小金井市観光まちおこし協会【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- インターン(社会に出る前の仕事体験)の武蔵野大学の学生さんレモンさんとくぅぅさんが、8月8日にわくわく都民農園小金井で行われた「夜のまろん倶楽部」の様子をBlogまろん通信でレポートしました。今回は中町四丁目にある小金井神社を訪ねました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81393/… 2025/08/12(火)
- 中町四丁目にある小金井神社に全国でも珍しい石臼塚があります。昭和48年(1973)に生活用具であった臼を一同に集めて塚にしました。当時の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81378/… 2025/08/11(月)
- 8月8日と9日にJR東小金井駅南口の日本歯科大学グランドで開催のヒガコサマーフェスティバル。初日の様子をフーテンのくりキチさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81317/… 2025/08/09(土)
- 8月4日、本町三丁目にある三光院で行われた箸供養のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。光院の箸供養はお焚き上げをするだけではなく、すべて無駄な物はないという教えから灰を土に帰すまで行っているそうです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81248/… 2025/08/06(水)
- 東京都北多摩南部建設事務所が業者に委託して行っている野川の草刈りが始まりました。天神橋から中前橋あたりの草刈りの様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81232/… 2025/08/05(火)
- 8月1日、小金井 宮地楽器ホールでおこなわれた市の非核平和映画会の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81142/… 2025/08/02(土)
- 西武多摩川線の東側に人と自転車しか通れない坂があります。もともとは国際基督教大学の敷地でした。この坂道は、二枚橋焼却場横にできた老人福祉センターへの近道として作られたとレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/81118/… 2025/08/01(金)
- 鐘を鳴らしてごみ回収車が来た昭和の時代、昭和33年(1963)に二枚橋にごみ焼却場ができてからごみの出し方が変わったとレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/80439/… 2025/07/06(日)
- 三光院は京都の竹之御所流精進料理で有名なお寺ですが、さまざまな講座やイベントが定期的に開催されています。7月20日に行われる琴古流尺八の津上弘道さんによる「三光院 尺八教室/ワークショップ」のリハーサルの様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/80406/… 2025/07/02(水)
- 最近、市内の地番表示板にシールを貼るなどの悪戯があるようです。レキGさんがこれは器物破損であり犯罪となるのではないかとBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/79494/… 2025/06/07(土)
- 小金井 宮地楽器ホールで開催中のNPO法人小金井市文化協会主催「芸術文化フェスティバル 2025」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。同イベントは6月1日(日)まで行われます。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/79331/… 2025/05/27(火)
- 5月24日、梶野公園で「MADNESS PARK 2025」が開催されました。貫井で生まれたプロレス団体 nkw(nukui.kusa.wrestling、貫井・草・レスリング)のイベントの様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/79255/… 2025/05/25(日)
- / 第3回 実は知らないコーヒーの世界 ~初夏のアイスコーヒーレッスン~ \ 【日時】6/22(日) ①10時~ ②14時~ 【会場】きっかけ家 【参加費】1,700円(おみやげ付き) 定員各回5名(先着順) ご興味のある方はお早めにお申込みください 詳細・申込はhttps://forms.office.com/r/YurD2Wq9YP 2025/05/22(木)
- 東町五丁目はけの道沿いにあった「北海道料理 古譚(コタン) 」の跡地が、その後どうなったのかレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/79121/… 2025/05/21(水)
- スマホサポーター養成講座 【日程】全4回:6/19、6/26、7/3、7/10 【時間】各日13:30~16:30 【会場】前原暫定集会施設 A会議室 上之原会館(6/26のみ) スマホの楽しさをシニアに広げるサポーターとして活動してみませんか? 詳細はhttps://city.koganei.lg.jp/kenkofukuhsi/koreishafukushi/seikatusientaisei/2025sumahosapo-ta.html… 2025/05/17(土)
