千葉市観光プロモーション課 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #ちばフェアトレードマーケット 2025夏 8/8(金)11~15時@千葉市役所1F #フェアトレードタウン 認定を目指している千葉市。 コーヒー野菜アイスまで、インターナショナル/ローカル/チャレンジド製品が大集合 お買い物から日常に"#フェアトレード"を取り入れよう https://city.chiba.jp/shimin/shimin/kokusai/fairtrademarket202508.html… 2025/08/06(水)
- 昼とは違う夜の動物園へ— 昨年大好評の #トワイライトZOO が帰ってきた! ケヤキ並木のライトアップ、かき氷やたこ焼きなどの夏グルメや手持ち花火体験 竹あかりに照らされた園内で、夜風の中のビアラウンジも初めて実施大切な方と特別な夏の夜を https://city.chiba.jp/zoo/event/twilight_zoo.html… #千葉市動物公園 2025/08/06(水)
- みんなで空の旅デビュー #千葉あそび8/12,15 千葉発サンセットヘリツアー 稲毛海浜公園近くのヘリポートから #東京スカイツリー まで"一度は乗ってみたい"を仲間と実現 #ヘリコプター からの空中散歩で、美しい東京湾の夕焼け×スカイツリーの贅沢を空から独占 https://chiba-asobi.com/plan.php?id=2508… 2025/08/05(火)
- 【千葉あそび】4/29(火・祝) 千葉みなと発!黄昏× #工場夜景 クルーズ 夕陽の余韻とともに、琥珀色に染まる幻想的な光景をお楽しみください。 工場群の灯りが作り出す魔法のようなひとときを。 ナイトクルーズで心に残る絶景を体験しましょう 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=2504… #千葉市 2025/04/11(金)
- チバノサト早春の魅力デジタルスタンプラリー 【スポット情報~ #加曽利貝塚博物館 ~】 加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念「あれもEこれもE-加曽利E式土器(総括編)-」開催中 総括編として加曽利E式土器の成立と変遷過程について展示しています 詳細https://city.chiba.jp/kasori/news/2024_eshiki.html… #千葉市 2025/01/31(金)
- 2/2(日),午前9時~のチバテレ「ザ・サンデー千葉市 」は 食べれば食べるほど #千葉市 の里山がキレイになる~竹炭特集~ リポーターの2人が #昭和の森フォレストビレッジ で竹害を減らすための竹炭づくりを体験 竹炭を使った真っ黒な #竹炭グルメ もご紹介 詳細https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/thesundaychiba-city2.html… 2025/01/31(金)
- チバノサト早春の魅力デジタルスタンプラリー 【スポット情報~ #大草谷津田いきものの里 ~】 谷津田や樹林などで、多くの生き物が暮らしています。自然観察会も開催中 (毎月第3日曜10:30~12:00※8月除く) おたまじゃくしやカエルに出会えるかも 詳細https://city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/shizen/sizen_ikimono-top.html… #千葉市 2025/01/24(金)
- #ちばかわまつり2025「都川」 3/9(日)に本町公園の親水空間を活用したカヤック体験やナイトシネマイベントなど開催 ふれあい動物園、キッチンカーの出店など誰でも楽しめるイベントも盛りだくさん ※カヤック体験:有料(事前抽選制 2/6(木)締切) 詳細https://city.chiba.jp/toshi/seisaku/chibakawamatsuri2025miyakogawa.html… #千葉市 2025/01/23(木)
- 【千葉あそび】催行日を追加 #よしもと 芸人さんと記念撮影付き よしもと劇場観劇プログラム ご好評につき、2/13(木)・2/15(土)も催行します ぜひ、生のお笑いを劇場でお楽しみください 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=6 #千葉市 2025/01/21(火)
- 恐竜アドベンチャーin #千葉公園 1/25(土)・26(日)の #PIST6 はドーム内の各所に恐竜や化石が出現恐竜スタンプラリー、ワークショップ、化石発掘体験のほか、話題の #ティラノサウルスレース も楽しめます 入場無料ぜひお越しください 詳細https://lp.pist6.com/dinosaurevent/ #千葉市 2025/01/22(水)
