆参加された皆様、お疲れ様でした♪ 2025/06/05(木)
- あんまち点描No,493【新メンバーです】隊員Tです。新年度あんまち隊メンバー仲村、有吉の2名着任しました!今年度も安全安心な北区を目指し、この6名で地域とともに邁進いたします。みなさまよろしくお願いいたします!! 2025/04/16(水)
- 季節が一気に春めいた3/1(土) 中之島小中一貫校で中之島地域の防災訓練が開催されました 中之島地域の避難所は今年度新たに中之島小中一貫校が指定されました。 約30人の方がご参加され、新たな会場でどうやって避難所開設するのかを皆んなで確認しました! 2025/03/05(水)
- 【不審者情報】 おはようございます。地域課あんまち隊です。 令和7年3月2日午後3時0分ごろ、大淀南3丁目の公園において、遊んでいた児童が、男から「何してるん。何年生なの?」などと声をかけられる事案が発生しました。不審な人物などを見かけたり、防犯ブザーの音を聞いたらすぐに110番通報を! 2025/03/04(火)
- あんまち点描No,489【雪降る中】西梅田周辺で違法駐輪啓発を実施しました。啓発場所の駐輪車両は少なくなってきていますが、啓発の手を緩める訳にいきません。本日、悪天候の中ご参加いただいた企業さま・地域の方々ありがとうございました。次回から見直したルートでの啓発を行ないます。 2025/02/19(水)
- 済美タイムトリップが開催されました 沢山の方々が昔の写真をお持ちくださり、思い出話に大盛り上がり! 次回はその写真の展示と、写真を見ながら語り合う「思い出サロン」を開催します 令和7年3月22日(土) 写真展示:11:00~16:00 思い出サロン:14:00~15:00 会場:中崎町ホール 2025/02/18(火)
- あんまち点描No,488【梅田東啓発】もうすぐ万博が開幕しますね。玄関口となる大阪市北区での違法駐輪追放に向け、梅田東地域芝田・茶屋町周辺で地域の方、周辺企業さま、建設局と協働で啓発を実施しました。ここ阪急梅田駅周辺は駐輪禁止区域です。自転車は駐輪場へ!http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2025/02/19(水)
- あんまち点描No,487【不審な電話に注意】【強盗致傷容疑事件】14日(金)に区役所を騙って還付金詐欺被害へ誘導する不審電話と15日(土)に強盗致傷容疑事件が発生しました。詳細等は画像をごらんください。区役所等を騙っての電話は詐欺です。みなさま厳重警戒をお願いします。 2025/02/17(月)
- 2月23日の日曜開庁時、国の戸籍システムがメンテナンスのため大阪市以外の戸籍証明書等の交付ができません。 また、大阪市外に本籍地のある方からの戸籍届出についても記載内容を確認することができず、お預かりするのみになりますのでご注意ください。 2025/02/14(金)
- 2月23日の日曜開庁時、国の戸籍システムがメンテナンスのため大阪市以外の戸籍証明書等の交付ができません。 また、大阪市外に本籍地のある方からの戸籍届出についても記載内容を確認することができず、お預かりするのみになりますのでご注意ください。 (1/2) #戸籍 #婚姻届 #北区役所 2025/02/14(金)
- 【不審な電話に注意!!】 2月5日午前9時頃、北区豊崎5丁目付近の高齢者宅の固定電話に、区役所保険課を名乗る人物から「還付金がある。午後3時頃にまた連絡する」という不審な電話があり、その後、午後4時18分頃、銀行員を名乗る人物から電話が架かって来たが途中で切断される事案が発生しました。 2025/02/06(木)
- あんまち点描No,486【金融機関からの詐欺メール】隊員Tですフィッシング詐欺へ誘導するメールは数々ありますが…直近でTの所へ来たメールを見てください!赤色で囲んだ部分が???ですねこの様なメールは詐欺です。この様なメールが着信したら即削除。または取引き先の金融機関に確認を!! 2025/02/05(水)
- ~中崎町キャンドルナイト~ レトロな雰囲気が魅力の中崎町の街並みをキャンドルの灯りが彩ります温かい光の中でゆったりと過ごしませんか アコースティックコンサート同時開催 済美地域や北区にゆかりのミュージシャンのライブ♪吹奏楽、弾き語り、寸劇等の楽しいステージをお楽しみください 2025/02/04(火)
- / わがまち北区2月号 \ 2月から区役所1階に「行政キオスク端末」を設置。マイナンバーカードがあれば、タッチパネルの操作だけで住民票などの証明書を取ることができます。 https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000645433.html… 北区役所広報チャンネル キタCHAN#57 でチェック! https://youtu.be/gFWYEqJrdq0 by 広報担当 2025/02/01(土)
