東京都中野区(広報係)(@tokyo_nakano)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【7月7日(日)は、東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の投票日】 「投票所入場整理券(入場券)」を世帯ごとに6月下旬に郵送しました。 入場券が届いていない、紛失した、忘れたという場合でも投票資格があれば投票できます。投票所の係員にお申し出ください。 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/07/04(木)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら https://nakano-city.bosai.info ■ 4日12時12分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... https://plus.sugumail.com/usr/tokyo-nakano/doc/625505… 2024/07/04(木)
- 【とうきょうこどもクリエイティブラボ開催!】 デジタルツールを使った楽曲制作やアニメーション制作を体験してみませんか?(無料・要申込) ▼日時 7/30 13時30分~15時 ▼会場 中野区立教育センター(中央1-41-2) ▼応募期限 7/22正午まで ※応募者多数の場合は抽選 https://kids-digital.metro.tokyo.lg.jp/nakano/ 2024/07/04(木)
- \開催まであと500日/ 東京2025デフリンピック 来年11月に、デフアスリートの国際大会「東京2025デフリンピック」が日本初開催となります。 中野区では、中野区立総合体育館でテコンドー競技が行われます。みんなで応援しましょう! #デフリンピック #あと500日 2024/07/03(水)
- 【中野区】熱中症にご注意を! 暑さ対策をして、熱中症を防ぎましょう。 ▼こまめに水分補給 ▼エアコン等を使用して室温を調整する ▼外に出るときは、帽子をかぶり、激しい運動を控えましょう ▼子ども・ご高齢の方等、周囲に声かけを https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kenko_hukushi/kenkodukuri/kenkoujouhou/necchusho.html… 2024/07/03(水)
- 【7月7日(日)は、東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の投票日】 投票後は、中野区独自デザインの投票済証が受け取れます。ご希望の方は、投票所係員までお声がけください。 ※写真は、投票済証のイメージ ▼東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/07/03(水)
- 【中野区で子育て中の皆さんへ】 子育て家庭と中野区長のタウンミーティング(子育てカフェ)を開催 今後の児童館運営について、皆さんの声をお聞かせください。 ▼日時 7/13(土)10時30分~11時30分 ▼会場 朝日が丘児童館(本町2-32-14) https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/public/town-meeting/2024/kosodatecafe_240713.html… 紹介動画は↓ https://youtube.com/watch?v=uZeadw 2024/07/03(水)
- 【7月7日(日)は、東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の投票日】 あなたの大切な1票です。忘れずに投票しましょう。当日投票ができない方は、期日前投票をご利用ください。 ▼期日前投票 7月6日(土)まで 中野区役所(中野4-11-19)、区民活動センター等区内5か所 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/07/01(月)