- 千葉市・市原市の魅力を再発見工場見学&工場夜景観賞特別イベント開催 懐石料理付き列車への乗車、普段は見ることができない工場見学や貸切での #工場夜景 観賞などお楽しみ盛りだくさん 募集開始:2月3日(月)9:30~ 料金:13,800円(税込) 定員:40名(先着順) 詳細https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/promotion/koujouyakei.html#r6yakeievent… 2025/01/22(水)
- 【千葉あそび】1/31(金),2/28(金),3/28(金) 千葉“最高”のステージで #DJ 体験!『Be A DJ』 #千葉ポートタワー 展望フロアで夜空と夜景に包まれながら、プロDJが直接指導 「千葉あそび」限定のDJ体験 “最高”のステージで、熱狂と興奮を味わおう 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=32 #千葉市 2025/01/20(月)
- 冬の花見川でカヤック体験 1/25(土)、26(日)に花島公園花島橋付近にて開催 原風景の残る美しい景色をカヤックとともにお楽しみください お子様連れ大歓迎です 料金:1人乗り(中学生から)/2500円 2人乗り/4,000円 詳細https://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/hanamigawa-kayak.html… #千葉市 #カヤック 2025/01/20(月)
- 【千葉あそび】1/31(金),2/28(金),3/28(金) 夜空と夜景に包まれる千葉“最高”の『CITY LIGHT YOGA』 #千葉ポートタワー 展望フロアで夜空と夜景に包まれながら、最高のサウンドシステムで心と体を解放するスペシャルな #ナイトヨガ 体験 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=33 #千葉市 2025/01/17(金)
- わたしの千葉市テーマパークの模型を作ろう 千葉市の自慢したいところ、自分しか知らないおもしろスポット等を色んなパーツで表現しながら、みんなで一つのテーマパーク模型を作ろう 日時:1/19(日)10:00ー16:00 場所:イオンモール幕張新都心エキマエコート 詳細https://artstriennale.city.chiba.jp/news/676cb19a637114940158fa29/… 2025/01/17(金)
- 【千葉あそび】2/2,2/9,3/9 プロレスのリングで技をかけてみよう ~ #2AW レスラー体験~ 華々しい入場曲で登場したら、実際に選手に技をかけてみよう 最後は試合観戦 迫力あるアクションに圧倒されること間違いなしプロレスの熱気を体感しよう 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=29 #千葉市 2025/01/14(火)
- チバノサト早春の魅力デジタル #スタンプラリー 1/11(土)~3/2(日) 若葉・緑区の里山エリア「#チバノサト」を巡り、スマートフォンでスタンプをゲット スタンプを3つ以上集めて応募すると、抽選で #千葉市 食のブランド「千」の認定品セットをプレゼント 詳細https://chibacity-ta.or.jp/notice/chibanosato_digitalstamprally2025… 2025/01/10(金)
- 【千葉あそび】1/26,2/23,3/9,23 自然と触れ合う一日 手作りパンorピザと焚火ランチ体験 #四街道 の地粉で、1・2月は焚き火棒巻パン&カレー、3月はピザ&具沢山スープ作りに挑戦 『蔵の図書館』や『ツリーハウス』で、素敵な時間を過ごしませんか 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=25 #千葉市 2024/12/26(木)
- 【千葉あそび】1/18,25,2/1,8,15,22 旬のいちごが食べ放題 摘みたていちごで楽しむ簡単手作りスイーツ体験 #いちご狩り の楽しみ方は、ひとつじゃない チョコフォンデュにディップして、いちごチョコを作ったり、自分だけのいちご大福を作ります 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=26 #千葉市 2024/12/25(水)
- 【千葉あそび】1/21(火), 2/9(日), 3/15(土) 千葉城を臨む日本庭園で歴史に触れる 着物で楽しむ名店の和菓子と茶道体験 千葉城を臨む茶室「#いのはな亭」にて、着物でお点前を楽しみませんか 着物はレンタルがあるので、手ぶらでも安心 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=14 #千葉市 2024/12/23(月)
- 【千葉あそび】1/11(土), 2/8(土), 3/8(土) 古代の花『#オオガハス』の魅力に触れる オリジナル水引&香袋の手作り体験 #千葉市 のアイデンティティ『オオガハス』モチーフの水引を結び、ヘアゴムやブローチなどの可愛い小物を作ってみませんか 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=22 2024/12/20(金)
