千葉県広報 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- トークイベント 【東京湾とお寿司】 築地市場の水産仲卸に務めら勤められ、現在は #豊洲市場 内の図書室 #銀鱗文庫 を運営する福地享子氏を招いて、お寿司の歴史や江戸前の寿司ダネについて楽しくお話しいただきます! 開催日:7/26(土) 会場:#千葉県立中央博物館 #海幸展 https://library.pref.chiba.lg.jp/information/central/post_508.html… 2025/07/06(日)
- 【6月は環境月間です!】 県では6月を #千葉県環境月間 とし、環境保全に関する様々な取組みを行います。県内で開催する各種イベントでクイズや体験ゲームも行いますのでぜひご参加ください! 出かけるときにはマイボトル・マイバッグを持っていきましょう https://pref.chiba.lg.jp/shigen/press/2025/r7gekkan-torikumi.html… 2025/06/07(土)
- 【ROAD TO ROCK IN JAPAN FES.CHIBA 2025】 \最終公開オーディション観覧者募集/ 国内最大の夏フェス #ロッキン のオープニングアクト出演権を懸け、8/3(日)に千葉市で開催する最終公開オーディション の観覧者を募集! 観覧無料 お申込みを7/22(火)まで受付中です。 https://pref.chiba.lg.jp/bunshin/press/2025/kanran-boshuu2025.html… 2025/06/07(土)
- 6月は #土砂災害防止月間 梅雨や台風シーズンには土砂災害のリスクが高まります。 「ちば情報マップ」で土砂災害のおそれがある箇所を確認しましょう。 スマホ https://map.pref.chiba.lg.jp/sp/MapSelect/?mcid=2… PC https://map.pref.chiba.lg.jp/pref-chiba/Map?mid=6601&mpx=140.1229891310536&mpy=35.60742950270369&gprj=3&mps=50000&mtp=pfm… 2025/06/08(日)
- / 臨床研修医オリエンテーション IN CHIBA \ 4月から県内の病院で医師臨床研修を開始する方を主な対象に、すぐに役立つノウハウを伝授するセミナーを行います! 参加者同士での交流もお楽しみください! 日程:3/22(土) 会場:京成ホテルミラマーレ(京成千葉中央駅隣接) https://pref.chiba.lg.jp/iryou/ishi/ishikakuho/gakusei/rinshokenshu2025.html… 2025/02/11(火)
- / 看護教員を目指してみませんか ~千葉県看護教員養成講習会【2次募集】~ \ 看護師等養成所で学生に専門的知識や技術を教える #看護教員 を目指す方へ! 講習会の2次募集を開始しました。 申込期限:3/21(金)必着 # 看護# 講習会 詳細はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/iryou/ishi/kangoshi/kyouinyousei.html… 2025/02/10(月)
- \参加者募集/ 【千葉県新人ハンター入門セミナー】 狩猟に興味がある未経験者を対象に開催!実射見学、先輩ハンターとのフリートークやジビエ料理の試食もあります! 詳細はURLをご覧ください。 日程:3/9(日) 会場:千葉県射撃場(市原市) #狩猟 #ハンタープラス https://pref.chiba.lg.jp/shizen/event/2024/hunter-seminar.html… 2025/02/10(月)
- 若者による環境保全活動 \活動報告会/ 「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」受賞団体の活動報告会を開催!環境学習等に興味のある方や、若者の環境保全活動を応援してくださる方の御参加をお待ちしています。 日時:3/8(土) 場所:千葉県教育会館及びZOOM https://pref.chiba.lg.jp/shigen/kankyougakushuu/wakamono/2024/r6houkokukai.html… 2025/02/10(月)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 県内で堪能できるいちご狩りやいちごを使った特別なスイーツを提供するお店など、旬のいちごについて紹介します。 https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-250208.html… 2025/02/10(月)
- \ITセミナー開催/ ~スモールスタートからの売上アップ!ECを活用した販路開拓~ これからEC販売を始めたい企業や自社ECを改善したい企業に向けて「勝てる売り方」をお伝えします。ぜひご参加ください。 日程:2/19(水) ※Zoom開催、参加費無料 https://ccjc-net.or.jp/link/R6IT.html 2025/02/08(土)
- 【ちばテク 4月入校生募集中】 #ちばテク( #千葉県立テクノスクール )では、就職や転職を希望する方向けに様々なジャンルの職業訓練や就職支援を行っています。 現在、短期課程(6か月コース)の入校生を募集中! お申込みをお待ちしています 応募締切:2/13(木)まで https://pref.chiba.lg.jp/sanjin/kunren/senmonkou/boshujokyo.html… 2025/02/09(日)
- / 地球温暖化対策をマインクラフトで学ぶゲームが完成! \ 千葉県では、仮想の千葉県の中で脱炭素の取組を学び、カーボンニュートラル達成を目指すゲームを開発しました @decarbon_chiba 専用サイトから無料でダウンロードできますので、ぜひ体験してください! #ちばクラ https://pref.chiba.lg.jp/ontai/press/2024/mcl-chiba-release.html… 2025/02/09(日)
