長野市観光【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 『信州新町ろうかく湖とうろう流しと花火大会』 本日8/15(金)開催! 美味しいものを食べながら、花火を見上げるように間近で楽しめる! 屋台エリアでは名物のジンギスカンも購入できます! 【詳細はこちら↓】 https://simachihanabi2.com #ろうかく湖とうろう流しと花火大会 #信州新町 2025/08/15(金)
- 『飯縄火まつり』8/10(日)開催! 飯綱高原の大座法師池が光と水の演出で幻想的な雰囲気に! 打ち上げ花火・ナイアガラ花火が湖面を彩ります! 【詳細はこちら↓】 https://iizuna-navi.com #飯綱高原 #夏祭り 2025/08/04(月)
- 『長野びんずる』 びんずる踊りは18:30開始です! 着々と準備が進んでいます! 昭和通りのカンパイ横丁にはフードブースも沢山! 【詳細はこちら↓】 https://nagano-binzuru.jp #長野びんずる 2025/08/02(土)
- 『長野びんずる』 今年もびんずる踊りは盛り上がってます! 参加される方も観覧する方も熱中症にはお気をつけて楽しんでください! #長野びんずる 2025/08/02(土)
- 【イベント情報】 裾花川源流 長野市鬼無里 テンカラ大王と釣行演習 SDGsな釣りを伝説の里の渓流で! https://sites.google.com/view/mamizu/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1/79%E6%9C%88%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E5%A4%A7%E7%8E%8B%E3%81%A8% 2025/05/30(金)
- 映画で話題の大人気漫画に登場する舞台が長野市川中島周辺にあります! Eバイクのレンタサイクル「HELLO CYCLING」を使えば、聖地巡礼が捗りますよ! ご利用の際は事前にアプリをダウンロードしておくのがオススメ! #聖地巡礼 #コナン #長野市観光 2025/05/23(金)
- 今日は青空ですね! 若穂 山新田区「見晴らし公園」の藤棚が見頃でした! 撮影日2025.5.20 長野市の開花情報はこちら↓ https://nagano-cvb.or.jp/modules/flower/#blooming_list… #長野市観光 2025/05/20(火)
- 劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」公開に合わせて長野県庁1階県民ホールがコナンで装飾されています #隻眼の残像 #コナン #長野市観光 2025/04/21(月)
- 今週末に見頃の桜スポットの紹介! 篠ノ井 光林寺 茶臼山恐竜園入り口 城山公園 天気が良さそうな4/12(土)のお花見がおすすめです! 撮影日2025.4.11 2025/04/11(金)
- 雪に覆われた大座法師池 今週から寒さが和らぐ予報ですが、 山間部や積雪エリアでは雪崩にご注意を 特に、戸隠神社奥社周辺は積雪が多く、 雪崩に巻き込まれる危険性が高いです 進入禁止看板より先へは絶対に 立ち入らないでください 安全に配慮して、冬を楽しみましょう! 撮影日2025.2.21 2025/02/25(火)
- 3月3日(月)~4月3日(木) 「松代でひなまつり」 歴史的な街並みが残る松代町で、 今年もひなまつりが開催されます! 町内でひな人形が展示されるほか、 伝統的な流し雛イベントも 桃の節句にぴったりのイベントが 盛りだくさんです! #長野市観光 2025/02/21(金)
- 2025年2⽉16⽇(⽇) ⽩⾺⻑野有料道路の無料化を記念して、 道の駅中条で記念イベントが 開催されます #長野市観光 2025/02/14(金)
- #長野灯明まつり 夜空に浮かぶLEDランタン 無数のランタンが夜空に舞い上がり、まるで夢の中のようでした 長野灯明まつりは11日(火・祝)まで! 冬の厳かな光を、ぜひ生で体感してください ■長野灯明まつり 2025年2月7日(金)~11日(火・祝) 18:00~21:00 #長野市観光 2025/02/10(月)
- #長野灯明まつり は明日から! オープニングセレモニーは 2月7日(金)17:30〜18:00 善光寺本堂前で開催予定です 長野灯明まつり公式ホームページ https://nagano-tomyo.com 2025/02/06(木)
- #長野灯明まつり 公式ガイドブック 長野市観光情報センター(JR長野駅構内)で 好評配布中です! #長野市観光 2025/02/04(火)
