国立市 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【クラシックライブPLUS×平和を願うプログラム】と【高校生が描いたヒロシマ 「原爆の絵」の制作者によるトークイベント~平和への想い~】申込不要・費用無料・途中入退場可https://city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/jinken/1/7715.html… #原爆 #平和 #生演奏 #読み聞かせ #基町高校原爆の絵 市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係 2025/08/06(水)
- 【図書館紹介】東分室 東福祉館の中にあり、分室としては2番目に大きく、 蔵書数も約11,000冊あります。じゅうたんのコーナーを設け、のんびり絵本にふれ合うことができます。大人向けには読み物や料理、手芸の本も充実しています。ぜひお待ちしています! 東分室042-580-7219 #国立市 #くにたち図書館 2025/08/07(木)
- 【#子育て #短歌 入門講座~子育ての日々を三十一音で語り合おう~(#保育付き)】を開催します。講師 #花山周子 さん、10月3日(金)~ 朝10時~12時、全9回、公民館3階中集会室。(詳細:https://x.gd/rK5IQ)問合せ:#国立市公民館 042-572-5141 2025/08/07(木)
- 【図書館紹介】谷保東分室 谷保東集会所1階にあります。周りには小川や田んぼがあり、のどかな風景がひろがります。子どもの本や実用書、雑誌を中心に約6,000冊の本を置いています。開室日は毎週水・金曜日です。ご利用お待ちしています。 谷保東分室042-580-7214 #国立市 #くにたち図書館 2025/08/06(水)
- 【図書館紹介】下谷保分室 下谷保地域防災センター1階にあります。閑静な住宅街に囲まれた、アットホームな雰囲気の分室です。分室は、防災センターの入口を入って左側にあります。皆様のご利用お待ちしています。 下谷保分室042-580-7215 #国立市 #くにたち図書館 2025/08/04(月)
- ◥◣ ◢◤ 1日1回100ポイント #くにPay ボーナスポイント付与 キャンペーン 2月28日まで ◢◤ ◥◣ 政策経営課 #国立市 #お得情報 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/12036.html… 2025/02/11(火)
- ◥◣ ◢◤ 1日1回100ポイント #くにPay ボーナスポイント付与 キャンペーン 2月28日まで ◢◤ ◥◣ 政策経営課 #国立市 #お得情報 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/12036.html… 2025/02/08(土)
- ◥◣ ◢◤ 1日1回100ポイント #くにPay ボーナスポイント付与 キャンペーン 2月28日まで ◢◤ ◥◣ 政策経営課 #国立市 #お得情報 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/12036.html… 2025/02/09(日)
- 【図書館システム新機能のご案内】 図書館システムの更新に伴い、新しい機能が追加されました!この機会に、ぜひご活用ください。 https://library-kunitachi.jp 中央図書館042-576-0161 #国立市 #くにたち図書館 #スマホ利用券 #返却期限日お知らせメール #オンライン仮登録 2025/02/01(土)
- 【全国学校給食週間2025】 世界のカレーWeek~給食でカレーのルーツを知ろう!~ #全国学校給食週間 今年の国立市のテーマは、#カレー 世界のいろいろなカレー料理を楽しむことのできる5日間 #国立市 #給食 #食育 #キッチン #ルーツ 2025/01/24(金)
- 【フランス家庭料理】 ~くにたちフランス料理店フレンチシェフとくにたち野菜のコラボ給食~ 市内フレンチシェフに監修してもらったフランス料理 フランス家庭料理をイメージ サボイキャベツって聞いたことある? フランス煮込み料理にはよく使われる #国立市 #給食 #食育 #キッチン #フレンチ 2025/01/22(水)
- 【市報くにたち1月20日号を発行しました】 今月の1面では、「3館連携事業 本からまなぼう 」について紹介しています。 #国立市 #社会教育施設3館連携事業 #ブックシェアリング 市長室広報・広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 配布停止はこちら https://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/16 2025/01/17(金)