- 【博物館の学芸員と史跡散歩】 #関宿城博物館 周辺にある、江戸時代の関宿藩にゆかりの史跡(関宿城本丸跡、関宿関所跡石碑、随庵碑)、随庵堀や寺院を見学するイベントを開催します。学芸員と一緒に歩いて、地域の歴史を学んでみませんか? 開催日:3/1(土) ※要事前申込 https://chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/event/events/event-4950/… 2025/02/01(土)
- 【リスキリング講座開催】 人手不足や業務効率化にお悩みの中小企業の方向けに、DXとリスキリングについて学ぶことができる講座をオンラインで開催します! 開催日:2/12(水) ※申込締切:2/5(水) 受講者限定の特典もあります 詳細はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/sanjin/press/2024/reskilling-seminar2024.html… 2025/01/29(水)
- 【 #CHIBA_DX_LOOK 】Vol.1-DXってなに?- 県ではデジタル・トランスフォーメーション推進戦略に基づき、"県民の心豊かな暮らしと活力ある千葉"の実現に向けてDXを推進中! 詳細はオンラインでの申請や相談サービス、DX関連情報をまとめた #ちばDXポータル をご覧ください https://pref.chiba.lg.jp/dejisen/dxportal/torikumi/dxlook.html… 2025/01/29(水)
- \若者が主役の環境保全活動をご紹介/ 令和5年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」受賞団体の活動報告をお届けします。どれも創意工夫に富んだ活動ばかり。今後の活動にもご期待ください! ・成田日本茜復活チーム ・学生団体グリーンベース ・千葉大NESO https://pref.chiba.lg.jp/shigen/kankyougakushuu/wakamono/2023/r5wakamonoouen.html#sonogo… 2025/01/29(水)
- 【がん体験者とお話をしてみませんか~ピア・サポーターズサロンちば】 患者さんやご家族向けサロンを開催します。困り事や悩みについてピア・サポーターとお話ししませんか 日程:2/4(火) 会場:東京慈恵会医科大学附属柏病院(柏市) #がんサロン #ピアサポート #慈恵柏 https://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbgnv/event/4062.html… 2025/01/30(木)
- 【一人で悩まず、相談してみませんか】 電話相談やSNSを使った相談に応じています。 ●こころの健康相談統一ダイヤル 0570-064-556 ●千葉県いのち支えるSNS相談 https://pref.chiba.lg.jp/kenzu/kokoro/inotisns.html… ●SNS相談@ちば ※県内の小(4~6年)中高生を対象 https://pref.chiba.lg.jp/kyouiku/jisei/seitoshidou/sns/index.html… 2025/01/30(木)
- 【県立美術館で絵画の対話型鑑賞】 #千葉県立美術館では、2/1(土)に #美術館 のスタッフと対話しながら絵画を鑑賞するイベントを開催します。 作品とじっくり向き合い、感じたことを共有することで、鑑賞を深めます。 普段とは違う方法で作品鑑賞を楽しんでみませんか? https://chiba-muse.or.jp/ART/event/events/event-5808/… 2025/01/25(土)
- 【就職氷河期世代に向けた合同企業説明会】 求職者の方と企業の採用担当者が気軽に話すことができる企業説明会です。イベント後、参加企業への職場見学・求人への応募もサポート ぜひ、ご参加ください。 開催日:2/15(土) 会場:モリシアホール(JR津田沼駅最寄り) https://chiba-challenge-square.com/jointcompany 2025/01/25(土)
- 【彫刻に触れるとき-「さわる」と「みる」がであう彫刻展2025-】 #千葉県立美術館 では、全ての作品に触って鑑賞できる彫刻展を開催します。視覚のみでは鑑賞が難しい方も含め、手の感覚を使って作品を楽しめるユニバーサルな展示です。 会期:1/28(火)~3/2(日) https://chiba-muse.or.jp/ART/exhibition/events/event-7580/… 2025/01/26(日)
- / #房総ジビエフェア2025 \ 2/28(金)まで、#房総ジビエ のおいしさを多くの人に知っていただくため、ジビエ料理や加工食品を販売・提供するフェアを開催中!料理や商品を購入された方が参加できるプレゼントキャンペーンも ぜひご参加ください。 https://bosogibier.com 2025/01/26(日)
- 【ペーパーティーチャー相談会】 ~夢をふたたび。学校の先生になってみませんか?~ 教員免許状を所有しているが教員として働いた経験がない方、教職から離れている方など、学校で働きたいという思いをもつ方を対象に開催します。 日程:2/18(火) 会場:セブンパークアリオ柏 https://pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-toukatsu/kanri/kousi.html… 2025/01/24(金)
- 【県立美術館 50年間の集大成!】 #千葉県立美術館 では、開館50周年を記念して、所蔵作品から厳選100点を掲載したコレクションカタログを発行しました。 1/28(火)からの展覧会ではこの100点を一挙公開! 浅井忠や香取秀真、ルノワールなど珠玉のコレクションをお見逃しなく! https://chiba-muse.or.jp/ART/exhibition/events/event-7420/… 2025/01/24(金)
