栃木県 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- / 12月1日~7日は #雪崩防災週間 です \ これから本格的な雪のシーズンを迎えます 日ごろから気象情報や危険な場所を確認し、なだれ災害から身を守りましょう。 https://pref.tochigi.lg.jp/h07/system/r3_nadare.html… #栃木県 #雪崩 2024/11/29(金)
- / #栃木県立衛生福祉大学校 一般選抜受験者募集 \ 令和7年度入学試験の願書の受け付け中です。 保健医療分野での活躍を希望する方のご応募をお待ちしています 受付期間:12/13(金)まで https://tochigi-eifukudai.ac.jp/pages/32/ #栃木県 #衛福大 2024/11/27(水)
- / #とちぎ難病相談支援センター #難病 医療相談 \ 専門医による #医療相談 を開催します。 神経・筋疾患:12/2(月)13:30~ 免疫系疾患:12/7(土)9:30~ TEL 028-623-6113 とちぎ難病相談支援センター https://pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/iryou/nanbyou/1234147057266.html… #栃木県 2024/11/27(水)
- / #輝くとちぎフォーラム 申込受付中 \ #サイボウズ(株)の青野社長の講演を開催 女性活躍やワーク・ライフ・バランスの推進のためのヒントもいっぱいのイベントです 皆さんのご参加をお待ちしています。 申込締切:12/13(金) https://pref.tochigi.lg.jp/c07/houdou/kagayakutochigiforum_kaisai.html… #栃木県 2024/11/28(木)
- / あしぎんマロニエ #県庁コンサート \ 今回の出演団体は、「Moon Dust Re·KiNo-Ma! with 新村京介」 声楽とピアノのコンサートです 開催日時:12/4(水)12:10~50 会場:県庁いちごホール(本館1階県民ロビー) https://pref.tochigi.lg.jp/c10/education/bunka/ivent/concert.html… #栃木県 2024/11/28(木)
- / #未来技術 体験会を開催します \ プロジェクションマッピング、myアバター作成、#AR体験 等の最新技術を体験できます! 開催日:12/5(木) 場所:県庁いちごホール(1階) ※県が実施する未来技術企業実証事業・誘致事業の支援決定を受けた(有)ヨコタ主催 https://pref.tochigi.lg.jp/f01/houdou/r6_miraigijutsutaikenkai.html… #栃木県 2024/11/28(木)
- / #なかがわ水遊園 マス釣り体験 土日祝限定で始まってマス \ #ニジマス や #ヤシオマス のほか、県が開発した #銀桜サーモン を釣ることができマス https://tnap.jp/event/index.php?c=2&t=5… #栃木県 #釣り 2024/11/22(金)
- / 11/24(日)から11/30(土)は #医療安全推進週間 です \ 県では、患者さんやご家族の医療に関する心配ごとにお答えする医療安全相談センターを設置しています。 お困りの際は、ぜひご利用ください https://pref.tochigi.lg.jp/e02/welfare/iryou/ippan/anzencenter.html… #栃木県 #医療安全 2024/11/22(金)
- / 祝!YouTube栃木県公式チャンネル登録者1万人記念 \ 「#とちブラ」リポーターの皆さんからお祝いコメントをいただきました! 尺に収まりきらない熱量でとちブラへの思いを語ってくれた #菊池柚花 さん ぜひご覧ください https://youtube.com/shorts/9E6cwhNVTKE… #栃木県 2024/11/22(金)
- / とちぎ食育推進シンポジウム開催 \ 子どもたちの #食育 について一緒に考えましょう 講師は「子どもが作る”弁当の日”」を提唱された竹下和男氏です ぜひご参加ください♫ 日時:12/16(月)13:30~16:30 場所:#栃木県総合文化センター https://pref.tochigi.lg.jp/g01/shokuiku/r6symposium.html… #栃木県 #弁当 2024/11/22(金)
- / 「魅せます!とちブラ」 とちぎテレビで明日放送 \ 今回は #永井塁 さんが、県内のブランド豚の #ヤシオポーク ・ #とちぎゆめポーク を使った料理を堪能 ちなみに永井さんのご実家は、とんかつメインの定食屋なんです! 放送:9時30分~45分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html… #栃木県 2024/11/22(金)
- / 今年の「いちご王国」アンバサダーが決定しました \ 「#いちご王国・栃木」の魅力や県産いちごの魅力をSNS等で発信していきます 各アンバサダーからの魅力的な情報に注目 https://ichigooukoku.com/about/ambassador_r06/… #栃木県 2024/11/20(水)
