むさしの親子・子ども向けイベント情報 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- Musashino Do! Vol.006を発行しました。 さまざまな講座・イベントが盛りだくさんぜひご覧ください! Musashino Do!は「芸術文化」「スポーツ」「生涯学習」の3分野で実施している事業の情報を発信する広報誌です! ※詳しい情報は各HPよりご確認くださいhttps://musashino.or.jp 2025/08/03(日)
- 【吉祥寺図書館 YA担当のひとりごと】 みかんがおいしい季節ですね。皮をむく時の一工夫、してみませんか。 『あたらしいみかんのむきかた』岡田好弘/作、神谷圭介/絵・文、小学館 https://library.musashino.tokyo.jp/bookdetail?3&retresult=page%3DTOTAL%26key%3D%25E3%2581%2582%25E3%2581%259F%25E3%2582%2589%25E3%2581%2597%25E3%2581%2584%25E3%2581%25 2025/01/26(日)
- 【MusashinoDo! 11月号発行】https://musashino.or.jp/1000005/1001491/1006000.html… 令和6年12月から令和7年3月までに実施するイベントや教室の募集一覧が掲載されています。教室申込の際はYouTube動画を見てぜひ参考にしてください! https://youtube.com/watch?v=tiZ8bKhMiIE… 2024/11/18(月)
- 【10/26(土)、27(日)開催】 しまじろうコンサート 「しまじろうと サンタのくにの ふしぎなプレゼント」 しまじろう、みみりん、とりっぴい達が出演! クリスマスの歌、ダンス、参加型の遊びがいっぱい! 大好評のため、会館特別価格のチケットは残りわずか! https://musashino.or.jp/bunka/1002092/1007042.html… 2024/10/22(火)
- プレイス「シルクスクリーンでわたしの本の表紙をつくろう!」参加者募集中!あなたが今書いている作品や、これから書こうと思っている作品の表紙をシルクスクリーンで印刷しよう!/10月27日(日)午後1時~4時/12歳~19歳までの青少年/6名(申込先着順)/詳細はこちらhttps://musashino.or.jp/place/1001585/1007121.html… 2024/09/15(日)
- やかつ9月15日募集開始! 高校生以上対象 10月20日(日)「アウトドアカレッジ~アウトドアクッキング」 小学生対象 10月26日(土)「土曜学校 森林体験教室-入門編①-」 小学生以上対象 11月3(日)~4日(月・振休)「天体観望会」 詳細は下記URLより https://musashino.or.jp/yakatsu/1001959/1001960/index.html… 2024/09/15(日)
- 【吉祥寺図書館YA担当のひとりごと】 もし毎日の食事を自分で作れたら、それは生きる力になるかもしれません。 『生き抜くためのごはんの作り方-悩みに効く16人のレシピ(14歳の世渡り術)』河出書房新社/編、河出書房新社 #推し本 https://library.musashino.tokyo.jp/bookdetail?2&retresult=page%3DTOTAL%26key%3D%25E7%2594%259F%25E3%2581%258D%25E6%258A%259C%25E3%2581%258F%2 2024/09/14(土)
- 武蔵野市立境南小学校でアフリカンエキスプレスのアウトリーチを行いました! 地図を使った説明や、アフリカの太鼓ジャンベを叩いてみる体験コーナーも! アウトリーチ後、みんなで歌ったアフリカの歌「船が出る」が流行中とのこと! 2024/09/13(金)
- 【武蔵野プレイス おはなし会】幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。 9月13日(金)午後3時30分~(約20分)/25組程度/2階おはなしのへや/直接会場へ 2024/09/13(金)
- 【吉祥寺図書館 おはなし会】幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。9月6日(金)午後3時から/2階えほんのひろば/直接会場へ 2024/09/06(金)