- 【がん治療を受けられた方へ】 アピアランスケア用品購入費用を助成します ▼助成金額 1点につき3万円まで ▼申請期間 助成の対象となるアピアランスケア用品を、購入またはレンタルした日(領収書に記載の日付)の翌日から1年以内。 ▼対象者や申請方法等詳細はこちらから↓ https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kenko_hukushi/kenkodukuri/soudan/0235245120240529091742588.html… 2024/07/01(月)
- 【トレーラーハウス型喫煙所を開設しました】 中野区役所の移転に伴い、旧区役所庁舎 北側駐車場内の喫煙所を閉鎖し、中野四季の森公園管理棟前にトレーラーハウス型喫煙所を開設しました。 喫煙所は、ルールを守ってご利用ください。 ▼詳しくはこちらから https://city.tokyo-nakano.lg.jp/machizukuri/douro/kitsuenjyo.html… 2024/07/02(火)
- 【東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の選挙公報を配布しています】 7/7(日)は投票日。選挙公報では、候補者の情報を確認できます。東京都知事選挙は6/26(水)、東京都議会議員補欠選挙は7/3(水)頃までに各戸配布されるほか、HPでもご覧いただけます。 ▼選挙公報はこちら https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/07/02(火)
- 【7月7日(日)は、東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の投票日】 ▼郵便等による不在者投票ができます 身体障害者手帳等をお持ちの方や、介護保険の被保険者証で要介護5の方は、自宅等で投票できる場合があります。 請求期限は7月3日(水)17時まで。 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/06/28(金)
- 【6/24~6/28放送】「じゅん散歩」(テレビ朝日)で中野のまちを散策 高田純次さんが中野や都立家政、野方などを訪れます。お楽しみに。 ▼じゅん散歩 2024/06/24(月)
- 【7月7日(日)は、東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙の投票日】 忘れずに投票しましょう。当日投票ができない方は、期日前投票のご利用を。 ▼期日前投票(東京都知事選挙) ・6/21~7/6 中野区役所(中野4-11-19) ・6/30~7/6 区民活動センター等区内5か所 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/senkyo/news/0237230420231016104720840.html… 2024/06/21(金)
- 【7/1正午から】区役所1階貸出スペースの利用予約を開始します 区役所1階には、区民のみなさんがイベントや会議に使えるスペースがあります。ぜひご利用ください。 ▼利用予約前に団体登録が必要です(現在登録を受付中) http://line.me/R/ti/p/%40351hcush… ▼貸出スペースの詳細は↓ 2024/06/20(木)
- 【区役所1階イベントスペース利用休止のご案内】 東京都知事選挙・東京都議会議員補欠選挙に伴い、以下の日程は利用できません。ご理解・ご協力をお願いします。 ▼ナカノバ 6月19日(水)~7月8日(月) ▼シェアノマ 7月6日(土)~7月7日(日) 2024/06/18(火)
- 【中野区役所をブルーにライトアップ】 6月20日は「世界難民の日」。日本、そして世界に難民支援の輪を広げるため、世界難民の日に合わせて中野区役所(庁舎)をブルーにライトアップします。 ▼期間 6月15日(土)~6月20日(木) 17時~21時30分 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/event/sonota/0686427920240426143617417.html… 2024/06/14(金)
- どなたでも参加できます! LGBTQ+おしゃべりサロン 性的マイノリティについて、参加者のみなさんで気軽に語り合いませんか。当日直接会場へ。 ▼日時 6月18日(火)18時~20時 ▼会場 区役所1階シェアノマ 7月以降も毎月第3火曜日に開催。詳しくは↓ https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kurashi/soudan/soudan/0686427920240520145035355.html… 2024/06/11(火)
