東京都 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 1分でわかる都政の動き 大阪・関西万博で開催されたロボットコンテストで優勝した東京都立大学の学生チームが知事を表敬訪問しました 出場したのは、ロボットによるコンビニ業務の効率化を競う国際競技大会「World Robot Summit 2025 フューチャー コンビニエンスストア チャレンジ」。 2025/10/30(木)
- 【\いよいよ開幕/東京2025デフリンピック 会場で応援しよう】 東京2025デフリンピックが11月15日~26日まで開催されます。 世界トップレベルの熱戦を、東京で間近に体感できる絶好のチャンスです。 この大会は、すべての競技が無料で観戦でき、事前の申込みも不要です。 2025/10/30(木)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~ /ナレーター #向井理 氏)では、ろう文化の魅力を伝える表現者であり役者としても活躍されている #西脇将伍 氏をご紹介。デフリンピック本番に向けて制作に取り組んだ新しい応援のカタチ #サインエール とは?ぜひご覧下さい。 2025/10/30(木)
- 1分でわかる都政の動き 10月24日~26日、東京産食材を使った料理を楽しめるイベント「東京味わいフェスタ2025」が開催されました オープニングセレモニーではトップシェフや、東京の農林水産業従事者ら「食のプロフェッショナル」が登壇、東京産食材の魅力を発信しました。 2025/10/29(水)
- / 不安や悩みを匿名で気軽に相談してみませんか? \ 子供、子育て中のおとなが抱える不安、悩みを気軽に相談できる東京都のチャット型相談窓口、「ギュッとチャット」が本稼働いたしました! 2025/10/29(水)
- / 上野恩賜公園に約140組のパフォーマーが大集結! \ 東京都が実施する審査会に合格し、開放された公共施設や民間施設などで活動するヘブンアーティストが、年に一度、上野恩賜公園に一堂に会して、パフォーマンスや音楽演奏を披露する「ヘブンアーティストTOKYO2025」を開催します! 2025/10/23(木)
- 2分でわかる!都庁のプロジェクト紹介 / 今回のテーマは「出前寄席」 \ 地域のお客さんが大勢集まり、にぎわう会場 詐欺の手口や消費者トラブルに関する難しい話題を、 落語・漫才・コントで分かりやすく伝える「出前寄席」が行われています 2025/10/23(木)
- 【#都政ニュース】 小池知事は24日の定例会見で、 ・台風22号、23号による被害への対応 ・江戸のこころで 食品ロスゼロ!キャンペーン ・東京2025デフリンピック競技観戦ガイド ・子供向けバリアフリーアニメーション ・TIB 2nd Anniversary WEEK 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) 2025/10/24(金)
- 1分でわかる都政の動き 都が提供するAIマッチングシステム「TOKYO縁結び」を利用して真剣交際や成婚に至ったカップルに、出会いや結婚までの体験談を伺いました 「TOKYO縁結び」では、価値観診断テストからAIが相性の良い相手を紹介 2025/10/20(月)
- 手話版はこちら 2025/10/17(金)
- 【#都政ニュース】 小池知事は17日の定例会見で、 ・台風22号、23号による被害への対応 ・ギュッとチャット、TOKYO多様な学びの場・居場所ナビ ・東京レガシーハーフマラソン2025 ・食に関するイベント 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/10/17(金)
- 【台風第22号・第23号に対する義援金の募集】 台風22号・23号で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 被害を受けた八丈島をはじめとする被災者の方々を支援するため、義援金を受け付けております。 【募集期間】 令和7年10月17日(金)から当面の間 【募金箱】 ■ 都庁第一本庁舎 ・ 2025/10/17(金)
- 都提供番組のおススメ 東京GOOD!(テレビ東京 火曜21:54~)では #ハリー杉山 さんが池袋を訪れ、日本のアニメ文化を世界に発信する「アニメ東京ステーション」や、ギネス認定の世界最大のアニメショップ「アニメイト池袋本店」をご紹介します。ぜひご覧下さい! https://youtube.com/watch?v=Xu18M42U9J4… 2025/10/17(金)
- / あのスタジオジブリの名作と多摩の魅力発信がコラボレーション! \ 多摩丘陵を舞台としたスタジオジブリの名作『平成狸合戦ぽんぽこ』が多摩モノレールにフルラッピング車両として登場します。 2025/10/15(水)
