千葉市男女共同参画センター 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 7/26(土) \家庭と仕事の両立をサポート/ #マザーズハローワークちば 出張〈特設ブース〉開設! まだ仕事は先のこと…ハローワークに行くのはちょっと… 素朴な質問にもお答えします。お気軽に遊びに来てください。 20歳未満のお子さまがいる女性、ひとり親の女性 詳細▷https://chp.or.jp/danjo/ 2025/07/12(土)
- 【情報資料センターから】 七夕に向けた読書イベント開催中 絵本を読んだり借りたりしたお友だちが、たくさん☆を貼ってくれてキラキラの天の川。 離れていた織姫と彦星が川の淵まできたよ。 二人が会える日が楽しみですね #七夕 #読書好きな人と繋がりたい #絵本 2025/06/15(日)
- 【女性のためのキャリア相談】 #一時保育あり #キャリアコンサルタント の資格を持つ女性相談員がお受けします。 自分に合った働き方、#キャリアアップ、転職、再就職を応援! 対象:千葉市在住・在勤・在学の女性 要予約043-209-8775 毎月第2土曜日①14:00②15:00 #千葉市 #無料相談 #秘密厳守 2025/06/08(日)
- 【女性のための #電話相談 #ハーモニー相談】 女性が抱える様々な悩みについて、女性相談員がお話を伺います(匿名利用可)。 対象:千葉市在住・在勤・在学の女性 専用ダイヤル043-209-8775 火曜日~日曜日10:00~20:00(土・日は16:00まで) ※祝日・年末年始を除く #千葉市 #無料相談 #秘密厳守 2025/05/31(土)
- \推し活アンケート実施中/ アイドル、キャラクター、スポーツ選手、Vtuber…多様なジャンルの推しの知らせが続々! 本日より1階交流コーナーに記入台を設置しております。 お立ち寄りの際はぜひご協力ください 引き続きこちらからも募集しております https://forms.gle/gtuvhYNVycGPBK5H6… 2025/05/17(土)
- \ 「推し活」講演会開催のお知らせ/ 6/23~29は、男女共同参画週間です。今年のテーマは推し活! 私たちに日々元気を与える一方で、時にはモヤっとすることもある「推し活」。 ご自身も推し活をしている講師と共に、これからの付き合い方について考えてみませんか? https://chp.or.jp/danjo/ 2025/04/27(日)
- フレンドシップトークサロン開催! 5月のテーマは「#家族」 「家族」について話そう~あなたが思う「家族」とは? 共に暮らす家族 離れて暮らす家族 血のつながり 婚姻関係にある・ない #一時保育 あり #お子さんと一緒 の参加OK 詳細https://chp.or.jp/danjo/ 2025/04/26(土)
- 『女性のための起業入門講座』を開催 「働く」選択肢は就職だけじゃない! 起業のメリット・デメリットやどんな準備が必要か、知識を深めましょう! 詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #女性 #チバラボ #起業 #女性向け 2025/03/26(水)
- センター通信「さんかく4-6月号」発行 #アルパ 弾き語りコンサート、#起業入門講座、映像セミナーなど、新年度企画が盛りだくさんです! #千葉市ハーモニープラザ 館内ほか、市内公民館、図書館、文化施設、#ビックカメラ千葉駅前店 などで配架中。ぜひご覧ください 詳細はhttps://chp.or.jp/danjo/ 2025/03/24(月)
- 【情報資料センターから】 ♪もう春ですよ、春ですよ~♬ 吹く風や日差しも心地よい季節になりましたね 絵本コーナーはタンポポの花が満開です お散歩がてら、ぜひお立ち寄りください 2025/03/22(土)
- 3/28(金)マザーズハローワークちば #出張相談 開催! #家庭と仕事の両立 をサポート 詳細・予約は #マザーズハローワークちば 043-238-8100 もしくは #千葉市男女共同参画センター 043-209-8771へ 対象は20歳未満のお子さまがいる女性 ※働くことを迷っている段階の相談も歓迎 #就職支援 2025/03/14(金)
- #国際女性デー ・ #女性の健康週間 事業 「ジョイセフの活動から学ぶ、女性の人権」 女性が自分らしい未来を手に入れ、健やかに暮らしていくにはどうしたらよいかを一緒に考えてみましょう! 3/14(金)13時30分~ 定員:24人(先着順) 詳細➩https://chp.or.jp/event/ 2025/03/02(日)