- \スノーハイクは安全に!/ 長野市の山間部は多くの雪が積もります 市街地に積雪が無くても油断せず、 服装、装備、行動時間に注意して スノーハイクを安全に楽しみましょう! #長野市観光 2025/01/17(金)
- 明けましておめでとうございます! 長野市城山動物園の人気者シュンくんと 新“シュン”をお祝いします 今年も長野市で素敵な思い出を作りましょう! 美味しいもの、楽しいこと満載の長野市で、 沢山の笑顔に出会えますように 2025年もよろしくお願いします 2025/01/01(水)
- 2024年はどんな思い出ができましたか? 美しい自然、美味しいグルメ、温かい出会い 来年も長野市の素晴らしい景色と体験で 皆さまをお待ちしています 良いお年を! 2024/12/31(火)
- “森が奏でるクリスマス2024” 飯綱高原の森の駅Daizahoushiで クリスマスイベントが開催中です イルミネーション 開催期間:12/25(水)まで 点灯時間:16:00〜20:00 #長野市観光 2024/12/05(木)
- 山間部の雪・凍結にご注意を 戸隠スキー場の中社ゲレンデ付近では、 多いところで20cmの積雪がありました 長野市へお出かけの際は、 必ず 冬タイヤ でお越しください! お客様の安心・安全のため、 何卒よろしくお願いします #長野市観光 2024/12/04(水)
- 2024年11月23日(土・祝) 第118回長野えびす講煙火大会が 開催されました! 晩秋の長野の夜空を彩る1万発 大輪の花火が夜空を埋め尽くす様子を どうぞご覧ください #長野市観光 2024/11/27(水)
- 本日は #長野えびす講煙火大会 ! 会場の犀川第2緑地には、 すでに多くのお客様がいらっしゃいます 第1フードパーク…若里多目的広場 第2フードパーク…無料観覧エリア付近 会場周辺は風が吹き、寒さを感じます 温かい服装&雨対策を忘れずに お越しください #長野市観光 2024/11/23(土)
- 長野市若穂 清水寺(せいすいじ) 本日の紅葉状況:色づき始め 参道入口右側は赤色が強くなってきました #長野市観光 #紅葉 2024/11/12(火)
- 本日の善光寺表参道 雲一つない青空が広がっています #長野市観光 #イマソラ 2024/10/21(月)
- 松代藩 #真田十万石まつり ただいま開催中です! 松代藩真田十万石行列は、11:40〜出陣式です #長野市観光 #松代 2024/10/13(日)
- \#長野市 戸隠牧場でロケ実施!/ 「連続ドラマW #ゴールデンカムイ ー北海道刺青囚人争奪編ー」 WOWOW独占放送・配信(全9話) 10月6日(日)スタートッ! 大人気コミック原作の大ヒット映画『ゴールデンカムイ』続編となる待望のドラマシリーズ第1弾!ぜひご覧ください! #ながのフィルムコミッション 2024/10/02(水)
- \明日10/2(水)開催!/ 長野市芸術館presents 市役所ロビー・コンサート 「StarLightsが歌うタイ王国音楽」 12:15~13:00 長野市役所第一庁舎1階 タイ王国・長野市フレンドシップキャンペーンに合わせて、タイ王国の音楽文化を紹介するミニコンサートを開催します! ぜひお越しください 2024/10/01(火)
- 世界最大級の旅の祭典 #ツーリズムEXPOジャパン(@t_expo) ただいま開催中! 東京ビッグサイト東5ホールにて この秋行きたい長野市の旅情報や 「ながのガチャ」で旅のワクワクを 見つけませんか? 今日と明日の2日間、 皆さまのお越しをお待ちしています! 2024/09/28(土)
- 9/27(金),28(土)開催! 「タイ王国フレンドシップフェア」 in ナガノミライマルシェ 美味しいタイ料理やタイビール、 タイ王国大使館監修の八幡屋磯五郎 「タイ・ナガノ友好七味」を販売! ぜひご来場ください ■9/27(金) 16:00~21:00 9/28(土) 15:00~20:00 ■ながの東急百貨店 正面玄関広場 2024/09/26(木)
- 9/21(土),22(日) 真田邸庭園ライトアップ「幻奏」 ライトアップと、松代の庭池「泉水」が モチーフのプロジェクションマッピングが 歴史ある真田邸の庭園を彩りました 夏の夜にぴったりの幻想的な空間となりました #長野市観光 #松代 2024/09/25(水)
- 長野市 松代 真田邸庭園ライトアップ「幻奏」 昨日の様子です 本日も18:00から開演します (開場17:30、最終入場20:00) ぜひお越しください! #長野市観光 #松代 2024/09/22(日)