- 【配信のお知らせ】 本日(10月14日)11時10分から、「令和7年台風第22号・第23号に係る東京都災害即応対策本部会議(第4回)」の模様をライブ配信します。 ■東京動画 https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/z-1wy_punue.html… ■YouTube https://youtube.com/live/Z-1wy_pUnuE… ■字幕版 2025/10/14(火)
- 【配信のお知らせ】 本日(10月12日)14時30分から、「令和7年台風第22号・第23号に係る東京都災害即応対策本部会議(第3回)」の模様をライブ配信します。 ■東京動画 https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/za7l-hrqh_g.html… ■YouTube https://youtube.com/live/ZA7L-hrQh_g… ■字幕版 2025/10/12(日)
- 【#都政ニュース】 小池知事は10日の定例会見で、 ・台風22号 ・女性活躍条例の基本的な考え方に関するパブリックコメント ・「出会い・結婚」をテーマとした動画、育業出前講座 ・「すくわくナビゲーター園」の募集 ・水素燃料電池船の活用 ・TOKYOレジリエンスボンドの発行 2025/10/10(金)
- 【働く場における女性の活躍を推進する条例の策定に向け意見を募集】 今年のジェンダーギャップ指数では、日本の順位は148カ国中118位。 特に「経済」分野などでの遅れが、順位を押し下げています。 働く場における女性の活躍を一層推進するための条例の策定に向け、条例の素案を取りまとめました。 2025/10/10(金)
- 1分でわかる都政の動き 「令和7年度全日本珠算選手権大会」の都道府県対抗競技で東京都が日本一に また個人総合競技でも東京の小学生が「小学生そろばん日本一」に輝き、その喜びの報告に小池知事を表敬訪問しました 2025/10/10(金)
- 【#広報東京都こども版 公開】 10月号は「○○の秋」。「#芸術の秋」から60周年を迎える都響や都の文化施設、「#食欲の秋」から学校給食の歴史や背景、食べることの大切さをお伝えします。広報東京都こども版で秋の楽しみを見つけてみませんか? https://kodomokoho.metro.tokyo.lg.jp 2025/10/09(木)
- 【配信のお知らせ】 本日(10月9日)15時20分から、「令和7年台風第 22 号に係る東京都災害即応対策本部会議(第2回)」の模様をライブ配信します。 ■東京動画 https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/ztcskqawaic.html… ■YouTube https://youtube.com/live/ZtCskqAWaic… ■字幕版 2025/10/09(木)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~ /ナレーター #向井理 氏)では #東京芸術劇場 で行われる舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」でアーティスティック・ディレクターを務め、2026年4月には同劇場の芸術監督に就任される #岡田利規 氏をご紹介。ぜひご覧下さい。 2025/10/09(木)
- 【配信のお知らせ】 本日(10月8日)15時から、「東京都災害即応対策本部会議(第1回)」の模様をライブ配信します。 ■東京動画 https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/opr8fvebp2y.html… ■YouTube https://youtube.com/live/OpR8fVEBp2Y… ■字幕版 2025/10/08(水)
- / 「下水道管路の全国特別重点調査」を実施中です! \ 東京都では、国土交通省からの「下水道管路の全国特別重点調査」の実施要請に基づき、管理する下水道管について、調査を行っています。 2025/10/08(水)
- 【#都政ニュース】 小池知事は3日の定例会見で、 ・東京ゆかりデフアスリート応援サイト ・お台場海浜公園に整備する噴水の名称募集 ・早産児支援の取組 ・東京都シニア・コミュニティ交流大会 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/10/03(金)
- 1分でわかる都政の動き 「都民の日」の10月1日、令和7年度 東京都名誉都民及び東京都功労者表彰式が行われ、次の3名の方に「東京都名誉都民」の称号が贈られました ・草笛光子 氏 (俳優) ・戸田奈津子 氏 (字幕翻訳家・通訳者) ・三村明夫 氏 2025/10/03(金)