- 【千葉あそび】1/11(土),2/8(土),3/8(土) 醸造所見学&オリジナルラベル作成体験 ~ #クラフトビール 飲み放題付きの贅沢プラン~ 醸造所でビール製造工程を見学 さらに、瓶ラベルのデザイン体験も 世界に一つだけのオリジナルボトルを作りましょう 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=7 #千葉市 2024/12/19(木)
- #千葉市 の #工場夜景 を楽しもう特別イベントを開催 @ 1/19(日) 今年は選べる2コース ①写真家と行く千葉港工場夜景クルーズ撮影会&レストランディナー ②千葉みなと冬の工場夜景クルーズ&選べるレストランディナー 12/20(金)9:30~ 申し込み開始 詳細https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/promotion/koujouyakei.html… 2024/12/18(水)
- 12/8(日) 日立3ツアーズ選手権 #千葉市 の #京葉カントリー倶楽部 で開催 子どもたちのためのチャリティ活動として、ゴルフ界の最高峰が集います 現在チケット販売中 国内唯一のスペシャルマッチをぜひ間近で 詳細https://3tours.jp 2024/12/06(金)
- / 冬の花見川でカヤック体験 \ 12/7(土)、8(日)10時~15時 花島公園花島橋付近にて開催 水上からの美しい景色と共に冬のアウトドアをご堪能ください 初心者の方やお子様連れも大歓迎 詳細https://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/hanamigawa-kayak.html… #千葉市 #カヤック 2024/12/05(木)
- ちはなちゃんのお誕生日会開催 11月24日(日) 千葉公園芝庭(千葉市中央区弁天3-1) 11月21日に誕生日を迎えたちはなちゃんを、みんなでお祝いしよう ちはなちゃんと写真撮影、グッズ販売、体験講座など楽しいイベントが盛りだくさん お待ちしています 詳細https://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/chihana2024.html… 2024/11/22(金)
- 花見川カヤック体験 11/23(土)、24(日)に花島公園花島橋付近にて開催 自然豊かな川を楽しみながら、水上から美しい景色をご堪能ください 初心者大歓迎 詳細 https://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/hanamigawa-kayak.html… #千葉市 #花見川 2024/11/20(水)
- 第1回千葉市いちごマラソン開催 いちごを楽しみながら、皆で走ろう グループでのリレーマラソンや親子マラソンで、順位付けやタイム計測がなく、気軽に参加できます 給水所やゴール後にはいちごのお楽しみも 日程:令和7年2月15日(土) 詳細https://city.chiba.jp/wakaba/chiikizukuri/2025_ichigo-marason.html… #千葉市 #いちご 2024/11/20(水)
- ちばシティポイント・デジタルスタンプラリー開催中 まちを楽しんで、お得なちばシティポイント(ちばポ)を貯めよう バラエティー豊かな3つのコースをご用意 すべてのコースを制覇すると、1500ポイントを獲得できちゃいます 開催は12月1日(日)まで 詳細https://city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/chosei/chibacitypoint_stamprally.html… #千葉市 2024/11/18(月)
- マクハリイルミ24/25 幕張新都心の冬の風物詩が今年も開催 海浜幕張駅前を幻想的な風景に彩ります 期間中は様々なイベントも開催 11/8(金)17:30~点灯式 11/8(金)-10(日)イルミde Hotひと息フェア 期間:令和7年1月31日まで(17:00~23:00) 詳細https://makuhari-illumi.com #千葉市 2024/11/07(木)
- MAKUHARI BAY-PARK Welcome Party 新しい仲間と新しい公園で最高の出会いを 楽しい、美味しい企画が目白押し フィナーレは、ドローンが幕張ベイパークの夜空を彩るスペシャルパフォーマンス 日時:11/3(日)11:00~19:00 場所:幕張ベイパーク若葉3丁目公園 詳細https://chibacity-ta.or.jp/events/event/makuhari_bay-park_welcomeparty… 2024/11/01(金)
