名古屋市中川区役所 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【民生子ども課】受講者募集中 子育て支援ボランティア「なかがわっ子サポーター」養成講座を開催します! 子育てサロンやイベントで活躍できるサポーターを目指して、楽しく学びましょう 申込はQRコードから↓↓ #子育て支援 #ボランティア #中川区 2025/09/04(木)
- 【民生子ども課】【受講者募集中】 子育て支援ボランティア「なかがわっ子サポーター」養成講座を開催します! 子育てサロンやイベントで活躍できるサポーターを目指して、楽しく学びましょう 役立つお話&簡単な実技講習もあります 申込はこちらのQRコードから↓↓ 2025/08/21(木)
- 【市民課】市外へ引越しされる方で、マイナンバーカードをお持ちであれば、転出届をスマホ等からオンラインで提出できます。(転出元である名古屋の区役所の市民課窓口への来庁が不要となります) 詳しい手続き方法は→ https://city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000160124.html… 2025/08/06(水)
- 【市民課】スマートフォンやパソコンから、リアルタイムで市民課・保険年金課窓口の待ち人数等を確認できます。また、中川区役所の駐車場映像をライブ配信しています。駐車場混雑状況の確認にご活用ください。 待ち人数等は→ https://i-ban.com/nagoya_nakagawa/… 駐車場映像は→ 2025/08/06(水)
- 【市民課】8/12(火)は大変混み合うことが予想されます。時間に余裕を持ったご利用をお願いします。なお、日曜窓口(8:45~12:00)でもお手続きしていただけます。8月の日曜窓口は8月24日です。→ 2025/08/06(水)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2025/01/29(水)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ 川名公園編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/29(水)
- 【地域力推進課】1月24日から1月28日の間に市内の交通事故死者数が3名となり、名古屋市交通死亡事故多発警報が発令されました。ドライバー、自転車、そして歩行者の皆さん、1人ひとりがお互いを思いやり、譲り合いの気持ちを持つことで、悲惨な交通死亡事故をこのまちからなくしましょう。 2025/01/29(水)
- 【地域力推進課】本日は30日、交通事故死ゼロの日です。歩行者のみなさん、道路を横断するときは、近くの横断歩道の利用を心がけましょう。夜間に外出するときは、反射材等を利用し、安全を確保してください。1人ひとりが交通安全を意識し、ルールを守ることで、悲惨な交通事故をなくしましょう。 2025/01/30(木)
- 【区長の部屋】 「中川区青少年育成区民大会・音楽のつどいを開催しました!」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2025/01/30(木)
- 【区長の部屋】 「こども家庭センターについて。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2025/01/24(金)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピープレゼン #いろんな言葉でこんにちは! 編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/24(金)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #飛び出せナッピー(蟹江町)編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/22(水)
- 【地域力推進課】本日は20日、交通事故死ゼロの日です。ドライバーの皆さん、スピードの出しすぎや、急な飛び出しに注意し、余裕を持った運転を心がけてください。飲酒運転は重大な結果を招く行為なので、絶対にやめましょう。歩行者や自転車へ思いやりを忘れず、事故の無い安全な街を目指しましょう。 2025/01/20(月)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2025/01/20(月)