- あんまち点描No,485【不審者にご注意を!】1月27日午前8時ごろ大阪市北区同心2丁目7番付近において、女子中学生が不審者に後をつけられるという事案がありました。不審者は、年齢60歳代くらいの男です。 不審者を見かけたら、110番通報してください。 2025/01/27(月)
- \中津地域 もちつき大会開催/ 2月2日(日)12時から中津福祉会館で、もちつき大会が開催されます。つきたい人も食べたい人も、お気軽にご参加ください! おもち:100円、もち入り豚汁:200円、飲物:100円 ※おろし・豚汁は杵つきのおもちで、それ以外は餅つき機でついたおもちになります。 2025/01/24(金)
- \中津地域 第7回防災教室開催/ 2月9日(日)10時から大阪YMCAインターナショナルスクールで、在宅避難生活に必要な行動と備えをテーマに防災教室を開催します。自助も共助も今より一歩進めませんか。詳しくは中津南自主防災インスタグラムをご覧ください。 https://instagram.com/p/DFHeTZCpBa_/... 2025/01/24(金)
- あんまち点描No,484【不審な電話に注意してください!】おはようございます。1月16日(木)午後7時30分頃と午後8時44分ごろに北区役所保健福祉課と区役所テラサカを名乗って地域と区内へ不審電話がかかってきています。詳細は画像を確認してください。この様な電話は詐欺です。 2025/01/17(金)
- 地域の歴史や思い出を後世に語り継ぐことを目的として、済美地域や北区で撮影当時の風景や暮らしの様子がわかる昔の写真(主に大正・昭和期)と、まちの思い出を大募集 写真をお持ちの方はご持参ください! 写真がなくても思い出があればぜひご参加ください https://bit.ly/seibi-tt 2025/01/11(土)
- 1月10日(金)~14日(火)に戸籍の届出をされる方へ証明書の発行日程をお知らせします。 2025/01/10(金)
- あけましておめでとうございます 堀川戎神社から福娘の皆さんが北区役所を訪れ、今年も福を授けてくれました。 堀川戎神社は、商売繁昌の神を祀るお宮。毎年1月9~11日の十日戎(とおかえびす)は、商売繁盛を願う数十万の人で賑わいます。 #大阪市 #大阪市北区 #大阪市北区役所 #堀川戎神社 #福娘 2025/01/07(火)
- あんまち点描No,483【サポート詐欺にご注意を!】地域課あんまち隊です今年もよろしくお願いします。新年早々にサポート詐欺による実被害が出ております。詳細は画像でご確認をお願いします。PC操作中に警告画面が出ても「落ち着いて」そして、画面に表示された電話番号へ電話をかけないでください! 2025/01/06(月)
- 100 Days to Go!! 1/3は大阪・関西万博開幕 100日前 想像を超える未来の体験が、もうすぐそこに! 北区から、大阪・関西万博をどんどん盛り上げていきましょう! #100DaystoGo #EXPO2025 #大阪関西万博 #ミャクミャク #KANSAI #関西 #OSAKA #大阪 #いのち輝く未来社会のデザイン 2025/01/03(金)
- / わがまち北区1月号 \ 1/3(金)で大阪・関西万博開幕まで100日!昨年開催した「夢キタ万博」では、自動運転バスなど未来社会を想像させる展示で万博機運を盛り上げました https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000643157.html… 北区役所広報チャンネル キタCHAN#56 でチェック! https://youtu.be/lpYyGVlVGSM by 広報担当 2025/01/01(水)
- あんまち点描No,482【不審な電話に注意!】12月25日午後8時30分ころに長柄東2丁目にお住まいの男性の携帯電話へNTT職員を名乗る男から「+1844」から始まる国際電話番号から「未払金29万円」を請求する不審な電話がかかってきました。この様な電話は詐欺の手口です。家族や警察に相談しましょう。 2024/12/26(木)
- あんまち点描No,481【不審電話に注意】12月24日(火)に「+88」から「詐欺グループの一員なので逮捕します」と「新潟県警であなたが容疑者として浮上している」と言う2件の不審な電話を確認しています。この様な電話は詐欺の手口です。不審な電話は一旦切り、家族や警察に連絡相談してください!! 2024/12/25(水)