- 黄金井倶楽部で募集中の教室をご紹介 吹矢教室 毎週水曜日9:00~10:30 月額3,500円 ボッチャ&ちょいトレ 毎週金曜日9:30~10:45 月額2,500円 やさしい体幹エクササイズ 毎週金曜日9:45~10:35 月額3,500円 それぞれ1回500円で体験も可能 詳細はhttps://koganei-club.com/lesson/ 2025/05/17(土)
- 世界中で愛されている手持ちのタイルをいかに早くなくすかを競う頭脳戦テーブルゲーム「ラミィキューブ」のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/79077/… 2025/05/17(土)
- 4月19日、本町四丁目にある本町住宅公園で行われた「小金井・本町の道草市」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。今回の道草市はネパール料理やダンスもあり、国際色豊かなイベントになったようです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/78467/… 2025/04/19(土)
- 開催中の「第22回森の地図スタンプラリー 〜 「むさしの」の春を愛でる編」のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。このイベントは6月8日まで。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/78497/… 2025/04/20(日)
- 3月15日から中央線快速・青梅線でグリーン車サービスが始まりました。中央線快速に乗り、初めてグリーン車の料金を払った東西南北さんがその様子をBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/77295/… 2025/03/22(土)
- 昔、中町にあった中山谷駐在所のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。小金井が芝の生産地だった頃の話だそうです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/77256/… 2025/03/21(金)
- 小金井神社の境内に植えられている黒田紅梅が見頃を迎えていると東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/76610/… 2025/03/01(土)
- 2月11日、都立小金井公園梅林で行われた「第3回梅林で春さがし」の様子をフーテンのくりキチさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/76145/… 2025/02/12(水)
- 今年に入って、JR東小金井駅東側高架下のヒガコマルシェやモスバーガー東小金井南口店が閉店しているとレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。駅前開発の影響でしょうか。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/76052/… 2025/02/10(月)
- 2月24日(月・祝)に小金井 宮地楽器ホールでオペラ集団I CANTORI(イ・カントーリ)の「魔笛」が上演されます。その稽古風景をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75901/… 2025/02/06(木)
- 2月6日朝は東京都心で今季一番の冷え込みとなり、小金井でも-3℃を記録しました。野川の結氷の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75928/… 2025/02/06(木)
- 2月1日から9日まで、緑町五丁目の現代座会館でNPO法人現代座公演「出航」が行われます。1月31日に同会館で行われた最終的なリハーサルの様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75805/… 2025/02/01(土)
- 2月3日まで小金井 宮地楽器ホール1FのマルチパーパススペースDで開催中の「松下英彦 個展 2025」に行った緑中学校の学生さん3名が、職場体験の一環としてブログ「まろん通信」に投稿しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75768/… 2025/01/31(金)
- 毎年江戸東京たてもの園では、正月の2・3日に「たてもの園でお正月 正月特別開園(入場無料)」を行なっています。その様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。遠くに行くよりも地元でお正月気分を満喫できるところが小金井にはあります。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75142/… 2025/01/15(水)
- まろん通信かわら版の次号のテーマは「こがねいのおみやげ 〜 推しの逸品」です。フーテンのくりキチさんが、江戸東京たてもの園ビジターセンター内のミュージアムショップ&カフェで販売されているオリジナル手拭いをBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74684/… 2025/01/13(月)
- 1月12日、JR武蔵小金井駅南口交通広場で行われた小金井市消防団の出初式の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75302/… 2025/01/12(日)
- 親子で学ぶお金の勉強会 【日時】1/19(日) ①10時~ ②14時~ 【会場】きっかけ家 【参加費】1組500円 小学生以上の親子が対象 定員は各回10組(先着順) お金の大切さについて、親子で一緒に学び、考えるきっかけをつくりませんか? 詳細・申込はhttps://forms.office.com/r/CriLP76uXt 2025/01/11(土)