- 11/3,午前9時~の「ザ・サンデー #千葉市」は、 「秋のチバノサトを満喫しよう♪」 リポーターの2人が #フォレストアドベンチャー・千葉 や #千葉ウシノヒロバ を巡ります。 チバノサトの #竹炭グルメ もたっぷり紹介 秋のお出かけの参考に、ぜひご覧ください https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/thesundaychiba-city2.html?241101keiziban… 2024/11/01(金)
- Color Your Night~踊るダイニングinちば~ 美味しい料理やお酒と一緒に、プロダンサーやアーティストのパフォーマンスを体験できる新感覚イベント 千葉市街地の10店舗で開催 気軽にアートに触れる絶好のチャンスです 日にち:11/1(金) 開催店舗、時間等の詳細 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kikaku/nighttime/r6_events11.html#night_20241101… 2024/10/31(木)
- 千葉湊大漁まつり@千葉ポートパーク キッチンカーや飲食店が大集合 千葉のグルメを堪能できる1日です 大盤振る舞いは8種類ご用意(先着順・定員数あり) ステージイベントや体験も盛りだくさん 日時:11/2(土)10時~15時30分 ※荒天中止(当日7時に市HPで発表) 詳細 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/2024_tairyomatsuri_chibacity.html… 2024/10/30(水)
- 【千葉あそび】11/30,12/7 #トロッコ列車 で行く 観光ガイドと歩く紅葉の #養老渓谷 散策 秋の養老渓谷で、初心者も安心のコースをハイキング 昼食は、新鮮な鮎の定食を堪能 大自然の中で心も身体もリフレッシュ 人気のトロッコ列車でお楽しみください 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=19 2024/10/30(水)
- #加曽利貝塚 縄文秋まつり 組ひもづくり等の工作体験や謎解きラリーで、楽しく“縄文”が学べちゃう フードや加曽利貝塚関連グッズの販売も 3日は「桜木おさんぽマルシェ」も同時開催 ぜひお越しください 日時:11/2(土)・3(日)10時~15時 詳細https://city.chiba.jp/kasori/2024_akimatsuri_event.html… #千葉市 #特別史跡 2024/10/25(金)
- KUTSUROGIBA@センシティタワー・そごう千葉店 【PAPER to TOWN】 本(紙)がテーマのワークショップなど(1階国道沿い) 【えほんの森】 絵本の読み聞かせなど(地下) ぜひお越しください 日時:10/26(土)・27(日)11:00~17:00 詳細https://city.chiba.jp/toshi/toshi/machizukuri/kutsurogiba20241026-27.html… #千葉市 #リノベーションまちづくり 2024/10/25(金)
- 【千葉あそび】11/17,23,24,30 チバノサトを空から堪能!#ドローン 空撮体験 操作レクチャー&撮影映像データ付き 丁寧なレクチャーで操作は簡単 初めてでも気軽にチャレンジできます ドローンの撮影データを、プレゼントするのは「千葉あそび」だけ 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=13 2024/10/25(金)
- 毎月第2・4土曜日は市民感謝デー@地方卸売市場 次回は10/26開催 (7:00~12:00頃まで) 今回はよさこいソーランチーム「鴉」がやってくる 大迫力の踊りを体感しよう 皆様のご来場をお待ちしています 詳細https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/ichiba/iltupan-kojin.html… #千葉市 #市場 2024/10/22(火)
- 【#千葉あそび】11/3,11/4ほか 名人指導による幻の味~「千葉在来」のソバ打ち体験~ 幻の「千葉在来」を使った #ソバ打ち 体験は、千葉あそびだけのプラン! 自分で打った蕎麦6人前は持ち帰り、名人の打った蕎麦を試食 打ち立ての喉ごしをご堪能ください。 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=12 #千葉市 2024/10/21(月)
- 【#千葉あそび】11/2,11/17 TIP STAR DOMECHIBA プレミアム体験! バンクウォーク&現役プロ選手解説付きレース観戦 バンクウォークで想像を絶する急傾斜を体感 レースは現役プロ選手の解説で、初めての方も安心 人気のフードとドリンクも一緒に 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=3 #千葉市 2024/10/18(金)