- あんまち点描No480【早いもので…】今年もクリスマスツリーがみられる季節になりました。車両を運転される方は早めのライト点灯をお願い致します。最近は特殊詐欺被害への誘導方法として「+08」等からの電話番号を使用しての電話が多くなっています。歳末にかけて厳重警戒をお願いします! 2024/12/23(月)
- 12/14(土)中之島地域でサンタdeよまわりが開催されました サンタの衣装や帽子などを身に着けて火の用心!マッチ一本火事のもとと大きな声で啓発してくれた子どもたち冬の風物詩ですね! 乾燥している日が続いているので、皆さんお気を付けくださいね 2024/12/17(火)
- 12/8(日)曽根崎コミュニティセンターで曽根崎クリスマス会が開催 50人以上が参加され、クリスマスソングやおしゃべりで大盛り上がり サンタさんもトナカイにひかれて登場しました モールで可愛いクリスマスリース型のチャームを作りお土産にしてもらいました 2024/12/12(木)
- あんまち点描No,478【停めるなら駐車場へ】大阪駅前ビル周辺の違法駐輪啓発を地域、大阪ダイヤモンドシティ協議会、建設局、区役所でおこないました。周辺は自転車等放置禁止区域に指定されています。自転車等の車両は周辺の駐輪場をご利用ください!!http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/12/12(木)
- あんまち点描No,479【シャイニング@小松原】隊員Tですシャイニングと言っても怖い映画ではございません清掃活動に地域、周辺企業の皆さま、あんまち隊も参加してきました。ごみなどで汚れた場所は犯罪発生の温床となります。「大阪の玄関口である北区をキレイに」あんまち隊も頑張ります! 2024/12/12(木)
- あんまち点描No,477【阻止率爆アゲ】隊員Tです大阪市特殊詐欺対策機器貸与事業のチラシを北区社会福祉協議会さまのデジタルサイネージに掲載していただきました。ご家庭の固定電話に取り付ける事で犯人からの電話撃退を期待できるこの機器。この機会に取付けのご検討をよろしくお願いします 2024/12/04(水)
- 【区役所前花壇の植替えを行いました!】 北区種花の会・バラの会のボランティアの方々のご協力により、区役所前花壇の植替えを行いました。 今回は手作りの万博リングのオブジェが設置され、その中にはボランティアの皆さんのミニチュアが飾られています。 区役所へお越しの際は、ぜひご覧ください。 2024/12/04(水)
- 11/30(土)中之島小中一貫校でワクワク中之島が開催されました 70人以上の児童と保護者、先生、そして町会役員さんが参加され、防災を通して地域の繋がりを広げられる場となりました 今後も不定期で開催されるそうなので、中之島小中一貫校に在学している方は要チェックですよ! 2024/12/03(火)
- / わがまち北区12月号 \ 区内の新旧様々な魅力ある場所を紹介する「教えて!北区の“推しスポット”」。今月は、instagramで募集した皆さんの“推しスポット”を1面でご紹介 https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000640305.html… 北区役所広報チャンネル キタCHAN#55 でチェック! https://youtu.be/LeCzYK0rtRA by 広報担当 2024/12/01(日)
- \済美地域 焼き芋大会開催/ 12/1 (日) 済美コミュニティ広場にて、毎年恒例の焼き芋大会が開催されます。 焼き芋、ふかし芋、うどんの他、昔からの子ども遊びも楽しめます。 寒い冬のあたたかなイベントです。 ※自転車でのご来場はお控えください。 2024/11/29(金)
- あんまち点描No,475【公共機関からの詐欺メール】隊員Tです公共機関を名乗るフィッシング詐欺メールにご注意ください!画像の黄色の四角で囲った部分。 「つき」は「たかつき」? 「マネロン」は「マネーロンダリング」? そして「ん」には句点の「〇」が抜けてます。 この様なメールは即削除! 2024/11/28(木)
- あんまち点描No,476【駐輪場へ】私道ではない歩道や道路に駐輪している車両へ、近隣駐輪場の案内啓発もあんまち隊の業務のひとつです。画像のような状況下ではベビーカーや車いすを使用している方の通行が困難になります。駐輪するなら駐輪場へ!駐輪場案内はこちらから☞http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/11/29(金)