- \\ヨガと音楽、チャイを楽しむひととき// 【日時】1/26(日) 10:00~12:30 【会場】きっかけ家 【参加費】4,000円 お子様のお預かり 定員5名(先着順) 普段のお仕事や家事の疲れをゆっくり癒しませんか? 詳細・申込はhttps://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=UDH1t6CDtEWufX9YS_RDrn2OvbSgHYlAimtwRveeJEtUODA0Qlo4U1VaTEI1VjVZRVMxMjhUQlJYVC4u… 2025/01/11(土)
- 江戸糸あやつり人形結城座 第三回スタジオ公演『綱館』『釜どろ』 【日程】2/6(木)~2/11(火・祝) 【会場】小金井市結城座スタジオ チケット好評発売中 小金井市民割も ぜひご予約ください 詳細はhttps://youkiza.jp/archives/14285 2025/01/11(土)
- 「農園だより」シニア農園まろん農園部 / マルチ張り・片付け作業の様子が紹介されました!https://koganei-kanko.jp/farm/archives/10691… 2025/01/08(水)
- まろん通信かわら版の次号のテーマは「こがねいのおみやげ 〜 推しの逸品」です。ルンルン親子さんが、国産米粉を使用していて、卵・乳・白砂糖を使わない 植物性100%の体に優しいスイーツのお店「フォレスト・マム」のカヌレをBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74385/… 2025/01/08(水)
- 徐々に復活しつつある玉川上水沿いのサクラのことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/75212/… 2025/01/07(火)
- あと数時間で令和6年(2024)が終わります。初詣の参拝者を迎える準備が終わった小金井神社の大晦日の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74964/… 2024/12/31(火)
- 新年あけましておめでとうございます。令和7年(2025)最初のブログ「まろん通信」の記事です。中町四丁目にある小金井神社の初詣の様子をレキGさんがレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74979/… 2024/12/31(火)
- 来年は昭和100年となりますが、60年前の小金井の歳末風景をレキGさんがBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74900/… 2024/12/30(月)
- 12月26日から29日まで、本町六丁目にあるシャトー2階「KOGANEI ART SPOT」でメディアアーティスト田口佳月の東京初個展「再生 Renaissance」が開催されています。その様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74879/… 2024/12/28(土)
- 12月27日、本町住宅公園の第一集会場で行われた「本町カフェ(防災ランチ会)」の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74852/… 2024/12/28(土)
- 【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、12/29(日)~1/6(月)まで年末年始休業とさせていただきます。 今年も1年間大変お世話になり、誠にありがとうございました。 2025年も本年同様のご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 2024/12/24(火)
- 東西南北さんの街歩きの楽しみシリーズ。今回は散歩の途中、栗山公園で見つけた誰もが安心して遊べるインクルーシブ遊具をBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/74202/… 2024/12/11(水)
- 11月30日、桜町にある戸塚ホールで行われた小金井きた地域包括支援センター、桜町自治会・桜町防災会共催「きた包括防災講座」の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73811/… 2024/12/01(日)
- まちおこし協会では毎土曜日(祝日を除く)に「マンホールカード」を配布しています。(無くなり次第終了) 配布時間:9時~12時、13時~17時 お気をつけてお越しくださいませ。 2024/11/30(土)
- 晩秋の都立武蔵野公園の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73742/… 2024/11/28(木)
- / 次回まろん食堂、12月15日です \ 12/15(日)12:00-16:00わくわく都民農園小金井にて、第19回目のまろん食堂を開催します! 冬野菜のお惣菜たち、お正月飾り作りワークショップ、畑で珈琲をぜひお楽しみください! https://koganei-kanko.jp/farm/archives/10107… 2024/11/27(水)
- 野川を流れる水量が豊富で、浅瀬を水が音を立てて流れています。天神橋から小金井新橋までの野川の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73700/… 2024/11/27(水)