- / #栃木県立博物館 テーマ展 昔のこと知ってっけ?~道具を知れば暮らしが見える~ \ 主に明治から昭和時代の道具類を見たり使ったりして、暮らしの知恵や変化を感じよう 開催期間:11/23(土)~ R7/3/30(日) http://muse.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/11/20(水)
- / #佐野市 でクリスマス #友活 イベント開催 \ イルミネーションと美味しいピンチョスをご用意 #クリスマス 前にステキな出会いを探してみませんか? 開催日:12/11(水) 場所:アルシオーネ・コート佐野 申込締切:12/4(水) 参加費:2,000円 https://msc-tochigi.jp/event/event_preview.php?id=90… #栃木県 2024/11/20(水)
- / #航空宇宙講演会 in Tochigi 2024を開催します \ 空の世界で活躍する女性たちの貴重なお話が聞けるチャンスですオンライン参加OK 開催日時:12/10(火)18:00~19:30 場所:県総合文化センター 申込締切:会場参加は12/3(火)、オンラインは12/6(金) http://tasc-tochigi.com/event-kouen.html… #栃木県 2024/11/20(水)
- / 応募しないで!闇バイト \ 短時間で高収入が得られるなどの甘い言葉でSNS等で募集しているアルバイト情報は、犯罪を実行させるための罠です! もし応募してしまったら、警察相談ダイヤル(#9110)等へご相談ください。 https://pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n11/seikatu/yamibaito.html… #栃木県 2024/11/20(水)
- / 11/17(日)は、栃木県知事選挙の投票日です \ 明日まで #期日前投票 ができます。 大切な一票を無駄にせず、必ず投票しましょう。 https://tochigi-senkyo.jp/chiji/ #栃木県 #飯塚瑠乃 #選挙 2024/11/15(金)
- / 11/17(日)は「#家庭の日」 \ #秋 の深まりを感じる季節となりました #家族 で公園や屋内施設に出掛けたり、家でゆっくり過ごしたりしながら、家族の時間を大切にしましょう。 https://pref.tochigi.lg.jp/c01/life/seishounen/seishounen/kouhou/kateinohi-main.html… #栃木県 2024/11/15(金)
- / #栃木県立博物館 家庭の日コラボイベント11月県博(けんぱく)デー \ 皆さんに博物館を楽しんでいただくため、毎月第3日曜日にイベントを開催中 子ども向けツアーやプレゼント付きクイズ、コンサートなど盛りだくさんでお待ちしています 開催日:11/17(日) http://muse.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/11/15(金)
- / 「ダイアモンドユカイのVERY GOOD とちぎ」 ラジオ・CRT栃木放送で明日放送 \ グルメ・音楽・イルミネーションが楽しめる冬の一大イベント「#HAGAグルミネーションフェス」が12/1(日)に開催されます 見どころをユカイさんと一緒にチェック https://pref.tochigi.lg.jp/c05/radio.html #栃木県 2024/11/15(金)
- / 「魅せます!#とちブラ」 とちぎテレビで明日放送 \ 今回のとちブラは県内エリアでサイクリング 「自転車先進県」の本県には、自転車に乗る人にやさしい場所がたくさん #菊池柚花 さんがお出掛けスポットを巡ります 放送:9時30分~45分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html… #栃木県 2024/11/15(金)
- / #森づくり #キャンペーン 開催中 \ 県内の #ファミリーマート で、店内ポスターの二次元コードを読み取り、アンケートに答えて景品をゲットしよう ぜひご応募ください! 期間:11/25(月)まで 景品:ギフト券(1,000円分)、木製品グッズ https://pref.tochigi.lg.jp/d01/houdou/moridukuri-campaign.html… #栃木県 2024/11/13(水)
- / 栃木県 #きのこ ・ #わさび 展示即売会 開催 \ 高品質な #しいたけ やわさびを販売します そのほか、木炭や竹製品などさまざまな産物も出展予定 ぜひお越しください 開催日:12/12(木) 会場:県庁1階ロビー https://pref.tochigi.lg.jp/d07/boshu/tokusan/r06hinpyoukai.html… #栃木県 2024/11/13(水)
- / 運送事業者の皆さんへ \ 燃料価格高騰の影響を受ける県内貨物自動車運送事業者の皆さんに支援金を支給します。 申請期間:12/25(水)必着 提出先:(一社)栃木県トラック協会 https://pref.tochigi.lg.jp/h03/truck/r6.html… #栃木県 2024/11/13(水)
- / 「みかも山フェスタ2024秋」を開催 \ パラグライダーやツリークライミングなどさまざまなアウトドア体験ができますキッチンカーも出店しますので、ぜひ秋本番の #みかも山公園 へ 開催日:11/16(土)、17(日) 場所:みかも山公園東口広場 https://park-tochigi.com/mikamo/ #栃木県 2024/11/13(水)