- マイナンバーカード申請についてのお知らせ 12月2日よりご希望の方は窓口で出生届を提出する際にお生まれになったお子さまのマイナンバーカードの申請を同時にすることができます。同時申請の際には希望する暗証番号等をご記載いただいた上で提出する必要がありますのでご留意ください。 2024/11/29(金)
- / 万博来場サポートデスク開設中! \ 2025年 #大阪関西万博 のチケット購入や来場日時予約などに伴う各種サポートを受けられます。 場所 北区役所1階 区民交流プラザ 期間 11/25(月)~11/29(金) 時間 10:00~17:00 ※変更になる場合があります 詳しくは大阪市HP https://city.osaka.lg.jp/banpakusuishin/page/0000633665.html… 2024/11/26(火)
- あんまち点描No,477【本日は社協さんへ】増大する特殊詐欺被害。詐欺被害防止対策機器貸与の制度の周知ポスターの掲示依頼で、北区社会福祉協議会を訪問し担当者さまと打ち合わせをおこないました。簡単な取付けで詐欺犯人の撃退率が爆上がりするように本機器の取付けを是非ともご検討ください。 2024/11/20(水)
- 私たちのSDGs(53) 「全国47都道府県のお米とお味噌を食べ尽くそう!」 https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000638613.html… ライスプランナーの井口香織さんは、月2回、おにぎりと味噌汁を食べる会を開催しています。「お米とお味噌と通じて、自分たちが暮らす日本という国を知ってもらいたい」と話します。 By広報担当 #SDGs 2024/11/18(月)
- あんまち点描No,476【停めるなら駐輪場へ】梅田東地域と兎我野町周辺での違法駐輪車両の啓発を地域、周辺企業とあんまち隊で実施してきました。年末にかけ駐輪車両が増える事が予想されます。歩道や道路は駐輪場ではございませんのでぜひ駐輪場へ!!駐輪場はこちらから☞http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/11/18(月)
- 秋晴れの中、梅田スカイビルを会場に #夢キタ万博 2024を開催しています 子どもたちが夢を見つけるきっかけづくりに50を超える企業・団体・専門学校などが集結! 当日参加できるコーナーもたくさんあります! ぜひ遊びに来てください 詳細は公式HPをチェック https://yumekita-expo.osaka/index.html 2024/11/09(土)
- 11月3日(日祝)に第36回北区民壮年親善ソフトボール大会を開催し14チームが参加。「堀川のゆかいな仲間たち」代表が選手宣誓を行い、優勝は2連覇の「PSクラブ」、準優勝は「西天満・菅南」、3位は「豊東シニアーズ」、「大阪北酒販ドランカーズ」の結果でした。 2024/11/08(金)
- \済美 合同避難訓練 開催/ 11/17 (日)済美福祉センターにて、避難訓練が開催されます! 午前10時に地震が発生したと仮定し訓練を行います。 どなたでもご参加いただけます。 2024/11/08(金)
- \堂島イルミネーション開催中/ 今年も堂島の地名の由来となったと言われる「薬師堂」がある 堂島アバンザ公開空地内でイルミネーションの点灯が行われています 家族やお友達、同僚誘って行ってみてね ♯堂島イルミネーション ♯薬師堂 ♯DOJIMA ILLUMINATION 2024/11/08(金)
- あんまち点描No,475【転ばぬ先の杖】隊員Tです特殊詐欺被害防止策で、お家の固定電話に取り付ける特殊詐欺対策機器無料貸与のポスターを担当地域への掲示依頼を兼ねて、地域の高齢者さまへ啓発をおこなっておりますみなさま取り付けへのご検討をよろしくお願いいたします。 2024/11/07(木)
- / 12/1(日)ワークショップを開催 \ 北区の最新スポット「グラングリーン大阪」で「映える」ショート動画・縦型動画をつくろう。 インフルエンサーが撮影・編集のコツを伝えます。 11/10(日)申込締切 詳細はこちら https://mitsukete-kita.osaka/workshop.html #見つけてキタ #北区魅力動画コンテスト2024 2024/11/06(水)
- \中津万博 ~未来の中津を考えよう~開催/ 11/10 (日)11~15時、中津中央公園と中津福祉会館で開催! ゲームやカフェ、バザーにマルシェ、フード・スイーツの販売、学生によるステージやお楽しみブースもあって、盛りだくさんです中津万博は今回が最終回。お誘い合わせてご来場ください! 2024/11/06(水)