- 【スポーツイベント参加者募集のお知らせ】 10月20日(日)に『Sports for All 水球』を開催いたします。パリ 2024 オリンピックを終えたポセイドンジャパンの選手やオリンピアンたちとアクアゲームを通して交流ができます。トップレベルの選手と一緒に水球を楽しもう! https://musashino.or.jp/sports/1001545/1001549/1007125.html… 2024/09/01(日)
- やかつ9月1日募集開始! 中学生・高校生対象 10月14日(月・祝)「Teens フィッシング」 初めての船釣りに挑戦しよう 詳細は下記URLより https://musashino.or.jp/yakatsu/1001959/1001960/index.html… 2024/09/01(日)
- 【武蔵野プレイス おはなし会】 幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。8月30日(金)午後3時30分~(約20分)/25組程度/2階おはなしのへや/直接会場へ 2024/08/30(金)
- 【吉祥寺図書館 おはなし会】 幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。8月30日(金)午後3時から/2階えほんのひろば/直接会場へ 2024/08/30(金)
- やかつ8月15日募集開始! 小学生とその保護者対象 10月5日(土)「親子野あそびクラブ~動物博士になろう①」 10月6日(日)「親子野あそびクラブ~山登りに挑戦しよう」 中学生以上対象 10月5日(土)・12日(土)「はじめよう!山登りのすすめ①」 詳細は下記URLより https://musashino.or.jp/yakatsu/1001959/1001960/index.html… 2024/08/17(土)
- 8/8に武蔵野プレイスで、「おはなしオルガン」を行いました! 絵本「ぐりとぐら」の読み聞かせと、オルガンと歌の演奏で、親子をはじめたくさんの方に耳を傾けていただきました! 終演後は不思議なオルガンにみなさん興味津々でした! https://musashino.or.jp/bunka/1002092/1006213/1006447.html… 2024/08/09(金)
- 【武蔵野総合体育館】 7月30日~8月1日に武蔵野総合体育館で『夏休み幼児リズム体操』を実施しました! 様々な音楽に合わせて楽しく体を動かして、みんな汗いっぱいでした。ダンスも元気に踊ることができて、楽しい3日間になりました♪ 2024/08/06(火)
- Musashino Do! Vol.003 を発行しました。 さまざまな講座・イベントが盛りだくさんぜひご覧ください! Musashino Do!は「芸術文化」「スポーツ」「生涯学習」の3分野で実施している事業の情報を発信する広報誌です! ※詳しい情報は各HPよりご確認ください https://musashino.or.jp/index.html 2024/08/05(月)
- 【8月12日申込み〆切】 「2024年度 キッズ伝統芸能体験 箏曲[武蔵野]コース(生田流)」 9月~来年3月まで全16回、お箏(おこと)を習ってみよう! 最後に浅草公会堂の大舞台での発表会もあります。 自分も知らない自分が見つかっちゃうかも!? https://musashino.or.jp/bunka/1002092/1006441.html… 2024/08/03(土)
- やかつ8月1日募集開始! 小・中学生対象 ・令和6年9月21日(土)「Sports for All カヌー カヌー体験教室」 屋外(50m)プールの静水面でカヌーを体験してみよう! 詳細は下記URLより https://musashino.or.jp/yakatsu/1001959/1001960/1006569.html… 2024/08/02(金)
- 【武蔵野総合体育館】 7月30日・31日に武蔵野総合体育館で『夏休みジュニアパルクール』を実施しました! パルクールとは障害物を素早く登る・乗り越えるなどの「移動能力」を競うスポーツです。パルクール日本代表でもある講師と一緒に楽しみました♪ 2024/07/31(水)
- 【吉祥寺図書館からのおしらせ】 吉祥寺図書館では7/26に工作教室『ふりこのおもちゃ・キョロキョロくんをつくろう』を行いました。素敵な作品がたくさんできました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 2024/07/26(金)