- 10/20(日)10~15時 #昭和の森 マルシェ ~千葉のいいもの市~ 野菜直売など千葉の美味しいものが大集合 ワークショップやお買い物を楽しめます。 「千葉の放置竹林を減らそうプロジェクト」も開催 #竹炭グルメ も出店 ※雨天・荒天中止 https://chibacity-ta.or.jp/events/event/syowanomorimarusye20241020… #千葉市 #チバノサト 2024/10/18(金)
- 【千葉あそび】11/8/,11/30 #よしもと 芸人と記念撮影付き よしもと劇場観劇プログラム 「#よしもと幕張イオンモール劇場」のお笑いライブで笑いの渦へその後は、お楽しみの記念撮影タイム! ステージで芸人さんと写真を撮れるのは「千葉あそび」だけ! 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=6 #千葉市 2024/10/16(水)
- #下田農業ふれあい館 16周年イベント開催 吹奏楽団やチアダンススクールのステージイベント キッチンカー等の出店 アクセサリーのワークショップ その他にも、楽しい企画が目白押し 野菜の特売もありますよ 日程:10/19(土)、20(日) 詳細https://shimodafreai.com/event/1113/ #千葉市 2024/10/15(火)
- 【千葉あそび】10/26,11/9,11/23 " #千葉ポートタワー "マル秘潜入プラン 鉄骨が張り巡らされたエリアのエレベーターや、免震構造ダンパー等、秘密の構造部へ潜入 普段は入れない屋上にもアクセス! 見学のあとは、絶景レストランでディナータイム 詳細https://chiba-asobi.com/plan.php?id=4 #千葉市 2024/10/15(火)
- #さつまいも 収穫と話題のバイオ炭作り体験 ~新鮮野菜のバーベキューランチ付き~(四街道市) 環境にやさしいバイオ炭による農業を学びながら、さつまいもの収穫を体験します さらに、無農薬新鮮野菜のバーベキューで秋の味覚を満喫 詳細はhttps://chiba-asobi.com/plan.php?id=18 #千葉あそび 2024/10/11(金)
- インドナイトちば 開催 インドで最も美しく、最も盛大な光のお祭り『ディワリ』を楽しむひと月 10月11日(金)~17日(木) インド映画祭@千葉劇場 10月26日(土) ディワリ祭@検見川神社 デジタルスタンプラリーも同時開催 詳細 https://indo-chiba.net #千葉市 2024/10/10(木)
- STAY STREET 2024秋 千葉市役所から千葉銀行本店に向けての国道357号上にて、STAY STREETイベントを開催 キッチンカーやマルシェ・パラスポーツ体験など様々な企画を準備しております 日時:11/2(土)、3(日) 10:00~16:00 詳細https://city.chiba.jp/kensetsu/doro/keikaku/documents/staystreet2024.html… #千葉市 #357STAYSTREET 2024/10/10(木)
- 想いを込めたオリジナルクリアプレート制作 ~特別な日のサプライズギフト~ メッセージやデザインを彫り込んだ、世界にひとつだけのクリアプレート。シンプルながらも気持ちが伝わります。大切な人へ、あなただけの一品を作りましょう 詳細はhttps://chiba-asobi.com/plan.php?id=8 #千葉あそび #千葉市 2024/10/09(水)
- 花見川カヤック体験 毎回好評のカヤック体験、次回は10/12(土)、13(日)に花島公園花島橋付近にて開催 涼しくなり、カヤックにピッタリな季節となってきました 船上から、花見川の大自然を満喫してください 詳細、事前申込先などhttps://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/hanamigawa-kayak.html… #千葉市 #カヤック 2024/10/09(水)
- 千葉市のナイトイベント特集 千葉市は夜も面白い 夜に楽しめるイベント・コンテンツの特集ページをご紹介 面白いイベントが目白押し 随時更新していますので、ぜひチェックしてみてくださいね https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kikaku/nighttime/index.html… #千葉市 #ナイトタイムエコノミー 2024/10/08(火)
- 醸造所見学&オリジナルラベル作成体験 ~ #クラフトビール 飲み放題付きの贅沢プラン~ 醸造所でビール製造工程を見学! さらに、瓶のラベルを自由にデザインする体験も 世界に一つだけのオリジナルボトルを作りましょう 日程・料金の詳細はhttps://chiba-asobi.com/plan.php?id=7 #千葉あそび 2024/10/07(月)