- あんまち点描No,474【なんと無料で!】大阪市では特殊詐欺被害防止のために、自宅固定電話機に取り付ける自動録音機の無料貸与をおこなっています。詳細は画像か曽根崎署06-6315-1234、天満署06-6363-1234、大淀署06-6376-1234、の生活安全課、区役所地域課06-6313-9549までお問合せください! 2024/11/05(火)
- [ジシン本講座のご案内] 地震がおこった時の避難行動について、ゲームを通して考えます。排水管の損傷や停電、断水の時に使えなくなる「トイレ」問題についても学びましょう! 11/10(日)10:00~ 梅田スカイビルタワーウエスト22階B会議室 申込期限:11/8(金) https://jishinbook.net/lecture/4663/ 2024/11/05(火)
- / わがまち北区11月号 \ 今月は、ママパパ応援!#子育て 特集 1面では #地域子育てサロン を紹介。子育てで分からないことや悩みを一人で抱えず遊びに行ってみませんか? https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000638335.html… 北区役所広報チャンネル キタCHAN#54 でチェック! https://youtu.be/Gw6mFO9cWZ0 by 広報担当 2024/11/01(金)
- あんまち点描No,473【ご注意ください・その弐】26日(土)から28日(月)にかけ、警視庁や福井県警を名乗って色々な内容の不審電話が区内にかかってきています。1件は実被害報告です。(詳細などは画像で確認してください)警察や官公庁、企業名を騙る不審電話にご注意ください 2024/10/30(水)
- 11月1日(金)~5日(火)に戸籍の届出をされる方へ証明書の発行日程をお知らせします。 2024/10/30(水)
- あんまち点描No,472【ご注意ください・その壱】隊員Tです26日(土)から28日(月)にかけて警視庁や神奈川、福井、石川の各県警やNTTを名乗って色々な内容の不審電話が区内にかかってきています。(詳細などは画像で確認してください)警察や官公庁、企業名を騙る不審電話にご注意ください!! 2024/10/29(火)
- \なかつ ハロウィンパーティー 開催/ 10月26日(土) 13時半から中津福祉会館にて開催します! 中津地域に通園・通学している乳幼児~小学3年生までのお子様、地域住民親子によるハロウィンイベントです。ぜひご参加ください! 2024/10/25(金)
- あんまち点描No,471【実被害がでました】10月21日(月)本庄東1丁目付近の高齢者宅へ「医療費の還付金がある」と区役所職員を名乗る男から電話があり、その後ATMへ誘導され現金をだましとられる事件が発生しました。区役所から「ATMへ行き手続きを…」と言う電話はウソです。絶対に騙されないで下さい! 2024/10/22(火)
- 菅北小学校のジュニアバンドの皆さんが元気な演奏を聴かせてくれています #北区民カーニバル 2024/10/20(日)
- さつき保育園の園児鼓笛隊 可愛く頑張る姿にみんな釘付けです #北区民カーニバル 2024/10/20(日)
- 北区女性会・地振女性部による民踊総おどりは圧巻です! 今年はお揃いの #ミャクミャク の法被を着ています #北区民カーニバル 2024/10/20(日)
- みんなで踊ろう大阪・関西万博ダンス! 北区マスコットキャラクターのんちゃん・すーちゃんはじめ、たくさんのキャラクターが勢揃い! みんなで踊ります! #北区民カーニバル 2024/10/20(日)
- 会場にギャルみこしが登場です! いよいよフィナーレ。 北区商店会総連合会による、お楽しみ抽選会がはじまります! #北区民カーニバル 2024/10/20(日)
- 本日10時35分頃、北区梅田3丁目付近において、男性が後方から刃物のようなもので刺される事案が発生。 犯人は不明ですが、現場から逃走しています。 犯人は、刃物等の凶器を所持している可能性が高いことから、不審な人物を見かけた際は近づくことなく、警察に通報して下さい。(安まちメールを引用) 2024/10/17(木)
- \開催まであと3日/ 10月20日、扇町公園と北区役所で区民カーニバルを開催します! 徒歩・交通機関での来場や指定駐輪場への駐輪などルールやマナーを守っていただくと“ありがとうシール”を進呈シールをスタッフに提示いただくとあめちゃんをプレゼント ルールを守って、あめちゃんゲットだぜ! 2024/10/17(木)