- 《国際女性デー特別上映》私たちの声 https://peatix.com/event/4313844 @PeatixJPより 2025/03/02(日)
- 【 #男性相談】 ひとりで抱え込まずに #電話相談 で悩みを話してみませんか? #男性相談員 がお話を伺います 専用ダイヤル:043-209-8773 相談日:#毎週金曜日 18:30~20:30 (祝日・年末年始を除く) 対象:#千葉市 在住・在勤・在学の男性 2025/02/28(金)
- 3/2 春の親子ふれあいコンサート開催 ソプラノとサックスとピアノによる楽しい音楽会! 0歳児からも入れます。ただいま予約受付中です。 コンサート後には、間近で見る楽器見学会もあります。 詳しくはhttps://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #にこにこスマイル 2025/02/25(火)
- “LGBT”という言葉、“もっと”知ってみませんか?誰もが個人として尊重され、安心して充実した生活を送ることができるよう、理解を深めましょう!初めての方でも参加できます。 https://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #緑区 #LGBT #鎌取 2025/02/08(土)
- 【ハーモニー相談 #女性相談 】 #自分や家族 #職場の人間関係 など さまざまな悩みについてご相談ください 専用ダイヤル043-209-8775 相談日:火~金曜10:00~20:00、土・日/10:00~16:00 (祝日・年末年始を除く) 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #千葉市男女共同参画センター 2025/02/01(土)
- 女性のための #キャリア相談 自分にあった働き方を探しているている #就職 や #再就職 を検討中の女性のための #無料相談 窓口です #女性相談員 がお受けします 開催日:毎月 #第2土曜日(要電話予約) 時間:①14:00~14:50②15:00~15:50 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #一時保育 あり 2025/01/31(金)
- \ショート動画作成講座を開催しました/ 今回のテーマは #千葉市男女共同参画センター の魅力 Canvaを使用したことのない方が大半でしたが、写真の構図やアニメーションのつけ方など様々な魅せ方のコツを学びました! 今回作成した動画はこちら 2025/01/29(水)
- 【チケット発売中】 柳亭こみちさんをお招きして、「新春さんかく寄席」を実施。 女性落語家による「女性を主役にした落語」をお届けします。 当日引換で予約受付中! #寄席 #柳亭こみち #落語 #千葉市 2025/01/24(金)
- 映像セミナー 『 #私たちの声 』 3/8(土)10:00〜12:00 世界を代表する俳優と監督が描く女性が主人公の7つのショートストリー。女性の生き方、秘めた想いや声を7本の短編で構成したオムニバス映画。 詳細https://chp.or.jp/danjo/event #杏 #アカデミー賞 2025/01/23(木)
- 「ジョイセフの活動から学ぶ、女性の人権」 女性が自分らしい未来を手に入れ、健やかに暮らしていくにはどうしたらよいかを一緒に考えてみましょう! 3/14(金)13時30分~ 定員:24人(先着順) 詳しくは、 https://chp.or.jp/event/ #国際女性デー #女性の健康週間 #千葉市男女共同参画センター 2025/01/22(水)
- 男性のためのお菓子作り講座開催♪ ホワイトデーに向けて、クッキー作りに挑戦! お菓子作り、はじめませんか? 日頃の感謝を込めたクッキー作りに挑戦! 日時:3/9(日)10:00~ 定員:12人(チケット制) 参加費:1000円(材料代込み) 詳しくは https://chp.or.jp/event/ 2025/01/21(火)
- 1月トークサロンに寄せられた感想です。 世の中お互い様。だからこそ他人(ひと)の心遣いに気づいたら、感謝の思いを言葉にしよう、と思いました。身近な人にこそ特に…。 次回は2月8日開催 テーマは「『家族』を考えてみる」 #トークサロン #千葉市 #ジェンダー 2025/01/18(土)
- 災害の備え、できていますか? 地域でこそできること、一緒に考えましょう! https://chp.or.jp/event/chiiki_bosai0125_nagasaku/… #千葉市 #防災 2025/01/17(金)