- 【東京都郷土料理】 東京都深川地域の名物料理 国産あさりの深川飯 お米は、なんと!東京くにたち産 スープの大根、白菜、長ねぎ、ほうれん草も、東京くにたち野菜 中学校給食は、東京神津島産の明日葉で作ったハンバーグ 1500個手作りしたよ #国立市 #給食 #食育 #キッチン #東京都 #郷土料理 2025/01/17(金)
- 【明日開催!】小中学生の発表、国立音大附属高校合唱部の合唱、ホワイトハンドコーラスNIPPON「手歌」等。1月11日(土)10時~。市民芸術小ホール。観覧無料、手話通訳付き 市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係 #人権 #平和 #ホワイトハンドコーラスNIPPON HP: https://city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/jinken/1/2/7726.html#henko1026… 2025/01/10(金)
- ごみ減量課です! 粗大ごみで捨てようとしている“それ”「おいくら」で 売却してみませんか?お申込みは、市ホームページを ご確認ください。ぜひ、ご活用ください! ※市が協定を締結している企業が運営しています。 #国立市 #ごみ減量 #リユース #おいくら 2025/01/10(金)
- 【新年お祝い献立2025】 香川県産の金時人参で作った、なます風サラダ 今年も毎日の給食時間が待ち遠しくなるような、おいしい楽しい給食をお届けします 今年もよろしくお願いします #国立市 #給食 #食育 #キッチン #金時人参 #2025 2025/01/10(金)
- 【#ジェンダー講座 #ペイドワーク(有償労働)と #アンペイドワーク(無償労働)から考える経済学】を開催します。講師 #金井郁さん(埼玉大学)、2月2日(日)、昼2時~4時、公民館3階講座室。(詳細:https://x.gd/U39SC )問合せ:#国立市公民館042-572-5141 #フェミニスト経済学 #ケアワーク 2025/01/10(金)
- 【#くにたち中央図書館 冬のお楽しみ会】 中央図書館にて、冬のお楽しみ会「新春子ども本の福袋」を1月13日(月)まで実施しています おすすめ本が3冊入った福袋を用意しました!どんな本が入っているかは借りてからのお楽しみ♪ https://library-kunitachi.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=2&IDNO=100937… くにたち中央図書館【042-576-0161】 #国立市 2025/01/09(木)
- 【市報くにたち1月5日号を発行しました】 今月の1面では、「食で心も体も幸せにみんなの食育」について紹介しています。 #国立市 #食育推進・給食ステーション #食べる力 #生きる力 #ピクトグラム 広報・広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 配布停止はこちら https://city.kunitachi.tokyo.jp/cgibin/inquiry.p 2025/01/06(月)
- 【市報くにたち1月5日号を発行しました】 今月の1面では、「食で心も体も幸せにみんなの食育」について紹介しています。 #国立市 #食育推進・給食ステーション #食べる力 #生きる力 #ピクトグラム 市長室広報・広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 市報停止はこちら https://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/inqui 2025/01/01(水)
- 【本日開催!】くにたち困りごと相談会実行委員会では年末年始困りごと相談会を開催します。生活・労働の相談のほか、食料等の配布もあります。事前申し込みは不要です。 日時:12月29日(日)、1月4日(土)(午前11時~午後3時)場所:国立市役所西側広場 後援:国立市 福祉総務課 2024/12/29(日)
- ━…・‥ 『#謎解きはディナーのあとで 』著者 #東川篤哉 先生講演会 ~質問コーナー編~ ・‥…━ #YouTube にて本日20時公開!お楽しみに 問中央図書館 https://youtu.be/L5eec51VodY 2024/12/27(金)
- 小中学生の発表、国立音大附属高校合唱部の合唱、ホワイトハンドコーラスNIPPON「手歌」など。令和7年1月11日㈯10時~12時30分、市民芸術小ホール。参加無料、手話通訳付き 市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係 #人権 #平和 #ホワイトハンドコーラスNIPPON https://city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/jinken/2/1/11843.html… 2024/12/25(水)
