海老名市【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日、神奈川県内に熱中症警戒アラートが発表されています。 熱中症の発生する危険性が高くなりますので、外出や運動を避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 https://city.ebina.kanagawa.jp/guide/kenko/1016690/1016692.html… 2024/08/01(木)
- 広報えびな8月1日号を発行しました。 今号の特集「夏には夏の健康管理! 夏バテ知らずの体をつくろう!」では、夏バテを予防するためにできることを「食事編」「睡眠編」「運動編」に分けて紹介しています。そのほか、「8月は海老名市平和月間」などの記事を掲載しています。ぜひご覧ください。 2024/08/01(木)
- 子育て支援員研修(地域型保育)を実施します。 海老名市では、保育園で働きたいという方を募集しています。この研修を受講することで、保育士の資格がなくても、保育現場で働くための知識や技能を習得することができます。子育て支援として保育の現場で活躍してみませんか。 2024/08/01(木)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/30(火)
- 7月27日、「えびな みんなの夏まつり2024」を開催しました 海老名駅東口自由通路での流し踊り、新海老名音頭などの盆踊り、縁日なども行われ、会場は多くの方で賑わいました。 主催:ビナウォーク、海老名市文化芸術協会、海老名中央公園指定管理者 2024/07/30(火)
- 本日、神奈川県内に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、外出や運動を避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/31(水)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/28(日)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/29(月)
- 海老名駅自由通路とビナガーデンズパーチデッキ部にひまわりミストを設置 夏場の猛暑が続く状況において、安全・安心で快適に通行できるよう、小田急電鉄㈱との包括連携協定に基づき、ひまわりミストを設置しました。 ひまわりミストで彩り、夏らしく華やかな演出で利用者の熱中症対策を図ります。 2024/07/29(月)
- ららぽーと海老名 presents 雪でアソビナ 7月27日、海老名駅西口中心広場に雪の広場が現れ、多くの方が雪遊びを楽しみました! 2024/07/29(月)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/27(土)
- 7月25日(木)、コンビニエンスストア2社と「AED設置に関する協定」を締結しました。市内で24時間営業を行うコンビニエンスストアへのAED設置を行うもので、8月1日(木)から「セブン-イレブン」13店舗、「ローソン」15店舗でAEDの使用が可能となります。 2024/07/26(金)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/24(水)
- 海老名市の田んぼは、青々とした美しい姿に 夏の暑さに負けず、元気に成長しています。 素敵な風景に出会えたら、#好きです海老名写真&動画募集にご応募ください お待ちしています! 詳細はこちらから↓ https://city.ebina.kanagawa.jp/shisei/profile/miryoku/1016674.html… 2024/07/24(水)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/23(火)
- 7月27日(土)14時(雨天の場合は28日(日))から海老名中央公園で、「えびな みんなの夏まつり2024」が開催されます。海老名の文化継承とにぎわい作りのため、海老名市文化芸術協会とビナウォーク、海老名中央公園指定管理者が連携して開催する夏祭りです。ぜひ、お越しください。 2024/07/23(火)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/22(月)
- 【えびなの好きなところポスターを募集】 風景・人・物など“えびなの好きなところ”を描いた作品に、「住みたい 住み続けたいまち 海老名」の文字を入れてご応募ください。対象は市内在住・在学の小学生、締め切りは9月2日(月)です。たくさんのご応募をお待ちしています。 2024/07/22(月)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。 熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/21(日)
- 本日、熱中症警戒アラートが発表されています。高温となることが予想されています。 熱中症の発生する危険性が高くなりますので、暑さを避け、水分をこまめに補給し、十分注意してください。 2024/07/20(土)
- 【合同就職フェアの開催】 海老名市内の公立、私立認可保育所、幼稚園が参加する就職説明フェアを8月4日(日)、9月8日(日)にビナガーデンズオフィス3階エントランスホールで開催します。 2024/07/17(水)
- 【「広報えびな」7月15日号を発行】 巻頭のえび人は、下今泉長寿会会長としてカローリングなどを定期的に開催し、高齢者が外に出やすい環境づくりに励んでいる滝澤忠男さんを紹介しています。そのほか、「海老名市温故館企画展」のお知らせなどを掲載しています。ぜひご覧ください。 2024/07/16(火)
- 本日、国際ソロプチミスト海老名から、市の「子育て支援の充実に関する事業」及び「七尾市の能登半島地震の被災者支援」に役立ててほしいと、現金10万円の寄附がありました。寄附金のうち5万円は、災害義援金として、市を通じて七尾市へ届けます。 2024/06/05(水)
- 本日、寿美カラオケ教室から、市の「保健福祉分野の推進に関する事業」に役立ててほしいと、現金5万円の寄附がありました。 同日、市役所を訪れた寿美カラオケ教室代表の岡村スミエ氏から、内野市長が寄附金を受け取りました。 2024/06/06(木)
- 本日、本市をホームタウンとするJリーグプロサッカーチーム「SC相模原」を運営する株式会社スポーツクラブ相模原から、7月13日(土)相模原ギオンスタジアムで行われる「海老名市ホームタウンデー アスルクラロ沼津戦」の観戦チケット500枚の寄贈がありました。 2024/06/06(木)
- 海老名の魅力を読んだ川柳の募集が残り5日となりました!締切は5月31日(金)。どなたでも1人5点まで応募可能です。皆様の思う海老名の魅力を五・七・五で教えてください。ご応募お待ちしております! 詳細はこちらから↓ 2024/05/27(月)
- 活発な梅雨前線の影響により、本日夕方から明日の未明にかけ、雨風が強まることが予想されます。家の周りの飛び易い物などを整理し、今後の情報に注意してください。なお、市内公共施設は本日午後6時に閉館いたします。 2024/05/28(火)
- 市は、相鉄ホールディングス株式会社と包括連携協定を締結しました。双方が有する人的・物的資源を有効に活用して、多様な地域課題への解決につなげてまいります。 2024/05/28(火)
- 海老名市園芸協会トマト部会とレタス部会より、市内の保育施設や福祉施設など全54施設へ新鮮なトマトとレタスが寄贈されました。これは、地元の新鮮なトマトとレタスを多くの方に知ってもらう活動の一環として毎年行われているもので、今回で31回目を迎えます。ありがとうございました! 2024/05/28(火)
- 5月22日、海老名市消防本部の新しいロゴマークが決定し、デザイン採用者の大場あかりさんへ、消防職員から感謝の意を込めて感謝状贈呈式を開催しました。 2024/05/23(木)
- 広報えびな5月1日号を発行しました。 今号の特集「介護保険のしくみとサービス」では、3年に1度行う制度改正の内容や、認知症等行方不明SOSネットワークなどの市独自の取り組みをお知らせしています。そのほか、「海老名の魅力川柳の募集」などの記事を掲載しています。ぜひご覧ください。 2024/05/01(水)
- 海老名の魅力を詠んだ川柳を募集しています。今年は、住みやすさ部門、風景部門、フリー部門の3つの部門で募集しています。1人5点まで応募できます。締切は5月31日(金)です。海老名の魅力を五・七・五で詠んだ作品を、お待ちしています。 2024/05/01(水)