- 【参加募集】女性のための起業支援講座2 「めざせ開業!起業プランづくり」をテーマに開催します。 ○2/13(木) 「起業のビジョンとアイデア出し」 ○2/27(木) 「創業計画を立ててみよう!」 会場:千葉県男女共同参画センター(千葉市) https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2024/dantairenkei2024.html… 2025/01/21(火)
- \オンライン開催/ 【千葉県民公開講座 参加者募集】 実際に治療に当たっている医師や管理栄養士が、「最新のアレルギー治療」をテーマにお話します。 日程:2/15(土) 申込締切:2/10(月) *2/17~23は #アレルギー週間 です。 https://ho.chiba-u.ac.jp/allergy/info/20241223.html… 2025/01/22(水)
- / ペットボトルロケットコンテスト \ 小学生以上の親子を対象に開催。ペットボトルロケットをつくりながら、創造力を培うとともに、親子のコミュニケーションを豊かにします。 日程:2/16(日) 会場:県立鴨川青少年自然の家 *申込先着順、締切2/6(木) https://echiba-sports.org/kamo_event/22-%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%9c%e3%83%88%e3%83%ab%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83% 2025/01/21(火)
- 【ユニバーサルスポーツ出張体験会の派遣先を募集中!】 現在、茂原市発祥のユニバーサルスポーツ「タッチバレーボール」の実施希望団体を募集しています。レクリエーションの一つに取り入れてみませんか。 対象団体:県内の子ども会、老人クラブ、放課後子ども教室など https://pref.chiba.lg.jp/shousupo/new-sports/event.html… 2025/01/20(月)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 日本の空の玄関口である成田国際空港。 今後、第3滑走路の新設を含めた更なる機能強化により空港で働くチャンスが広がる中、実際に空港で働く方に、仕事の魅力等を伺います。 https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-250118.html… 2025/01/20(月)
- \ #黒アヒージョフェア2025 / 隠し味にしょうゆを使ったご当地グルメ #黒アヒージョ を味わえるフェアを3/9(日)まで開催中!対象店舗で黒アヒージョを注文・購入された方に #しばんばん 限定コラボグッズをプレゼント。1/30(木)まで料理コンテストの一般投票も受付中です! https://kuro-ajillo.jp 2025/01/20(月)
- 【小学生・中学生・高校生 アルティーリ千葉公式戦観戦 無料招待】 アルティーリ千葉公式戦、計7試合に県内在学の小・中学生と高校生計4,200名を無料招待します! 選手たちの白熱したプレイをみんなで応援しよう!! https://pref.chiba.lg.jp/shousupo/shougai-sports/top-pro/chibayume/r6altiriyoukoudaiyon.html… 2025/01/19(日)
- 【ちばテクのものづくりを体験しよう】 #ちばテク ( #千葉県立テクノスクール )では、2月に体験付きオープンキャンパスを開催します 中高生や一般の方を対象に、自動車整備士体験や簡易ロボットの設計製作体験など、様々なコースをご用意! 詳細はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/sanjin/kunren/senmonkou/meiko202502.html… 2025/01/18(土)
- 【旧優性保護法による優生手術を受けた方へ】 旧優性保護法に基づき優生手術(不妊手術)等を受けた方やそのご家族に補償金が支給されます。 請求期限:令和12年1月16日 ご相談や手続きのお問合せは県児童家庭課旧優性補償金等受付窓口にお寄せください。 専用番号:043-223-4501 https://pref.chiba.lg.jp/jika/boshi/yuseihogo/toiawase.html… 2025/01/17(金)
- 【印旛地域の季節のイベント情報を更新しました!(印旛地域振興事務所)】 「成田の梅まつり」(成田市)、「プラネタリウムで謎解き」(白井市)等イベント情報を紹介中! 詳細はURLをご覧ください https://pref.chiba.lg.jp/kc-hokusou/hokusou/inba-kankou.html… 2025/01/17(金)
- 【千葉県てんかん支援拠点病院市民公開講座】 「てんかんとともに生活するために」をテーマに市民公開講座を開催します。 詳細はURLをご覧ください。 日程:2/15(土) 会場:ペリエホール(JR千葉駅直結) *オンライン同時配信あり https://pref.chiba.lg.jp/junkan/shinryoka/shinkate/20250215koukaikouza.html… 2025/01/15(水)
- 【ハンギングフラワーバスケット体験&身近な緑について考える講座】 中学生・高校生対象 壁やフェンスにつるす、かご状の鉢に花を寄せ植えします。 壁面緑化や屋上緑化についても学べます。 日程:2/22(土) 会場:県立北総花の丘公園(印西市) 申込締切:2/19(水) *申込先着順 https://pref.chiba.lg.jp/kouen/event/2024/hanging-basket.html… 2025/01/15(水)