- 【再告知】くにたち困りごと相談会実行委員会が年末年始困りごと相談会を開催します。生活・労働の相談のほか、食料等の配布もあります。事前申し込みは不要です。 日時:12月29日(日)、1月4日(土)(午前11時~午後3時)場所:国立市役所西側広場 後援:国立市 福祉総務課 2024/12/23(月)
- Christmas★Menu 給食が華やかになるよう スープに星型米粉マカロニ、サラダに星型かまぼこを使ったよ インフルエンザはやってるね しっかり食べて体力つけようね 食事前の手洗いも忘れずに! #国立市 #給食 #食育 #キッチン #クリスマス #手洗い 2024/12/23(月)
- 【図書室のつどい】#東京藝術大学 大学院 に在学中の #作曲家 #内田拓海 さんに著書『#不登校クエスト 』についてお話いただきます。令和7年1月25日㈯昼2時~4時、公民館地下ホール。https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept08/Div05/kouza/2024/kouza202501/11819.html… 問合せ:公民館042-572-5141 2024/12/24(火)
- Christmas★Menu 北海道産うらごし人参と人参ジュースで作ったキャロットケーキ みんなで手作りしたよ 2024今年最後の給食 今年も一年たくさん給食食べてくれて、#ありがとう 冬休み、ゆっくり休んで、また来年 良いお年を #国立市 #給食 #食育 #キッチン #クリスマス #ケーキ #冬休み 2024/12/24(火)
- 【冬至献立】 今年の冬至は、12月21日(土) 南瓜を食べて 柚子湯に入って 寒い冬を乗り切ろう #国立市 #給食 #食育 #キッチン #食育 #冬至 #柚子 #南瓜 2024/12/20(金)
- ━━…・‥ 『#謎解きはディナーのあとで 』著者 #東川篤哉 先生講演会 #聖地巡礼 コーナー ・‥…━━ 本日20時に、#YouTube にて公開!お楽しみに 問中央図書館 https://youtu.be/4dZ6J0jAGr4 2024/12/20(金)
- 【Hawaii Menu】 毎月19日は、#食育の日 今月は、日本の郷土料理でなく、世界に飛び出してみた ハワイ料理といえば…? ポキ、パンケーキ、スパムむすび、アサイーボウル… 何となく聞いたことある? 今日は、ロコモコ、マヒマヒを給食にしてみたよ #国立市 #給食 #ハワイ #ロコモコ #マヒマヒ 2024/12/19(木)
- 【市報くにたち12月20日号を発行しました】 今月の1面では、「いま、私たちにできること 在宅避難の備え」について紹介しています。 #国立市 #能登半島地震から1年 #阪神・淡路大震災から30年 市長室広報・広聴 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 市報停止はこちら https://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry 2024/12/18(水)
- 【#くにたち図書館 /10代におすすめの本を紹介】 もうすぐ冬休みだねページをめくりながら想像を膨らませて、SFの非現実的な世界観を楽しんでみよう! #最後の語り部 ドナ・バーバ・ヒグエラ/著 杉田七重/訳 東京創元社 https://library-kunitachi.jp/youngadult/detail_info/147… 2024/12/18(水)
- 【終了まであと1週間! あるいて健康!図書館スタンプラリー】 本を借りてスタンプを集めると、オリジナルの #木製しおり や #缶バッジ がもらえます! 市内の図書施設で、12月20日(金)まで開催していますので、ぜひご参加ください。 くにたち中央図書館【042-576-0161】 #国立市 #くにたち図書館 2024/12/13(金)
- 【12月13日は、ビタミンの日】 ビタミンB1をたくさん含む玄米や豚肉の組み合わせ 新Menuカムカムキッチンポテトサラダ カムカムキッチンイメージキャラクターカラーのサラダ コーン、ビーツ、枝豆のポテトサラダ #国立市 #給食 #食育 #キッチン #ビタミンの日 #ポテトサラダ 2024/12/13(金)
- くにたち困りごと相談会実行委員会では年末年始困りごと相談会を開催します。生活・労働の相談のほか、食料等の配布もあります。事前申し込みは不要です。 日時:12月29日(日)、1月4日㈬(土)(午前11時~午後3時)場所:国立市役所西側広場 後援:国立市 福祉総務課 2024/12/13(金)