- 映像セミナー 『秘密の森の、その向こう』 2/15(土)10:00〜11:20 大好きなおばあちゃんが亡くなり、森の中にぽつんと佇む祖母の家を訪れた8歳のネリー。母の名前「マリオン」を名乗る同じ年の少女と出会う。その少女に招かれた家は、“おばあちゃんの家”だった――。 詳細https://chp.or.jp/danjo/event 2025/01/16(木)
- 12月8日に開催したフレンドシップ交流会では、団体・個人の垣根を超えて、スタッフからの「時間です。席替えしてください」の声もなかなか届かないくらい話が弾みました。 ここで生じた熱が、千葉市中に広まることを期待して閉会となりました。 #千葉市 #男女共同参画 2025/01/16(木)
- \ おやこのじかん開催のお知らせ / 親子で千葉市男女共同参画センターに遊びにきませんか? ✧子どもとの遊び方がわからない ✧同年代のご家族と交流したい ✧子どもを預ける前に、どんなお部屋か見てみたい…なども大歓迎です! 1/18(土)空きがございます!皆様のお越しをお待ちしております 2025/01/15(水)
- 「春の親子ふれあいコンサート」開催 0歳児から入れる #親子 向けコンサート♪ #ソプラノ #サックス #ピアノ の楽しい演奏をお届けします♪ コンサートの後は、楽器を間近に見れる貴重な機会も! 1/21(火)9時、チケット発売開始 詳しくは、https://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #にこにこスマイル 2025/01/10(金)
- 1/24(金)マザーズハローワークちば #出張相談 開催! #家庭と仕事の両立 をサポート 詳細・予約は #マザーズハローワークちば 043-238-8100 もしくは #千葉市男女共同参画センター 043-209-8771へ 対象は20歳未満のお子さまがいる女性、働くことを迷っている段階の相談も歓迎 #就職支援 2025/01/09(木)
- 【受講者募集】 女性と政治参画講座、今週の1/11に実施。 「届きづらい女性の声を政治に届けるには?」どうするべきかを学び考えていきましょう。 https://chp.or.jp/danjo/event/ #女性 #政治参画 #WOMANSHIFT 2025/01/07(火)
- 【電気設備点検に伴うサービスの一時停止のお知らせ】 期間:2025年1月12日(日)午後5時~1月14日(火)午前10時まで 一時停止するサービス:情報資料センターOPACによる所蔵資料の検索等 ※ ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いします。 2025/01/06(月)
- 【ハーモニー相談 #女性相談 】 #自分や家族 #職場の人間関係 など さまざまな悩みについてご相談ください 専用ダイヤル043-209-8775 相談日:火~金曜10:00~20:00、土・日/10:00~16:00 (祝日・年末年始を除く) 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #千葉市男女共同参画センター 2025/01/05(日)
- 【 #男性相談】 ひとりで抱え込まずに #電話相談 で悩みを話してみませんか? #男性相談員 がお話を伺います 専用ダイヤル043-209-8773 相談日:#毎週金曜日 18:30~20:30 (祝日・年末年始を除く) 対象:#千葉市 在住・在勤・在学の男性 2025/01/05(日)
- \本日より開館です/ 今年も様々な事業を実施します。 みなさまのお越しをお待ちしております 2025/01/04(土)
- 新しい年が明けました 今年がみなさまにとってよりよい1年となりますように 画像は、昨年12/8に実施した「 #書道 onインスタグラム」での参加者と講師の作品です すべて今年の #干支「巳」を表しています 2025/01/01(水)
- 本年もご利用ありがとうございました 年明けは1月4日から開館いたします どうぞみなさま、よいお年をお迎えください 2024/12/28(土)
- 【情報資料センターから】 空気が冷たくなってきましたね 絵本コーナーに雪が降りました おじいさんが落とした手袋の中に、動物たちが集まってきました 暖かいお部屋で読む絵本やクリスマス絵本も用意してあります。ぜひ、足をお運びください #てぶくろ #クリスマス絵本 2024/12/20(金)
- 【情報資料センターから】 12/4(水)に「簡単!かわいい!はじめての豆本づくり」講座を開催しました! 手のひらサイズの豆本作りに挑戦した皆さん、初めてとは思えないほど上手に完成! 可愛らしい豆本がたくさんできあがりました #豆本 #手作り #ワークショップ 2024/12/19(木)