- 【県SAF導入促進 補助対象事業の取組が開始!】 廃食油等から作られる持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進のため、事業者の取組を支援しています。 本日、松戸市内で、(株)セブン-イレブン・ジャパンなどによる家庭用廃食油回収の取組が始まりました! 2025/01/15(水)
- 【県SAF導入促進 補助対象事業の取組が開始!】 廃食油等から作られる持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進のため、事業者の取組を支援しています。 本日、松戸市内で、(株)セブン-イレブン・ジャパンなどによる家庭用廃食油回収の取組が始まりました! https://pref.chiba.lg.jp/kuushin/saf/saf-result.html… 2025/01/15(水)
- / 世界最大の医療機器展 #MEDICA2024 #千葉県 ブース出展者によるオンライン報告会 \ 出展の成果や今後の欧州展開等を報告いただきます。 日程:1/29(水) [登壇者] ㈱Surg storage ㈱ソフケン インテリジェント・サーフェス㈱ ㈱精工技研 国立がん研究センター東病院 https://jetro.go.jp/events/chb/4b055247bc78b014.html… 2025/01/14(火)
- 【国内最大規模の花の祭典】 1/31(金)から2/2(日)に池袋・サンシャインシティで「第73回関東東海花の展覧会」を開催します。関東東海地域12都県の切花や鉢花など約1800点が集まる花の展覧会です。ぜひご来場ください。 https://pref.gunma.jp/page/664855.html… 2025/01/14(火)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 寒い冬こそ体を動かして元気に過ごしてもらうため、県内で体験できる様々な"氷上"のウィンタースポーツの中から2つのスポーツを紹介します。 https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-250111.html… 2025/01/14(火)
- 【「うみのもりの巡回展」を開催中】 県庁本庁舎1階で障害者アートを展示しています。個性あふれる魅力的な作品をぜひご覧ください。 展示は1/22(水)まで(土日・祝日は除く)。 県立美術館で1/15(水)から始まる展覧会 #うみのもりの玉手箱 にもぜひお越しください。 https://pref.chiba.lg.jp/bunshin/b-shinkou/shougaisha/tennrannkai4.html… 2025/01/12(日)
- 【千葉県労働大学オンライン講座 受講者募集】 働く上で必要な知識を習得するため講座を配信します 労働法の基礎をはじめ、働き方改革やハラスメント対策、4月からの改正育児・介護休業法など、最新の動向を学ぶことができます。 配信期間:1/14(火)~3/31(月) https://pref.chiba.lg.jp/koyou/event/2024/2024roudoudaigaku.html… 2025/01/12(日)
- 【休日は博物館に行こう】 チーバくんの鼻先にある #関宿城博物館 。利根川の治水や水運で発展した産業、関宿藩の歴史をジオラマや大型模型で楽しく学べます。 1/15(水)からは、「昔のくらし展」を開催。 昔なつかしいテレビやミシン、農耕具などを展示します。 https://chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/exhibition/events/page-1539754791111/… 2025/01/12(日)
- 【千葉の花々が咲き誇る!春を告げる花の祭典】 1/18(土)、19(日)にそごう千葉店で「千葉県フラワーフェスティバル」を開催! 県産の花を使ったワークショップや生産者による花とイチゴの販売などフラワーイベントが盛りだくさん! ぜひお越しください https://pref.chiba.lg.jp/seisan/press/2024/flower-festival45.html… 2025/01/11(土)
- ~18歳を迎えた皆さんへ~ 【消費者トラブルにご注意】 18歳になると「成年」として様々な契約ができるようになります。しかし、未成年者契約の取消の権利がなくなりますので、慎重に判断する必要があります。 困った時は一人で悩まず、消費者ホットライン188に相談を! https://pref.chiba.lg.jp/seikouan/shouhi/johou/seinenhikisage.html… 2025/01/10(金)
- 【1月10日(金) 知事定例記者会見】 熊谷知事から次の項目を発表しました。 ・令和7年度 当初予算案 ・令和6年度 2月補正予算案 ・令和7年度 組織の見直し https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/chijikaiken/kaiken-250110.html… 2025/01/10(金)
- 【自治医科大学医学部入学試験 出願受付中】 令和7年度自治医科大学医学部入学試験の出願受付が開始しました。 千葉県の地域医療を担う皆様の受験をお待ちしています。 出願期間:1/22(水)17時必着 ※1/21(火)消印有効 https://pref.chiba.lg.jp/kenfuku/jichiika.html… 2025/01/11(土)
- / ひとりで悩まないで相談を \ 千葉県子どもと親のサポートセンター(子サポ)では、お子さん本人や保護者の方からの様々な相談をお受けします(電話、SNS、メール、オンライン、来所) 気軽にご相談を! 子サポとは https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/ マスコットキャラ"こさぽん"動画 https://youtube.com/shorts/_HuQ-wHhwrA… 2025/01/11(土)