- ━━…・‥ アニメ化『#謎解きはディナーのあとで 』著者 #東川篤哉 先生 #講演会 #後半編 #YouTube #本日20時公開! ・‥…━━ お楽しみに 問中央図書館 2024/12/13(金)
- ◇━━━━━━━━━━━━━◇ 毎週金曜更新! 4週連続企画 【#お宝発掘動画 #はけ物語④】 ◇━━━━━━━━━━━━━◇ #国立市 公式 #YouTube で、懐かしい #昭和 の映像をお届け中!#はけ を通して #武蔵野 の#歴史 に触れてみましょう。 広報・広聴係 2024/12/13(金)
- ◇━━━━━━━━━━━━━◇ 毎週金曜更新! 4週連続企画 【#お宝発掘動画 #はけ物語③】 ◇━━━━━━━━━━━━━◇ #国立市 公式 #YouTube で、懐かしい #昭和 の映像をお届け中!#はけ を通して #武蔵野 の#歴史 に触れてみましょう。 広報・広聴係 2024/12/06(金)
- 〈公民館主催〉12月8日(日)に国立市公民館で防災スタンプラリーを開催。スタンプラリー形式で各ブースを回り、防災への「備え」について一緒に確認しましょう。親子、子どもだけでも、どなたでも大歓迎!お気軽にご参加ください。 (詳細: https://tinyurl.com/4ecjn7v8) 問合せ:公民館042-572-5141#防災 2024/12/07(土)
- 【#くにたち図書館 南分室/冬のお楽しみ会】 12月21日(土)、図書館南分室で冬のお楽しみ会「わなげをつくってあそぼう」があります 新聞紙とビニールテープで作る「わなげ」は室内遊びにぴったりです!ぜひあそびにきてください https://library-kunitachi.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=2&IDNO=100927… 南市民プラザ分室 042-580-7216 #国立市 2024/12/06(金)
- #阪神淡路大震災30年 #ボランティア元年「救援・災害ボランティアの役割と経験」をテーマに神戸から高砂春美さん(兵庫県災害救援専門ボランティアコーディネーター)ほかをお招きしてお話を伺います。12月7日(土)14~17時。詳細:https://x.gd/NkXyJ 主催/会場/問合せ: #国立市公民館 042-572-5141 2024/12/05(木)
- ━━…‥・ 『 #謎解きはディナーのあとで 』著者 #東川篤哉 先生 #講演会 #国立市 #YouTube にて公開!(12/6㈮20:00~) ・‥…━━ 大変好評だった講演会です チャンネル登録をしてお待ちください! https://youtube.com/@city_kunitachi #開館50周年 問 中央図書館 2024/12/05(木)
- 〈公民館主催〉12月8日(日)に公民館で防災スタンプラリーを開催。専門家による地震・防災のお話や地震波がどのように進むかの実験、災害時に便利な調理法の体験、消防車との記念撮影、防災クイズなど様々な体験をすることができます。 (詳細: https://tinyurl.com/4ecjn7v8) 問合せ:公民館042-572-5141 2024/11/30(土)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ あと2日 ◢◤ 12月2日(月)午前9時まで ◥◣ 政策経営課政策経営係 #国立市 #くにPay #還元 #お得 #キャンペーン https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/11/30(土)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ あと1日 ◢◤ 12月2日(月)午前9時まで ◥◣ 政策経営課政策経営係 #国立市 #くにPay #還元 #お得 #キャンペーン https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/12/01(日)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ あと3日 ◢◤ 12月2日(月)午前9時まで ◥◣ 政策経営課政策経営係 #国立市 #くにPay #還元 #お得 #キャンペーン https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/11/29(金)