- \開催まであと4日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 今年のカーニバルには総勢9体のキャラクターが登場する予定です あのクマやペンギン、目がいっぱいある子が来場するとの情報が… 15時頃に全員が集合しますので、お楽しみに♪ 2024/10/16(水)
- \開催まであと5日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 北区民センター東側壁面に設置している大型ビジョンで、カーニバルPR動画を放映しています 職員自作の力作ですので、お近くにお越しの際はご覧ください 2024/10/15(火)
- \開催まであと9日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 区民カーニバルは、北区内で活動されている地域団体のご協力により運営されているのですが、運営費の一部は企業様等のご協賛により賄われています たくさんのご協賛ありがとうございました 2024/10/11(金)
- あんまち点描No,469【今月は年金の支給月でっせ】隊員Tです担当地域の百歳体操で特殊詐欺被害防止に特化した啓発を行ってきました。今月は年金支給日です。区役所や官公庁を名乗る不審な電話に警戒してください。還付金があるからATMへ…などと言うのは全てウソです。不審な電話があれば警察へ!! 2024/10/09(水)
- 【区役所前花壇の植替えを行いました!】 北区種花の会・バラの会のボランティアの皆さんのご協力により、区役所前花壇の植替えを行いました。区役所へお越しの際は、ぜひご覧ください。 2024/10/08(火)
- 10月11日(金)の17時30分までに戸籍届け出をされる方へ証明書発行日程をお知らせします。 2024/10/04(金)
- / あなたの「推しスポット」フォトを募集! \ 10/25(金)までインスタグラムにて北区内の「推しスポット」フォトを募集しています! 素敵な投稿は北区役所広報紙12月号に掲載します 投稿方法などは、北区役所公式インスタグラムをご覧ください。 https://instagram.com/p/DAsYSl3zaqr/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==… 2024/10/04(金)
- #見つけてキタ 北区魅力動画コンテスト2024 開催! 募集テーマは「未来へつなげたい!北区の魅力」。 募集期間は10/1(火)~1/5(日)。 一般動画部門と縦型ショート動画部門の2つの部門があります。 詳しくはコンテスト公式ホームページをご確認ください。 https://mitsukete-kita.osaka/index.html 2024/10/04(金)
- / わがまち北区10月号 \ 10/20(日)は北区民カーニバル! 会場内を回るスタンプラリーや 徒歩での来場などでもらえる「ありがとうシール」など 新しい取組もあります♬ https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000636238.html… 北区役所広報チャンネル キタCHAN#53 でチェック! https://youtu.be/svoMuSeb1YQ by 広報担当 2024/10/01(火)
- あんまち点描No,468【継続で4649(ヨロシク)】隊員Tです秋の全国交通安全運動は終了しましたが、期間中、あんまち隊も各啓発に参加し職務を全うしてきました。皆さま…令和6年秋の全国交通安全運動は終わりましたが、引き続き交通ルールを守り、思いやりの心を忘れずに4649(ヨロシク)お願いします! 2024/10/01(火)
- \開催まであと19日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 大阪市を本拠地にしているラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」の選手が登場します 色々な着ぐるみやキャラクターも登場するとの噂も… 是非、遊びに来てくださいね 2024/10/01(火)
- あんまち点描No,467【事案が発生しました】隊員Tですひったくり被害案件2件(1件は未遂)と、女性が身体の一部を触られる事件が発生しました。詳細は画像で確認をお願いします。安まちアプリで犯罪発生状況を入手し、防犯意識をたかめて下さいっ! アプリの詳細はこちら☞ http://police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/11608.html… 2024/09/30(月)
