【公式】徳島大学(Tokushima University) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- \とくだいウェブ続々更新中!/ 【海外大学レベルの教育を徳島で】 世界の課題を英語で議論しながら、国際的な視野と問題解決力を身につける―徳島大学の先進的なカリキュラム【ACEプログラム】をご紹介します! ▼全文はこちら https://tokushima-u.ac.jp/tokudaiweb/education/attractive-lessons/62015.html… #徳島大学 #とくだいウェブ 2025/08/01(金)
- 徳島大学公式ファンクラブ『縁側キャンパス』では卒業生へのインタビューを連載中 第7回は竹之熊和也さん(大学院薬科学教育部創薬科学専攻博士前期課程、平成28年修了) 愛媛のテレビで気象キャスターとしてご出演中です ご登録の上、記事をご覧いただけます↓↓ https://alumni.honbu.tokushima-u.ac.jp 2025/07/01(火)
- 【メディア出演のお知らせ】 本日6月5日(木)19時~放送 テレビ朝日系列 「林修の今知りたいでしょ!」に 徳島大学病院 循環器内科 佐田政隆診療科長が出演します! 是非ご覧ください #徳島大学 #徳島大学病院 #循環器内科 2025/06/05(木)
- \徳島大学硬式野球部支援基金 活動報告/ 硬式野球部は5/25に行われた入替戦で高知大学に2連勝し、10季ぶりとなる一部リーグ昇格を果たしました皆さまの熱い応援、誠にありがとうございました https://giving.honbu.tokushima-u.ac.jp/project/181628.html… #徳島大学#硬式野球部#四国六大学野球 2025/05/26(月)
- 【ラジオ出演情報】 〇三輪 昌史 大学院社会産業理工学研究部・准教授 〇5/23(金)17時45分~18時 FM徳島「T-Joint WEEKEND『防災Cafe』」 環境防災研究センターのスタッフがゲスト出演し、専門家の立場から防災についてお話します。 テーマ:『水上ドローンでの調査』 #徳島大学 2025/05/22(木)
- \留学生インタビュー/ PUTHIYA VEETIL SHARATH KRISHNAN(プティヤ ヴィーティル シャラート クリシュナン)さん 所属大学院保健科学研究科医用情報科学領域 国籍インド https://youtu.be/kMEx4T7LT2Q #徳島大学 #留学生 #留学 #インタビュー #インド 2025/04/09(水)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常/ 学生広報スタッフのみなみです! 先日はとある取材をしに、蔵本キャンパスにある図書館に行ってきました 初めて足を踏み入れる蔵本図書館にワクワクしながら、たくさん写真撮影 2025/02/21(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常/ 学生広報スタッフのともです!最近は日中に雪が降ることもあるくらい寒い日が続いており、カイロが手放せません…暖かい春が待ち遠しいです #徳島大学 #雪 2025/02/19(水)
- \#とくぽんを探せ / 今回の舞台は蔵本キャンパスにある「大塚講堂」! とくぽんはどこにいるでしょう? 2025/02/18(火)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのレンです。先日「大学教育カンファレンスin徳島」にて発表しました。私は「徳島大学i. school」をテーマに行ったのですが、他にも様々なプロジェクトやプログラムに取り組まれている方々が登壇されていて、自身の知見が広がりました。 2025/02/14(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのみなみです! 今日はバレンタインデーですね 皆さんはチョコを作りましたか?私は料理が得意ではないので、市販のチョコを自分用に買って食べようと思います!これも一つの楽しみ方ですよね #徳島大学 #バレンタイン #チョコレート 2025/02/14(金)
- \ \徳島大学生に聞いてみた// 徳島の好きなところ<3 #徳島の好きなところ #徳島大学 #徳島 #日本 #留学生 2025/02/06(木)
- 【入試情報】 令和7年度学校推薦型選抜Ⅱの第1次選考通過者情報を掲載しました https://tokushima-u.ac.jp/admission/docs/60199.html… #徳島大学 #入試 #受験 2025/02/06(木)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのさちかです!皆さん冬休みは何をしていましたか?私はあすたむらんど徳島にイルミネーションを見に行きました!たくさんの写真スポットや体験型アトラクションがあり、とても楽しかったです! #徳島大学 #徳島 #冬休み 2025/01/17(金)
- 今週末はいよいよ #大学入学共通テスト 。受験生の皆さんが全力を出し切れるよう、応援しています。万全の体調で試験に臨んでくださいね #徳島大学 #がんばれ受験生 2025/01/17(金)