- \茨城県つくば市で開催/ 足湯とグルメで秋を楽しむ!栃木県観光 #イベント 温泉を使用した足湯やご当地グルメで秋を満喫しよう! 特産品やオリジナルグッズが当たるお楽しみ抽選会も 開催日時:11/16(土)10:00~16:00 会場:つくばセンター広場 https://tochigiji.or.jp/news/n57927 #栃木県 2024/11/13(水)
- / 11/12~25は、#女性に対する暴力をなくす運動 期間です \ #DV、性犯罪、ストーカー行為などは、人権を著しく侵害するものです。 一人で悩まず、気軽にご相談ください https://pref.tochigi.lg.jp/c07/life/jyosei/dv/dv-leaflet08.html… #栃木県 #性暴力 2024/11/12(火)
- / #栃木県林業大学校 令和7(2025)年度栃木県林業大学校一般選考(前期) 実施します \ 来年度入学の学生を募集しています。 本県で林業への就業を目指しましょう! 選考日:12/17(火) 申請期間:12/3(火)まで https://tochigi-rindai.com/bosyuu/index.html… #栃木県 2024/11/12(火)
- / 令和6年度「公共建築パネル展 in Web」開催中 \ 県内の公共建築物を県HPで紹介しています。 ぜひご覧ください 開催期間:12/2(月)まで https://pref.tochigi.lg.jp/h10/kikaku/kouhou/h10_kikaku_20241111_panel.html… #栃木県 2024/11/12(火)
- / 「まるわかり!とちぎ」 とちぎテレビで明日放送 \ 平成29年に本県で開催した「技能五輪全国大会」のレガシーを引き継ぐため、さまざまな取組を行っています その一つ、「とちぎものづくりフェスティバル2024」を紹介します 放送:21時50分~55分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/tvnew19.html… #栃木県 2024/11/12(火)
- / 11/11~17は「#税を考える週間」です \ 税の意義や役割について考え、理解を深めるための週間です。 この機会に税の仕組みや目的などを考えてみませんか https://pref.tochigi.lg.jp/b07/kouhou/r6zeiwokangaeru.html… #栃木県 2024/11/11(月)
- / 今日は #とちまるくん の誕生日 とちまるくん公式インスタグラム開設! \ とちまるくんの日常や県内の魅力を発信していきます(●・∀・●) 皆さんぜひフォローしてくださいね #インスタグラム はこちらから https://instagram.com/tochimarukun1?igsh=c2k4Ymwwazl2dzc4… #栃木県 2024/11/11(月)
- / #とちぎ花センター 企画展 「ポインセチア展~冬を彩る聖なる花~」 \ 赤と緑のクリスマスカラーや、ピンク、イエロー、変わり咲きなど約30品種の #ポインセチア を紹介します 会期:11/16(土)~12/22(日) 料金:大人400円 小人110円 https://florence.jp #栃木県 #クリスマス 2024/11/11(月)
- / #とちぎ難病相談支援センター 【11月】患者・家族交流会(#サロン) \ 疾患は問いません。ゆったりと語らいましょう。 日時:11/25(月)10:30~12:00 お問合せ:028-623-6113 https://pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/iryou/nanbyou/1234146324820.html… #栃木県 #難病 #交流会 2024/11/11(月)
- / プレゼントあり #とちぎ県民だより 11月号 \ 2面の特集は、仕事と家庭の両立支援 「仕事も子育ても充実させたい」という価値観が広がっています 今回は、両立していく上で参考となる企業内の対応や家庭生活での取組をご紹介! https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/kouhoushi/409-2.html… #栃木県 2024/11/11(月)
- / 「あなたのお住まい」地震への備えは大丈夫ですか \ 一部の市町を除き、住宅の #耐震 診断の無料の受け付けを再開しました 対象:昭和56年5月以前に建てられた木造住宅など ※予算額に達し次第、終了となります。 https://pref.tochigi.lg.jp/h10/town/jyuutaku/kenchiku/jyuutaku_taisinnka.html… #栃木県 2024/11/08(金)
- / 祝!YouTube栃木県公式チャンネル登録者1万人記念 \ 「#とちブラ」リポーターの皆さんからお祝いコメントをいただきました とちぎ愛あふれる #ベリーズ の #ベリー大坪 さん ぜひご覧ください https://youtube.com/shorts/cuvbOGi2Rpc… #栃木県 2024/11/08(金)