- 東西南北さんの街歩きの楽しみシリーズ。今回は散歩の途中、野川・中前橋近くで見つけたものをBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73607/… 2024/11/26(火)
- 突然ニュース☆コガネイ! 「第9回図書館で恋が生まれる~恋活し対話 in ぬくきた~」 絶好調のイベント内容と大山先生のユニークなおススメ本もご紹介してます。ぜひ動画をご覧ください! 出演:大山先生(図書館貫井北分室) MC・動画編集:マスター木村 2024/11/25(月)
- 11月24日、農工大通りのJA東京むさしの共用倉庫駐車場で行われた「空間活用社会実験 小金井リビング そうぞうのま」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73563/… 2024/11/25(月)
- / 一緒に考えよう 小金井市のこれからの公共施設 \ 【日程】全3回(12/14, 1/25, 3/1) 【会場】小金井市市民会館 参加無料 申込は11/29〆 小金井市の公共施設やまちに愛着のある方、関心のある方はぜひご参加ください 詳細はhttps://city.koganei.lg.jp/smph/shisei/seisakukeikaku/koukyosisetu/koukyosisetuarikata/sisetuworkshop.html… 2024/11/22(金)
- 「農園だより」バケツ稲の栽培体験 / 脱穀・籾摺り編が紹介されました!→https://koganei-kanko.jp/farm/archives/10349… 2024/11/20(水)
- 11/24(日)10:00~16:00、JA東京むさし共用倉庫駐車場にて、空間活用社会実験『小金井リビング』第2弾を開催します。立教大学観光学部西川研究室さんと東京都小金井市の空地を使ってまちの賑わいづくりの空間活用社会実験を行います。ぜひお立ち寄りください。https://koganei-kanko.jp/event/12495/ 2024/11/15(金)
- 11月13日・14日、小金井 宮地楽器ホールで開催された「令和6年度お元気サミット・介護みらいフェス」の様子をタッドさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73401/… 2024/11/15(金)
- <わくわく都民農園小金井の福祉農園見学の受け入れをスタート> 障がい者就労支援施設・福祉作業所の方、農福連携に興味がある方・検討している方・取り組みの事例が見たい方等、お気軽にお越しください! 詳細・見学申込は「農園だより」ページより https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9634… 2024/11/14(木)
- 11/30(土)わくわく農園にて「若者と地域の大人たちのランチトークセッション」を開催します!ダッチオーブン料理を作って食べながら「私たちが集いたくなる場所にはなにがある?」そんなテーマについて集まったみんなで喋りながら考える時間です。ぜひ、ご参加ください! https://koganei-kanko.jp/request/12424/ 2024/11/14(木)
- お知らせ12月7日(日)けやき公園にて「貫井の道草市」を開催します!ポインセチアに冬野菜、フリマ、冬野菜たっぷりの豚汁やパフォーマンスや体験コーナー等たくさんの美味しいたのしいが並びます。ぜひ、お誘いあわせの上お立ち寄りください!https://koganei-kanko.jp/event/12430/ 2024/11/13(水)
- 昭和48年(1973)、市制施行15周年事業で市の木や市の花ともに道路の愛称が公募され決定しました。前回(地蔵通り、けやき通り、競技場通り)に続いて、池の上通りと薬師通りのことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73185/… 2024/11/08(金)
- 「農園だより」第17回シニア農園 / 特別講師による座学とさつまいもほりが紹介されました!https://koganei-kanko.jp/farm/archives/10063… 2024/11/06(水)
- 11月1日 〜 5日、小金井で小金井 宮地楽器ホールで開催された「かわだ むつみ ひとり展」のことをタッドさんがBlogまろん通信でレポートしました。かわだむつみさんは、小金井で「大人の為のお絵描き教室」を主宰されているそうです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73139/… 2024/11/06(水)
- 令和7年度「わくわく都民農園小金井」のシニア農園・こども農園利用者の新規利用者募集がスタートです 募集期間12月1日~17日まで!多数抽選です。 詳細はリンクをご確認ください!お申し込みお待ちしております♪ シニア農園募集https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9871… こども農園募集https://koganei-kanko.jp/farm/archives/5972… 2024/11/06(水)
- 第2回わくわく農園感謝祭は… おいしいお店大集合! 畑で学ぼう!あそぼう!コーナー こんなところだよ!わくわく農園 小金井阿波踊り♫11:00〜13:00〜 今年は畑にレジャーシートを持ってきて、食べたり飲んだりくつろいだりと!ピクニックも可能です♪みなさまの来園お待ちしております!! 2024/11/02(土)
- 小金井市は、昭和33年(1958)に町から市となりました。その後、昭和48年(1973)の市制施行15周年事業として市の木、市の花、道路の愛称が公募されたことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/73002/… 2024/11/02(土)