- ~1月4日募集開始~ よく見かける“LGBT”という言葉。この機会に“もっと”知って、誰もが個人として尊重され、安心して充実した生活を送ることができるよう、理解を深めましょう!詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #緑区 #LGBT 2024/12/17(火)
- 【参加者募集】 「JICAの活動から学ぶ防災・復興とジェンダー平等」 国際協力機構JICAが行う、#ジェンダー平等 の視点による #防災 ・ #復興 分野での活動を学びます 2/26 13:30start 会場: #千葉市生涯学習センター ☆会場参加のほか、YouTubeライブ配信あり 詳細→https://chp.or.jp/danjo/event 2024/12/15(日)
- \参加者募集 長作公民館/ 災害が発生して避難生活になったときのため、 地域でこそ備えられることをいっしょに考えてみませんか? 1/25 13:30start #長作公民館 詳細はこちら→https://chp.or.jp/danjo/event #千葉市 #防災 2024/12/14(土)
- \ キャリアに悩むあなたを応援! / “女だから”という思い込みが原因で悩んだり、諦めたりした経験はありませんか? そんなあなたを縛るバイアスを払しょくして、これからのキャリアを築く力を身に付ける2日間です 詳しくはこちらhttps://chp.or.jp/danjo/ 2024/12/13(金)
- 【参加者募集】 「なぜ?」と思うこと みんなと共有したいこと そんなことを話し合う #トークサロン を開催 1月のテーマは「『おもてなし』って当たり前?」 詳細・申込はhttps://chp.or.jp/danjo/event 2024/12/12(木)
- 【年末年始の休館のお知らせ】 12月29日(日)~2025年1月3日(金)は年末年始の休館となります。 本年もご利用いただき、ありがとうございました。 新年の開館は1月4日(土)からです。 皆さまのご来館をお待ちしております。 2024/12/10(火)
- 11月開催のトークサロンに寄せられた感想です。 「フウフのカタチ」というと、若い人や既婚者の問題かと思いきや そうでない人にとっても「家族の在り方」や年齢を重ねてからのパートナーのことなどを考える機会となりました 次回は1月11日開催です #トークサロン #千葉市 #ジェンダー 2024/12/08(日)
- 女性のための #キャリア相談 自分にあった働き方を探しているている #就職 や #再就職 を検討中の女性のための #無料相談 窓口です #女性相談員 がお受けします 開催日:毎月 #第2土曜日(要電話予約) 時間:①14:00~14:50②15:00~15:50 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #一時保育 あり 2024/12/07(土)
- 12/2(月)~8(日)は #千葉市 #男女共同参画週間 千葉市では、全ての人が性別に関係なく尊重され、個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現を目指し、毎年「男女共同参画週間」を設けています。 当センターでは期間中ちば男女・みらいフォーラム2024を開催。 詳細は→https://chp.or.jp/danjo/miraiforum… 2024/12/06(金)
- 【ハーモニー相談 #女性相談 】 #自分や家族 #職場の人間関係 など さまざまな悩みについてご相談ください 専用ダイヤル043-209-8775 相談日:火~金曜10:00~20:00、土・日/10:00~16:00 (祝日・年末年始を除く) 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #千葉市男女共同参画センター 2024/12/04(水)
- 【講座参加者募集】 2/14 地域に合った #避難所運営 のために 大規模災害が発生したら「生活の場」となる避難所 #男女共同参画 の視点でどのような〔備え〕が必要となるのか考えてみませんか 詳細はこちら→https://chp.or.jp/danjo/event 2024/11/28(木)
- 『新春 さんかく寄席』の料金の誤表記について(お詫びと訂正) 12/3(火)より発売予定の『新春さんかく寄席』につきまして、市政だよりの金額表記に誤りがございました。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。正しい料金は以下のとおりです。 (誤)料金500円 (正)料金1000円 2024/11/27(水)