- 【中野健幸どまんなか市開催!】 歩行相談・栄養相談、健幸(健康で幸せ)に暮らすために役立つ体験会やセミナーを開催します(入場無料・申込不要)。 ▼日時 6/13(木) 10時~15時 ▼会場 中野区役所1階シェアノマ、ミーティングルームA ▼詳細等はこちら↓ https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kenko_hukushi/soudan/swc/nakanokenkoudomannakaiti.html… 2024/06/10(月)
- 【2024年中野ハイティーン会議・若者会議 参加メンバー募集!】 ▼対象 〈ハイティーン会議〉 区内在住・在学・在勤の中学生・高校生年代 〈若者会議〉 区内在住・在学・在勤の大学生から社会人(おおむね18歳から39歳) ▼申込期限 6/30(日)まで 申込方法等詳細は↓ https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kosodate/wakamonoshien/0686146620240513231647697.html… 2024/06/06(木)
- なかの区報6月5日号ができました。今号では、子ども相談室のワークショップに参加した子どもたちの思い出やエピソードを紹介。ぜひご覧ください。 https://city.tokyo-nakano.lg.jp/kusei/public/kuhou/2024/nakanokuho20240605.html… #中野区 #なかの区報 #子ども相談室 2024/06/05(水)
- 【本日オープン!絵本ラウンジLOOPなかの】 世界各国の絵本や赤ちゃん向けの絵本等、様々な絵本に出会える絵本ラウンジが、中野セントラルパークイーストにオープン!高校3年生までは無料で利用できます。 5/24(金)・25(土)は10時~17時まで誰でも無料で利用できます。 詳細は↓ 2024/05/24(金)
- 【文化・芸術に関するアンケート】 区は遊び心あふれる文化・芸術をまち全体に展開することを目指し、文化・芸術振興に取り組んでいます。 より良い取組とするため、体験・鑑賞したい文化・芸術ジャンルについてなど、ご意見をお聞かせください。 ▼回答期限 5月24日(金)まで 2024/05/15(水)
- 【地域の防災を体験しよう!ぼうさい春市開催】 消防車体験や放水体験など地域の防災を体験できるイベントを開催!いざという時に備えるためにぜひご参加ください(申込不要・参加無料)。雨天中止 ▼日時 5/11(土)12時~17時 5/12(日)11時~14時 ▼会場 川島公園(弥生町3-6-4) 2024/05/08(水)
- 【中野区新庁舎 開庁記念イベント開催!】 新庁舎の開庁を記念して、より身近にアートを体験できるイベントを開催(申込不要・入場無料)。 ぜひお越しください!※一部有料イベントあり ▼日時 5/11(土)11時~19時 5/12(日)10時~18時 ▼会場 中野区新庁舎1階(中野4-11-19) 2024/05/08(水)
- 【本日(5/7)、中野区役所は移転しました】 中野区役所は、5月7日(火曜日)より新庁舎に移転しました。 ▼移転先住所 中野区中野4-11-19 ※郵便番号と代表電話番号は変わりません。 ▼新庁舎へのアクセスや窓口案内など詳細はこちら 2024/05/07(火)
- なかの区報5月5日号ができました。今号では、ぐっすり眠るためのポイントなどを紹介。 連休明けも健康な生活を送れるよう、改めて睡眠を見直してみませんか。ぜひご覧ください。 #中野区 #なかの区報 #中野区報 #睡眠 2024/05/05(日)
- 【中野区役所の日曜窓口業務を休止します】 区役所移転に伴う作業および催し実施のため、戸籍住民課日曜窓口を休止します。 ▼休止日時 5月5日(日)、5月12日(日) ▼詳細はこちら↓ 2024/05/03(金)
- 【中野駅南口にコミュニティスペース「NAKANO HAKO」オープン】 仕事や勉強ができるPRIVATE BOXエリアと、会議やイベントが開催できるCOMMUNITY BOXエリアに分かれ、様々な用途で利用可能です。 ▼詳細はこちら 2024/05/02(木)
- 【中野区】休日当番医・当番薬局のお知らせ 5月3日(祝・金)~5月6日(祝・月)に受診できる医療機関・薬局は、中野区ホームページで確認できます。 ▼受診の際は、電話でお問い合わせのうえ、保険証・医療証をお持ちください。 2024/05/02(木)
