国土交通省 沼津河川国道事務所 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 8月11日(月曜日)20時32分 国道246号 裾野市桃園で事故のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2025/08/11(月)
- 8月9日(土曜日)5時58分 国道1号 三島市山中新田で事故のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道1号 2025/08/08(金)
- 8月8日(金曜日)18時16分 東駿河湾環状道路 三島市加茂(三島加茂ICオフランプ付近)で事故のため、上り線(下田方面)で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2025/08/08(金)
- 通行注意/8月7日2時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/08/06(水)
- ~夜間通行止めのお知らせ~ #国道246号 において、舗装修繕工事のため、夜間通行止めを予定しています。 詳細はチラシをご確認ください。 通行にあたっては、現地に設置の「案内看板」をご確認頂くとともに、安全な通行にご協力ください。 ご理解・ご協力をお願いします。 2025/07/31(木)
- 7月6日(日曜日)22時45分 国道1号 田方郡函南町桑原で故障車のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道1号 2025/07/06(日)
- 【遠隔遮断の操作訓練を実施!】 7月1日に #河津下田道路 で、7月2日に #天城北道路 で遠隔遮断機操作訓練を実施しました。 現地での手動操作に加え、事務所からの遠隔操作でも操作手順を確認しました。 遠隔操作により、災害時に迅速な通行規制が可能となります! 2025/07/02(水)
- 通行注意/6月7日22時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/06/07(土)
- 6月5日(木曜日)17時02分 国道246号 裾野市御宿(裾野IC入口交差点付近)で故障車のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2025/06/05(木)
- 5/27 国道246号(小山)にて、遮断機操作訓練を実施! 梅雨入りを前に、迅速な通行規制ができるよう職員による遮断機の操作方法を確認しました。 大雨の際には、道路災害から人命を守るため、事前に通行止めを行う場合があります。 災害時の情報は当事務所HPやXでも発信しています。 2025/05/27(火)
- 通行注意/5月25日14時00分|国道138号 小山町須走~御殿場市内にかけて、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道138号 2025/05/25(日)
- 通行注意/5月22日0時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/05/21(水)
- 通行注意/5月21日20時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/05/21(水)
- 通行注意/5月21日1時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/05/20(火)
- 通行注意/5月12日11時00分|国道138号 小山町須走において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道138号 2025/05/12(月)
- 通行注意/4月20日6時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2025/04/19(土)
- 3月2日(日曜日)11時16分 東駿河湾環状道路 三島市加茂(三島加茂IC)で事故のため、上り線(下田方面)で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2025/03/02(日)
- 2月8日に下田市内で #伊豆縦貫自動車道 #河津下田道路(Ⅱ期)2号トンネル着工式典を行いました。 伊豆縦貫自動車道の一日も早い全線開通を目指し、工事を安全かつ着実に進めていきます。 今後とも皆様方のご支援・ご協力をお願いいたします。 URL:https://cbr.mlit.go.jp/numazu/kawazu_shimoda/… 2025/02/12(水)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/02/07(金)
- 【#通行注意】2月2日12時00分現在|#国道138号 道の駅すばしりで、#タイヤチェック を継続しています。ノーマルタイヤでは道の駅須走より山梨方面は通行できません。スタッドレスタイヤもしくはチェーンを装着するなどの冬装備をお願いします。 #道路情報 #積雪 2025/02/02(日)
- 1月31日(金曜日)11時15分 東駿河湾環状道路 三島市沢地で事故のため、下り線(沼津方面)で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2025/01/31(金)
- 【#車線規制 開始のお知らせ】 [E70]#伊豆縦貫道 長泉IC(沼津方面)オフランプにおいて、右折レーン延伸工事を行うため車線規制を開始しました。 〈規制内容〉 下り線(沼津方面):車線規制(右折レーン) 上り線(下田方面):路肩規制 〈規制日時〉 1月30日(木)9時~17時 #道路情報 2025/01/30(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/30(木)
- 【#通行注意】1月25日20時52分現在、#国道1号;箱根の気温2.1℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/25(土)
- 【#通行注意】1月25日17時00分現在、#国道138号;須走の気温-0.4℃です。#路面凍結 の恐れがあるため、駿東郡小山町須走~御殿場市中畑付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/25(土)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/24(金)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/22(水)
- 【#通行注意】1月22日1時50分現在、#国道1号;箱根の気温0.1℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/21(火)
- 本日、沼津河川国道管内で降雪が予測されていますスタッドレスタイヤ着用・チェーン携行をお願いします。 走行される際は、路面凍結に注意して走行してください。 最新の気象情報にご留意いただき、大雪が予測される場合は、外出を控えていただきますようお願いします。 #雪情報 #道路情報 2025/01/19(日)
- 【#通行注意】1月19日21時00分現在、#国道138号;須走の気温2.8℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、駿東郡小山町須走において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/19(日)
- 明日、沼津河川国道管内で降雪が予測されています スタッドレスタイヤ着用・チェーン携行をお願いします。 走行される際は、路面凍結に注意して走行してください。 最新の気象情報にご留意いただき、大雪が予測される場合は、外出を控えていただきますようお願いします。 #雪情報 #道路情報 2025/01/15(水)