- 【区長の部屋】 「新年のご挨拶、および名古屋なかがわ第九合唱団について。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2025/01/14(火)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #ドラゴンズブース編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/14(火)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2025/01/14(火)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #飛び出せナッピー(あま市)編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/10(金)
- 【総務課】2月1日(土)中川区役所講堂にて防災講演会「能登半島地震における避難所の実情と教訓~いざというときのために、今できることを考えよう~」を開催します!ご家庭での災害への備えを考えるきっかけとして、ぜひご参加ください。 詳細はチラシをご覧ください↓ 2025/01/07(火)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピープレゼン #HARMO搭載船乗船体験会編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2025/01/06(月)
- 【地域力推進課】 「ナッピーと不思議な巻物」初級編のクリア特典は、大変ご好評につき先着700名の上限に達したため終了しました。追加できるよう現在調整中ですのでしばらくお待ちください。なお、上級編の特典はまだあります。ぜひご参加ください。 https://discovernakagawa.com/nazo/ 2024/12/27(金)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #飛び出せナッピー編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2024/12/26(木)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #飛び出せナッピー編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2024/12/27(金)
- 【農政課・野崎白菜栽培記録】区役所で栽培していた野崎白菜を無事収穫しました。一緒にペットボトルで栽培していた小さな八事五寸人参共々ご来庁の方にお持ち帰りいただきました。あまり市場に出回らない野崎白菜ですが、見かけた際にはぜひお試しください! 2024/12/27(金)
- 【区長の部屋】 「中川区認知症講演会を開催しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/12/27(金)
- 【区長の部屋】 「学区年末クリーンキャンペーンに参加しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/12/25(水)
- 【地域力推進課】 本日12月26日は、自転車盗難防止「ツーロックの日」です。自転車を止めるときには“2つ”以上のカギをかけて盗まれないように対策しましょう。 中川警察署と制作した「ナッピー ハッピー ツーロック♪」もご覧ください! 2024/12/25(水)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #中川運河編1】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。→ 2024/12/24(火)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #中川運河編2】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 2024/12/25(水)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #DISCOVERNAKAGAWAPROJECT編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 詳しくはこちら→https://instagram.com/p/DC7zTndhjwY/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==… 2024/12/20(金)
- 【地域力推進課】 中川区マスコットキャラクター「ナッピー」がInstagramで【ナッピーさんぽ♪ #中川区の東西編】を投稿しました。 @nappy_nakagawaのInstagram投稿をご覧ください。 詳しくはこちら→https://instagram.com/p/DCYRxugPjB6/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==… 2024/12/19(木)
- 【地域力推進課】 冬の青少年をまもる運動期間 12月11日から1月10日 青少年に対する「声かけ」と「見守り」で顔見知りの環境づくりを目指しましょう! 写真は、12月17日に中川コロナワールドで実施したキャンペーンの様子です。 2024/12/19(木)