- 【4月の中野区長定例記者会見】 〈主な内容〉 ・子ども・若者文化芸術振興基金の設置 ・西武信用金庫との地域経済活性化に関する連携協定の締結 ・ひとり親家庭住宅支援 ・ヤングケアラー実態調査の結果 ▼配付資料はこちら 2024/04/25(木)
- 【中野区デジタル地域通貨アプリの愛称とロゴマークを大募集!】 中野区デジタル地域通貨(11月導入予定)は、区内の加盟店で使える電子通貨。 採用者には中野区デジタル地域通貨5万円分を贈呈。 ぜひご応募ください。 ▼期間:5/31(金)17時必着 ▼応募方法等はこちらから 2024/04/22(月)
- 🌸中野区花と緑の祭典2024春を開催🌸 草花あそびや、本の読み聞かせなど大人から子どもまで楽しめるイベントが盛り沢山!中野で花と緑を楽しみませんか。 ▼日時 5/18(土)・5/19(日) 10時~16時 ▼会場 中野四季の森公園(中野4-13) ※一部のイベントは事前申込が必要 2024/04/19(金)
- 【中野区】中野区役所新庁舎プロモーション動画が完成 5月7日(火曜日)から開庁する中野区役所新庁舎をプロモーション動画で一足早く公開! 新庁舎での窓口サービスや、新たな憩いの場などをご紹介します。 ▼動画はこちら 2024/04/19(金)
- 【中野区】2024年台湾東部沖地震救援金の受付 台湾東部沖地震救援金の募金箱を設置しました。皆さまのご協力をお願いいたします。 ▼設置場所 区役所、各地域事務所 ▼詳しくは、区HPでご確認ください。 2024/04/16(火)
- 【まるっと中野】沙央くらまがご案内 中野のアチコチいいところ 第二弾 宝塚出身俳優の沙央(さおう)くらまさんが、ホームタウン「薬師あいロード商店街」を散策。思い出の場所からニュースポットまでを前後編で紹介。 ▼記事はこちら(後編は5月中旬頃アップ予定) 2024/04/05(金)
- なかの区報4月5日号ができました。ナカノ観光レポーター一押しのグルメを特集。中野区出身で特別観光レポーターの沙央くらまさんによる飲食店の紹介も。ぜひご覧ください。 #中野区 #なかの区報 #ナカノ観光レポーター #まるっと中野 2024/04/05(金)
- 【初開催!桜ライトアップ】 中野通り沿い約2㎞に及ぶ桜のトンネルをライトアップ!光と桜による幻想的な空間をぜひお楽しみください。 ▼期間 4/10(水)まで(桜の開花状況によって変動あり) ▼点灯時間 17時~21時(予定) ▼場所 中野通り(中野駅北口駅前~新井五叉路) 2024/04/03(水)
- 【中野区公式Instagramを開設しました!】 中野区の魅力的なスポットや素敵な景色などを発信していきます。「フォロー」「いいね」をお願いします! ▼こちらからご覧いただけます 2024/04/01(月)
- 【3月の中野区長定例記者会見】 〈主な内容〉 ・不登校専用の相談窓口及び校内教育支援センターの設置 ・校内別室(チャレンジクラス)の設置 ・子どもの意見表明・参加のための手引きの策定 ・災害対策用備蓄物資の拡充 他1件 ▼配付資料はこちら 2024/03/26(火)
- 【中野区シティプロモーション事業助成】 文化・芸術・子育て・教育を盛り上げる企画を大募集。助成額100万円で中野を元気に! ▼募集期間 4/26(金)まで ▼事業助成の内容説明会を実施します。 日時 4/8(月)①16時~②18時30分~ 場所 中野区役所1階 特別集会室 詳細は↓ 2024/03/26(火)
- 【ナカノミライプロジェクト】 子育て情報冊子「NAPMAP(ナップマップ)」が完成! キッズフレンドリーな飲食店や、中野のママ・パパに聞いた育児のテクニックとおすすめ情報を掲載。子育て中のあなたに届けたい想いが満載です。 区内の児童館や子育てひろばなどで配布します。 2024/03/26(火)
- 【友だち募集中!】中野区公式LINE 防災、子育て、イベント情報が受信できます。 ▼通報サービス 道路や公園などの不具合をLINEで通報できます。 ▼電子申請や区立保育園の一時保育予約も ▼ぜひご登録ください。詳細はこちら↓ 2024/03/25(月)
- 【中野通り桜まつり開催!】 会場では模擬店やステージイベントを実施します。ぜひ足を運んでみてください。 主催:新井町会連合会、中野通り桜まつり実行委員会 ▼日時 3/23(土)11時~20時・3/24(日)11時~17時 ▼会場 新井薬師公園 ▼詳細はこちらをご覧ください↓ 2024/03/23(土)
