大久保りゅういち 公明党 所沢市議会議員 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 昨夜は #岩崎上町自治会夏祭り へ 射的やくじ引きなどを楽しみにちびっこが開始前から入口で待ち子ども神輿や盆踊り等地域に親しまれ♪ その後 #小早川かずひろ県議 と合流し、#久米上組町内会 納涼祭会場へ。特設ステージではフラダンス、やすき節、バンドや太鼓演奏など多彩な演奏を楽しめました 2025/08/03(日)
- 本年12月定例会で一般質問した、重大な事故につながるおそれのある危険な自転車の運転について所沢市のホームページに追記されました #傘さし運転・#イヤホン等の使用、#2人乗り運転 の罰則規定を記載するよう依頼し、早速追記対応されました↓ https://city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/jitensya/jitensha_bassoku.html… 年末年始も安全第一で! 2024/12/28(土)
- #所沢市役所1階市民ギャラリー では、9/14(土)まで「#広映会 写真展 〜 #季のハーモニー〜」を開催中 最高の一枚を求めて撮り歩いた”季”の景色の記録。写真を撮る時、視ることはもちろん、聴き、嗅ぎ、触れ、そんな知覚でも撮りたいといつも願っているそうです。 スーパーショットの数々をご覧あれ 2024/09/11(水)
- #長崎原爆の日 の本日、終戦記念の意義を留めた #街頭演説会 を #所沢駅東口 で、公明党県本部代表の #西田まこと参議院議員 を迎え #公明党所沢市議団 で開催 終戦80年の明年に向け、平和創出の取り組みを積極的に展開する決意も新たに取り組んでまいります 詳細ブログ↓ http://x.gd/fAFbF 2024/08/09(金)
- 会派視察二日目は #公共交通施策 の取組み先例を学びに #静岡県沼津市 へ。 #EVバス、かつてのバス経路とバス停を利用した #デマンド式乗合タクシー、新たな取組みとして #自動運転バス 実証実験等多彩な取組みに挑戦する沼津市。 その原動力は協議会にあり 詳細ブログ↓ http://x.gd/fAFbF 2024/07/30(火)
- #所沢市役所1F市民ギャラリー で7/27まで #五月会 水彩画展 毎月第2・4土曜日13:30〜16:00 柳瀬まちづくりセンター学習室で水彩画を楽しむ会です。モチーフは静物、野外写生等、見学随時。 日本庭園や公園など癒しの風景、様々な静物を優しい眼差しで描いた水彩画の世界が目に飛び込んできます 2024/07/25(木)
- #市民文教常任委員会 視察最終日 #静岡市 を訪問、#肢体不自由通級指導教室 の取組に学ぶ。 車いす等を利用する児童生徒12校13名を担当の先生が巡回、週1〜2時間の個別授業を。 巡回型の指導で在籍校で指導が受けられるため保護者の送迎の負担もなしです 詳細ブログ↓ http://x.gd/fAFbF 2024/07/12(金)
- 令和6年第2回(6月)定例会の録画動画が、#所沢市議会 のホームページに掲載されました。 私の一般質問の様子は下記のリンクから、ご覧いただけます♫ https://x.gd/aPjEf お時間のあるときに 1エミテラス所沢 2西所沢駅西口改札口開設 3RSウィルス感染症 4広報戦略 5GIGAスクール構想 2024/07/08(月)
- #福島県人会 所沢 じゃがいもの収穫 先週末に引き続いての第二弾、今回は我が家の家族も手伝いに参戦! 半分残っていた畝の収穫が無事完了しました 収穫したじゃがいもは市内の子ども食堂やコミュニティカフェスペース等に提供します みなさんの笑顔を思いながら汗を流しました 2024/07/06(土)
- 東京ビッグサイトで開催中の #自治体・公共 Week 2024へ。 今回は #地域防災、#DX推進、#スマートシティ をマイテーマに、講演視聴と展示ブースで情報収集を。 様々な課題解決のサービスや製品がありますが、これらはあくまで豊かで便利な市民生活のためのツール。 収穫の多い展示会でした 2024/06/28(金)