- 【地域力推進課】本日は20日、交通事故死ゼロの日です。運転中の「ながらスマホ」は重大な事故につながります。ハンドルを握ったら、運転だけに集中しましょう。また、飲酒の機会が増える時期です。あなたの周りの大事な人を守るためにも、飲酒をしたら必ず、タクシーか代行運転をお願いしましょう。 2024/12/20(金)
- 【地域力推進課】 12/12(木)に八幡小学校で名古屋おもてなし武将隊®による歴史授業を実施しました。 子ども達は、元気に声を出しながら参加しており、大盛況のうちに終えることができました!歴史授業は今年度、今回を含め3校にご協力いただきました。ありがとうございました! 2024/12/16(月)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/12/16(月)
- 【地域力推進課】12月1日(日)から12月10日(火)は、年末の交通安全市民運動期間です。年末は、師走特有の慌ただしさから、運転者や自転車利用者等の注意力が散漫となり、交通事故の増加が心配されます。一人ひとりが交通ルールの遵守とマナーの向上を心がけ、悲惨な交通事故を無くしましょう。 2024/12/05(木)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/12/02(月)
- 【地域力推進課】 区役所前など、区内6か所のポストラッピングが完了しました。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。また、12/2(月)からポストを活用した謎解きゲーム「ナッピーと不思議な巻物」を実施します。 ぜひご参加ください→ https://discovernakagawa.com/nazo/ 2024/11/29(金)
- 【地域力推進課】本日は30日、交通事故死ゼロの日です。歩行者の皆さん、道路への急な飛び出しは大変危険です。絶対にやめましょう。交差点は危険ゾーンです。道路を横断するときは信号を守り、左右の安全を確認してください。交通ルールを守り、安全に冬を迎えましょう。 2024/11/30(土)
- 【地域力推進課】 11/26(火)に西前田小学校で名古屋おもてなし武将隊®による歴史授業を実施しました!前田利家公らによる迫力ある殺陣が披露され、会場は熱気に包まれました。子ども達は終始楽しそうに参加しており、質問コーナーでは多く手があがり、すべてに回答しきれないほど充実した時間でした。 2024/11/28(木)
- 【民生子ども課】 高校生とコラボで啓発! 「児童虐待防止推進月間」の11月8日(金)。区内の高校の協力を得て、高畑交差点付近にて児童虐待防止の啓発活動を行いました。参加した生徒さんは「少しでも多くの方に児童虐待の問題に関心をもってもらいたい」との気持ちで協力いただきました。 2024/11/27(水)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/11/25(月)
- 【区長の部屋】 「昭和橋学区のふれあい給食会に参加させていただきました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/22(金)
- 【地域力推進課】 11/6(水)に野田小学校で名古屋おもてなし武将隊®による歴史授業を実施しました。質問コーナーでは多くの手があがるなど、皆さんとても積極的に参加してくれました。授業後は、6年生が運動会で発表する予定の舞を披露し、前田利家公から素敵なアドバイスをいただきました。 2024/11/20(水)
- 【区長の部屋】 「中川区認知症セミナーを開催しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/21(木)
- 【地域力推進課】本日20日は、交通事故死ゼロの日です。自転車をご利用のときは、必ずヘルメットを着用しましょう。暗くなったら、早めにライトをつけ、明るい色の服を着て、ドライバーに分かりやすくしてください。交通ルールを守り、家庭から、地域から、交通事故を無くしましょう。 2024/11/20(水)
- 【区長の部屋】 「DISCOVER NAKAGAWA PROJECT なかがわっ子稲作体験」を開催しました!の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/20(水)
- 【地域力推進課】シートベルトは最も簡単で効果的な安全対策です。短い距離だから大丈夫、後部座席だから安心、そんな思い込みが命の危機を招くかもしれません。たった数秒の行動で、自分も、同乗者の命も守れます。自動車を運転するときは必ず、全席シートベルトを着用しましょう。 2024/11/20(水)