- ◇━━━━━━━━━━━━━◇ 毎週金曜更新! 4週連続企画 【#お宝発掘動画 #はけ物語②】 ◇━━━━━━━━━━━━━◇ #国立市 公式 #YouTube で、懐かしい #昭和 の映像をお届け中!#はけ を通して #武蔵野 の#歴史 に触れてみましょう。 広報・広聴係 2024/11/29(金)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ あと4日 ◢◤ 12月2日(月)午前9時まで ◥◣ 政策経営課政策経営係 #国立市 #くにPay #還元 #お得 #キャンペーン https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/11/28(木)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ あと5日 ◢◤ 12月2日(月)午前9時まで ◥◣ 政策経営課政策経営係 #国立市 #くにPay #還元 #お得 #キャンペーン https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/11/27(水)
- 【11月24日は「和食の日」】 1124で「いいにほんしょく」 和食文化の大切さを見直すきっかけになるように 「だし」のうま味は和食の基本 「だし」をきかせた、すいとん汁と煮びたし 和食の魅力、見直したいね #国立市 #給食 #食育 #キッチン #和食 #和食の日 #だし 2024/11/22(金)
- 【市報くにたち11月20日号(第1373号・1374号)を発行しました】 今月の1面では、「#くにたちマルシェ 2024」、特集号では「12月15日(日曜日)は #国立市長選挙 の #投票 日です」について紹介しています。 #国立市 #野菜 #物販 #農業 #地産地消 #選挙 市長室広報・広聴係https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html?utm_source=x&utm 2024/11/18(月)
- 【京都府郷土料理】 『千年の都・京都』 歴史は古く、世界的観光地として有名 すまし汁は精進料理をイメージ 「炊いたん」って、関西の言葉で「炊いたもの」 柚子を日本で最初に育てた場所って京都といわれているらしい #国立市 #給食 #食育の日 #キッチン #郷土料理 #京都 2024/11/19(火)
- #国立市公民館「ブラックライトで暗闇アートを楽しもう」 ブラックライトで光る絵の具で絵を描いたり、お面を作って、暗闇で光るアートを親子で楽しみましょう。11月24日(日)朝10時~11時45分、会場:南市民プラザ 多目的ホール、対象 子ども(4歳~小学生)と保護者14組 https://x.gd/ER9XX 2024/11/11(月)
- 【11月8日は、いい歯の日】 「118・いいは」の語呂合わせ 歯の健康を考えた食材を組み合わせたよ 子どものうちからお口の中を健康に いつまでも食事は、おいしく、楽しく♪ 明日の国立市農業まつり カムカムキッチン出店します #国立市 #給食 #食育 #キッチン #いい歯の日 #農業まつり 2024/11/08(金)
- 国立駅南口駅前では広場の社会実験として5つの特設スペースをご用意しています。ぜひ体験して意見や感想等お書きください。お待ちしております! 国立駅周辺整備課国立駅周辺整備担当 2024/11/08(金)
- 【図書館/東川篤哉さんのサインを展示しています!】 10月27日(日)に開催した10代向けイベント「東川篤哉先生講演会」にて、作家の東川篤哉さんにサインをいただきました。 中央図書館1階のYAコーナーで展示しています。ぜひご覧ください。 くにたち中央図書館【042-576-0161】 2024/11/07(木)
- 第69回くにたち市民文化祭が開催中!今週は「第52回くにたち絵画グループ展」「第24回日本語学習者によるスピーチの会」「くにたち話し方勉強会公開講座」「フルートアンサンブル『桜音の会』コンサート」が開催されます!パンフレットはHPから。https://x.gd/INZHR #国立市 #くにたち市民文化祭 2024/11/05(火)
- 【市報くにたち11月5日号を発行しました】 今月の1面では、「だれもが安心して暮らしやすいまちってなんだろう#くにたち人権月間 ・ #Wリボンキャンペーン 」について紹介しています。 #国立市 #人権 #DV #相談 市長室広報・広聴係https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html?utm_source=x&utm_medium=social… 2024/11/01(金)
- 【Book Menu ⑤】 読書週間に合わせて 給食ステーション・くにたち図書館・学校司書教諭 コラボ給食 5日間の【BookMenu】で、給食も本も、もっと好きになるといいな これからも、みんなに喜んでもらえる給食を作るので、お楽しみに #国立市 #給食 #図書館 #キッチン #食育 #読書週間 2024/11/01(金)
- ◥◣くにPay秋のチャージキャンペーン◢◤ キャンペーン中にチャージすると、 1人最大【2,000ポイント】まで獲得可能 (チャージ金額の20%ポイント還元) ■キャンペーン期間 11/1午前9時~12/2午前9時 ※予定額に到達した場合は早期終了 政策経営課政策経営係 #国立市 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11651.html… 2024/11/01(金)