- / カーボンニュートラル経営セミナー開催 \ #カーボンニュートラル の最新動向や県内企業の具体的な取組事例等を紹介します! 企業等によるブース展示・相談会も(要申込、先着順) 開催日:11/25(月) 場所:県庁 https://pref.tochigi.lg.jp/f01/r6_carbonseminar_event.html… #栃木県 #脱炭素 2024/11/08(金)
- / キッズ食育教室のお知らせ \ 県産のお米でおにぎりを作って食べたり、#食育キャプテン と一緒に楽しく体を動かしながら、食について学ぼう 開催日:11/30(土) 定員:50名(抽選) 締切:11/17(日) https://pref.tochigi.lg.jp/g01/kouhou/shokuiku_r6_1130.html… #栃木県 #食べて強くなろう 2024/11/08(金)
- / 「魅せます!とちブラ」 とちぎテレビで明日放送 \ 本県が開発したオリジナル品種「#とちぎの星」 =LOVEの #齋藤樹愛羅 さんが、生産者の方々に魅力を伺いました ごはんはもちろん、米粉ジェラートもおいしそう~~! 放送:9時30分~45分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html… #栃木県 2024/11/08(金)
- / 「中尾ミエの入湯!栃木めぐり!」特別版 TOKYO MX公式YouTubeチャンネルで配信中 \ #中尾ミエ さんと #U字工事 が満喫した栃木旅。 テレビ未公開シーンがプラスされています ぜひご覧ください ※配信は1/25(土)まで https://youtube.com/watch?v=PaEaRooi6qY&list=PLkZ0Cdjz3KkiQfWNn9QNQiI_snaKIDwY5&index=1&t=1s… #栃木県 2024/11/07(木)
- 【県内にお住まいの視覚・聴覚障害のある方へ】 栃木県障害者コミュニケーション条例に基づく取組として、#栃木県障害者ICTサポートセンター を設置しました。 パソコンやスマホの使い方や困りごとをサポートしています。 ぜひ、ご利用ください。 https://tochigi-ict.net #栃木県 2024/11/07(木)
- / 山火事を防ごう! \ 山火事は11月頃から増加し、空気が乾燥する冬に多く発生します。 主な原因は”たき火からの燃え移り””たばこの不始末”などの不注意によるものです 一人ひとりの心掛けでとちぎの大切な森林を守りましょう! https://pref.tochigi.lg.jp/d08/kouhou/kouhou/yamakajiyobou201111.html… #栃木県 2024/11/07(木)
- / 農村地域活躍人材育成講座 開催 \ #農産物直売所 と #グリーンツーリズム に関する講演 稲わら編み体験ワークショップ #道の駅 の見学 ぜひご参加ください 開催日:11/26(火) 会場:道の駅 #どまんなかたぬま 申込締切:11/18(月) https://pref.tochigi.lg.jp/g02/noson-chusankan/r5nosonjinzai2.html… #栃木県 #名草craft 2024/11/07(木)
- / 渡良瀬遊水地で外来植物除去活動 参加者募集 \ 渡良瀬遊水地の生態系保全のため、外来植物の除去活動を実施します! 大自然の中、心地良い汗を流してみませんか? (事前申し込み不要) 開催日:11/23(土・祝) https://pref.tochigi.lg.jp/d04/eco/shizenkankyou/shizen/1250055408591.html… #栃木県 #生物多様性 #外来種 2024/11/06(水)
- / #BCM(#事業継続マネジメント)セミナー 開催 \ 「災害時対応のキーポイント 被災状況の把握から現場への指示の方法を学ぶ」をテーマに、事業継続に特化した対策本部訓練(図上訓練)を演習形式で行います。 開催日:11/27(水) 申込期限:11/20(水) https://pref.tochigi.lg.jp/f03/kouhou/r6bcm.html… #栃木県 #BCP 2024/11/06(水)
- / 栃木県牛乳普及協会 栃木県の牛乳を使って絶品 #ミルク 料理にチャレンジしてみませんか \ 身近にある材料で作れるレシピをご紹介 シェフ直伝のフレンチやイタリアンのレシピも https://milk-tochigi.jp/recipe/ #栃木県 #牛乳 2024/11/06(水)
- / 全国高等学校 #ビブリオバトル 2024 #栃木県 大会の観戦者募集 \ 高校生が面白いと思った本を熱く語ります 発表を聞き、1番読みたくなった本に投票してください 全国大会の本県代表選出にぜひご参加ください! 開催日:12/15(日) 申込締切:11/29(金)※先着順 https://pref.tochigi.lg.jp/m06/tosyokandokusyo/biblio-battle.html… 2024/11/06(水)
- / #香港事務所 リポート \ 駐在員が現地から毎月お届けする最新情報 今月は、「踊ろう!秋祭り2024」の様子をお届けします 本県ブースでは、県産酒と観光のPRを実施 また、目玉の盆踊りは、会場全体で大きく盛り上がりました https://pref.tochigi.lg.jp/f04/hongkong_asianokaze.html… #栃木県 #香港駐在員 2024/11/07(木)