- 【地域力推進課】 \推しポス選手権 結果発表!/区内6カ所のポストのデザインが区民の皆さんの投票で決定しました!沢山のご投票ありがとうございました。また、12/2(月)からポストを活用した謎解きを実施します。お楽しみに! https://discovernakagawa.com/post/ 2024/11/20(水)
- 【地域力推進課】 \謎解きウオーク開催/12/2(月)~3/16(日)に謎解きウオーク「ナッピーと不思議な巻物」を実施します。初級編と上級編、お好きなコースを選んでご参加いただけます!クリアすると素敵な賞品も!ぜひご挑戦ください。→https://discovernakagawa.com/nazo/ 2024/11/20(水)
- 【区長の部屋】 「高畑駅で名古屋市長選挙に向けて啓発キャンペーンを実施しました!」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/18(月)
- 【地域力推進課】 「第23回戸田川大清掃」を11月3日(日・祝)に開催しました。秋晴れの空のもと、多くの方にご参加頂き、可燃ごみ66袋、不燃ごみ24袋のほか、椅子や自転車、傘などが収集されました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 2024/11/19(火)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/11/19(火)
- 【区長の部屋】 「区のまちづくりについて話し合う「なかが話」を開催しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/19(火)
- 【農政課・ハボタン栽培記録】9月に種まきをした区の花、名古屋ちりめんハボタン。生育が遅かったですがようやく赤白の区別が付くようになってきたので大きな鉢に植え替えました。もう少し育ちましたら区役所玄関にて展示します。 2024/11/11(月)
- 【地域力推進課】 住宅への侵入盗被害に注意! 強盗犯は、強盗に入る家を下見しています。不審な訪問者や不審な電話に注意し、 少しでも「おかしいな」と感じたら110番通報をしてください。 2024/11/11(月)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/11/11(月)
- 【地域力推進課】 国際電話番号から特殊詐欺の電話がかかってくるケースが急増しています。海外からの発信・着信を無償で休止することができますので、海外との電話が不要な方は、ぜひ国際電話不取扱受付センターへお問い合わせください。 2024/11/08(金)
- 【区長の部屋】 「篠原学区ふれあいオープンカフェにお招きいただきました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/08(金)
- 【地域力推進課】中川区役所・中川警察署よりお知らせです。令和6年11月6日(水)午後 2 時 14 分頃 、名古屋市中川区万場四丁目地内にて交通死亡事故が発生しました。ドライバーの方は、無理な追越し、速度超過等の危険走行はやめましょう。ライダーの方は、二輪車用プロテクターを着用しましょう。 2024/11/07(木)
- 【福祉課】 12月8日(日)中川区役所にて「シアターカフェなかがわ」を開催します! なつかしい映画を見てみんなで昔を思い出してみませんか。 どなたでも参加いただける認知症カフェでは、みたらし団子やどて煮などを数量限定で無料提供します。 映画上映のみ要申込 → https://logoform.jp/f/g8QPc 2024/11/04(月)
- 【区長の部屋】 「なごや市民スポーツ祭グラウンド・ゴルフ大会に行ってきました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/11/05(火)
- 本日、中川区のまちづくりについて話し合う「なかが話」を開催しました。今年度は地域の皆さまだけでなく区内3高校の生徒さんも加わっていただき、中川区を盛り上げるためにどんなことができるか、について活発な意見が交わされました。 ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。 2024/11/03(日)
- 【農政課】11月2日に区役所駐車場で行う「地産地消フェア」までもう少し。はくちゃんも登場予定なので大きく育っている野崎白菜と一緒に記念撮影しませんか。その他数量限定ではありますが、配布予定の緑区に伝わる伝統野菜「大高菜」も育っています。 2024/10/31(木)
- 【地域力推進課】本日は30日、交通事故死ゼロの日です。近頃は季節もすっかり変わり、日没時間も早くなりました。夕方5時~7時の「魔の時間」は特に注意が必要です。ドライバーの方は早めのライト点灯を心がけましょう!歩行者・自転車利用者の方は明るい服装や反射材を身に着けることが効果的です! 2024/10/30(水)
- 【地域力推進課】 10月19日(土)に中川区役所講堂にて、「中川区防犯セミナー」を実施し、市民防犯インストラクターの武田信彦様にご講演をいただきました。パトロール活動や見守り活動の効果について改めて考える機会となりました。 2024/10/25(金)