- 【Book Menu ④ & Happy Halloween 】 北海道南瓜でとろーりおいしいスープできたよ! ハロウィン(南瓜型)ハンバーグ、星型メンチカツは、主原料国産、化学調味料不使用、やさしい味つけ #国立市 #コラボ #給食 #図書館 #キッチン #食育 #読書週間 #ハロウィン 2024/10/31(木)
- 現在、第69回くにたち市民文化祭が開催中です!今週は「第53回国立市書道展」と「シャンソン&カンツォーネ,ポップス等をあなたへ!」が開催されます!パンフレットはホームページからダウンロードできます。https://x.gd/INZHR #国立市 #くにたち市民文化祭 2024/10/31(木)
- ダブルリボンキャンペーン2024のお知らせ☆ 11月17日(日)にイベントを行います。 皆様、ぜひご参加ください!!! 2024/10/30(水)
- 【Book Menu ③】 読書週間に合わせて 給食ステーション・くにたち図書館・学校司書教諭 コラボ給食 カムカムキッチンで給食に使われた本を展示中 給食を食べながら本にも興味を持ってもらいたいな 本に触れ合うきっかけになればいいな #国立市 #給食 #図書館 #キッチン #食育 #読書週間 2024/10/30(水)
- 【市報くにたち10月20日号を発行しました】 今月の1面では、「くにたち秋のイベント特集」について紹介しています。 #国立市 #市民まつり #天下市 #農業まつり #藤園祭 #一橋祭 #図書館スタンプラリー 市長室広報広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 市報停止はこちらhttps://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/in 2024/10/18(金)
- 【市報くにたち10月20日号(特集号)を発行しました】 今月の1面では、「10月27日(日)は衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査」について紹介しています。 #国立市 #投票 #1票が未来を決める 市長室広報広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 市報停止はこちらhttps://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/inqu 2024/10/18(金)
- 【10月18日長野県郷土料理】 なめこ、山賊焼き、野沢菜、りんご 長野県特産品の組み合わせ 職場体験中の国立二中2年生に鶏肉山賊焼きを作ってもらったよ おいしくできたね #国立市 #給食 #食育 #キッチン #長野県 #郷土料理 #職場体験 2024/10/18(金)
- まちでアートに出会うイベント“Kunitachi Art Center”開催中です!ギャラリー、カフェなどの作品展示をはじめとしたまちなかミュージアムも、いよいよ20日まで。詳細は公式サイト↓にて!#国立市 https://kunitachiartcenter.jp生涯学習課インスタグラム↓でもご紹介。 https://instagram.com/kunitachi_shogaigakushu/… 生涯学習課 2024/10/15(火)
- 「くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者定期講話」開催 10月26日(土)国立市役所 3階 第1・2会議室 午後2時~:東京大空襲のお話 午後3時~:広島原爆のお話 申込方法等:https://city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/jinken/1/2/7726.html… 市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係 #国立市 #平和 #東京大空襲 #広島原爆 #語り継ぐ 2024/10/16(水)
- 【公民館主催講座】 日本ではまだ認知度の低い「里親」について、様々なエピソードを紹介して頂く講座を実施します。講師は、自身も里親をされている三輪清子さん(明治学院大学)です。 お申し込みはURL(https://x.gd/2gdEV) または 公民館までお電話を(TEL:042-572-5141)。 2024/10/16(水)
- 【公民館主催講座】 ジャーナリストの若月澪子さんをお迎えし、普段ホワイトカラーとして働いている中高年男性の副業のリアルについてお話しいただく講座を実施します。 お申し込みはURL(https://x.gd/6L0Hh) または 公民館までお電話を(TEL:042-572-5141)。 お気軽にお問い合わせください。 2024/10/16(水)