- 【#通行注意】1月15日23時45分現在、#国道1号;箱根の気温-3.9℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/15(水)
- 【#車線規制 開始のお知らせ】 [E70]#伊豆縦貫道 長泉IC(沼津方面)オフランプにおいて、右折レーン延伸工事を行うため車線規制を開始しました。 〈規制内容〉 下り線(沼津方面):車線規制(右折レーン) 上り線(下田方面):路肩規制 〈規制日時〉 1月14日(火)9時~17時 #道路情報 2025/01/14(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/14(火)
- 【#通行注意】1月12日21時55分現在、#国道1号;箱根の気温1.2℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/12(日)
- 【#通行注意】1月12日11時55分│#国道138号(駿東郡小山町須走)付近において #降雪 が確認されています。皆様の命が第一優先ですので、外出を控えていただきますようお願いします。また、やむを得ず外出される際は、スタッドレスタイヤ等の冬装備を装着下さい。#雪情報 #道路情報 2025/01/12(日)
- 【#通行注意】1月12日17時00分現在、#国道138号;須走の気温-0.1℃です。#路面凍結 の恐れがあるため、駿東郡小山町須走~御殿場市中畑付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/12(日)
- 本日、沼津河川国道管内で降雪が予測されています スタッドレスタイヤ着用・チェーン携行をお願いします。積雪状況によっては、タイヤチェックを行う可能性があります。外出は控えていただくようお願いします。 #道路情報 2025/01/12(日)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/10(金)
- 【#通行注意】1月9日20時55分現在、#国道1号;箱根の気温-2.7℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/09(木)
- 【#通行止め 開始のお知らせ】 [E70]#伊豆縦貫道 #河津下田道路 において、道路橋の点検作業を行うため、通行止めを開始しました。 〈規制内容〉 上り線(下田方面):通行止め 下り線(沼津方面):規制なし 〈規制日時〉 1月9日(木) 9時~17時 #道路情報 2025/01/09(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2025/01/09(木)
- 【#通行止め 開始のお知らせ】 [E70]#伊豆縦貫道 #河津下田道路 において、道路橋の点検作業を行うため、通行止めを開始しました。 〈規制内容〉 上り線(下田方面):通行止め 下り線(沼津方面):規制なし 〈規制日時〉 1月8日(水) 9時~17時 #道路情報 2025/01/08(水)
- 【#通行注意】1月7日18時00分現在、#国道138号;須走の気温0.2℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、駿東郡小山町須走~御殿場市中畑付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/07(火)
- 【#通行注意】1月4日13時40分現在、#国道1号;箱根の気温2.3℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2025/01/04(土)
- 【#通行注意】12月30日23時50分現在、#国道1号;箱根の気温0.8℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2024/12/30(月)
- 12月31日(火曜日)15時21分 東駿河湾環状道路 三島市川原ヶ谷(三島塚原IC付近)で故障車のため、上り線(下田方面)で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2024/12/31(火)
- 【#通行注意】12月28日19時00分現在、#国道1号;箱根の気温-1.0℃です。#路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2024/12/28(土)
- 12月29日(日曜日)10時35分 国道1号 田方郡函南町桑原で停止車両のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道1号 2024/12/29(日)
- 12月27日(金曜日)11時19分 国道246号 裾野市千福(五竜の滝西交差点付近)で事故のため、下り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2024/12/27(金)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/12/26(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/12/24(火)
- 【#通行注意】12月24日21時00分現在、#国道1号;箱根の気温-1.3℃です。 #路面凍結 の恐れがあるため、田方郡函南町桑原~三島市笹原新田付近において、#凍結防止剤散布 を行います。速度を落として、作業車と十分な車間距離をあけて通行するようお願いします。 #道路情報 2024/12/24(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/12/11(水)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/12/04(水)
- 11月30日(土曜日)12時40分 国道246号 御殿場市神山(兎島交差点付近)で事故のため、下り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2024/11/30(土)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/11/28(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/11/27(水)
- 通行注意/11月27日8時15分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/11/26(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/11/25(月)
- 11月22日(金曜日)13時25分 国道246号 御殿場市竃(上新田交差点)で事故のため、下り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2024/11/22(金)
- 通行注意/10月20日7時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/10/19(土)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC:車線規制 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/10/18(金)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/10/16(水)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/10/11(金)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/10/09(水)
- 通行注意/10月8日13時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/10/08(火)