- 【中野サンプラザプロジェクションマッピング AR演出】 会場で専用アプリを使うと、映像と連動したAR演出が楽しめます!ぜひ事前にダウンロードを。 お使いの端末によって、アップデートが必要になる場合があります ▼iOS端末の方 ▼Android端末の方 2024/03/22(金)
- なかの区報3月20日号ができました。 妙正寺川沿いのウォーキングコースを紹介。中野の魅力を再発見しませんか。ぜひご覧ください。 #中野区 #なかの区報 #中野区ウォーキングマップ 2024/03/21(木)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら ■21日09時08分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... 2024/03/21(木)
- 震源・震度に関する情報 ■東京中野区 震度3 余震等に十分注意してください。 最新の情報はこちら ■21日09時08分ころ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報を発表しています。 ■震源地:茨城県南部 2024/03/21(木)
- 【イベント開催に伴う中野サンプラザ周辺道路の交通規制】 中野駅東西連絡路(橋上通路)は、以下の時間帯は中野駅からの一方通行となります。中野駅へ行く際は、サンプラザ前歩道をお通りください。 ご理解とご協力をお願いします。 ▼規制時間 3/22(金) 19時~21時30分 3/23(土)・24(日) 18時~21時30分 2024/03/21(木)
- 【中野区】春休みも利用できる小学生~高校生のための学習スペース ▼施設名 ・中央図書館、野方図書館、中野東図書館、上高田図書館 ・みなみのライブラリー、美鳩ライブラリー、中野第一ライブラリー ・教育センター分室等 ▼開設日時など詳しくはこちら↓ 2024/03/19(火)
- 【中野区役所の日曜窓口業務を臨時拡大します】 ▼実施日時 3月24日、3月31日、4月7日 いずれも午前9時~午後4時 ▼取扱業務(中野区役所1階) ・転出入・転居に伴う住民票・転出証明書の発行 ・転入・転居に伴うマイナンバーカードの住所変更 ・印鑑登録 詳細はこちら↓ 2024/03/18(月)
- 【中野ミューラルプロジェクトアンケート】 あなたの思う「中野色」は何色ですか。 皆さんが選んだ「中野色」でなかのZEROの外壁を彩ります。アンケートに答えてミューラルアートを一緒に作りましょう。 ▼配布・回収場所 なかのZERO館内(中野2-9-7) ▼応募期限 3月22日(金)まで ※画像は完成イメージ 2024/03/13(水)
- 【中野区】生活にお困りの方は生活相談窓口へ 家庭のご事情や生活の状況をお聞きし、生活保護制度などの支援をご紹介します。ためらわずにご相談ください。 ▼受付時間 平日の午前8時30分~午後5時 ▼相談方法 電話(03-3228-8927)または窓口(中野区役所2階16番)へご相談を 2024/03/12(火)
- 東日本大震災から13年が経ちました。震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 家具等の固定や向きの変更、備蓄品の準備など、災害への備えを今一度ご確認ください。 ▼防災ハンドブック 2024/03/11(月)
- 【中野区シティプロモーション事業】みんなで楽しく♪クラシックコンサート ヤングピアニストたちが、プロの弦楽器奏者とアンサンブル。どなたでも気軽に鑑賞いただけます。申込不要・入場無料 ▼日時 3月16日(土)10時~11時30分 ▼場所 野方区民ホール(野方5-3-1) ▼詳細は↓ 2024/03/08(金)
- 【中野サンプラザプロジェクションマッピングを開催!】 サンプラザを光のアートで彩る3日間!中野の魅力がつまった驚きと感動の作品をお届けします。ぜひご覧ください! ▼日時 3月22日(金) 19時45分~ 3月23日(土)・24日(日) 18時45分~ ▼イベントの詳細はこちら↓ 2024/03/06(水)
- 【新鮮な果物や地酒を販売!なかの里・まち連携合同物産展を開催】 福島県喜多方市や群馬県みなかみ町など5自治体の特産品を販売します。試飲や試食ができるブースも。ぜひお立ち寄りください。 ▼日時 3/13(水)10時~16時(※売り切れ次第終了) ▼場所 中野区役所正面玄関前 2024/03/06(水)