- 【吉祥寺図書館 乳幼児向けおはなし会・あかちゃんオアシス】乳幼児から3歳くらいまでのお子さんを対象としたおはなし会です。今回はとしょかんこどもまつり期間のため、お話し会スペシャルとして木曜日に実施します。7月25日(木)/午前10時30分から/2階えほんのひろば/直接会場へ 2024/07/25(木)
- 【吉祥寺図書館 おはなし会】幼児から小学生向けのおはなし会です。今回はとしょかんこどもまつり期間のため、お話し会スペシャルとして木曜日に実施します。ぜひお越しください。7月25日(木)午後3時から/2階えほんのひろば/直接会場へ 2024/07/25(木)
- やかつ7月15日募集開始! 中学生以上対象 9月23日(月・祝)「槍ヶ鞘トレッキング」 現地ガイドと歩き、雄大な浅間山を望む 詳細は下記URLより https://musashino.or.jp/yakatsu/1001959/1001960/1006570.html… 2024/07/16(火)
- 【親子で爆笑!500円で落語を聴こう!】 「瀧川鯉八 親子寄席」@koi_hachi https://musashino.or.jp/geinou/1002842/1006458.html… 落語って難しい?そんなことないよ! 現代の言葉で、身近なシチュエーションを題材にして作られた「新作落語」を聴いてみよう! サーカスのようなスゴ技連発の「太神楽曲芸」もお楽しみに! 2024/07/13(土)
- 【受付中】 2024年度 キッズ伝統芸能体験 箏曲[武蔵野]コース(生田流) お箏を6ヵ月ほど武蔵野市民文化会館で学んでみよう! 最後に浅草公会堂での発表会もあります。 対象:小学1年生~高校3年生 https://musashino.or.jp/bunka/1002092/1006441.html… 2024/07/07(日)
- 【吉祥寺図書館 おはなし会】幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。7月5日(金)午後3時から/2階えほんのひろば/直接会場へ 2024/07/05(金)
- 【武蔵野プレイスYAトピックス開催中!】 地下2階スタジオラウンジにて、青少年(YA)対象図書展示(トピックス)「夏を楽しもう!」を開催中です。あなたはこの夏、何をしたいですか?詳細はこちらhttps://musashino.or.jp/place/1001585/1006394.html… 2024/07/04(木)
- 吉祥寺図書館に七夕の笹が届きました!みなさんの願いを込めて短冊をつるしてください。 7月7日(日)まで飾っています! 2024/07/03(水)
- 【YA担当のひとりごと】 苦しいかもしれないけれど、目をそらさずに読んでみてほしい。 『もし それが わたしだったら〈24の反戦詩集〉』赤木かん子/編、自由国民社/出版 #推し本 https://library.musashino.tokyo.jp/bookdetail?8&retresult=page%3DDETAIL%26buncomp%3D1%26comp1%3D3%26comp2%3D3%26comp3%3D3%26cond%3D1%26isbn%3D9784426732028%26item1%3 2024/06/28(金)
- 【吉祥寺図書館YA担当のひとりごと】 シュクランとはアラビア語でありがとうという意味だそうです。“降ってよかったと思える雨もある”そんな物語を読んでみませんか? 『雨にシュクラン』こまつあやこ 著/講談社 出版 #推し本 https://library.musashino.tokyo.jp/bookdetail?num=2770407&ctg=1&reqsch=0… 2024/06/14(金)
- 【吉祥寺YA担当のひとりごと】 学校、友だち、家族、そして自分のこと。何か悩みがあるときには、図書館の本棚を眺めてみてください。ヒントになる本に出会えるかもしれません。 『大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本』第1~3巻 田村節子 監修/Gakken #推し本 2024/05/12(日)
- 【武蔵野プレイス おはなし会】幼児から小学生向けのおはなし会です。ぜひお越しください。 5月10日(金)午後3時30分~(約20分)/25組程度/2階おはなしのへや/直接会場へ 2024/05/10(金)
- 【武蔵野総合体育館】 5月3日(金祝)に親子向けの『親子で芝生で遊ぼう』、小学生向けの『運動会対策かけっこ教室』を実施しました! 親子は陸上競技場の天然芝で、小学生は陸上競技場のトラックを使ってそれぞれ楽しみました♪ 2024/05/03(金)