- 【ODAIBAファウンテン(仮称)の名称を募集します】 東京都では、臨海副都心(台場・青海・有明エリア)のプレゼンス向上と更なる賑わい創出のため、お台場海浜公園に新たなランドマークとなる噴水の整備を進めています。(2026年3月完成予定) 2025/10/03(金)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~ /ナレーター #向井理 氏)では、広告やアーティスト写真、自身の写真展などで注目され、映像分野にも活動の幅を広げられている #増田彩来 氏をご紹介します。ぜひご覧下さい。 https://youtube.com/watch?v=XjUOMpzUMR0… 2025/10/03(金)
- / アニメ好き必見!池袋で25周年記念合同展が開催! \ 池袋の「アニメ東京ステーション」では開館2周年を迎え、『デジモンアドベンチャー02』と『おジャ魔女どれみ#』の25周年記念展示を開催します。 2025/10/01(水)
- 【#都政ニュース】 小池知事は26日の定例会見で、 ・TIME TO ACTフォーラム2025及びHENCA Tokyo 2025の開催 ・介護支援専門員の活躍支援 ・Performing Arts Base 2025 ・多摩地域の魅力発信 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/09/26(金)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~ /ナレーター #向井理 氏)では、日本に四川料理を広めた祖父・陳建民氏と「料理の鉄人」父・陳建一氏に料理を教わった、四川飯店三代目で『東京観光大使』を務める #陳建太郎 氏をご紹介。ぜひご覧下さい。 https://youtube.com/watch?v=VfUvISSw4xM… 2025/09/26(金)
- 【ケアマネジャーの活躍を後押しする取組を実施】 日本の社会全体で高齢化が進展する中、介護に関わる方々は大変貴重な存在です。 その中でも介護支援専門員、いわゆる「ケアマネジャー」は、豊富な知識や経験が必要で、大きな役割を担っています。 2025/09/26(金)
- #東京都 はNTT東日本株式会社と「公衆電話ボックスを活用した #OpenRoaming 対応Wi-Fiの整備・普及啓発等に関する基本協定」を締結しました。 #WiFi を主要駅周辺や公園等に3年間で約1,500か所整備していきます。 緑のステッカーが目印です。ぜひご利用ください! #つながる東京 2025/09/11(木)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~ /ナレーター #向井理 氏)では #江戸甲冑 職人 #大越忠保 さんをご紹介。東京都中小企業振興公社主催 #東京手仕事プロジェクト では、デザイナーとのコラボで新商品を開発し話題を呼びました!是非ご覧下さい。 https://youtube.com/watch?v=SpBdJHPpea0… 2025/09/11(木)
- 【#広報東京都こども版 公開】 今号のテーマは「自助・共助・公助」。災害などの「もしも」の時に備えて今日からできることをこどもと学ぼう在宅避難のポイントやこどもに知ってほしい「共助」の取り組みなどをわかりやすくすぐに役立つ情報が満載です。https://kodomokoho.metro.tokyo.lg.jp 2025/09/09(火)
- 1分でわかる都政の動き 「水泳の聖地」と呼ばれた東京辰巳国際水泳場が生まれ変わり、9月6日に都立施設初のアイスリンク「東京辰巳アイスアリーナ」がオープンしました メインリンクは国際規格に対応、スケートやアイスホッケー、カーリングなど幅広い競技が一年中楽しめます 2025/09/09(火)
- 【#広報東京都 2025年9月号 発行!】 今号は、ミニチュア写真家 田中達也(@tanaka_tatsuya)さんの見立てアートが表紙 2025/09/05(金)
- 【#都政ニュース】 小池知事は5日の定例会見で、 ・東京グローバル・パスポート ・ふくし・保育の資格で輝く!応援プロジェクト ・海上公園50周年関連イベント 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/09/05(金)
- 都提供番組のおススメ 東京GOOD!(テレビ東京 火曜21:54~)では #山之内すず さんが立川市を訪れ、ガチャガチャ感覚の防災クイズやVRを使った地震体験など、楽しみながら防災力をアップできる防災体験施設「立川防災館」などをご紹介します。ぜひご覧下さい! https://youtube.com/watch?v=x0mSR1oWors… 2025/09/05(金)
- 1分でわかる都政の動き 8月28日 「中高生 政策決定参画プロジェクト」の政策提案が行われました。このプロジェクトは子供の意見を都の政策に反映させる取り組みとして実施され、プロジェクト参加メンバーの中高生12人が提案に臨みました。 中高生 政策決定参画プロジェクトの詳細はこちら 2025/09/05(金)
- / 東京駅前が“お祭り一色”に! \ 2025年9月12日〜14日にかけて「TOKYOわっしょい」が東京駅丸の内の行幸通りで開催されます 神輿や獅子舞、神楽など、江戸東京のお祭りや文化が一堂に集結。 落語家・林家たい平さんもアンバサダーとして登場します! 2025/09/03(水)