- 【中野区】施設予約に関するアンケート 区のスポーツ施設や区民活動センター集会室などをより利用しやすくするため、施設の予約・利用方法についてアンケートを実施します。 みなさんのご意見をお聞かせください。 ▼回答期限 3月28日(木) アンケートの回答はこちらから↓ 2024/03/01(金)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら ■ 1日05時43分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... 2024/03/01(金)
- 【まるっと中野】コーヒー好きの楽園 世界中からコーヒー豆が集う「MARUTAKE COFFEE BEANS」。大きな焙煎機は圧巻!入れたてのコーヒーの香りが漂います。 ▼ナカノ観光レポーター「あーろん てーたむ」さんの記事はこちら 2024/02/29(木)
- 【なかの区報 新庁舎特別号ができました】 5月7日(火曜日)に新しい中野区役所が開庁します。 今号では、新庁舎の主なフロア・窓口や新たにできるイベントスペースなどをご紹介。移転に伴うお知らせも掲載していますのであわせてご確認ください。 #なかの区報 2024/02/28(水)
- 【まるっと中野】ウェブ漫画の可能性を広げる場 中野のアニメ会社によるレーベル「原作工房TMS-Lab(トムスラボ)」。漫画などの原作を生み出し、ウェブで発信しています。編集長の制作への想いに迫りました! ▼ナカノ観光レポーター「カミヤママドカ」さんの記事はこちら 2024/02/26(月)
- 【中野区役所新庁舎の見学会に参加しませんか?】 令和6年5月に開庁する新庁舎をご覧になれます。定員各回1,000人(応募者多数の場合は抽選) ▼日時 ①4/19(金)13時30分~ ②4/20(土)9時~ ③4/20(土)13時30分~ ▼対象 区内在住・在学・在勤の方 ▼申込期限 3/15(金) 2024/02/22(木)
- 【令和6年4月から、中野区全域でプラスチックの分別ルールなどが変わります】 ▼「プラスチックだけでできた製品」を、プラスチック製容器包装と一緒に回収し、リサイクルします ▼びん・缶・ペットボトルを出す時間が「朝8時まで」に変わります 詳しくは↓ 2024/02/15(木)
- 【まるっと中野】気分はタイムトラベラー 中野の歴史や文化が学べる中野区立歴史民俗資料館。昔の衣装を着て撮影ができるコーナーや展示が盛り沢山です。約40組の人形が並ぶ「おひなさま展」は、3/16(土)まで開催中。 ▼ナカノ観光レポーター「ちいたん」さんの記事はこちら 2024/02/14(水)
- 【なかの生涯学習大学特別講義を開催】 テーマは「変わりゆくまち、これからのまち」。 中野区民の方はどなたでも参加いただけます。(参加無料・申込不要) ▼日時 2/21(水)14時~16時20分 ▼会場 なかのZERO大ホール(中野2-9-7) ▼詳細はこちら 2024/02/13(火)
- 【国民保護情報】中野区防災情報 この通知はJアラートで受信した情報を転送しています。 最新の情報はこちら 「即時音声合成」 2024年02月09日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域: 北... 2024/02/10(土)
- 【NITOBEギャザリングパーク開催】 プロの運動インストラクターと一緒にボール遊びをおもいっきり楽しみませんか(参加無料・要申込・先着順)。 ▼対象 2歳児~未就学児のお子さん ▼日時 3/10(日) ▼場所 新渡戸文化学園東高円寺キャンパス ▼主催 学校法人新渡戸文化学園 2024/02/07(水)
- なかの区報2月5日号ができました 4月から変わるプラスチックの分別について、ルールやポイントを紹介します。ぜひご覧ください。 #なかの区報 #プラスチック #リサイクル 2024/02/05(月)
- 【積雪や路面の凍結にご注意を】 東京23区では、本日5日昼過ぎから6日にかけて雪が降る見込みで、積雪も予想されています。 外出する際は、路面の凍結による事故や交通機関の乱れにくれぐれもご注意ください。 ▼大雪が発生したら(東京都防災ホームページ) 2024/02/05(月)
- 【アール・ブリュット開催中】 中野駅周辺の各会場で、多様な表現を楽しめるアートイベントを開催中。各会場ではワークショップなども実施します。 2/3からは実物の作品展示。多様な作品を紡ぐ10名の作家を紹介します。無料 ▼期間 2/3(土)~2/18(日) ▼会場 なかのZERO本館 2024/02/03(土)
- 【2024年度中野区当初予算案 区長記者会見】 本日(2月1日)、酒井中野区長が2024年度の当初予算案について説明しました。 ▼詳しくは、配付資料をご覧ください ▼会見の様子は、中野区公式チャンネルで配信しています 2024/02/01(木)