- 世界最大級の旅の祭典 #ツーリズムEXPOジャパン(@t_expo) 長野県ブースに出展します! 長野の自然を満喫!“歩く”旅情報や 新そばシーズン!戸隠そば打ち体験など 長野市の旅情報満載です 一般日は9/28(土)・29(日) 東京ビッグサイトでお待ちしています! 2024/09/19(木)
- 10月6日(日)開催 信州松代eスポーツ&伝統文化の祭典 歴史ある文武学校で、eスポーツと 伝統文化を楽しみましょう! 詳しくはこちらから (信州松代観光協会) https://matsushiro-kankou.com/news/news-2757/ #長野市観光 #松代 2024/09/17(火)
- 9月21日(土)・22日(日) 真田邸庭園が幻想的な光に包まれます 今年は松代の庭池をモチーフにしたプロジェクションマッピングが新たに登場! 9月21日(土)にはスペシャル演奏会も開催 幻想的な空間で、特別なひとときをお過ごしください #長野市観光 #松代 2024/09/12(木)
- 第69回 松代藩 #真田十万石まつり 詳細日程が発表されました! 令和6年10月12日(土)、13日(日) 真田十万石行列は13日出陣 特別ゲストは #田中健 #もう中学生 #スカチャン 詳細はこちらから 松代藩真田十万石まつり http://matsushiro-fes.com/sanada/ #長野市観光 #松代 2024/09/13(金)
- 長野県立美術館 「ランドスケープ・ミュージアム×風テラスワイン」 開催中です! 本日9/7(土)19:30まで #長野市観光 2024/09/07(土)
- 長野市、まぶしい青空が広がっています 夏の暑さが戻ってきたので、水分補給を忘れずに! 熱中症対策をして、夏の長野を満喫してくださいね 撮影日2024.9.4 #長野市観光 #善光寺 2024/09/04(水)
- 台風の影響、皆さんは大丈夫ですか? 先日撮影した戸隠の #鏡池 の穏やかな風景をどうぞ。 天気が回復したら、自然豊かな長野市でゆったりとした時間をお過ごしください。 撮影日2024.8.11 #長野市観光 #戸隠 2024/08/29(木)
- \長野の空へ飛び出そう!/ 湖上150mの大滑空 #フォレストアドベンチャー・長野 で 長野市の爽やかな風と大自然を満喫 インストラクターの丁寧なサポートで、 誰でも安心して楽しめます! #長野市観光 #飯綱高原 2024/08/23(金)
- 【絶景独り占め】 長野市の秘境でSUPツアー 初心者さん安心!経験豊富なガイドがご案内 ガイドさんの絶景スポットも巡れるかも #長野市観光 #信州新町 2024/08/22(木)
- 大雨と雷の長野市街地です お出かけ中の皆様はお気をつけください! #長野市観光 #イマソラ 2024/08/22(木)
- 夏休みスタンプラリーに挑戦! 飯綱高原・戸隠で体験コンテンツに参加してスタンプを集めましょう! スタンプ2つでオリジナルステッカーをプレゼント 飯綱・戸隠の両エリアでスタンプを集めると、景品が当たる抽選に応募できますよ! #長野市観光 #飯綱高原 #戸隠 2024/08/20(火)
- そばの花がラストシーズン! 昨日の戸隠展望苑です あいにく戸隠連峰は雲に隠れていましたが、 黒いそばの実を見ることができました 新そばの季節が楽しみですね #長野市観光 #戸隠 2024/08/09(金)
- 長野の夏は桃一色 今が旬の「なつっこ」や、 8月下旬頃の「川中島白桃」など、 甘くてジューシーな桃が盛りだくさん! お土産にもぴったりです 写真は「川中島白鳳」! 瑞々しくジューシーで最高でした #長野市観光 #川中島は長野市の地名なんですよ 2024/08/07(水)
- \ソーレ!/ 第54回 #長野びんずる 2024年8月3日(土)に開催されました! びんずるセレモニーから「飛び入り連」まで、 街全体が一つになった熱狂の夜でした 来年の夏も長野市で一緒に踊りましょう! #長野市観光 #夏祭り 2024/08/06(火)
- 今日は #長野びんずる ! 長野中央通り、昭和通りでは、ご家族みんなで楽しめるイベントが開催中です 本日の長野市街地は快晴です 日差しが強く、気温が高くなっています 熱中症に気をつけてお祭りをお楽しみください #長野市観光 2024/08/03(土)
- #長野びんずる のシンボル、櫓が完成しました 長野中央通り、昭和通りではイベント開催中! 法燈行列は17:30~、びんずる踊りは18:30~の予定です #長野観光 #夏祭り #善光寺表参道 2024/08/03(土)
- #長野びんずる 法燈行列が街を歩きました! まもなくびんずる踊りスタートです! #長野観光 #夏祭り #善光寺表参道 2024/08/03(土)
- #長野びんずる びんずる踊り開催中です! 2024/08/03(土)