- 【参加者募集!マネーセミナー】 "共働き世帯"に向けて、「FPが実践している家計管理・資産形成の秘訣」をテーマに開催!ぜひご参加ください。 ○1/23(木) 東京海上日動火災保険株式会社千葉支社(千葉市) ○1/25(土) 千葉県男女共同参画センター(千葉市) *いずれも同内容 https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2024/money-seminar2024.html… 2025/01/10(金)
- 【参加者募集!DV被害者等自立支援講座】 「大切な家族のために 未来を変えよう~加害者更生プログラム~」をテーマにオンライン講座を開催します。ご興味のある方どなたでもご参加いただけます(視聴無料) 日程:1/18(土) 申込締切:1/16(木) https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2024/2024jiritusien.html… 2025/01/09(木)
- 【迎春「房総の郷土芸能」開催】 縁起の良い獅子舞や神楽、お囃子を見て新年を迎えませんか? 1/19(日)は長生村文化会館で、#千葉県 の伝統を体感しましょう! #長生村 #東金市 #山武市 #大網白里市 #九十九里市 #白子町 #一宮町 https://pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/press/2024/kyoudogeinou2024-1.html… 2025/01/09(木)
- 【県内最大級「ちば合同会社説明会2025」開催!】 学生の方を対象に、約140社が一堂に集まる合同会社説明会を開催します! たくさんの魅力的なちばの企業と出会えるチャンスです。ぜひ、ご参加ください! 日程:3/3(月) 会場:幕張メッセ https://pref.chiba.lg.jp/koyou/wakamono/messe-gousetu.html… 2025/01/08(水)
- 【展覧会 あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱4を開催!】 障害のある方々が「よろこび!」をテーマに表現した作品を #千葉県立美術館 で展示します! 絵画や彫刻、詩など、個性豊かな作品をぜひご覧ください。 会期:1/15(水)~1/26(日) https://pref.chiba.lg.jp/bunshin/b-shinkou/shougaisha/tennrannkai4.html… 2025/01/08(水)
- 【千葉物産フェア】 旬の名産品を使った土産が東京駅最寄りに大集合 スイーツからおかずまでバラエティ豊かな"千葉の幸"を取り揃えてお待ちしています。隣接するカフェでは、期間限定のコラボメニューも展開! 日程:1/8(水)~14(火) 会場:KITTE地下1階(千代田区丸の内) https://pref.chiba.lg.jp/sanshin/renkei/chiikishigen/r6kitte.html… 2025/01/07(火)
- \豆まきには落花生!/ 【節分キャンペーン】 千葉県落花生協会では、オリジナルクオカードが当たるキャンペーンを1/6(月)より実施中! 詳細はキャンペーンアカウントでチェック! → @chibarakka1111 みんなで節分を盛り上げていきましょう! #豆まきには落花生 2025/01/06(月)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 様々な出来事があった令和6年の県政10大ニュースを紹介します。 https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-241228.html… 2025/01/06(月)
- 【県民公開講座「がんになってもパパママに」】 がんと診断されたとき、がん治療だけでなく将来パパやママになるために、今できること、知っておいてほしいことについて専門家などがお話しします。 日程:2/1(土) 会場:京成ホテルミラマーレ(千葉市) https://pref.chiba.lg.jp/kenzu/event/ganevent.html#seisyokuiryounetwork… 2025/01/05(日)
- 100 Days to Go! 今日、1/3(金)は大阪・関西万博開幕100日前です。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、4/13(日)~10/13(月)、大阪市の「夢洲」で開催されます。 #100DaystoGo #EXPO2025 #大阪・関西万博 2025/01/03(金)
- \ちば県民だより1月号発行/ 特集は「房総の旅で春を先取り」 水仙やアイスチューリップなど、今から楽しめる花の名所をご紹介! その他、「ドナーは命を救うヒーロー」「房総の郷土芸能」などを掲載。今年も「ちば県民だより」をよろしくお願いします https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/r7/r7-1/index.html… 2025/01/01(水)
- 【 #千葉県営水道 広報紙1月号発行❄︎】 #県水だより 1月号では #水質 特集や県営水道における #DX の取組を紹介しています。 その他、新春クロスワード&アンケートや令和7年度インターネットモニターの募集等のお知らせを掲載しています。 https://pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/dayori/r6.html… 2025/01/01(水)
- 【防犯強化ステッカーを活用しましょう!】 皆さんにご利用いただける防犯強化ステッカーのデザインを作製しました。ダウンロードして玄関や地域の掲示板に貼るなど、防犯対策にぜひご活用ください。 ※ステッカーの現物は配布していません。 https://pref.chiba.lg.jp/seikouan/bouhan/anzen/bouhan-tebiki.html… 2024/12/30(月)