- 現在、江戸東京たてもの園で開催中の「武蔵野の歴史と民俗 〜 「武蔵野郷土館」がのこしたモノたち 〜 」のことをBlogまろん通信でレポートしました。同イベントは12月15日(日)まで行われます。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72858/… 2024/11/01(金)
- まろんレポーター永久会員のタッドさんが、11月13日(水)・14日(木)に小金井 宮地楽器ホールで行われる市と市介護事業者連絡会主催「お元気サミット・介護みらいフェス」のことをBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72972/… 2024/10/31(木)
- 映画のロケ地で西武多摩川線新小金井駅前が使われたことがあるとレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。その映画とは、吉田拓郎の歌(全20曲)に乗せて綴った家族の物語「結婚しようよ(佐々部清監督作品)」だそうです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72955/… 2024/10/30(水)
- 小金井市は昭和33年(1958)に市制施行で町から市となりました。昭和48年(1973)に市制施行15周年事業として始まった市民まつりは、その後「仲よし市民まつり」から「なかよし市民まつり」に名称が変わりました。そのことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72933/… 2024/10/29(火)
- 10月26日、緑町五丁目の現代座会館で行われた「心をつなぐバラエティ劇場」の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72905/… 2024/10/28(月)
- 10月26日、貫井南町四丁目の貫井公園で開催された「小金井・貫井の道草市」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72832/… 2024/10/27(日)
- 「農園だより」第16回シニア農園10月16・19日「秋冬野菜の管理」が紹介されました!https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9991… 2024/10/26(土)
- 10月3日から導入されたJR中央線快速電車の2階建てのグリーン車に運良く乗車できた東西南北さんが車内の様子をBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/72802/… 2024/10/25(金)
- 本日!10/20(日)12:00-16:00 わくわく農園ラウンジにてまろん食堂を開催!今回は、東京都立農業高等学校から、生徒さんや立教大学観光学部西川研究室の学生さんもいらっしゃいます!様々なWS等 みなさん!美味しい小金井野菜のお惣菜を食べに、マイ箸マイ容器をもってぜひ遊びにきてください~! 2024/10/20(日)
- 9月23日、本町三丁目にある三光院十月堂で開催された共生アート&協働アート in 小金井主催「Prelude ~障がい者アートとジャズの素晴らしき前奏曲~」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71735/… 2024/09/28(土)
- シニア農園まろん農園部 / 落花生の収穫作業が紹介されました!https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9682… 2024/09/28(土)
- ヒガンバナとシロバナヒガンバナが群生する自然観察園(都立野川公園)の9月26日現在の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71895/… 2024/09/27(金)
- 9月14日から11月4日まで中央線沿線(中野から国立まで)で、地域を繋ぐ回遊型アートフェスティバル「中央線芸術祭」が開催中です。会場となっている小金井 宮地楽器ホールやわくわく都民農園小金井の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71821/… 2024/09/25(水)
- 9月20日、小金井 宮地楽器ホールで行われた「こがねいガラをもっと楽しむための音楽講座」の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71680/… 2024/09/24(火)
- 小金井ゆかりの音楽家たちが一堂に会する恒例の「こがねいガラ・コンサート」が10月27日(日)に小金井 宮地楽器ホール大ホールで開催されます。「突然ニュース☆コガネイ♪」のマスター木村の潜入取材の様子をくり局がBlogまろん通信で紹介しました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71393/… 2024/09/20(金)
- 突然ニュース☆コガネイ! 「こがねいガラ・コンサート2024」 今年で13回目! こがねいガラ・コンサート2024の魅力を深堀り!! 出演 藤井洋子さん(元読売日本交響楽団 首席クラリネット奏者) 田中和樹さん(クラリネット・インターンシップ生) MC:マスター木村 2024/09/19(木)
- まちの中にある不思議な機械・「雨水吐き室 スクリーン制御盤」のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71012/… 2024/09/19(木)
- 9月14日・15日に行われた梶野町4丁目にある市杵島神社「秋季大祭」の様子をみかんさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71529/… 2024/09/17(火)