- 【#くにたち図書館 /10代におすすめの本を紹介】 『源氏物語』や『枕草子』。原文だと分かりづらいけど、解説や歴史的背景を知ると面白く読めるかも!? #平安のステキな!女性作家たち https://library-kunitachi.jp/youngadult/detail_info/147… 2024/10/13(日)
- 写真家の高砂さんのガイドのもと作品を通し地球からのメッセージをお届けします。しなやかな地球の仕組みに守られて暮らしていることを思い出し、私達にできる一歩を一緒に考えてみませんか。10月15日(火)19~21時 国立市公民館地下ホール。申込https://x.gd/u9OH2問合せ:公民館042-572-5141 2024/10/04(金)
- 【10月4日は、鰯の日】 今日は、「104」で「いわし」の日 鰯ソフトふりかけを手作りしたよ カルシウムたっぷりの鰯粉、刻み昆布、鰹節 醤油、砂糖、みりんのシンプルな味付け ごはんがすすむ! #国立市 #給食 #食育 #キッチン #鰯の日 #カルシウム 2024/10/04(金)
- 【市報くにたち10月5日号を発行しました】 今月の1面では、「第13回国立市認知症の日イベント 認知症の人とともに暮らしやすいまちづくり」について紹介しています。 #国立市 #認知症 #YouTube でのオンライン配信あり #映画 #座談会 市長室広報・広聴係 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 2024/10/03(木)
- 【10月2日は、豆腐の日】 今日は、「102」で「豆腐」の日 オイスターソース、豆板醤、甜麺醤などの味付けで作った麻婆豆腐 職場体験中の国立一中2年生に麻婆豆腐を作ってもらったよ おいしくできたね #国立市 #給食 #食育 #キッチン #豆腐の日 #麻婆豆腐 #職場体験 2024/10/02(水)
- 【毎月30日は、みその日】 「三十日」で「みそか」と読むことから「みその日」 今日の給食は、みその材料になる大豆がたくさん入っているよ 「みそ大豆」は国立にある会社ソーキの商品 カルシウムたっぷり栄養機能食品 #国立市 #給食 #食育 #キッチン #みその日 #大豆 #カルシウム #ソーキ 2024/09/30(月)
- ★キャンペーンは「本日」まで★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/30(月)
- 【国際平和デーSNSキャンペーン】市では、市内在住の原爆・戦争体験者の体験と平和への思いを、伝承者が次世代に語り継いでいます。#MayorsforPeace #PeaceDay #平和首長会議 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec03/gyomu/0373/0384/genbakutoukyoudaikuushuutaikenndennshoushakouwa/1645161421274.html… 市長室平和・人権・ダイバーシテ 2024/09/30(月)
- ★キャンペーンは「本日」まで★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/30(月)
- ★キャンペーンは「本日」まで★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/30(月)
- ★キャンペーン終了まであと「2」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/29(日)
- ★キャンペーン終了まであと「3」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/28(土)
- ★キャンペーン終了まであと「3」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/28(土)
- ★キャンペーン終了まであと「3」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/28(土)
- ★キャンペーン終了まであと「4」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/27(金)
- ★キャンペーン終了まであと「4」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/27(金)
- ◤ ◥ #東川篤哉 先生講演会 #サイン会 あり! ◣ ◢ #謎解きはディナーのあとで の作者、東川篤哉氏が #国立市 にやってくる!9月25日午前9時~、市内 #10代 の先行申込受付中 中央図書館 https://library-kunitachi.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=1&IDNO=100916… 2024/09/27(金)