- がん体験者とお話ししてみませんか? 【ピア・サポーターズサロンちば】 患者さんやご家族向けサロンで、困り事や悩みについてピア・サポーターとお話ししませんか 日程:1/10(金) 会場:順天堂大学医学部附属浦安病院 #がんサロン #ピアサポート #順天堂浦安 https://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbgnv/event/4056.html… 2024/12/30(月)
- 【強盗対策をしましょう!】 県内において、個人宅に対する強盗事件等が相次いで発生しています 防犯対策のポイントをご家族や親族など周りの方と一緒に確認しましょう! https://police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_publicspace-home_theft_13_00001.html… 2024/12/31(火)
- 【「体験の機会の場」の活用のご紹介】 「 #体験の機会の場 」認定施設の「森の墓苑」(長南町)で専門学校生の研修があり、トウキョウサンショウウオの放流、昆虫の家の設置、竹炭づくりなどを行いました。自然体験や環境教育に興味のある方は森の墓苑までお問合せください! https://pref.chiba.lg.jp/shigen/kankyougakushuu/taiken/banonintei_200401.html… 2024/12/28(土)
- 千葉県男女共同参画県民フェスタ ワークショップ、パネル展示、チーバくんショーなど楽しみながら男女共同参画を学べます。クイズ・スタンプラリー参加者先着300名にチーバくんオリジナルグッズをプレゼント 日程:1/13(月・祝) 会場:千葉市生涯学習センター https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2024/fes2024.html… 2024/12/29(日)
- 【働く若い世代を対象としたライフデザインセミナー】 結婚、子育て、仕事等の様々なライフイベントに柔軟に対応し、将来のライフデザインが描けるよう、キャリアコンサルタントによるセミナーを開催します。 日程:1/15(水) 会場:ザ・クレストホテル柏(柏市) https://pref.chiba.lg.jp/kosodate/boshuu/2024/seminarkaisai.html… 2024/12/29(日)
- / 女性募集期間延長 \ 【ちばメタ婚~メタバースで縁結び~】 結婚を希望している方を対象に、メタバース婚活イベントを1/18(土)に開催! 女性の申込期間を1/9(木)まで延長しています! ※男性は締切済み ご興味のある方のお申込、お待ちしています! ※参加費有り https://pref.chiba.lg.jp/kosodate/boshuu/2024/metakonzissi3.html… 2024/12/27(金)
- 【ひとりで悩まず相談を】 千葉県では、年末・年始もSNS相談を開設しております。 ひとりで悩まず、ぜひ相談してみてください。 ●千葉県いのち支えるSNS相談 相談受付日:水曜、土曜、日曜 受付時間:14:00~21:30(22:00まで対応) 詳細はURLをご確認ください。 https://pref.chiba.lg.jp/kenzu/kokoro/inotisns.html… 2024/12/26(木)
- 【電話de詐欺は「家族の絆」で防ごう!】 電話de詐欺 に遭わない一番の対策は、犯人と話さないことです。 留守番電話設定や防犯機能付き電話機などを活用し、大切な家族を守りませんか。 #電話de詐欺 相談専用ダイヤル:0120-494-506 https://pref.chiba.lg.jp/seikouan/bouhan/anzen/stop-ddsagi.html… 2024/12/27(金)
- 【身体障害者補助犬を御存じですか】 目や耳、手足に障害のある方をサポートする盲導犬、聴導犬、介助犬の総称です。補助犬を同伴していてもサポートを必要とする場面もあります。困っているユーザーを見かけたら、お声がけや筆談でコミュニケーションをとってください。 https://pref.chiba.lg.jp/shoufuku/rikaisokushin/hojoken.html… 2024/12/27(金)
- 【千葉県高等学校軽音楽新人コンテスト】 県内の高校1・2年生による軽音楽のコンテストを開催します。グランプリは全国高等学校軽音楽発表会に千葉県代表として出場!どなたでも観覧いただけます。ぜひご来場ください! 日程:12/27(金) 会場:青葉の森公園芸術文化ホール https://cbs.or.jp/aoba/events/20241227… 2024/12/25(水)
- 【女性からの相談を受け付けています】 県では、生活困窮、DV、家庭関係破綻など、様々な悩みや課題を抱える女性がLINEで気軽に相談できる窓口として、「むすびめ@千葉女性相談」を設置しています。 詳細はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/jika/konnanjosei/joseishien/joseisoudansns.html… 2024/12/25(水)
- 【ちばテク 令和7年4月入校生募集中】 #ちばテク ( #千葉県立テクノスクール )では、就職に直結する専門知識や技能・技術を身に付けられます。 現在、令和7年4月入校生を募集中です! ■募集期間(C日程):1/24(金)まで 詳細はURLをご覧ください https://pref.chiba.lg.jp/sanjin/kunren/senmonkou/2025r07boshuu.html… 2024/12/26(木)
- 【官民連携を一層進めるために】 PPP/PFI事業の案件形成に向けて、サウンディング型市場調査(官民対話)を実施します。アイディアを提案いただける民間事業者や、官民連携に関心をお持ちの民間事業者・自治体等の傍聴者を募集しています。 開催日:1/24(金) 会場:千葉県庁 https://pref.chiba.lg.jp/shisan/pfi/pfi-seminar-r6dai2kai.html… 2024/12/24(火)