- 【入試情報】 令和7年度大学入学共通テスト受験者への注意事項を掲載しました(情報追加) https://tokushima-u.ac.jp/admission/docs/60196.html… #徳島大学 #入試 #受験 2025/01/17(金)
- うっすら雪化粧のキャンパス。立派な雪だるまも完成しました学生の皆さん、転ばないように足元注意です #徳島大学 #雪 #雪景色 #冬 2025/01/10(金)
- ⌒⌒⌒⌒ #徳島大学 課外活動紹介 ⌒⌒⌒⌒ 【蔵本空手道部】 地元の道場で小学生やお父さん、お母さんと一緒に稽古をしています。初心者、経験者、誰でも歓迎です。 〇活動日時:火曜 18:30~19:30、金曜 19:30~21:00 〇入部方法:練習見学、DM @kuramotokarate 2025/01/11(土)
- ⌒⌒⌒⌒ #徳島大学 課外活動紹介 ⌒⌒⌒⌒ 【演劇部】 一つの作品を全員で作り上げるという演劇の性質上、部員同士の絆が深まりやすく、楽しく練習しています!舞台上で素敵な世界を創り上げてみませんか? 〇活動日時:月水金 18:00~21:00 〇入部方法:練習体験会等 2025/01/10(金)
- #とくぽんと冬休み 今年は雪降らないかな~ 雪が降ったら雪だるまとくぽんをつくりたい 2025/01/05(日)
- #とくぽんと冬休み 帰省する学生を見送るとくぽん。 気をつけて帰ってね(とくぽん) 2024/12/28(土)
- #とくぽんと冬休み 大学の図書館は明日から1月5日まで休館だから、本を借りに行くなら今のうちだよ(とくぽん) 2024/12/27(金)
- \学生広報スタッフの思い出2024/ 学生広報スタッフのさちかです!私の2024年の思い出はずばり「実験」です。今年から本格的に実験が始まり、初めは本格的な実験にとてもワクワクしていましたが、今までとは比にならない量の予習やレポートでついていくのがやっとという感じでした 2024/12/27(金)
- \\徳島大学生に聞いてみた// 挑戦したいこと・していること #徳大生が挑戦したいこと・していること #徳島大学 2024/12/20(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのレンです。先日徳島城公園に行くと、とても美しい光景が広がっていました。多種多様な模様の竹灯りが公園内を彩っていました。徳島にすごい職人がいるんだと感動しました。 #徳島大学 #徳島 #キャンパスライフ #竹 #イルミネーション 2024/12/20(金)
- それぞれ素敵なお揃いジャージを着てきてくれた男子ラクロス部と女子ラクロス部ラクロスのL #徳島大学 #運動部 #lacrosse 2024/12/13(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのレンです。最近サークルの仲間たちで朝に集まって「ラジオ体操」を行い、みんなで朝食を食べる習慣が流行しており、1日の質がすごく上がった気がします。これからも続けていきたいです。 #徳島大学 #徳島 #キャンパスライフ 2024/12/06(金)
- \#徳島大学 常三島祭アルバム④/ 徳島大学写真部の皆さんが エネルギー溢れる常三島祭の様子を激写 素敵な写真とともに、思い出を振り返ります #大学 #学祭 #思い出 #徳島 #秋 #イベント #写真が好きな人と繋がりたい #photo #photography 2024/11/29(金)
- \\徳島大学生に聞いてみた// 挑戦したいこと・していること #徳大生が挑戦したいこと・していること #徳島大学 2024/11/22(金)
- 【ラジオ出演情報】 〇馬場 俊孝 大学院社会産業理工学研究部・教授 〇11/8(金)17時45分~18時 FM徳島「T-Joint WEEKEND『防災Cafe』」 環境防災研究センターのスタッフがゲスト出演し、専門家の立場から防災についてお話します。 テーマ:『能登半島沖地震の津波について』 #徳島大学 #FM 2024/11/08(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのレンです。フィンランド留学プログラムの報告会で、発表を行いました。留学で得た学びと自分の中で生じた変化を言語化したことで、これからの活動に対しての明確なビジョンを得ることができました。 #徳島大学 #徳島 #キャンパスライフ 2024/11/08(金)
- \課外活動支援基金へのご支援のお願い/ 課外活動支援基金ページを新設しました。 本基金は、学生の課外活動を支援し充実を図るための基金です。皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。 https://giving.honbu.tokushima-u.ac.jp/project/123662.html… #徳島大学 #大学生 #課外活動 #基金 2024/10/28(月)
- \徳島大学http://i.school支援基金へのご支援のお願い/ 徳島大学http://i.schoolは、徳島から世界の課題を解決する力を持つ学生を育成し、その成果を広めることを目指しています。 皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。 https://giving.honbu.tokushima-u.ac.jp/project/121674.html… #徳島大学 #基金 2024/10/28(月)