- \開催まであと20日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 多くの方に遊びに来てほしいのですが、駐輪スペースに限りがあります… できるだけ徒歩や公共交通機関でご来場ください ご協力いただいた方には、何か良いことがあるかも!? 2024/09/30(月)
- 9/21(土)に開催された「Nakanoshima Halloween2024 中之島お月見会」。子どもも大人も仮装して楽しまれました区長はミャクミャク法被だけでは寂しかったのか、地域の方が貸してくださった恐竜を着て大喜び!会場内に準備されたススキの飾りと地域の方手作りの月見団子が華を添えていました 2024/09/30(月)
- \開催まであと23日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します!ドン・キホーテ梅田本店様より、お菓子のご協賛をいただきました アンケートにご協力いただいた方などにプレゼントします 是非、遊びに来てくださいね 2024/09/27(金)
- \夜の避難所体験 開催/ 9月29日(日)17時から中津地域で開催されます! 「夜の避難所ってどんな雰囲気?」を体験してみませんか。子どもたちもできる防災の話やイベントの最後には、抽選会や花火会もあります。みんなで楽しく防災を学ぶ機会ですので、多くの方にご参加頂けたらと思います。 2024/09/27(金)
- / 小中高生リバースメンター募集中(1/2) ╲ 自由な発想で企業にアドバイス! あなたのアイデアが商品化されるかも? 参加してくれた小中高生には各企業からのプレゼントもあります。 企業で働く大人たちと楽しく話してみませんか? 11/9(土)梅田スカイビル 詳細は https://yumekita-expo.osaka/reverse_mentor.html… 2024/09/27(金)
- / 小中高生リバースメンター募集中(2/2) ╲ 自由な発想で企業にアドバイス! あなたのアイデアが商品化されるかも? 参加してくれた小中高生には各企業からのプレゼントもあります。 企業で働く大人たちと楽しく話してみませんか? 11/9(土)梅田スカイビル 詳細は https://yumekita-expo.osaka/reverse_mentor.html… 2024/09/27(金)
- 200 Days to Go!! 9/25は、大阪・関西万博開幕200日前 万博に行くなら「超早割一日券」がお得♬ 販売は10月6日までです! https://expo2025.or.jp/lp/superearlybird/… #くるぞ万博 #200DaystoGo #EXPO2025isComing #EXPO2025 #大阪・関西万博 #ミャクミャク #いのち輝く未来社会のデザイン 2024/09/25(水)
- \開催まであと25日/ 10月20日(日)、扇町公園と北区役所を会場に北区民カーニバルを開催します! 乗り物大集合コーナーやスタンプラリーも実施します 是非、遊びに来てくださいね☆ 地域課(地域支援担当)からのお知らせでした♪ 2024/09/25(水)
- あんまち点描No,465【特殊詐欺被害発生】特殊詐欺の実被害が発生しました。皆さま厳重警戒をお願いいたします。発生状況などは画像をご確認ください。犯罪発生状況を入手して防犯意識をたかめよう。「安まちアプリ」の登録をお願いいたします。詳細は画像で確認をお願いいたします! 2024/09/20(金)
- あんまち点描No,466【はじまります】秋の全国交通安全運動が9月21日(土)から30日(月)まで行われます。大阪重点は「二輪車の交通事故防止」で、スローガンは「自転車も 歩行者優先 安全走行」です。皆さま、安全運動期間中だけでなく年間を通じての安全運転をよろしくお願いいたします 2024/09/20(金)
- あんまち点描No,463【庁舎前】庁舎前の経年劣化でめくれてしまったりしている路面シートを新しいタイプに貼り替えました。自転車は駐輪場へ!また、区役所へのお手続き、区民センターの利用以外での駐輪はご遠慮ください。駐輪場はどこにあるそれはココから☞http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/09/19(木)
- あんまち点描No,464【交通安全フェスティバル】9月21日(土)から9月30日(月)まで秋の全国交通安全運動がおこなわれます。9月22日(日)天満警察署が大阪市立科学館で「交通安全フェスティバル」を開催します。詳細等はリンクよりご確認ください!https://police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/3/2/16254.html… 2024/09/17(火)