- 第30回千葉市障害者作品展 障害のある方が制作した作品が多数展示されるほか、14日(月)は、折り紙と切り絵のワークショップも開催します皆様のご来場をお待ちしています 場所:千葉市美術館 日程:10月11日(金)~16日(水) 詳細https://city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/jiritsu/sakuhinntenn/r6sakuhinntenn.html… #千葉市 2024/10/04(金)
- 美浜区民フェスティバル いよいよ開催 美浜区民フェスティバルは、老若男女問わず皆さまが楽しめる内容盛りだくさん 観て食べて体験してご友人、ご家族とぜひ素敵な週末をお過ごし下さい 日程:10/6(日)9:30~14:00 場所:稲毛海浜公園 詳細https://city.chiba.jp/mihama/chiikizukuri/kuminfestival/2024_mihamakuminnfes.html… #千葉市 2024/10/04(金)
- 10/6,午前9時~の「ザ・サンデー #千葉市 」は、#千葉あそび 特集! リポーターの2人が、「千葉あそび」掲載の、スケートリンクバックヤード探検、名人指導の蕎麦打ち、ビール醸造所見学&オリジナルラベル作成を体験! チバテレで放映します。ぜひご覧ください https://city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/thesundaychiba-city2.html… 2024/10/04(金)
- 10/13(日),27(日)他、アイスリンクのバックヤード見学とスケート体験 #千葉あそび で #千葉市 アクアリンク の裏側を施設スタッフと探索します! 整氷車を間近で見たり、カーリングストーンの重さを実感したり、普段できない体験が盛りだくさん 日程・料金の詳細は https://chiba-asobi.com/plan.php?id=5 2024/10/04(金)
- 11/2(土)、3(日)STAY STREET 2024秋 千葉市役所から千葉銀行本店に向けての国道357号上にて、STAY STREETを再び開催 自転車教室やパラスポーツ体験など様々な企画を準備しております 詳細については、改めてお知らせいたしますのでお楽しみに #千葉市 #357STAYSTREET 2024/10/04(金)
- #パラソルギャラリー2024 10/5(土)・6(日)の2日間、千葉駅前大通りが屋外アートギャラリーに変身 約50本の白いパラソルを並べ、手工芸品、絵画、陶芸品など市民アーティストの手作り作品を展示します折り紙でパラソルを作るワークショップも #千葉市 詳細https://city.chiba.jp/toshi/toshi/machizukuri/parasol2024.html… 2024/10/03(木)
- PIST6ハロウィン開催 10/5(土)、6(日)、11/2(土)の #PIST6 は #ハロウィン イベントを開催 大迫力の自転車レースとハロウィンが入場無料で楽しめます ハロウィングッズ販売や縁日、ちびっ子限定のコスプレフォトブースも 詳細https://pist6.com/news/202409281047.html… #千葉市 2024/10/03(木)
- 10/14(祝),20(日)ほか、黄昏の夕景と琥珀色の #工場夜景 クルーズ #千葉あそび 特別運航 琥珀色の工場群を眺めながら、幻想的な時間をお楽しみください。 さらに、ディナー付きプランもご用意! 美味しい料理で思い出に残るひとときを 日程・料金等の詳細はhttps://chiba-asobi.com/plan.php?id=1 #千葉市 2024/10/03(木)
- 千葉湊大漁まつり@千葉ポートパーク 千葉のグルメが味わえる飲食店等80店舗以上が集結 今年も恒例の大盤振る舞いを開催 他にもステージイベントや体験コーナーも内容盛りだくさん 日時:11月2日(土)10時~15時30分 詳細 https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/2024_tairyomatsuri_chibacity.html… #千葉市 2024/10/02(水)
- 10/12(土),13(日),11/23(土),24(日)花見川カヤックアドベンチャー #千葉あそび がお届けする、初めてでもお子さまでも気軽に楽しめるシットオンカヤック! 爽やかな秋風を感じながら、花見川沿いの豊かな自然を満喫できる体験です 料金など詳細はhttps://chiba-asobi.com/plan.php?id=2 #千葉市 2024/10/02(水)
- 「#千葉あそび 」販売開始 #千葉市 等の魅力的な体験型観光プランを紹介する「千葉あそび」が、今日から販売開始! 幻想的な「工場夜景クルーズ」や、秋の水辺を満喫する「花見川カヤックアドベンチャー」等、ちょっぴり非日常な体験をお届けします 詳細はこちらhttps://chiba-asobi.com 2024/10/01(火)