- / #栃木県林業大学校 「林業就業体験」開催 \ #林業 の魅力を体験してみませんか? VRシミュレーターやチェーンソー使用の体験等ができます 就業相談も行います! 開催日:11/16(土) 申込締切:11/7(木) http://pref.tochigi.lg.jp/d07/rinngyousyuugyoutaiken06.html… #栃木県 #就業体験 2024/10/28(月)
- / 栃木県医療的ケア児等支援センター「くくるん」 講演会開催 \ 障害のあるお子さんとご家族についての講演会です。 どなたでもご参加いただけます。 開催日:11/17(日) 詳しくはこちらから https://pref.tochigi.lg.jp/e05/kouhou/kouhou/2024kukurun_kouenkai.html… #栃木県 #子育て #医療的ケア児 2024/10/28(月)
- / 魅せます!とちブラ 「とちぎの地酒~クラフトビールの世界~」 YouTubeにUP \ #菊池柚花 さんが県内のクラフトビールを飲み比べ! 味の違いにびっくり ビール好き必見です https://youtube.com/watch?v=TakA-1pNqWI&list=PLLHbnBBICaPa6fKPHzf10YPvczOfDX-2p&index=2… #栃木県 #とちブラオフショット 2024/10/28(月)
- / #とちぎ難病相談支援センター 難病医療相談 \ 専門医による #医療相談 を開催します。 消化器系:11/14(木)13:30~ TEL 028-623-6113 https://pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/iryou/nanbyou/1234147057266.html… #栃木県 #難病 2024/10/28(月)
- / #とちぎ材の家 施工事例を紹介しています \ 「とちぎ材の家づくり支援事業」を活用した住宅の事例を掲載中 家づくりの参考にご覧ください https://pref.tochigi.lg.jp/d07/boshu/kensanzai/kensanzaipage.html… #栃木県 #とちぎのいい木 2024/10/28(月)
- / #栃木県立美術館 企画展 「水墨の魔術師 浦上玉堂 真の文人画家、ここにあり」 \ 岡山県立美術館の貴重な大原コレクションを関東初公開です 美しい墨の世界をご覧ください。 会期:10/26(土)~12/22(日) https://art.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/10/25(金)
- / 県公式YouTubeチャンネル登録者1万人達成記念キャンペーン開催 \ いつも県公式チャンネルをご覧いただきありがとうございます! 登録者1万人達成を祝し、チャンネルの愛称を募集するキャンペーンを実施中です ご応募お待ちしています 締切:11/30(土) https://pref.tochigi.lg.jp/g63/index.html #栃木県 2024/10/25(金)
- / 「この一行に 逢いにきた」 10/27~11/9は「#読書週間」です \ 家族や身近な人と、同じ本を読んだり、感じたことを伝え合ったりして、本の世界を楽しんでみませんか? Instagramで情報発信中 https://instagram.com/dokusyo_tochigi/… #栃木県 #読書の秋 #図書館 2024/10/25(金)
- / #日光 の旅をもっと快適に。 \ 11/2(土)~17(日)の土・日・祝日に日光の社寺周辺で臨時 #駐車場 を開設します またHPで渋滞状況などをリアルタイムで発信します お出掛け前に確認を https://nikkotrafficinfo.jp #栃木県 #日光渋滞 #日光観光 2024/10/25(金)
- / 「魅せます!とちブラ」 とちぎテレビで明日放送 \ 先週の放送に続き、とちぎの地酒・第2弾として #ワイン をご紹介 県内には数多くのワイナリーがあります 今回は #永井塁 さんが、那須塩原市と那須町で1日中ワインを満喫 放送:9時30分~45分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html… #栃木県 2024/10/25(金)
- / 看護職員再就業支援研修のお知らせ \ #再就業 を希望する #看護 職の方を対象とした無料の研修です。 日程:11/5(火)、11/18(月) 会場:栃木県看護協会研修センター 研修内容など詳しくは https://t-kango.or.jp/nurse7.html #栃木県 #就職 2024/10/23(水)
- / 第36回栃木県マロニエ #建築 賞受賞作品決定 \ 今年度は、マロニエ建築賞をBurano Oyama(小山市)、環境にやさしい建築賞を道の駅「明治の森・黒磯」(那須塩原市)、優良賞を3作品が受賞しました 受賞作品のパネル展を開催します 詳しくはこちらから https://pref.tochigi.lg.jp/h10/kouhou/houdou/maronie36kettei.html… #栃木県 2024/10/23(水)
- / とちぎ #多文化共生 フォーラム2024 開催 \ テーマ:「多文化共生、これまで と これから」 開催日時:11/2(土)13:30~15:30 場所:とちぎ国際交流センター 定員:60名(事前申込) 参加費:無料 ぜひお越しください https://pref.tochigi.lg.jp/c01/kouhou/tabunkaforum2023.html… #栃木県 2024/10/23(水)