- 【地域力推進課】 10月15日に「県立中川青和高等学校の生活委員会」の皆さんと、特殊詐欺・住宅対象侵入盗の被害防止啓発キャンペーンをフィールアイアイプラザにて実施しました。特殊詐欺は留守番電話設定、侵入盗は窓用補助錠が効果的です。 2024/10/24(木)
- 【民生子ども課】 10月12日(土)、「高校生向け子育て支援講座」を子育て応援拠点「ゆるまる」で行いました。参加した高校生は、ゆるまるや区役所職員から「地域の子育て支援」などの説明を受けた後、子育て中のお母さんや赤ちゃんとの交流を通して、中川区の子育て支援について学びました。 2024/10/24(木)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/10/22(火)
- 【地域力推進課】 12/14(土)14時から中川区役所講堂で、「中川区ホームページ作成体験会」を開催します。参加費無料です。パソコンが苦手な方でも、分かりやすくお伝えするので、ご安心ください。気軽にお申込みお待ちしております。 2024/10/19(土)
- 本日正午まで中川区役所講堂にて中川警察署主催のイベント【コノハクエスト】が開催中です。各ブースでボウハンの書を集めて魔王ワルゴを倒し、中川区の平和を取り戻しましょう!気軽にご参加ください♪ 2024/10/19(土)
- 【区長の部屋】 「秋のいけ花展に参加しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/10/15(火)
- 【民生子ども課】 10月11日(金)、中川区役所講堂で『なかがわキッズフェア』を開催しました。 会場は多くの参加者で大にぎわい!親子で体験型ブースやステージイベントを楽しんでいました(ナッピーも楽しんでいましたよ♪)。 2024/10/15(火)
- 【総務課】令和6年10月15日中川区内でサルの目撃情報がありました。人に危害を加える可能性がありますので、十分注意してください。被害防止のため目をあわせず、騒がず慌てず、後ずさりしてサルとの距離をとってください。 2024/10/15(火)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/10/15(火)
- 【地域力推進課】 10月6日(日)中川区秋のいけ花展を開催しました。 45瓶の季節の花々が生けられ、 約170人の方にお越しいただき、大盛況でした。 次回は令和7年3月9日(日)開催です。 お楽しみに。 華道連盟は会員募集中です。 詳しくは地域力推進課まで 電話363-4325 2024/10/10(木)
- 【保健予防課】 10月2日(水)、露橋スポーツセンターで65歳以上の方を対象に「いきいき健幸塾」を開催しました。 「毎日の生活に取り入れたい」「ストレッチが気持ちよかった」と好評でした。 次回は富田分室で開催予定です(参加費無料)。ご予約お待ちしてます。 https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173196.html…… 2024/10/10(木)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/10/07(月)
- 【農政課】 玄関周辺花壇に真っ赤なサルビアを10月4日に植栽しました。この花はこれから冬に向かって温かくお客様を迎えてくれることでしょう。 長く鑑賞できる花ですので、区役所にお越しの際はぜひご覧ください。 2024/10/07(月)
- 【地域力推進課】 中川区民限定「推しポス選手権」まだまだ開催中!!4つのデザインからお好きなデザインに投票をしていただくと、抽選で100名に素敵なプレゼントも!投票期間は10月20日(日)までです。皆さんのご投票をお待ちしております→https://discovernakagawa.com/post/ 2024/10/07(月)
- 【地域力推進課】 10月6日(日)10時から3時まで、中川区役所講堂にて、 中川区秋のいけ花展を開催します。 色とりどりの秋の花をお楽しみいただけます。 ぜひ、お越しください。 2024/10/04(金)
- 【地域力推進課】まち協ニュース第34号を発行しました!中川区安心・安全で快適なまちづくり協議会では、防災、防犯、交通安全、青少年をまもる運動、都市美化などの活動に取り組んでいます。令和6年度の上半期の活動をご紹介していますので是非ご覧ください。 2024/10/04(金)
- 【地域力推進課】名古屋市交通死亡事故多発警報が発令されました。9 月27日から10月3日の間に市内の交通事故死者数が3 名となりました。ドライバーの皆さん、交通ルールを守り、周りに配意した運転を心がけましょう。また、自転車を利用するときは、周囲に注意し、必ずヘルメットを着用しましょう。 2024/10/04(金)
