彩の国さいたま芸術劇場<音楽> 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- ◤公演迫る! 残席極僅少◢ ピアノ・エトワール・シリーズ プラス 務川慧悟(ピアノ) Part.1 ヴァイオリン、クラリネットとの三重奏 今、最も注目される若手ピアニストの一人 務川慧悟による新感覚の室内楽コンサートが6/21(土)開催! 共演は黒川侑(Vn.)、アレッサンドロ・ベヴェラリ(Cl.) 2025/06/05(木)
- 【本日5/31(土) 10時 一般発売】 世紀の美声と洗練のギターが誘う、歌の旅― #フィリップ・ジャルスキー(#カウンターテナー)& #ティボー・ガルシア(#ギター)デュオ・リサイタル 日時■2025年10月13日(月祝)14:00開演 会場■#彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 2025/05/31(土)
- 【明日5/31(土) 10時 一般発売】 世紀の美声と洗練のギターが誘う、歌の旅― #フィリップ・ジャルスキー(#カウンターテナー)& #ティボー・ガルシア(#ギター)デュオ・リサイタル 日時■2025年10月13日(月祝)14:00開演 会場■#彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 2025/05/30(金)
- 【本日5/24(土) 10時 メンバーズ優先発売】 世紀の美声と洗練のギターが誘う、歌の旅― #フィリップ・ジャルスキー(#カウンターテナー)&#ティボー・ガルシア(#ギター)デュオ・リサイタル 日時■2025年10月13日(月祝)14:00開演 会場■#彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 2025/05/24(土)
- 【本日2/22(土)10:00 メンバーズ優先発売】 #エトワール・シリーズ プラス #務川慧悟(#ピアノ) Part.1 ヴァイオリン、クラリネットとの三重奏 2025年7/6(日)14時開演 #彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール ◆共演 #黒川侑(ヴァイオリン)#アレッサンドロ・ベヴェラリ(クラリネット) 2025/02/22(土)
- 【当日券あります】 坂東祐大 新作 ワーク・イン・プログレス 『キメラ - あるはずのないメソッドの空想』 2025年2月22日(土)15:00開演 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール 当日券販売について 2025/02/22(土)
- 【NEW】 気鋭アーティストによる「リサイタル」&「室内楽」シリーズ! エトワール・シリーズ プラス 務川慧悟(ピアノ) Part.1 ヴァイオリン、クラリネットとの三重奏 2025年6月21日(土)15:00開演 出演:務川 慧悟(ピアノ) 黒川 侑(ヴァイオリン) 2025/02/01(土)
- 参加者募集中!! #みんなのオルガン講座 #初めて出会うパイプオルガン ~パイプオルガンを知って、見て、触れてみよう~ 日時:2/1(土)10:30~11:45 会場:#彩の国さいたま芸術劇場 大練習室 講師:#大塚直哉 詳細・申込はこちらから→https://saf.or.jp/arthall/stages/detail/102429… 2025/01/19(日)
- 【1/18(土)一般発売開始】 バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ《マタイ受難曲》 2025年4月20日(日)16時開演 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール ※4月13日(日)にはBCJ音楽監督・鈴木雅明氏による関連レクチャーも(要事前申込/先着順) 2025/01/17(金)
- 【本日1/18(土)10時 一般発売開始】 バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ《マタイ受難曲》 2025年4月20日(日)16時開演 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール ※4月13日(日)にはBCJ音楽監督・鈴木雅明氏による関連レクチャーも(要事前申込/先着順) 2025/01/18(土)
- 【本日1/11(土) 10時 メンバーズ発売】 #バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ《#マタイ受難曲》 2025年4月20日(日)16:00開演 #彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 今年のBCJ彩の国公演は、6年ぶりのマタイ!! 2025/01/11(土)