- 『新春さんかく寄席』 柳亭こみちさんをお招きして、さんかく寄席を実施します! 女性落語家による「女性を主役にした落語」 ぜひお越しください! チケットは12/3から発売! 詳しくは、https://chp.or.jp/danjo/ #寄席 #柳亭こみち #落語 #千葉市 2024/11/23(土)
- \話題の性格診断でスキルアップを目指そう/ #エニアグラム で自身の性格タイプを見つけ、繰り返しのワークで自己理解・他者理解を深める2日間のワークショップ。 “仕事”をテーマに、あなたの味方になるような活用方法の習得を目指します 詳しくはこちらhttps://chp.or.jp/danjo/ 2024/11/22(金)
- 【参加者募集中】 手ぶらでも参加できる書道体験です! 年始の挨拶を書いてSNSにアップしてみましょう。年賀状として送ることもできます。 どなたでもご参加できます。 詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/event/ #書道 #年賀状 #千葉市 2024/11/20(水)
- ハーモニープラザフェスタ 11/30(土) 映像セミナー【レオ・レオニ】スイミー他名作4編 12/1(日) ちば男女・みらいフォーラム2024 山口香さん講演会 【ジェンダー平等を目指して~スポーツの視点から考える】 ぜひ、お越しください!! #ジェンダー平等 #千葉市 #山口香 2024/11/17(日)
- 11/22 マザーズハローワークちば #出張相談 開催! #家庭と仕事の両立 をサポート 詳細・予約は #マザーズハローワークちば 043-238-8100 もしくは #千葉市男女共同参画センター 043-209-8771へ 対象は20歳未満のお子さまがいる女性 働くことを迷っている段階の相談も歓迎 #就職支援 2024/11/15(金)
- 千葉市男女共同参画センターは今年で開館25周年を迎えます。 ちば男女・みらいフォーラムでは柔道五輪銅メダリストの山口香さんをお招きし、講演会を開催します。テーマに関心のある方はどなたでもご参加できます。 https://chp.or.jp/danjo/ #オリンピック #女子柔道 #ジェンダー #山口香 2024/11/14(木)
- \ちば男女・みらいフォーラム2024/ 特別上映 「SHE SAID/シー・セッドその名を暴け」 #MeToo 運動に火をつけたのは2人の女性記者だった! https://chp.or.jp/event/sea_said_2024/…… #SHESAID #シー・セッド #映画好きと繋がりたい #無料 2024/11/13(水)
- 【情報資料センターから】 どんぐりころころ どんぶりこ~♪ どんぐりぼうや達が遊びに来ました。 おや!! 可愛いりすさん達もいるようです。 木の葉もきれいに色づきましたよ。 心地よい秋風の中、 お散歩しながら遊びに来てくださいネ 2024/11/08(金)
- 千葉市男女共同参画センターは今年で開館25周年を迎えます。 ちば男女・みらいフォーラムでは柔道五輪銅メダリストの山口香さんをお招きし、講演会を開催します。 詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/ #千葉市 #スポーツ #ジェンダー #山口香 2024/11/08(金)
- 【 #男性相談】 ひとりで抱え込まずに #電話相談 で悩みを話してみませんか? #男性相談員 がお話を伺います 専用ダイヤル043-209-8773 相談日:#毎週金曜日 18:30~20:30 (祝日・年末年始を除く) 対象:#千葉市 在住・在勤・在学の男性 2024/10/31(木)
- \11月19日は #国際男性デー / 市内在住・在勤・在学の男性を対象に電話相談を行います。普段抱えている悩み、不安に思っていることなど、気軽にお話ししてみませんか?男性の相談員がお話を伺います。 11月19日18:00~21:00 専用ダイヤル043-209-8773(予約不要) 2024/10/31(木)
- 【女性リーダーのためのキャリア #1on1 】を開催しました。 ポジティブストロークやリフレーズなどのポイントを学び、演習ワークではフィードバックを通じて課題を見つけ、皆さん真剣に #メンタリングスキル の習得に取り組んでいました 是非、実践で活用してください #池原真佐子 #千葉市 2024/10/30(水)