- 【区長の部屋】 「富田支所でも授産製品販売を行っています!」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/10/01(火)
- 【民生子ども課】保育士を目指す方への保育園紹介イベント! 保育の仕事のこと、いろいろ聞いてみませんか? 申込不要・出入自由。お気軽にお越しください。 日時:10/20(日) 13:00~16:00 時間内にご来場ください。 会場:中川区役所講堂 内容:区内の民間保育園の紹介ブース等 問合:363-4413 2024/10/01(火)
- 【民生子ども課】 10月11日(金)10時から中川区役所講堂で『なかがわキッズフェア』を開催します♪ おおむね1~3歳のお子さん(と保護者)を対象に、親子で楽しめるブース出展やステージイベント等を行います。ぜひご参加ください。 2024/10/01(火)
- 【中川農政課】11月2日(土)に中川区役所駐車場にて「中川区地産地消フェア2024」を開催します♪野崎白菜を始めとした区内で採れた新鮮野菜や花苗を販売します。また、素敵な景品がもらえるスタンプラリーを実施します!詳しくはHPでご確認ください。 https://city.nagoya.jp/nakagawa/category/125-3-12-0-0-0-0-0-0-0.html… 2024/10/01(火)
- 【農政課・野崎白菜栽培記録】区内小中学校で育ててもらっている中川区発祥の野崎白菜ですが区役所でも生育の様子を来庁される方に見ていただくため育てています。種まきから1か月を超え大きくなってきたのでポットからプランターに順次植え替えをしています。 2024/09/30(月)
- 【地域力推進課】本日は30日、交通事故死ゼロの日です。歩行者の皆さん、道路への急な飛び出しは大変危険です。絶対にやめましょう。交差点は危険ゾーンです。道路を横断するときは信号を守り、左右の安全を確認してください。家庭から、地域から、交通事故を無くしましょう。 2024/09/30(月)
- 【地域力推進課】 〈玄関花〉1階保険年金課待合スペース奥で、中川区華道連盟のかたが季節の花を使って生けてくださいます。区役所へお越しの時にはぜひご覧ください(取替のため生けられていないこともあります)。 #中川区 #いけ花 #華道 2024/09/30(月)
- 【地域力推進課】 10月19日(土)10:00~12:00に中川区役所講堂にて、中川警察署主催の防犯イベント「コノハクエスト」を開催します。RPG風の体験型イベントの他に、パトカーや白バイ、わんわんパトロール隊も出動します。親子で楽しく防犯について学びませんか? 2024/09/30(月)
- 【区長の部屋】 「数え100歳の元気な高齢者を訪問しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/09/27(金)
- 【地域力推進課】 芸術の秋!ということで、中川区美術展を開催しています。 明日の9月28日(土)は午前10時から午後4時まで、9月29日(日)は午前10時から午後2時まで開催しています。場所は中川区役所講堂です。ぜひお越しください。 2024/09/27(金)
- 【地域力推進課】「DISCOVER NAKAGAWA PROJECT~誇りを持て!前田利家公ゆかりの地!~」始動!! 詳しくは、下記の専用SNSをご覧ください。 ウェブサイト→https://discovernakagawa.com Instagram→https://instagram.com/discovernakagawa/… 2024/09/26(木)
- 【地域力推進課】《DISCOVER NAKAGAWA PROJECT》 本日より「推しポス選手権」がスタート。区内6つのポストを区民の投票で選ばれたデザインにラッピングします。投票いただくと抽選100名にプレゼントも。ぜひ投票ください。→https://discovernakagawa.com/post/ 2024/09/26(木)
- 【地域力推進課】 10/19に中川区役所講堂で、「中川区防犯セミナー」を開催します。参加費無料・申し込み不要です。防犯に興味のある方、お子様の安全を守りたい方、ボランティア活動に興味のある方、どなたでもご参加ください。 2024/09/26(木)
- 【地域力推進課】中川区役所・中川警察署よりお知らせです。高齢者の交通死亡事故は道路横断中や買い物の行き帰り、自宅から500m以内の近所で多発しています。道路を横断するときは、自分の身の安全を守るため、必ず横断歩道を利用しましょう! 2024/09/25(水)
- 【区長の部屋】 「名古屋市立工業高校で認知症サポーター養成講座を開催しました。」の記事を公開しました! ぜひご覧ください。→https://city.nagoya.jp/nakagawa/page/0000173955.html… 2024/09/24(火)
- 【中川農政課】 熱帯スイレン2株とホテイアオイ数株の花が久しぶりに一緒に咲いています。 区役所にご来庁の際は、是非足を止めてご覧になってください。 足元に気を付けてくださいね。 2024/09/18(水)