- 【明日1/11(土) 10時 メンバーズ発売】 #バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ《#マタイ受難曲》 2025年4月20日(日)16:00開演 #彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 今年の #BCJ 彩の国公演は、6年ぶりのマタイ!! 2025/01/10(金)
- 【明日12/21 10時 メンバーズ発売】 坂東祐大 新作 ワーク・イン・プログレス 『キメラ - あるはずのないメソッドの空想』 2025年2月22日(土)15:00開演 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール 彩の国さいたま芸術劇場と注目の作曲家・音楽家 坂東祐大と新プロジェクトが始動! 2024/12/20(金)
- みんなのオルガン講座発表会 #彩の国さいたま芸術劇場 で開講中の「#みんなのオルガン講座 基本コース」(講師:#大塚直哉/#大木麻理)では、2025年2/2(日)、受講生発表会を開催いたします。 https://saf.or.jp/stages/detail/102823/… 2024/12/19(木)
- [明日開催!当日券あります] エトワール・シリーズ プラス 佐藤晴真(チェロ)Part.2 ピアノ四重奏 11月23日(土・祝)15:00開演 ◇会場窓口:当日14:20から販売いたします。 ◇インターネット:当日の開演時間までご購入いただけます。 2024/11/22(金)
- / 今年日本デビュー20周年を迎えた ソリスト福間洸太朗さんより 動画メッセージが届きました \ NHK交響楽団@埼玉会館 指揮:キンボー・イシイ ピアノ:福間洸太朗 名手二人と贈る極上の舞曲プログラム 11月4日(月・休)開演14時 https://saf.or.jp/saitama/stages/detail/100603/… 2024/10/25(金)
- 【埼玉アーツシアター通信】 「エトワール・シリーズ プラスで知る室内楽の愉しみ」 文=飯田有抄(クラシック音楽ファシリテーター) エトワール・シリーズ プラス 佐藤晴真(チェロ) Part.2 ピアノ四重奏 関連記事が掲載されています。 公演をより楽しむための「室内楽の歴史」をご紹介 2024/10/01(火)
- 【明日9/7 10時 一般発売】 パトリツィア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン)& カメラータ・ベルン(室内オーケストラ) 2024年12/8(日)15:00 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 曲目■ パトコップ(コパチンスカヤ):怒り メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 2024/09/06(金)
- チラシ完成!! 12/15(日)15:00開演 #彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール #サー・アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル https://saf.or.jp/stages/detail/101254/… —現代最高の名手が語り、奏でる至福の時間— 間もなくチケット発売 8/31(土)メンバーズ発売 9/7(土)一般発売 2024/08/28(水)
- 企画展示 彩の国さいたま芸術劇場 『音楽ホール30年の軌跡』 厳選した公演写真や貴重なサイン色紙と共に音楽ホールの30年間の軌跡を振り返ります。 2024/08/21(水)
- 好評販売中~バルコニー席残席僅少!! #彩の国さいたま芸術劇場 開館30周年記念 #バッハ・コレギウムジャパン 祝祭のオール・バッハ・プログラム https://saf.or.jp/stages/detail/99705…… のちに #G線上のアリア 2024/07/30(火)
- 間もなく開催!聴講受付中 #みんなのオルガン講座 #大塚直哉 #公開レッスン (修了生のための勉強会) 要事前申込み(17日締切) ※申込みはホームページから↓↓ https://saf.or.jp/arthall/stages/detail/100915/… レッスンの課題は #バッハ《#ゴルトベルク変奏曲》より #カノン の楽章です! 2024/07/14(日)
- 【本日6/22 一般発売開始しました】 ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~ 2024年11月10日(日)15:00 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール 出演■ 中川賢一(ピアノ/音楽監督) 石上真由子(ヴァイオリン) 森岡聡(ヴァイオリン) 安達真理(ヴィオラ) 2024/06/22(土)
- 6月10日(月)・11日(火)は「彩の国さいたま芸術劇場」休館日です。チケットセンター(電話受付)も休業させていただきます。チケットのご購入は「SAFオンラインチケット」をご利用ください→ 2024/06/09(日)