- 通行注意/10月5日14時10分|国道138号 小山町須走(須走高架橋、道の駅すばしり)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道138号 2024/10/05(土)
- 通行注意/10月4日22時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/10/04(金)
- 通行注意/10月4日11時20分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/10/04(金)
- 通行注意/10月4日7時20分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/10/03(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/10/01(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/30(月)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:規制なし 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/27(金)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:通行止め(永続橋交差点~兎島交差点) 沼津方面:通行止め(兎島交差点~永続橋交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC;通行止め 至国道246号;通行止め ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/26(木)
- 本日 #建設業協会・消防機関・警察機関・土砂災害対応連携訓練 に参加させていただきました!#沼津河川国道事務所 からも照明車を派遣し皆様と協力して訓練を行いました!重機を操作する経験もさせていただき、実災害への備えとして充実した1日になりました! 明日の訓練にも参加いたします! 2024/09/25(水)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:通行止め(永続橋交差点~兎島交差点) 沼津方面:通行止め(兎島交差点~永続橋交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC;通行止め 至国道246号;通行止め ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/25(水)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:規制なし #県道裾野IC線 至裾野IC;車線規制 至国道246号:通行止め ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/24(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/23(月)
- 9月22日(日曜日)16時12分 東駿河湾環状道路 駿東郡長泉町下長窪で事故のため、下り線(沼津方面)で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2024/09/22(日)
- 通行注意/9月22日18時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/22(日)
- 通行注意/9月21日10時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/21(土)
- 通行注意/9月21日6時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/20(金)
- 通行注意/9月20日18時40分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/20(金)
- ~夜間通行止めのお知らせ~ #国道246号 において、新御宿横断歩道橋(仮称)の架設工事のため、夜間通行止めを予定しています。 詳細はチラシをご確認ください。 通行にあたっては、現地に設置の「案内看板」をご確認頂くとともに、安全な通行にご協力ください。 ご理解・ご協力をお願いします。 2024/09/19(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/19(木)
- 通行注意/9月19日4時00分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/18(水)
- 通行注意/9月18日4時35分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/17(火)
- 通行注意/9月18日0時30分|国道1号 函南町桑原(箱根峠、神奈川県境)において、濃霧が発生しており視界が悪化しています|注意して通行をお願いします。#道路情報 #国道1号 2024/09/17(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/16(月)
- 9月15日(日曜日)17時30分 東駿河湾環状道路 三島市徳倉(萩ICオフランプ付近)で、事故処理のため、下り線(沼津方面)でオフランプ通行止と車線規制となっています。付近を走行する際には警察の誘導に従って通行してください。 #道路情報 #伊豆縦貫道 2024/09/15(日)
- 9月15日(日曜日)22時53分 国道246号 裾野市御宿(永続橋交差点付近)で事故のため、上り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道246号 2024/09/15(日)
- 9月14日(土曜日)18時23分 国道1号 三島市富田町(三島玉川交差点付近)で故障車のため、下り線で車線規制となっています。付近を走行する際には注意してください。 #道路情報 #国道1号 2024/09/14(土)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/13(金)
- ~夜間通行止めのお知らせ~ #国道246号 において、新御宿横断歩道橋(仮称)の架設工事のため、夜間通行止めを予定しています。 詳細はチラシをご確認ください。 通行にあたっては、現地に設置の「案内看板」をご確認頂くとともに、安全な通行にご協力ください。 ご理解・ご協力をお願いします。 2024/09/12(木)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/11(水)
- インターン生 7日目(9月10日) 実際に工事中の砂防えん堤の安全パトロールに行ってきました! 重機を扱って自然を相手にする仕事なので、これからも安全に配慮して活動していただきたいと思いました。 #インターンシップ #中部地方整備局 2024/09/10(火)
- 規制区間は以下の通りとなっております。 #国道246号 東京方面:車線規制(裾野IC入口交差点) 沼津方面:車線規制(裾野IC入口交差点) #県道裾野IC線 至裾野IC入口交差点:車線規制 ご理解とご協力をお願いします。 #道路情報 2024/09/10(火)
- #国道138号 9月7日(土)に 国道138号東山地区美化の会の皆様と除草活動を行いました。国道138号の景観がとてもきれいになりました。 当日美化活動に参加いただきました皆さま、ご協力ありがとうございました。 2024/09/09(月)
- インターン生 4日目(9月5日) 道路の安全を保つためには、交通ルールだけでなく道路を作り管理するためのルールも必要であると分かりました。 道の駅は、様々な役割を持つ場所として日々進化していると感じました! #インターンシップ #中部地方整備局 2024/09/06(金)