- 【ちば起業家大交流会】 10回目を迎える千葉県最大級の起業フェスを開催します 「CHIBAビジコン2024」の最終審査と表彰式、先輩経営者のビジョンプレゼン、起業支援セミナーなど盛り沢山!起業に興味のある方のご参加お待ちしています! 開催日:1/20(月) 会場:幕張メッセ https://i-hivechiba.com/ultra 2024/12/24(火)
- / 千葉県の学校で働きませんか? "個別相談会"のお知らせ \ 教員採用選考、講師登録、勤務条件など悩みや相談について個別にお話を伺います。高校生・大学生等も参加できます。 詳細はURLからご確認ください。 日程:2/5(水)、2/21(金) 会場:センシティ―タワー21F(千葉市) https://pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/ninyo/r06/kousisetumeikai.html… 2024/12/24(火)
- 【一足早く新年気分ヘビづくし】 #千葉県立中央博物館 では、来年の干支「巳(ヘビ)」にちなんだ展示を開催します。 ヘビにちなんで名付けられた生き物やヘビにまつわる民具など、博物館ならではの貴重な資料が大集結!ぜひお出かけください。 会期:12/24(火)~1/26(日) https://chiba-muse.or.jp/NATURAL/exhibition/events/r7midoshi/… 2024/12/21(土)
- 市民活動に必要なスキルを学ぶ \オンライン講座を開催/ 今回のテーマは… 『人を巻き込む!地域を巻き込む!コミュニティリーダーになろう』 #NPO や #市民活動 #地域づくりに興味のある方のご参加お待ちしています 日程:1/11(土) 詳細・お申込はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/zigyou/npo-manejimento/r70111.html… 2024/12/20(金)
- 【12月19日(木)知事定例記者会見】 知事から次の項目を発表しました。 ・外国人活躍・多文化共生推進プランの策定 ・千葉県障害者芸術文化活動支援センター展覧会「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱4」 ・早春(1月~2月)に向けての観光情報 ・令和6年 県政10大ニュース https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/chijikaiken/kaiken-241219.html… 2024/12/19(木)
- 【特別展 「浅井忠、あちこちに行く」】 千葉県ゆかりの作家で近代洋画の先駆者 #浅井忠 (あさいちゅう)。 #千葉県立美術館 では、国内最大規模のコレクションを1/19(日)まで展示中! 浅井のアクリルスタンドが各地を旅する #旅する100体の浅井忠 企画もぜひご覧ください。 https://chiba-muse.or.jp/ART/event/events/event-6396/… 2024/12/18(水)
- 【在宅ワーク「業界・企業」研究オンライン交流会】 在宅ワークにご関心のある方向けに、在宅ワーク発注企業やテレワークを積極的に推進している企業などの担当者から直接話を聞き、自己PRもできる交流会を行います。ぜひご参加ください! 日程:12/25(水) ※オンライン開催 https://chiba-job.com/event/5918 2024/12/18(水)
- 【アーティスト支援 申請締切間近!!】 専門家からの助言や資金支援を通じて、美術(平面・立体)、デザイン、軽音楽、コンテンポラリーダンスの分野で活動する若手アーティストの夢への挑戦を応援します! 申込:12/23(月)まで 詳細はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/bunshin/b-shinkou/jigyou/artistfollowup/r6boshu.html… 2024/12/19(木)
- \毎月16日はエコの日 / ~ちばエコ農産物のご紹介~ 食材選びから環境保全に貢献してみませんか?直売所や道の駅で見かけるこのロゴマークは、化学肥料や農薬を通常の半分以下に減らした、環境にやさしい農産物「ちばエコ農産物」のマークです。 https://pref.chiba.lg.jp/annou/eco-jouhou/index.html… 2024/12/16(月)
- ~事業主の皆さまへ~ 【住民税の納税は特別徴収で】 個人住民税は給与からの天引き(特別徴収)が原則です。 給与天引きのため毎月の負担が少ない 払い忘れによる給与の差押のリスクがない といったメリットも。 eLTAXを使うと、納税をインターネットから簡単に行えます。 https://pref.chiba.lg.jp/shichou/zei/tokubetutyousyu.html… 2024/12/16(月)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 本格的に寒くなってきた頃に食べたくなるのが温かい鍋料理!県産食材を使用したこだわりの鍋料理をご紹介します! https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-241214.html… 2024/12/16(月)
- 【千葉県警からのお知らせ】 #闇バイト #神尾楓珠 #千葉県警察 俳優・神尾楓珠さんが出演する「闇バイトへの少年加担防止動画」を制作しました。 ご家族やご友人と一緒にご覧いただき、神尾さんからのメッセージを闇バイトに絶対に応募しない心構えとして受け止めてください! https://youtube.com/watch?v=3P3VLGlSJBA… 2024/12/14(土)
- ≪しない、させない、ゆるさない、不法投棄は犯罪です!≫ 年末年始は、多量の廃棄物が発生する時期です。 県では、産業廃棄物の不法投棄を防止するため、年末年始に監視パトロールを強化しています。 不法投棄等を発見した際には産廃110番(043-223-3801)まで通報を! https://pref.chiba.lg.jp/haishi/sanhaizando.html… 2024/12/15(日)