- 9月15日にオープニングイベントが行われた「中央線アートフェスティバル東京 2024」のことをレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。小金井を会場にしたイベントは9月下旬から10月上旬にかけて行われます。ぜひ、会場にお立ち寄りください。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71534/… 2024/09/17(火)
- フーテンのくりキチさん続いて、レキGさんが9月14日に行われた貫井神社「例大祭」宵宮・厄除け奉納花火の様子をBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71450/… 2024/09/15(日)
- 市内にある市立公園(220園+滄浪泉園緑地)の1日あたりの利用者数に注目したくりまるたろうさんが、人気の公園ベスト5をBlogまろん通信でレポートしました。さて、ベスト5の公園はどこでしょう? https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71395/… 2024/09/14(土)
- 9月14日、小金井 宮地楽器ホールで開催されたシルバー人材センター主催の「いきいきフェア 2024」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71410/… 2024/09/14(土)
- 「農園だより」地域農園9月8日(日)の農作業の様子が紹介されました!秋冬に向けての作業がはじまったようです→https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9452… 2024/09/11(水)
- シニア農園まろん農園部 / キャベツ・スティックブロッコリーの定植、芽キャベツ・プチヴェールの定植と大根の種まきが紹介されました!https://koganei-kanko.jp/farm/archives/9465… 2024/09/11(水)
- 地域の方と農家の皆さんが力を合わせて何ができるか考えながら、貫井北町の畑で給食用の野菜を作り始めています。8月29日に行われた草取り・耕運作業の様子をくり局がBlogまろん通信でレポートしました。猛暑の中、10名が参加されました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71311/… 2024/09/10(火)
- 9月9日、JR武蔵小金井駅南口にある喫茶室「FRONTEIER」で行われたUPTERR主催の「Care Givers カフェ」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71272/… 2024/09/09(月)
- 関野町一丁目にある関野八幡神社のお祭り(9月7日・8日)の初日の様子をフーテンのくりキチさんがBlogまろん通信でレポートしました。8日は歌謡ショー、ビンゴ大会があるそうです。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71236/… 2024/09/08(日)
- 本町五丁目に老舗の和菓子屋「伊勢屋」があります。おにぎりや太巻も美味しい「伊勢屋」のことをみかんさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71242/… 2024/09/08(日)
- 9/8に梶野公園で行われる「くるくるおもちゃいちば」 当日の会場MAPをご紹介!楽しみがいっぱいの会場を、ぜひぐる〜っと歩き回ってください♫ お天気が少し悩ましい現在、良い天気を祈ります※雨天中止のため、中止判断の場合は当日SNSでご案内予定です。 2024/09/07(土)
- 中町四丁目にある小金井神社境内の神楽殿が老朽化と台風等の災害による危険性があるため取り壊されることになりました。その解体工事が始まったとレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71218/… 2024/09/07(土)
- 8月31日に都立武蔵野公園で行われた「スケートボード広場整備に関する現地説明会」の様子を東西南北さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71099/… 2024/08/31(土)
- 本町五丁目の北大通り沿いにオープンした古書店&コミュニティスペース「活字ラボ」のことをルンルン親子さんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/71017/… 2024/08/31(土)
- 桜町二丁目にある「溶岩窯焼き立てパン工房 LITTLE SHEEP(リトルシープ)」のことをみかんさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/70971/… 2024/08/29(木)
- 江戸東京たてもの園では、学芸員による園内の解説案内(ミュージアムトーク)が毎月第4土曜日に開催されています。8月24日に行われたミュージアムトーク「デ・ラランデ邸について」の様子をレキGさんがBlogまろん通信でレポートしました。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/70937/… 2024/08/28(水)
- JR東小金井駅南口にある「男の晩ごはん」で子どもたちの未来を応援する「ひつじ食堂」や「フードリボンプロジェクト」が行われているとねこさんがBlogまろん通信でレポートしました。詳しくはブログ記事をご覧ください。 https://koganei-kanko.jp/maron/archives/70510/… 2024/08/26(月)