岡崎進(SUSUMU OKAZAKI) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【8月20日】果樹持寄品評会(ぶどう・梨の部)を開催します! 品評会審査:10時から 品評会結果発表及び一般観覧:審査終了(10時30分頃)から12時00分 即売整理券配布:11時45分から(なくなり次第終了) 出品物の販売:12時30分から(売り切れ次第終了) https://city.chigasaki.kanagawa.jp/1058484/1006519/1054299.html… 2025/08/05(火)
- 令和7年度茅ヶ崎市介護予防・日常生活支援総合事業担い手研修 高齢者を支援するため、「身体介護を含まない生活支援サービス(訪問型サービスA)」や「緩和された基準によるデイサービス(通所型サービスA)」の担い手の育成を目的とした「生活援助員研修」を無料で実施 https://city.chigasaki.kanagawa.jp/otoshiyori/1051673/1014544/1048598.html… 2025/08/02(土)
- 定額減税調整給付金および物価高騰対策給付金 給付金の対象の方には、市から申請書類等を送付しました ・令和6年度 物価高騰対策給付金(非課税世帯/均等割のみ課税世帯):7月19日発送 ・令和6年度 定額減税調整給付金:8月22日発送 申請が必要な方は申請をして下さいhttps://city.chigasaki.kanagawa.jp/fukushi_seikatu/1058386/index.html… 2024/09/19(木)
- 10月23日・30日(水) #かぎ針あみもの講座 ~モチーフ編みで作るスマートフォンショルダー~【全2回】(松林公民館) こま編みとくさり編みのできる方を対象に、モチーフ編みでスマートフォンショルダーを作る モチーフをつなぎ合わせてスマートフォンショルダーを仕上げる https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/kominkan/shorin/koza/1059663.html… 2024/09/11(水)
- 10月3日(木曜日) プロに教わる魚の捌き方教室 「#魚卓 浅見社長」から 鯵のを捌き方を教わり、「#鯵のたたき」と「#鰺フライ」を作ります! 費用 1,000円(食材費含む) 【松林公民館】 https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/kominkan/shorin/koza/1059678.html… 2024/09/06(金)
- 第59回宇宙教室 現在計画している未来の月に設置するプラントや月にある水の活用についての講演をして頂きました。 講演の後は、スマートフォンを使ったVR体験を行い、月から見た天の川や月面を走るローバーに乗車するなど、まるで実際に月へ行ったような感覚を体験しました https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/1039258/utyukyoshitsu/1058123.html… 2024/08/01(木)
- 【8月25日開催】#ちがさき保育士就職相談会 茅ヶ崎市内に保育所等を持つ求人事業者が、それぞれブースを出展する就職相談会です。参加者は興味のあるブースで、保育所等の担当者に直接、保育理念や保育の特色、勤務条件などを聞くことが出来ます。 https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kosodate/hoikuen/1059034.html… 2024/07/27(土)
- 8月21日(水)夏休みオンラインおかし工場見学 カルビー株式会社広島みやじま工場からオンライン生中継で、工場見学を実施します。 かっぱえびせんが、できるまでの工場の様子を見ながら、クイズにも挑戦しましょう。 市内の4つの公民館で https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/kominkan/kowada/koza/1058725.html… 2024/07/26(金)
- 令和6年7月23日発表 茅ヶ崎市×ホノルル市・郡 姉妹都市友好協定締結10周年記念 「ALOHA」モニュメントの除幕式を開催 https://city.chigasaki.kanagawa.jp/koho/1030702/1002784/1059171.html… 2024/07/24(水)
- 【急募】青少年教育相談室の心理相談員(令和6年度会計年度任用職員)の募集について 茅ヶ崎市教育委員会では、令和6年度会計年度任用職員(心理相談員)を募集します。会計年度任用職員の方には、任期6ヶ月間働いて頂き、教育委員会の仕事の一翼を担って頂きます https://city.chigasaki.kanagawa.jp/saiyo/hiseiki/1048215.html… 2024/07/17(水)
- #佐藤水菜 選手出場 #自転車競技 の日程 #女子ケイリン #女子スプリント https://city.chigasaki.kanagawa.jp/sports/1058193/1058478.html… 2024/07/10(水)
- 7月18日(木曜日)#子育てホッとスペース(松林公民館) お母さんもお父さんもこどもたちも、ホッとできる場です。 絵本の読み聞かせや手遊び、バルーンあそび、マインドフルネスなど楽しいことがいっぱい! 毎月、お誕生日会もするよ!!https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/kominkan/shorin/koza/1058677.html… 2024/06/30(日)
- #幼児親子食育教室 おはなしと調理実習(うどんづくり) 親子で一緒に楽しめる食育イベント 食材に直接触れ、こどもたちが自ら作った食事を口にすることで食への興味・関心をはぐくみます 開催日時 令和6年8月2日(金)10時30分から13時00分 場所 ハマミーナまなびプラザ https://city.chigasaki.kanagawa.jp/kosodate/1058781.html… 2024/06/28(金)
- 茅ヶ崎市環境事業センターごみの自己搬入について 搬入できるごみは、茅ヶ崎市または寒川町の家庭から出されたもので、自ら持ち込むものに限ります。 2024/05/16(木)
- 先月の借りが返せましたね😁 2024/05/12(日)
- 大切ですよね しっかり日本の領土の管理、調査をすることは。 尖閣諸島は日本古来の領土ですから 2024/05/11(土)
- 【#姉妹都市友好協定締結10周年】着られなくなったアロハシャツを回収 回収の第一弾として、 5月11日(土)、12日(日)に開催される「#茅ヶ崎アロハマーケット2024」会場内の『姉妹都市友好協定締結10周年記念ブース(うみかぜテラス内)』にてアロハシャツを回収します 2024/05/10(金)
- 茅ヶ崎市こどもの相談先一覧 4月に「#こども家庭センター」を設置しました こども家庭センターとは妊娠期から子育て期にわたる相談窓口です 妊娠、出産、子育て世帯、こどもに関する悩みや不安の相談に応じています 本人、家族、地域の方々など、どなたからでもお受けします 2024/05/07(火)
- ご注意下さいね 2024/05/03(金)
- 株式会社コルさんの廃棄予定だった防火衣のアップサイクルが出品されるのかな? 期待できそう! 2024/04/30(火)