- 明日11/1 11/1(金)朝9時、受付開始! 一時保育付き読書タイム(利用は月1回のみ) ひとり時間… 情報資料センターで読書を楽しみませんか? 自分らしく生きるための“気づき”につながる本や子どもの本もあります 「子どもも楽しみにしています♪」との声もいただいています ぜひご利用ください 2024/10/29(火)
- \ 11月情報資料センター一時保育のご案内 / 日程表を公開いたしました。 11月は8日間開催しますお気軽にご参加ください 詳細はこちらからご覧ください https://chp.or.jp/danjo/document/ 2024/10/29(火)
- \12/6(金) クリスマスカード作り開催/ シールを選んで貼るだけなので小さいお子さんもOK! かわいいフォトスポットもあります記念撮影にぜひ お子さんと一緒に遊びにきてください 詳細は☛https://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/27(日)
- \ パープルリボンづくり開催中! / #女性に対する暴力根絶 のシンボルである #パープルリボン を、作りませんか? 続々と参加者集まっております。会場は千葉市男女共同参画センター交流コーナーお気軽にお越しください 2024/10/26(土)
- \ #性格タイプ を仕事に活かしませんか?/ 性格診断ツール #エニアグラム を用いてタイプを見つけ、繰り返しのワークで自己理解・他者理解を深める2日間のワークショップ。 “仕事”をテーマに、あなたの味方になるような活用方法の習得を目指します 詳しくはこちらhttps://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/25(金)
- \11/30(土)開催!手・足形アートワークショップ/ クリスマスモチーフのかわいい作品が作れます お子さんの成長記録にいかがでしょうか。 #ハーモニープラザフェスタ の一部です。 他にもお子さんと楽しめるイベントがあるので、ぜひご家族でお越しください 詳細は☛https://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/23(水)
- 『書道onインスタグラム』講座開催! 年始の挨拶を自由に書いて、 インスタグラムにあげてみましょう! 好きなイラスト等も入れてOK! 年賀状として送ることもできます 詳しくは☛https://chp.or.jp/danjo/ #書道 #年賀状 #小学生 #中学生 #千葉市 2024/10/22(火)
- \おやこで実践!自己防衛講座/ 日常のすぐ隣にある犯罪の被害に遭わないため 女性警察官 #あおぼーし から普段からできる防犯や カンタンな護身術を学びましょう ☆講座終了後には相談コーナーも行います 詳細はこちら→https://chp.or.jp/danjo/event 2024/10/20(日)
- 【情報資料センターから】 12/4(水) 簡単!かわいい!はじめての豆本づくり ※抽選・11/10〆切 手のひらに収まる豆本作りに挑戦!初心者でも安心。 自分だけのミニチュア世界を楽しみませんか? #豆本 #ミニチュア 2024/10/19(土)
- 「なぜ?」と思うこと みんなと共有したいこと そんなことを話し合う #トークサロン を開催 11月のテーマは「 #フツウのカタチについて話そう」 詳細・申込は https://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/16(水)
- 映像セミナー 『#ミートゥー・ムーブメント 』 11/16(土)10:00〜11:10 ハリウッド映画界の権力者による性暴力 その問題を白日の下にさらし、世界中に拡散した“#MeToo運動 ” その真相に迫るドキュメンタリー 詳細https://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/10/13(日)
- 10月11日は、 #国際ガールズ・デー です 「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」の促進を、広く国際社会に呼びかける日のこと 当センターでは国際ガールズ・デーにちなみ、明日の映像セミナーで「世界のはしっこ、ちいさな教室」を上映します 詳しくは、https://chp.or.jp/event/sekainohasikko/… 2024/10/11(金)
- 10/25 マザーズハローワークちば #出張相談 開催! #家庭と仕事の両立 をサポート 詳細・予約は #マザーズハローワークちば 043-238-8100 もしくは #千葉市男女共同参画センター 043-209-8771へ 対象は20歳未満のお子さまがいる女性 働くことを迷っている段階の相談も歓迎 #就職支援 2024/10/11(金)