- \千葉県で児童福祉の専門職員として働くことに、興味・関心のある方、ぜひご覧ください!!/ 動画では、仕事と生活を楽しめる豊かな千葉の魅力とともに、新設する児童相談所や人材育成基本方針の内容について紹介しています https://youtu.be/VBHqrnHt5Wg 2024/12/14(土)
- 【ちばテク訓練生が第62回技能五輪全国大会で敢闘賞受賞!】 #ちばテク 我孫子校の造園科に所属する森直優選手が、11/23、24(日)に愛知県で行 われた大会「造園職種」で敢闘賞を受賞しました。詳細はURLをご覧ください。 #ちばテク #造園 #技能五輪 https://pref.chiba.lg.jp/kg-abiko/kunrenkamoku/62ginougorin.html… 2024/12/13(金)
- 【STOP!電話de詐欺】 年金が支給される偶数月、また、年末は #電話de詐欺 の被害が増加する傾向にあります。被害に遭わない一番の方法は、犯人と直接話さないことです。取組事例をホームページで紹介していますので、ぜひご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/seikouan/bouhan/anzen/stop-ddsagi.html… 2024/12/13(金)
- 〇女性・男性の様々な悩みをお聞きします〇 男女共同参画センターでは、誰もが自分らしく生きていけるよう、様々な悩みを抱える方々の相談に応じています。 ひとりで抱え込まずに、電話相談でお悩みを話してみませんか? 【女性相談】 https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/soudan/josei.html… 【男性相談】 https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/soudan/dansei.html… 2024/12/14(土)
- 【オンライン講座「男女共同参画の視点で地域の防災力アップ!」】 「いつか」のときのため、「もしも」のときのため、今から男女共同参画の視点で防災を考えてみませんか? 申込期間: 2/28(金)まで 視聴期限: 3/31(月)まで https://pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2024/r6bousai.html… 2024/12/06(金)
- \ちば県民だより12月号発行/ 特集は「2050年カーボンニュートラル」 環境保全に向けた取り組みについて、まずは知ることから始めてみませんか? その他、「ちばDXポータルオープン!」などを掲載。千葉のさつまいもアンバサダーの、あの方も登場します https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/r6/r6-12/index.html… 2024/12/05(木)
- 【冬季は #ノロウイルス に注意】 ノロウイルスによる #食中毒 や #感染症 は寒いこの時期に増加します。 調理・食事前、トイレ後などの手洗いを徹底しましょう! 細かな注意点はURLからご確認ください。 https://pref.chiba.lg.jp/eishi/shokuchuudoku/noro.html… 2024/12/05(木)
- 【 #房総のむら 企画展「地域に生きる醤油づくり」】 江戸時代に始まり、現在では生産量日本一を誇る千葉県の醤油づくり。県内の醸造所への聞き取り調査をもとに、発酵食品 #醤油 の歴史を紹介します。焼き餅で醤油の味比べ体験など楽しいイベントも! 会期:12/7(土)~2/2(日) https://chiba-muse.or.jp/MURA/news/news-7188/… 2024/12/06(金)
- #ちばテク市原校 電気工事科 生徒募集 県立市原テクノスクールでは建物に電気を供給する"電気工事"の仕事への就職を目指す #電気工事科 で生徒を募集します!修了後は電気工事をする上で必要な第二種電気工事士を取得できます! 募集期間:12/23(月)~1/24(金) #就職 #電気 https://pref.chiba.lg.jp/kg-ichihara/training/denkikouji.html… 2024/12/02(月)
- チバテレで放送された #ウィークリー千葉県 を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。 この春、大人だけでなく子供も楽しめる施設として船橋競馬場がリニューアル! さらに県内にある馬と触れ合える施設と併せて紹介します。 https://pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/weekly/weekly-241130.html… 2024/12/02(月)
- 【手しごとマルシェ&ちば農福連携マルシェ】 福祉サービス事業所等で作られた商品や農産品の販売会です。お買い上げが障害のある人たちのチカラになります。 《手しごとマルシェ》12/4(水)、5(木) 《農福連携マルシェ》12/6(金)、7(土) 会場:JR千葉駅中央改札外コンコース https://pref.chiba.lg.jp/shoji/service/shuurou/kouchin/nouhuku-marusye7.html… 2024/11/30(土)
- 市民活動に必要なスキルを学ぶ \オンライン講座を開催/ 今回のテーマは… 『もっと早く知りたかった!活動が伝わるチラシづくりのコツ』 #NPO や #市民活動 #チラシづくり に興味のある方のご参加お待ちしています 日程:12/14(土) 詳細・お申込はURLをご覧ください。 https://pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/zigyou/npo-manejimento/r61214.html… 2024/12/01(日)