- 【「JRE MALLふるさと納税」がスタート!】 中野区は、ふるさと納税サイト「JRE MALLふるさと納税」を新たに開設。 寄付いただいた方へのお礼の品として、中野電車区での運転士・車掌のお仕事を体験できるJRオリジナル返礼品など自慢の特産品を100種類以上ご用意しています。 2024/02/01(木)
- 【住民税非課税世帯への給付金を追加支給します】 令和5年度住民税非課税世帯等を対象に、1世帯あたり7万円を支給します。(申請が必要な方と不要な方がいます) 対象となる世帯へ、1/31(水)以降にご案内の書類を順次発送します。 ▼対象世帯や申請方法など詳しくはこちら 2024/02/01(木)
- 【まるっと中野】爬虫類好きの聖地 爬虫類好きが集まる専門店「爬虫類倶楽部 中野店」。カメレオンやフトアゴヒゲトカゲなど個性豊かな爬虫類が勢揃い。あなたもイチオシの爬虫類と出会えるかも。 ▼ナカノ観光レポーター「徳永 留依子(るいこ)」さんの記事はこちら 2024/01/30(火)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら ■28日08時59分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... 2024/01/28(日)
- 震源・震度に関する情報 ■東京中野区 震度3 余震等に十分注意してください。 最新の情報はこちら ■28日08時59分ころ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 ■震源地:東京湾 2024/01/28(日)
- 【まるっと中野】古い歴史をもつ中野の銭湯 今から80年以上も前、昭和11年からつづく銭湯「昭和湯」をご紹介!焚き付けを燃やして沸かしたお風呂は、体の芯から温まります。ヒノキの香りを楽しめるサウナもおすすめです。 ▼ナカノ観光レポーター「よしを」さんの記事はこちら 2024/01/26(金)
- 【まるっと中野】中野で生まれたふわふわのパンケーキ 中野サンモール商店街にあるロッテリアで生まれた「コアラのマーチ焼」。本州で食べられるのはなんとここだけ!お馴染みのキャラクターが目印です。 ▼ナカノ観光レポーター「久保耕平」さんの記事はこちら 2024/01/23(火)
- 【NITOBEママパパカレッジ開催】 新渡戸文化子ども園(本町6-38-1)が、未就園児親子を対象にガーデニング講座や簡単スマホカメラ講座を実施します。参加無料・要申込 ▼日時 2/17(土) ※講座によって時間や会場が異なります。 ▼申込期間 2/15(木)まで ▼申込方法等はこちら 2024/01/19(金)
- 【まるっと中野】主人公が少年時代を過ごしたまち 小説「テッパン」の舞台、中野区新井・上高田を散策。小説に登場する商店街、縁日の神社、友人と語り合ったグラウンドなどを巡ります。 ▼ナカノ観光レポーター「中野賢二」さんの記事はこちら 2024/01/19(金)
- 【路面の凍結にご注意を】 東京都心では、1月20日(土)から21日(日)にかけて降雪が予想されています。 路面の凍結による事故や交通機関の乱れにご注意ください。 ▼大雪が発生したら(東京都防災ホームページ) 2024/01/19(金)
- 【中野区】輪島市へのふるさと納税制度を活用した寄付金の代理受付を開始 ・寄付は区内・区外在住を問わず可能です ・輪島市は「対口支援方式」の東京都の支援自治体です ・他の被災地には他自治体から代理寄付が可能 ▼詳細は区HPへ ▼寄付の受付 2024/01/19(金)
- 【中野区】令和6年能登半島地震義援金の受付 令和6年能登半島地震義援金の募金箱を設置しました。皆さまのご協力をお願いいたします。 ▼設置場所 区役所、各地域事務所 ▼詳しくは、区HPでご確認ください。 2024/01/16(火)
- 【申請期限は3/1(金)まで】小学1年生~中学3年生のお子さんがいる方へ 中野区価格高騰支援給付金 給食費相当分を給付する区独自の給付金です。所得制限なし 申請がお済みでない方は、お早めに申請してください。 ▼給付額(お子さん1人あたり) 小学生:3万円、中学生:3万7千円 2024/01/15(月)
- 【申請は2/29まで】低所得の子育て世帯への生活支援特別給付金 物価高騰による家計負担を支援するため、対象世帯へ児童1人あたり5万円を支給します。申請が必要な方はお早めに申請してください。 ▼対象となる世帯や申請方法など詳しくはこちら 2024/01/12(金)