- ⌒⌒⌒⌒ #徳島大学 課外活動紹介 ⌒⌒⌒⌒ 【蔵本弓道部】 医・歯・薬学部合同で活動しています。昨年度は全日本医科学生総合体育大会にて団体戦優勝を勝ち取りました! 〇月or火/木or金17時30分~19時30分、土9~11時/11時30分~13時30分(シフト制) 〇入部方法:SNSで連絡 #弓道 2024/10/26(土)
- \10/31まで!/ #鳥人間プロジェクト 機体展示 徳島県庁にて、今年琵琶湖を飛んだ機体を展示いただいています お近くに来られた際はぜひお立ち寄りください♫ #徳島大学 #鳥人間 #琵琶湖 #徳島県 2024/10/22(火)
- \ #総合科学部150周年 / 新蔵キャンパスにある日亜会館の1階にガレリア新蔵があり、総科の展示をしている展示室内では壁に分かりやすい年表などがプリントされていました どの時期にどのような出来事があったのか視覚的に理解しやすいブースでした #徳島大学 #展示 #ギャラリー #ブース 2024/10/15(火)
- 【定例記者会見 動画公開】 研究や学生活動など様々なニュースをお届けしています 『文部科学省「高度医療人材養成拠点形成事業」 四国研究医型入試とStudent Labから始まるシームレスな研究教育環境を活かした難病・希少疾患研究医養成拠点の形成』 https://youtu.be/c1ydMJhYUOk #徳島大学 2024/10/08(火)
- \キラリ!徳大生/ この企画では、私たち学生広報スタッフが徳大生の活躍を取材していきます! 第4回目は、現在クラウドファンディングに挑戦している男子バレーボール部の信川了太さん(理工学部電気電子システムコース2年)です #徳島大学 #インタビュー #学生 コメントに続く、、 2024/10/04(金)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのみなみです。先日、学内で実施された広報研修会に参加してきました!茨城大学の広報に携わっておられる山崎一希さんを講師としてお迎えし、国立大学における”広報”とは何かを学ばせていただきました。 #徳島大学 #徳島 #広報 2024/09/26(木)
- 【ラジオ出演情報】 〇坂東 淳 客員准教授 〇9/27(金)17時45分~18時 FM徳島「T-Joint WEEKEND『防災Cafe』」 環境防災研究センターのスタッフがゲスト出演し、専門家の立場から防災についてお話します。 テーマ:『災害時の通信確保』 #徳島大学 #FM #徳島 #防災 2024/09/26(木)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常/ 発掘調査の間お世話になった宿舎の近くで、那賀川が流れていました!遠くから見ても透き通った綺麗な川だとわかりました那賀町は、川も山もあり自然に囲まれた魅力のある町だと実感しました(学生広報スタッフゆり) #徳島大学 #発掘 #調査 #那賀川 #自然 2024/09/24(火)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常/ 徳島南部に位置する那賀町に、縄文時代の土器などを発掘する目的で考古学の発掘調査に行ってきました(総合科学部の授業です!)初日はどのようなものが出土するのか、期待で胸がわくわくしていました (学生広報スタッフゆり) #徳島大学 #発掘 #調査 2024/09/19(木)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのさちかです!夏休みも終盤になってきましたが、皆さん満喫していますか?私は8月に広島の宮島に行きました!宮島までは18切符を使って汽車でゆっくりと行きました 2024/09/18(水)
- \キラリ!徳大生/ この企画では、私たち学生広報スタッフが徳大生の活躍を取材していきます! 第2回目は鳥人間プロジェクト2025年度代表中西彩歌さん(理工学部理工学科応用科学システムコース2年)です #徳島大学 #インタビュー #学生 コメントに続く、、 2024/09/04(水)
- \#徳島大学学生広報スタッフの日常 / 学生広報スタッフのさちかです!#徳島県 と言えば #眉山!実は夜もオススメなんです!夜になると町明かりが一望できてとてもきれいです!人も少なく、虫の音を聞きながら自然を感じることもできるので、機会があればぜひ行ってみてください! #徳島大学 #夜景 2024/08/27(火)
- 本日学生広報スタッフは、常三島キャンパス体育館にて男子バレーボール部の撮影へ迫力ある練習風景をしっかりカメラに収めてきました紹介動画は近々公開予定です♫ バレー部の皆さん、ご協力ありがとうございました! #徳島大学 #撮影 #裏側 #部活 #バレー男子 #バレーボール #バレー部 2024/08/23(金)
- 常三島・蔵本両キャンパスの各学科で実施されてきた #オープンキャンパス も本日がラスト。生物資源産業学部では、対面・ライブの併用で行われました #徳島大学 #夏休み #夏 2024/08/21(水)