- \ 10/12(土)おやこのじかん開催のお知らせ / 親子で千葉市男女共同参画センターに遊びにきませんか? 広いお部屋で身体遊びや大きな紙でお絵かきなど、のびのび遊べます また、保育士オススメの絵本の紹介や貸し出しも 皆様のお越しをお待ちしております! 詳しくはhttps://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/09(水)
- 【情報資料センターから】 フェミニズム ~気づく、声をあげる、行動する~ フェミニズムに関する本を展示中。 女性の権利や平等を考えるきっかけや、知識を深め、自分を大切にする力、元気が出る本を見つけましょう! ぜひお越しください! #フェミニズム #女性の力 2024/10/05(土)
- こころあたたまるシフォンケーキ作り 家族や仲間が集まるクリスマスやお正月に向けて、 シフォンケーキ作りをマスターしませんか! 日時:12/8(日)10:00~12:00 会場:千葉市ハーモニープラザ2F料理実習室 材料費:600円(消費税込み) 定員:13人(抽選・11/8〆切) https://chp.or.jp/danjo/ 2024/10/03(木)
- 明日10/1(火)朝9時、受付開始 ! 一時保育付き読書タイム(利用は月1回のみ) ひとり時間…情報資料センターで読書を楽しみませんか? 自分らしく生きるための“気づき”につながる本や子どもの本もあります。 「子どもも楽しみにしています♪」との声もいただいています。ぜひご利用ください 2024/09/30(月)
- 「ハラスメント」は心も体も傷つける行為です。 あなたの身の回りで起きる「ハラスメント」について知りましょう。 「ハラスメントを起こさせないためには?」「被害にあったらどうするのか?」などをテーマにした資料・書籍も展示いたします。 #ハラスメント #女性への暴力をなくす #千葉市 2024/09/29(日)
- 9月開催のトークサロンに寄せられた感想です。 ルッキズムとジェンダーというテーマに世代を超えて共感し合う場面も。 話してみることで自分の中にあるこだわりも見つけられました。 次回は10月12日開催です https://chp.or.jp/event/talk-salon/… #トークサロン #千葉市 #ジェンダー 2024/09/29(日)
- センター通信「さんかく2024.10-12月号」発行 当センターは「男女共同参画社会」形成のための拠点施設です。 本誌では、さまざまな事業の情報をお知らせしています 今号は、ちば男女・みらいフォーラム(11/30~12/8)のお知らせも! ぜひご覧ください 詳細は、https://chp.or.jp/danjo/ 2024/09/28(土)
- 体験型読み聞かせ講座のお知らせ! 声に出して、歌ったり、体を動かしたりして、ことばを楽しみ体感してみよう! 絵本や紙芝居もあるよ! 詳しくはこちら https://chp.or.jp/danjo/ #千葉市 #読み聞かせ #よみよみの会 2024/09/28(土)
- モラルハラスメントから心を守るために ハラスメントの構造を理解し、不機嫌な言動が全てモラハラになるのかを一緒に考えてみませんか。 ★日時:12/5(木)13:30~15:30 ★会場:千葉市男女共同参画センター ★参加費:無料 #モラハラ #精神的DV #ハラスメントの構造 2024/09/27(金)
- 千葉市男女共同参画センターは今年で開館25周年を迎えます。 #ちば男女・みらいフォーラム では柔道五輪銅メダリストの山口香さんをお招きし、講演会を開催します。 詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/ #千葉市 #スポーツ #ジェンダー #山口香 #柔道女子 #柔道 2024/09/25(水)
- 9/7・14【#育休 からの復職準備講座】を開催しました。 みなさん、復職後、両立していくために必要なことを真剣に学んでいました 周りの人を頼って(#受援力)、自分達らしい #両立ライフ を作っていってください、応援しています 9/28両立支援【特別編】#三木智有 さんを講師にお迎えします 2024/09/18(水)
- *自由参加* パープルリボン作りの会 #パープルリボン には、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうというメッセージが込められています 日時:10/16(水)、26(土)両日とも、10:00~12:00/13:00~15:00 会場:交流コーナー(フレンドシップスペース) 2024/09/14(土)