- / 栃木県こども(地域)食堂サポートセンター設立記念シンポジウム 開催 \ 演題:「こども食堂の現在・未来」 講師:こども食堂支援センター・むすびえ理事長 湯浅誠 氏 開催日:11/10(日) 場所:とちぎ福祉プラザ 申込締切:10/31(木) https://pref.tochigi.lg.jp/e06/kouhou/r6kodomosyokudousinpojiumu.html… #栃木県 2024/10/23(水)
- / #栃木県農業大学校 「第46回農大祭」開催 \ 学生たちが実習で生産した農産物の販売、各種農業機械の展示、各種体験など盛りだくさん ぜひ、お越しください 開催日:11/23(土) https://pref.tochigi.lg.jp/g63/index.html #栃木県 2024/10/23(水)
- / #文書館 テーマ展「とちぎの刷り物展ー中世から近代までー」開催 \ とちぎに伝わる・関わる護符、瓦版、引き札、広告など… 刷り物から歴史を紐解きます 会期:R7/10/13(月)まで 会場:昭和館3階展示室 https://pref.tochigi.lg.jp/m58/syouwakanjousetuten24.html… #栃木県 2024/10/21(月)
- / 住宅総合相談会開催 \ 住まいに関するお悩みや相談事について、専門家のアドバイスが無料で受けられます 11/1(金):大田原市役所 11/15(金):道の駅日光(ニコニコ本陣) https://pref.tochigi.lg.jp/h11/kouhou/r6juutakusoudan.html… #栃木県 2024/10/21(月)
- / #パルティ フェスタinパルティ2024 \ 男女共同参画、子育て応援等のワークショップや展示など盛りだくさん 対面式とオンラインで開催します ぜひご参加ください 開催日時:11/16(土)10:00~14:00 https://parti.jp/festa2024/festa2024.html… #栃木県 2024/10/22(火)
- / #栃木県立博物館 【企画展】とちぎのキノコ \ チタケだけじゃない! おいしいキノコや毒キノコ、ユニークな形のキノコなど、栃木県で見られる特色あるキノコが大集合 ぜひお越しください 会期:11/4(月・祝)まで http://muse.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/10/22(火)
- / がん経験者交流会を開催します \ がんを経験された方やその家族が集います 自分の経験などをお話ししてみませんか。 開催日時:11/2(土)13:30~15:10 会場:大田原市市民交流センター 申込締切:10/28(月) https://pref.tochigi.lg.jp/e04/seikatu_syukan/documents/r6kouryuukaihp2.html… #栃木県 2024/10/22(火)
- / 「#オーガニック ファーマーズマーケット~とちぎの台所2024~」開催 \ #有機農産物 やそれらを使った料理やお菓子の販売、ワークショップなどを行いますぜひお越しください 開催日時:10/27(日)10:00~15:00 会場:みずほの自然の森公園 https://instagram.com/tochiginodaidokoro/… #栃木県 #有機農業 2024/10/15(火)
- / #栃木県立博物館 家庭の日コラボイベント10月県博(けんぱく)デー \ 皆さんに博物館を楽しんでいただくため、毎月第3日曜日にイベントを開催中子ども向けツアーやプレゼント付きクイズ、コンサートなど盛りだくさんでお待ちしています 開催日:10/20(日) http://muse.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/10/15(火)
- / プレゼントあり #とちぎ県民だより 10月号 \ 2面の特集は、栃木の木 加工したとちぎ材は品質が良く、住宅や商業施設などさまざまな建物に使われています 今回はその魅力に迫ります! https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/kouhoushi/408-2.html… #栃木県 2024/10/15(火)
- / 「まるわかり!とちぎ」 とちぎテレビで明日放送 \ 県では、とちぎの元気な森づくり県民税事業として、里山林の整備促進などさまざまな事業を実施しています。 今回は、#真岡市 の森づくり活動団体の取組をご紹介します 放送:21時50分~55分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/tvnew19.html… #栃木県 2024/10/15(火)
- / #選挙 のお知らせ \ 10/27(日)は、衆議院議員総選挙および最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。 #期日前投票:10/16(水)~10/26(土) 大切な一票を無駄にすることなく、必ず投票しましょう。 https://tochigi-senkyo.jp/syugi/ #栃木県 2024/10/16(水)