- ◤ ◥ #東川篤哉 先生講演会 #サイン会 あり! ◣ ◢ 講演会告知用ショート動画もぜひ、ご覧ください! 中央図書館 #謎解きはディナーのあとで #国立市 2024/09/27(金)
- ★キャンペーン終了まであと「4」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/27(金)
- ボランティア募集 10/12(土)9:00~12:30頃に花植え&フラワーアレンジメントワークショップを実施します!申込締切は9/30(月)です。詳細はお申込みフォームからご覧ください 申込フォーム(LoGoフォーム)▼ https://logoform.jp/form/X6aB/729316… 国立駅周辺整備課(内線382) 2024/09/26(木)
- ★キャンペーン終了まであと「5」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/26(木)
- ★キャンペーン終了まであと「5」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/26(木)
- ★キャンペーン終了まであと「5」日★ \\#くにPay スタートキャンペーン(9/30まで)// ポイント10倍還元キャンペーンまもなく終了!!! 1人最大1,000ポイントまで獲得可能!!! 市外の方もご利用できます!!! ご利用はお早めに!!! https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div02/Sec01/gyomu/0406/chiikitsuuka/11315.html… 政策経営課政策経営係 #国立市 2024/09/26(木)
- ◤ ◥ #東川篤哉 先生講演会 #サイン会 あり! ◣ ◢ #謎解きはディナーのあとで の作者、東川篤哉氏が #国立市 にやってくる!9月25日午前9時~、市内 #10代 の先行申込開始 中央図書館 https://library-kunitachi.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=1&IDNO=100916… 2024/09/25(水)
- ◤ ◥ #東川篤哉 先生講演会 #サイン会 あり! ◣ ◢ #謎解きはディナーのあとで の作者、東川篤哉氏が #国立市 にやってくる!9月25日午前9時~、市内 #10代 の先行申込開始 中央図書館 https://library-kunitachi.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?PID=OPWAPINEWS&DB=LIB&MODE=1&CLASS=1&IDNO=100916… 2024/09/25(水)
- 【#性教育講座 性を学ぶことはよりよく生きること~ 「包括的性教育」のススメ~ 模擬授業(思春期編)】を開催します。講師 #渡辺大輔さん,#樋上典子さん 9月29日(日)、10月6日(日) 朝10時~12時、全2回、公民館3階講座室。(詳細: https://x.gd/cOu0I)問合せ:#国立市公民館042-572-5141 2024/09/18(水)
- 【市報くにたち9月20日号を発行しました】 今月の1面では、「女性の皆さん がん検診を受けていますか」について紹介しています。 #国立市 #無料がん検診 https://city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept01/Div01/Sec02/gyomu/0358/0360/0363/10669.html… 市報停止はこちら https://city.kunitachi.tokyo.jp/cgi-bin/inquiry.php/167?page_no=10669… 2024/09/18(水)
- 【香川県郷土料理】 香川県といえば…? うどん!? 雨の日が少なく、小麦や塩を作るのに適しているとか まさにうどんを作る材料だね 打ち込み汁は、たっぷり野菜とうどんが入った味噌汁 瀬戸内海でとれる鰆とあおさ、小豆島はオリーブ産地で有名 #国立市 #給食 #食育 #キッチン #香川県 #小豆島 2024/09/19(木)
- 今年度も「保育園なるほどフェア」を開催します。 ①10月6日㈰午前10時~12時 ②10月13日㈰午前10時~12時 場所:矢川プラス ※開催日により参加園が異なります。詳細は添付のポスターをご確認ください。 ※駐車場はありません。 ぜひご来場ください♪ 保育幼児教育推進課保育・幼稚園係 ℡576-2427 2024/09/13(金)