- 映像セミナー 『#世界のはしっこ、ちいさな教室』 10/12(土)10:00〜 #ブルキナファソ 、#シベリア、#バングラデシュ、 を舞台に3人の先生の奮闘と学びに目覚めた子どもたちを描く、感動ドキュメンタリー。 詳細https://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/09/13(金)
- 募集中 【男性のための育休中の過ごし方】 9/28(土)10:00~ 講師は注目の「#家族全員自分で動くチーム家事 」著者の #三木智有 さん #育休 に関わらず、両立に興味ある方も是非 パートナーとの参加歓迎です 詳細➩http://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/09/08(日)
- 女性のための #キャリア相談 自分にあった #働き方 を探している #就職 や #再就職 を検討中の女性のための #無料相談 窓口 です #女性相談員 がお受けします 開催日:毎月 #第2土曜日(要電話予約) 時間:①14:00~14:50②15:00~15:50 対象: #千葉市 在住・在勤・在学の女性 #一時保育 あり 2024/09/07(土)
- 受講生募集 【男性のための育休中の過ごし方】9/28(土)10:00~ 講師は「#家族全員自分で動くチーム家事 」著者の #三木智有 さん #育休 に関わらず、両立に興味ある方も是非 パートナーとの参加歓迎です 詳細➩http://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/09/05(木)
- \一時保育あります!就職応援講座受講者募集中/ 子育てで仕事を離れたママ達へ。 再就職を目指す前に、働く上での条件を整理し自分にぴったりの働き方と仕事を探しましょう 困ったときに相談できる #マザーズハローワークちば の活用方法もご紹介します。 詳細はこちらhttps://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/09/05(木)
- 【 #男性相談】 ひとりで抱え込まずに #電話相談 で悩みを話してみませんか? #男性相談員 がお話を伺います 専用ダイヤル043-209-8773 相談日:#毎週金曜日 18:30~20:30 [祝日・年末年始を除く] 対象:#千葉市 在住・在勤・在学の男性 #千葉市男女共同参画センター #予約不要 #相談無料 2024/09/01(日)
- 明日9/1(日)朝9時、受付開始 ! 一時保育付き読書タイム(利用は月1回のみ) ひとり時間…情報資料センターで読書を楽しみませんか? 自分らしく生きるための“気づき”につながる本や子どもの本もあります。 「子どもも楽しみにしています♪」との声もいただいています。ぜひご利用ください 2024/08/31(土)
- #骨盤底筋 を鍛えてアクティブな毎日を取り戻そう! 自分で出来る #エクササイズ の体験をしよう! 受付:8/27~9/14 日時:10/5(土)13:30~15:30 会場:#千城台公民館 講師:#星絵美さん(理学療法士/Rolf-Concept Women’s代表) 2024/08/30(金)
- 8月に開催したトークサロンに寄せられた感想です ふつうってなんだろう?から始まった今回のトーク 語れば語るほど謎が深まっていきました 次回は9月7日開催です #トークサロン #千葉市 #ジェンダー 2024/08/27(火)
- 男性学講座を実施! これからのジェンダー平等を目指すうえで、オルタナティブな(新しい)自分の在り方はどうなるのか、探ってみましょう。 詳しくはこちらから https://chp.or.jp/danjo/event/ #千葉市 #男性学 #西井開 2024/08/24(土)
- 受講者募集 女性リーダーのためのキャリア1on1 10/19・26(土)10:00~12:00 講師に「女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書」の著書である、#池原真佐子 さんをお迎えして、メンタリングを使ったキャリア #1on1 を身につけましょう。 詳細➩https://chp.or.jp/danjo/event/ 2024/08/24(土)
- \ 9月情報資料センター一時保育のご案内 / 日程表を公開いたしました。 9月は7日間開催しますお気軽にご参加ください 詳細はこちらからご覧ください https://chp.or.jp/danjo/document/ 2024/08/23(金)