- 美浜区民フェスティバル 10/6(日)に稲毛海浜公園で開催フェスティバルコンサート、模擬店やフリーマーケット、大人気のパン食い競争、各種レクリエーションスポーツ、ダンス・踊り・太鼓演奏など盛りだくさんの内容です 詳細https://city.chiba.jp/mihama/chiikizukuri/kuminfestival/2024_mihamakuminfes_event.html… #千葉市 2024/09/27(金)
- わたしの千葉市テーマパークの模型を作ろう 自分でみつけた千葉市の魅力やおもしろい場所、皆が知らない隠れたポイント等「わたしの千葉市」をテーマにした模型を作ってみませんか 開催日:10月11日、15日 小、中学生の皆さんの申込みをお待ちしています 詳細https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/bunka/chibakokusaigeizyutusai/temapa03.html… 2024/09/19(木)
- ふるさとフェス開催 農や自然と関わることの楽しさを体験 ヒトと自然が交わるふるさと農園で、『明日からの暮らし』を考えてみませんか? 親子で楽しめる収穫体験やふるさと農園ツアーなど、多彩な体験をご用意しております 開催日:9月29日(日)10:00~18:00 詳細 https://chiba-furusatonouen.jp 2024/09/18(水)
- #高速ジェット船 東京湾周遊ツアー初開催 #千葉みなと から出港羽田空港沖や海ほたる、竹芝桟橋、京葉シーバース等を海上から見られる貴重な機会 日程:10/19(土) 申込期限:9/20(金)17:00 ※先着順、定員に達し次第終了 お申込みお待ちしております 申込・詳細 https://chibaminato.jp/matome.php?id=5143… 2024/09/13(金)
- 毎月第2・4土曜日は市民感謝デー@地方卸売市場 次回は9/14開催(7:00~12:00頃まで) 今回は「ちびっこ縁日」を開催します 楽しいアクティビティが沢山 チーバくんも遊びに来るよ 皆様のご来場をお待ちしています 詳細https://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/ichiba/iltupan-kojin.html… #千葉市 #市場 2024/09/11(水)
- PIST6の秋2024 開催 9月の土日に開催される #PIST6 では、秋の魅力を大収穫できる特別イベントを実施 大迫力の自転車レースといっしょに、グルメスポーツアートを楽しみましょう 詳細https://pist6.com/news/202408141021.html… #千葉市 2024/09/10(火)
- 『千の暮らし講座』開催 千葉市ふるさと農園では、暮らしに欠かせない「衣・食・住」をテーマに、大切な伝統や文化を受け継ぐ体験講座を開催しています 包丁の刃研ぎや料理教室、寄せ植えで箱庭作り等の豊富な講座をご用意 講座内容や料金、お申し込みはこちらから https://chiba-furusatonouen.jp/lesson-1 2024/09/09(月)
- 秋の大収穫祭開催@下田農業ふれあい館 10/6(日) 芋掘りと落花生堀りの収穫体験1口でさつまいもと落花生を5株収穫、持ち帰ることができます秋空の下、自分で採った新鮮なお野菜は特別に美味しく感じられるかも多くのご応募をお待ちしております 詳細https://shimodafreai.com/sankabosyu/1068/… #千葉市 2024/09/06(金)
- 9/8(日) さんばしまつり2024開催 千葉港のさんばしひろばに屋台やキッチンカー、近隣企業の体験ブースが大集合ビアフェス、ステージパフォーマンス、こどもおはまおりなど盛りだくさんフィナーレには音と光の水上ナイトショーも 詳細https://chibaminato.jp/l.php?id=4682 #千葉市 #さんばしまつり 2024/09/04(水)
- 『X Games Chiba 2024』予選に市民の皆様をご招待します 大好評につき、追加でチケットをご用意しました スケートボート等、世界トップアスリートの最高峰の技の数々を間近で体験しよう 日程:9月20日(金) 会場:幕張メッセ チケット申込期限:9月6日(金) HPhttps://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/xgameschiba2024_invitation.html… #千葉市 2024/08/28(水)
- 真夏の幕張ラテン祭 フィエスタ・デ・ベラーノ 8月30日(金)~9月1日(日)の3日間、海浜幕張駅南口広場及び三井アウトレットパーク 幕張でラテン祭が開催されます 中南米各国のグルメやドリンクを楽しみながら、ラテンならではの陽気な音楽で盛り上がりましょう 詳細https://makuhari-latinfes.com 2024/08/26(月)
- 8/24(土)STAY STREET ~ちばBEER祭り~ みちが楽しいたまり場・遊び場に 千葉市役所前の国道357号にて、大人も子供も楽しめるグルメイベントを開催ソフトドリンクやポップコーン、水ヨーヨー釣りなど、家族で一緒に楽しめます #千葉市 #357STAYSTREET 詳細https://city.chiba.jp/kensetsu/doro/keikaku/documents/staystreet2024.html… 2024/08/19(月)