- / とちぎ農村ファン #交流会 「農村MeetUp!」を開催します \ 里山保全ボランティアに参加して地域の方と交流してみませんか 開催日:10/27(日) 申込締切:10/18(金) 定員:20名 参加費:1,000円 http://pref.tochigi.lg.jp/g02/satozukuri/2024nousonfankouryukai.html… #栃木県 #農村 2024/10/10(木)
- / 栃木県子育て支援ポータルサイト #とこぽきっず版 新しい子育て特集記事を公開 \ 今回のテーマはとちぎの #偉人 本県にゆかりのある偉人をクイズで紹介しています。 ぜひお子さんと挑戦してみてください https://tocopo.pref.tochigi.lg.jp/kids/topics/feature-05/… #栃木県 2024/10/10(木)
- / 令和6年度 #景観 講演会を開催します \ テーマ:「あかり景観の視点から『まちなみ』を考える」 講師:ぼんぼり光環境計画株式会社 代表取締役 角舘 政英氏 日時:10/31(木)14:30~16:30 場所:県庁 申込締切:10/24(木)先着順 https://pref.tochigi.lg.jp/h08/kouhou/keikankouennkai2024.html… #栃木県 2024/10/10(木)
- / 労使関係でお悩みの皆さん 無料労働相談会を開催します \ 県労働委員会の委員等(弁護士等)が #相談 を受け付けます。 10/20(日)10時~16時@栃木商工会議所 10/25(金)13時~19時@イトーヨーカドー宇都宮店 https://pref.tochigi.lg.jp/k04/work/koyou/roudouiinkai/syutigekkan.html?utm_source=X&utm_medium=social&utm_id=R6roui… #栃木県 #パワハラ 2024/10/10(木)
- / #本物の出会い栃木 “もう一泊しようか” 動画「とちぎふたり旅」公開 \ #酒井若菜 さん、#結城貴史 さんが2泊3日で本県を巡るドラマ仕立ての動画です YouTubeチャンネルで、ぜひご覧ください https://youtu.be/b0ZUA8N-e7I #栃木県 2024/10/10(木)
- / #栃木県立博物館 【テーマ展】植物画の楽しみ~絵で感じるボタニカル今昔~ \ 近現代の植物図鑑の挿絵や江戸時代の植物写生図、花鳥図など、40点ほどを展示します。 会期:11/24(日)まで http://muse.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/10/07(月)
- / 「秘密のケンミンSHOW 極 北関東スペシャル」で番組特製の盾をいただきました \ 県庁本館2階に、贈呈された盾を飾りました 皆さんもぜひ見にいらっしゃってくださいね 撮影の裏側のVlogもYouTubeで公開中です https://youtube.com/shorts/fUrETmDuVCs?feature=share… #栃木県 2024/10/04(金)
- / 「ダイアモンドユカイのVERY GOOD とちぎ」 ラジオ・CRT栃木放送で明日放送 \ 今回のベリとちは、11/3(日)、那須烏山市で行われるクラシック・バイクのイベント「第4回メグロ・キャノンボール」をご紹介 バイクファン必聴です https://pref.tochigi.lg.jp/c05/radio.html #栃木県 2024/10/04(金)
- ⋰ #とちぎきぶん 公式インスタグラムから 素敵な写真をお届け ⋱ 爽やかな秋空と #コスモス のコントラストが美しい 行ってみたい!がたくさん♪ ”とちぎの魅力ある日常”をご紹介! 閲覧はこちら https://instagram.com/tochigi_kibun/ #栃木県 #益子町 2024/10/04(金)
- / 「魅せます!とちブラ」 とちぎテレビで明日放送 \ 現在の那須塩原市から那珂川町までを、大正から昭和にかけて運行していた「東野鉄道」 #ベリー大坪 さんが、今もなお残る廃線跡をたどります 知られざる廃線の魅力に迫ります 放送:9時30分~45分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/newtv.html… #栃木県 2024/10/04(金)
- / #栃木県育英会 高校・大学の奨学生を募集中 \ 来年度に高校や大学等に進学予定の方を対象に、貸与型の奨学生を募集しています。 募集締切:11/15(金) https://tochiiku.sakura.ne.jp/scholarship.php #栃木県 #奨学金 2024/10/03(木)
- / 栃木県子育て支援ポータルサイト #とこぽ 子育て特集記事を公開 \ 今回は、今年10月から始まった #第2子保育料免除 について、ランキング形式で分かりやすくご紹介します。 ぜひご覧ください https://tocopo.pref.tochigi.lg.jp/topics/feature-11/… #栃木県 2024/10/03(木)
- / 看護職員再就業支援研修 eラーニング受講者募集中 \ #再就業 にあたって新たに必要な #看護 に関する知識や技術を、期間内はいつでも何度でも視聴できます 再就業を希望している看護職の方はぜひご活用ください。 https://t-kango.or.jp/nurse7.html #栃木県 2024/10/03(木)
