岡崎市商工労政課 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 「経営者と社員とのテレワーク賛否ギャップを解消」をテーマに、テレワーク導入・定着の好事例から見える解決策の提案、および労務管理の専門家を交え、労務管理の留意点を学ぶことができます。 ぜひご参加ください。 詳細・お申込みはこちら▽ https://telework.mhlw.go.jp/kagayakutelework/seminar/2025/0821.html… 2025/08/04(月)
- 岡崎エリアの企業約50社が集結します! 申込不要・入退場自由で気軽にご参加いただけます 地元で就職したい学生・求職者の皆さまのご来場をお待ちしています 日時★8/6(水)13時30分~16時30分 場所★岡崎商工会議所 詳細↓ https://ok-navi.com/archives/gd_event/gd_event-161754… 2025/08/04(月)
- 2月は「#化学物質管理強調月間」です。愛知労働局では、化学物質管理に馴染みのない業種のみなさまを対象として、化学物質管理を進めるためのポイントについて解説する「化学物質管理スタートセミナー」を実施します。 詳細はこちら▽ https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/jirei_toukei/anzen_eisei/chemical_monthly_2024.html… 2025/01/15(水)
- 【テレワークセミナー】 「働く場所とは」をテーマに、働く場所に関する課題解決に向けて取り組んだ企業様の体験談や事例の紹介、労務管理の重要性とICTツールの上手な活用について学ぶことができます。ぜひご参加ください。 詳細・お申込みはこちら▽ https://telework.mhlw.go.jp/kagayakutelework/seminar/2025/0116.html… 2025/01/14(火)
- こども家庭庁では、ひとり親家庭に対しての自立支援の一環として、就業支援に積極的に取り組んでいる企業や団体を表彰する「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」を実施しています。 【募集期間】1月31日(金)まで 詳細はこちら▽ https://cfa.go.jp/policies/hitori-oya/kigyohyosho-r06… 2025/01/06(月)
- 【プロジェクションマッピング投影イベント】 愛知県内の学生等が作成した作品を大手門に投影! 日付:12/6(金)18:00~19:30(予定) 12/7(土)17:00~21:00(予定) 上記日程で投影イベントを開催! 12/22(日)まで受賞作品を投影します 詳細はこちら↓ https://city.okazaki.lg.jp/houdou/p042024.html… 2024/12/05(木)
- 令和6年12月16日から、特定最低賃金が改定されます。 ※令和6年10月1日から12月15日までは、愛知県最低賃金(時間額1,077円)が適用され、高いほうの最低賃金額を支払うことになります。 ☆最低賃金に関する厚生労働省の特設サイト https://saiteichingin.mhlw.go.jp 岡崎労働基準監督署 0564-52-3161 2024/12/06(金)
- 【デジタル技術活用と情報セキュリティ対策基礎セミナー】 中小企業等におけるデジタル化・DXの進め方、中小企業によるデジタル化の事例紹介、サイバー攻撃の被害状況や有効な対策への取り組みについて学ぶことができます。ぜひご参加ください。 詳細・お申込みはこちら▽ https://pref.aichi.jp/site/aichi-pref-iot/case-study-seminar2024.html… 2024/12/02(月)
- 【星ふる商店街 開催】 和紙で作る星形のランタンが康生通りの商店街を彩ります。 フォトスポットや星あかりの中の街歩きなどぜひお楽しみください! 期間★11/23(土)まで 場所★康生通り エリアマップやイベントはナビアプリ「NOSPOT」からも確認できます。 https://nospot.new-ordinary.co.jp/maps/okazaki24?utm_source=sns&utm_medium=official&utm_campaign=202411… 2024/11/22(金)
- 11/2(土)・3(日)に、乙川河川敷ほか各会場で「岡崎開市500年2024岡崎城下家康公秋まつり」が開催!商工フェアブースでは、市内事業者の販売やステージイベントを実施。会場内で利用できる通貨「家康通宝(ゼニー)」ゲットのチャンスも! 詳しくはHPをチェック! https://city.okazaki.lg.jp/300/301/p015333.html… 2024/10/31(木)
- 愛知県内の学生等を対象に岡崎市内の建造物に投影するプロジェクションマッピングの作品を募集しています。 公共施設に自分の作品を投影してみませんか? 詳細や申込はこちらから↓ https://city.okazaki.lg.jp/houdou/p041675.html… #岡崎市 #プロジェクションマッピング #作品募集 #作品コンテスト 2024/10/22(火)
- 【「ワーク・ライフ・バランス推進タウンミーティング」参加者募集中】 愛知県ではワーク・ライフ・バランスへの理解促進を図るため、専門家による基調講演や、推進企業を交えた企業事例紹介、ワークショップを行います。(参加無料) 詳細・申込はこちら https://pref.aichi.jp/press-release/townmeeting2024.html… 2024/10/07(月)
- 【テレワークセミナー】 「障害者雇用を考える」をテーマに、障害者雇用に積極的に取り組んでいる企業様の体験談や事例の紹介に加え、関連する労務管理の重要性とICTツールの上手な活用について学ぶことができます。ぜひご参加ください。 詳細・お申込みはこちら▽ https://kagayakutelework.jp/seminar/2024/1010.html… 2024/10/02(水)
- 愛知県最低賃金は、令和6年10月1日から時間額1,077円に改正されました。 県内の事業所で働くすべての労働者(常用・臨時・派遣・パートアルバイト等)に適用されます。 ▼厚生労働省の最低賃金特設ページ https://pc.saiteichingin.info ▼愛知労働局HP「愛知県の最低賃金」 https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/jirei_toukei/chingin_kanairoudou/saiteichingin_toukei/saiteich 2024/10/01(火)
- 9月10日に東海中学校でキャリア教育支援事業「地元で働くって?」職業講話を開催しました!市内4社の担当者の方に、働くことややりがい等、貴重なお話を講話いただきました #地元就職 #キャリア教育 #岡崎市 2024/09/30(月)
- ★お申込みは22日(木)まで★ 「#仕事と介護・育児の両立支援セミナー」を開催します! 男性育休や仕事と介護の両立事例などを交え、育休復帰支援プラン・介護支援プランの活用方法をご紹介します。 ぜひご参加ください #両立支援 申込はこちら▽ https://shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98075… 2024/08/19(月)
- 【事業者の皆さまへ】 「#仕事と介護・育児の両立支援セミナー」を開催します! 男性育休や仕事と介護の両立事例などを交え、育休復帰支援プラン・介護支援プランの活用方法をご紹介します。 ぜひご参加ください #両立支援 申込はこちら▽ https://shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98075… 2024/07/31(水)
- 【厚生労働省主催!テレワークセミナー】 テレワークは柔軟な働き方の一つです。育児・介護による離職防止、採用の強化は勿論の事、社員のエンゲージメント向上や障がい者雇用などによる労働人口の確保など多くのメリットがあります。ぜひご参加ください。 下記リンクから↓ https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=heDYzqo2wkW5JBGPDxh-uGaMUFwL2KRBiULUWpEOFY9UNjcxMFFJV0RZQ1hIUVRZVFVKTE1JS1 2024/07/30(火)
- 【脱炭素経営セミナーを開催します(受講者募集中)】 岡崎市内の中小企業のかたを対象とした脱炭素経営に関する無料セミナーを開催します。 脱炭素経営についてどう進めればよいかお考えの事業者様のご参加をお待ちしております! 申込期限:8月7日(金) 申込はこちら⇩ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbezyxilH8SnUefyMrjIthQk3EFt-wZM7TZBvQp8tKG9EPRg/viewform… 2024/07/29(月)