- 【中野区】オンライン講演会「学童期の性教育~自分と相手を大切にする心を育むために~」 心と体の変化について子どもにどう伝えるか、一緒に学んでみませんか?参加無料・要申込 ▼日時 1/21(日)14時~16時 ▼申込期間 1/18(木)まで 申込方法等はこちら↓ 2024/01/10(水)
- 【走者エントリーは1月31日まで】 中野ランニングフェスタ2024 仲間や家族と楽しめるランニング&駅伝大会を、3月10日(日)に中野四季の森公園で開催!本気で走りたい方、楽しく走りたい方、コスプレランナーなど大歓迎です。 ▼走者エントリーはこちら 2024/01/09(火)
- 【2つの計画案に対するご意見を募集中】 中野区では、男女共同参画社会の実現に向けた区の施策を示した計画、およびユニバーサルデザインを効果的に進めるための計画の策定を進めています。みなさんのご意見をお寄せください。 ▼募集期限 1/18(木) ▼計画案や意見提出は↓ 2024/01/05(金)
- 【まるっと中野】つけ麺で中野を盛り上げる! つけ麺発祥の地・中野で、ついに「日本つけ麺学会」が発足。「つけ麺のおいしさと素晴らしさを世界へ」を合言葉に本格的な活動をスタート。ナカノ観光レポーター奥山行(ゆき)さんが、総会と懇親会に潜入しました! ▼記事はこちら 2024/01/05(金)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら ■ 1日23時03分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... 2024/01/02(火)
- 震度速報情報 東京都23区を含む地域で震度3以上の地震がありました。 最新の情報はこちら ■ 1日16時10分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 今... 2024/01/01(月)
- 【中野区】年末年始の新型コロナに関するご案内 ▼ワクチン接種コールセンターの休止 1月1日(月)~1月3日(水)の間コールセンターを休止します。年始は、1月4日(木)午前9時から再開します。 詳細はこちら↓ ▼医療機関の案内や症状の電話相談はこちら 2023/12/29(金)
- 【中野区】年末年始の休日当番医・当番薬局のお知らせ 12月29日(金)~1月3日(水)に受診できる医療機関・薬局は、中野区ホームページで確認できます。 ▼受診の際は、電話でお問い合わせのうえ、保険証・医療証を持って受診してください。 2023/12/28(木)
- 【中野区】年末年始のごみ・資源収集の休止 12月31日(日)~1月3日(水)は、ごみ・資源の収集を休止します。 年始は1月4日(木)から通常どおり収集を行います。 ▼年末年始の収集日は、こちらのページでご確認を。 2023/12/27(水)
- 【中野サンプラザに投影する絵・写真を募集!】 来年3月に開催する中野サンプラザプロジェクションマッピング。エントリーシート内の図形の中にイラストを描いて応募すると、あなたの絵がサンプラザの壁に投影されるかも!? ▼応募期間 1月20日(土)まで ▼応募方法等は↓ 2023/12/26(火)
- 【中野区】冬休みも利用できる小学生~高校生のための学習スペース ▼施設名 ・中央図書館、野方図書館、中野東図書館、上高田図書館 ・みなみのライブラリー、美鳩ライブラリー、中野第一ライブラリー ・教育センター分室等 12/29~1/3はお休みです。開設日時など詳しくは↓ 2023/12/26(火)
- 【中野区シティプロモーション事業】第3回子ども漫才Only-1コンテスト プロの漫才師と芸を磨いた小中学生がネタを披露。新春に笑顔を届けます。 ▼日時 1月8日(月)10時00分~11時30分 ▼場所 中野区野方区民ホール(中野区野方5-3-1) ▼申し込み(チケット代あり) 2023/12/23(土)
- 【中野区実施計画(案)に関するご意見を募集します】 今後の中野区の取組について、みなさんのご意見をぜひお寄せください。 ▼募集期間 1/12(金)必着 計画(案)や提出方法等はこちら↓ 2023/12/22(金)
- 【12月の中野区長定例記者会見】 〈主な内容〉 ・学校給食費の負担軽減 ・低所得世帯に対する価格高騰支援給付金 ・中野サンプラザのプロジェクションマッピング ・西武新宿線沿線のまちづくりの進捗状況 他1件 ▼配付資料 ▼区長メッセージ 2023/12/22(金)