- 花見川カヤック体験イベント 8/24(土)、25(日)に花島公園花島橋付近にて開催 花見川の大自然をカヤックと共に楽しめます お子様から大人まで体験できます お気軽にお越しください イベントの様子や詳細、事前申込先など https://city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/hanamigawa-kayak.html… #千葉市 #花島公園 #カヤック 2024/08/14(水)
- ちば木育イベント~見て、触れて、遊んで、学ぼう~8/17(土)に市役所1階で木育イベントを開催します千葉県産材で作られた様々な木のおもちゃで遊んだり、お箸作りや竹切りチャレンジなど様々な体験ができます一緒に森林の大切さについて学んでみませんか 詳細https://city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/mokuiku.html… 2024/08/13(火)
- わくわくフューチャー体験まつり ドローンやロボットに触れ、楽しみながら先進技術を体験できるイベントが開催されます 日にち:8/12(月・振休) 場所:イオンモール幕張新都心 大型モニターでは千葉市のドローンの挑戦を紹介 その様子を少しだけお見せします #千葉市 #ドローン 2024/08/08(木)
- 千葉ロッテマリーンズフレンドシップシティ市民特別招待申込み受付中 8・9月にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズのホームゲームに抽選でご招待 申込みは7/28(日)22:00まで 抽選結果は8月上旬にメールでお知らせします 詳細https://m-ticket-rsv.marines.co.jp/fscity/ #千葉市 2024/07/26(金)
- 千葉市の「食」で暑さ乗り切る 食のブランド「千」がルミネアグリマルシェにブース出店朝採りとうもろこし、完熟ブルーベリーや伝統野菜の粒マスタードなど千葉市の美味しいが勢ぞろいします 開催日:7/27、28 場 所:JR新宿駅 NEWoMan新宿2Fエントランス前 詳細 https://city.chiba.jp/keizainosei/nosei/nosei/foodbrand-sen_event.html… 2024/07/25(木)
- KUTSUROGIBA夕涼みテラス開催 日中の暑さが和らぐ夕方、センシティガーデンとセンシティタワーで音楽と灯りに囲まれてくつろぎませんか 千葉市ゆかりのアーティストの無料ライブや、お酒、軽食の販売も 日時:7/26(金)・27(土)17:00~21:00 詳細https://city.chiba.jp/toshi/toshi/machizukuri/kutsurogiba20240726-27.html… #千葉市 2024/07/25(木)
- パラスポーツフェスタちば2024参加申込み受付中千葉ポートアリーナでパラスポーツ15競技、ゆるスポーツ3競技が体験できます 日時:8/24(土) 午前の部 10時~午後の部 1時~ 参加には事前申込みが必要で、先着順に受付です 申込みは8/16(金)まで 詳細https://city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/parasportsfesta2024.html… #千葉市 2024/07/24(水)
- 大賀ハスまつり まもなく開催 6/15(土)~23日(日) 千葉公園蓮華亭周辺(千葉市中央区弁天3-1) オオガハスにちなんだ催しがたくさん オオガハスの優美な姿も合わせてお楽しみください 駐車場(有料)はございますが、可能な限り公共交通機関をご利用ください #大賀ハスまつり #千葉公園 2024/06/12(水)
- #PIST6 交通安全自転車フェス 乗って学んで応援して自転車の魅力が盛りだくさんの楽しいイベントが、千葉公園ドーム前広場とTIPSTAR DOME CHIBAにて開催 パトカーや白バイと記念写真も 日時:5月25日(土)10:00~15:40 詳しくはhttps://city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koeijigyo/20240525kotsuanzen.html… #千葉市 #自転車 #交通安全 2024/05/23(木)
- 大賀ハスまつり開催決定 6/15(土)~6/23(日) 千葉公園蓮華亭周辺(千葉市中央区弁天3-1) 土日は、大賀ハスガイドや演奏会、キッチンカーなど飲食出店もあり 大人気の象鼻杯は先着100名様なのでお早めに 平日はミニ講座も 詳しくはhttps://city.chiba.jp/oogahasu/matsuri/index.html… #千葉市 #千葉公園 2024/05/23(木)