- / 募集中 とちぎゼロカーボン企業表彰★彡 \ 県内でカーボンニュートラルの実現に関する優れた取組を行う中小企業者等を募集します 受賞した取組は、新聞広告や県HP等で広く紹介します 締め切り:10/31(木) https://pref.tochigi.lg.jp/d02/carbonneutral/r6zerocarbon_boshu.html… #栃木県 2024/10/03(木)
- / #とちぎ花センター #体験教室「ハロウィン寄せ植え」 \ #ハロウィン に飾れる秋の #寄せ植え 作り 開催日時:10/12(土)10:30~、13:30~ 料金:2,000円 定員:各回18名 https://florence.jp #栃木県 2024/10/03(木)
- / とちぎ材を使おう! \ 未来に豊かな森をつなぐため、家具やおもちゃなど、身近なところから”木づかい”を進めましょう ちなみに、県名に「木」の文字が入っているのは全国でも栃木県だけ! https://pref.tochigi.lg.jp/d07/kidukaizyorei1.html… #栃木県 #とちぎのいい木 #県産木材利用推進月間 2024/10/01(火)
- / JICA #海外協力隊 2024年秋募集受付中 \ 国際協力機構(#JICA)は、開発途上国で現地の人々と共に働きながら、互いに学び合い、人づくり国づくりに貢献するボランティアを募集しています 募集締切:10/31(木)正午 https://jica.go.jp/volunteer/ #栃木県 2024/10/01(火)
- / 「まるわかり!とちぎ」 とちぎテレビで明日放送 \ 10月は「#食品ロス削減月間」 県では、食品ロス削減のため、さまざまな取組を行っています。 今回は、県内企業の実証事業を分かりやすくご説明します 放送:21時50分~55分 https://pref.tochigi.lg.jp/c05/pref/kouhou/terebi/tvnew19.html… #栃木県 2024/10/01(火)
- / #栃木県総合文化センター 狂言 万作の会 \ 好評の #狂言 シリーズ 中世の庶民の日常生活を面白いストーリーで描きます。 分かりやすい解説付きで初めての方でもお楽しみいただけます。 発売日:10/18(金) 公演日:2/1(土) https://sobun-tochigi.jp/5735.html #栃木県 2024/10/02(水)
- / 人気ブロガー #えむふじん とタイアップ 栃木ファンづくりプロモーション 第2回PRブログ \ 今年度スタートしたプロモーションの最新ブログが公開 本県の魅力・実力が詰まっていますので、ぜひご覧ください! https://mfujin.blog.jp/archives/PR_Tochigi_ken2.html… #栃木県 2024/10/02(水)
- / #栃木県立図書館 #文芸講演会 を開催します \ 演題:「私が絵本作家になるまで」 講師:有田奈央氏(絵本作家) 日時:11/16(土)13:00~15:00 会場:栃木県庁東館 講堂 締切:11/12(火) ぜひお越しください https://lib.pref.tochigi.lg.jp #栃木県 2024/09/27(金)
- / #日光自然博物館 奥日光ナイトサファリ \ 低公害バスに乗って、夜行性の動物観察と千手ヶ浜でのプチハイキングを楽しみましょう 街灯のない千手ヶ浜で満天の星空が望めるかも 開催日:11/3(日)、9(土)、16(土)、23(土) https://nikko-nsm.co.jp/tourlist_d.html?0:350… #栃木県 #日光国立公園 #特別な体験 2024/09/27(金)
- / #サイバーセキュリティ セミナー開催 \ 中小企業におけるサイバー攻撃・被害の実態と今日からできる対策がオンラインで学べます。 参加無料 開催日:10/15(火) 申込期限:10/7(月) https://pref.tochigi.lg.jp/f03/kouhou/r6cybersecurity.html… #栃木県 #BCP 2024/09/27(金)
- / とちまる健康ポイント 秋の健康応援キャンペーン第二弾開催 \ スマホアプリで入手した専用クーポンを県内のカワチ薬品で提示すると、先着で3,000名様に明治ヴァームスマートフィットウォータースパークリングをプレゼント https://kenko-choju.tochigi.jp/topics/page.php?id=714… #栃木県 #とけポ 2024/09/26(木)
- / 子どもの #読書 ボランティア指導者スキルアップ研修 公開講座 \ 大阪国際児童文学振興財団の土居安子氏に、2023年に出版された子どもの本を中心に、特徴などをお話いただきます 日時:10/26(土)13:30~15:00 申込締切:10/18(金) https://lib.pref.tochigi.lg.jp/?page_id=514 #栃木県 2024/09/26(木)
- / 第4回Digi田(デジでん)甲子園応募受付中! \ デジタルを活用して地域課題の解決に取り組む事例を募集しています 特に優れた取組は内閣総理大臣賞として表彰されます 応募締切:10/27(日) 詳しくはこちらから https://cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/koshien/index.html… #栃木県 #デジ田 #DX 2024/09/26(木)