- 謎解きクリエイター 松丸亮吾 トークショー 考えることの楽しさ、やりたいことの見つけ方など、夢へのヒントを紹介します。 11/9(土)14:00~15:00 梅田スカイビル 申込・詳細はHP https://yumekita-expo.osaka/talk.html 松丸亮吾プロデュース 夢キタ謎解きラリーも開催! https://yumekita-expo.osaka/talk.html#01 2024/09/14(土)
- あんまち点描No,462【お願いします】国道2号線沿いの違法駐輪夜間撤去立会と周辺駐輪場周知に向けた啓発を行ってきました。表題のとおり訴えます目的地に近いからとめる…では無く、目的地に近い駐輪場へとめる…へ!!駐輪場はこちらから☞http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/09/13(金)
- あんまち点描No,461【備えあれば憂いなし】いつもあんまち点描をご贔屓にしてくださってありがとうございます。簡単な情報入力設定でお住まいの地域や職場付近での犯罪の発生や件数、その他情報をメールで受け取れる「安まちアプリ」はご存じでしょうか?画像のQRコードでぜひ登録を!#拡散希望 2024/09/12(木)
- 9月22日(日)戸籍の広域システムのメンテナンスのお知らせです。詳細はこちら⇩をご参照ください。 2024/09/12(木)
- 私たちのSDGs(51) 「ミツバチと地球環境を考えよう」 https://city.osaka.lg.jp/kita/page/0000634028.html… 梅田茶屋町のビル12階にある養蜂場。多いときで20万匹以上のミツバチが暮らし、ビルの屋上や公園などから花の蜜を集めてきます。ミツバチの生態を通して地域の緑を守る大切さを考えてみませんか。 By広報担当 #SDGs 2024/09/11(水)
- / KITAKU WORK WORK EXPO 2024 事前申込受付中 ╲ 日時 11/9(土)※一部11/10(日)も実施 場所 梅田スカイビル アウラホール、ワンダースクエア 詳細はHP https://yumekita-expo.osaka/workworkexpo.html… 企業にアドバイスをくれる小中高生リバースメンターも募集中! https://yumekita-expo.osaka/reverse_mentor.html… 2024/09/11(水)
- あんまち点描No,459【気を付けてください】本日(9日)12時40分ころ、中津2丁目付近の高齢者宅に北区役所職員を騙った者から不審電話がありました。内容は画像で確認してください!安まちメールで情報を入手し防犯意識を高めて下さい。画像のQRコードでぜひ登録を宜しくお願いいたします 2024/09/09(月)
- あんまち点描No,460【係長がゆく20(新型エフ)】新型の駐輪エフでの第1回目の違法駐輪車両の啓発を寺本区長とともに芝田町周辺で行いました。大阪の玄関口である芝田町周辺は歩道工事中の所や通行者が多く、この様な駐輪状況は大きな危険を伴います。自転車は駐輪場へ!http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/09/09(月)
- 夢キタ万博2024開催決定! 11/9(土)・10(日)10:00~16:00 梅田スカイビル 自分のやりたい・なりたいがきっと見つかる! 子どもたちが夢を見つけるきっかけづくりに50を超える企業・団体・専門学校などが集結! 詳細・申込みは公式HP https://yumekita-expo.osaka/index.html 2024/09/04(水)
- あんまち点描No,456【新型エフ投入】隊員Tです。今月から区役所の駐輪啓発エフがリニューアルしました。旧式との違いは「注意喚起強化」「駐輪場への案内」「多言語表示」などです。「目的地に近いからとめる」では無く「目的地周辺の駐輪場へとめる」!!駐輪場は☞http://osakakitakumap.net/churinjo/ 2024/09/03(火)
- あんまち点描No,455【不審な電話に注意】隊員Tです2日午後1時15分頃から午後3時30分頃にかけて3件の不審電話が地域にかかってきています。これらの電話は全て詐欺です!!みなさま厳重警戒をよろしくお願いいたします内容等は画像をご確認してください。よろしくお願いいたします。 2024/09/02(月)