- 1分でわかる都政の動き 東京都は東京都公衆浴場業生活衛生同業組合と連携して9月1日から「観光客向け 銭湯の魅力発信・利用促進プロジェクト」として『WELCOME!SENTO キャンペーン』を開始しました 2025/09/03(水)
- 1分でわかる都政の動き 8月29日から8月31日にかけて、令和7年度 東京都・羽村市・日の出町合同総合防災訓練が実施されました。この訓練は行政や防災機関の災害対応力を高めるとともに、都民の防災意識向上を目的としています 2025/09/02(火)
- 【SAFって知ってる?家庭の油で飛行機を飛ばそう】 皆様SAF(サフ)をご存じですか? SAFとは、家庭で使用済みの油などから作られる環境にやさしい航空燃料であり、都ではSAFを普及させていくキャンペーンを行っています。 2025/08/25(月)
- 1分でわかる都政の動き 海外の子供たちと交流し「こどもにやさしい都市」を考え発信する、こどもシンポジウム「TEENS SQUARE TOKYO PROJECT 2025」が東京で開かれました。 2025/08/25(月)
- 甲子園決勝戦のパブリックビューイング 都庁南展望室で9:30開場です! 是非お越しください! 2025/08/22(金)
- 東京都では、都政に関する情報をわかりやすく発信するため、分野別にQ&Aをまとめています。 https://metro.tokyo.lg.jp/inquiry/qa 加えて、情報を正確に伝えるため、適宜、注意喚起情報の発信を行っています。 これまでの発信はこちらをご覧ください。 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=ID%3Atocho_koho+%23TOKYO_CORRECT&ei=UTF-8&ifr=tl_sc…(外部サイトにリンク) 2025/08/22(金)
- 1分でわかる都政の動き 第40回東京都障害者総合美術展が8月24日まで西武渋谷店で開催されています。 応募総数703点の中から東京都知事賞最優秀賞に選ばれたのは…? 2025/08/21(木)
- 【東京都の舟旅通勤】 いつもの帰りの時間を、非日常な船旅に。 都会の喧騒から離れ、水面から眺める東京の景色が、日々の移動時間を特別なものに変えてくれます。 東京都の新しい移動スタイルを、ぜひ体験してみてください。 運航ルートはこちらの3路線 ・五反田⇔天王洲(映像の路線) 2025/08/21(木)
- 【#都政ニュース】 小池知事は22日の定例会見で、 ・暑さ対策 ・家庭の油回収キャンペーン ・アニメーター育成支援 ・富士山噴火への備え 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/08/22(金)
- / パパ・ママ必見! 「2050東京戦略」の取組・成果をご紹介! \ 東京都では、育業(育児休業)しやすい職場づくりなどを進めていて、男性の育業取得率は50%を超えました。 育業が「未来をはぐくむ大切なしごと」であるという考え方が着実に浸透しています。 2025/08/06(水)
- \東京から甲子園へ!代表の2校が都庁を表敬訪問/ 日大三高(初戦8/10)、関東第一(初戦8/12) 小池知事もたまちゃんも全力応援中 熱いエールを東京から届けます! 選手たちの意気込みを映像でご覧ください #甲子園2025 #東京代表 #日大三高 #関東第一 #たまちゃん応援中 #東京都 2025/08/05(火)
- 【#広報東京都 2025年8月号 発行!】 今号は、創立60周年を迎えた「#東京都交響楽団(都響)」を特集音楽の感動を多くの人に!日本を代表するオーケストラ、#都響 の魅力をご紹介表紙は、都響と深い関わりのある「#ドラゴンクエスト」とのコラボです。https://koho.metro.tokyo.lg.jp 2025/08/06(水)
- 1分でわかる都政の動き 7月27日、都立工科高校ドリーム・フェスタ2025が開催されました 2025/08/04(月)
- 昨年、東京を訪れた外国人旅行者数は、過去最高の2,479万人を記録しました。 多くの旅行者に東京の観光を楽しんでいただいている一方で、地域住民の生活との調和を図るため、旅行者に日本のマナーや習慣をしっかりと伝えることも大切です。 2025/08/04(月)
- 都提供番組のおススメ 東京サイト(テレビ朝日 月ー金13:45~)では脱炭素社会に向けた取り組みを特集。おトクな家庭でできる省エネや、CO2が出ないクリーンなエネルギー「水素」を活用したまちづくりなどを紹介。 https://youtube.com/watch?v=TbIQi7OYuYk… #林家きく姫 2025/01/29(水)
- 1分でわかる都政の動き 都では、#サイバー攻撃 から重要なシステム等を守るため、職員に対して様々な教育・訓練を実施しています 1月22日には、医療機関への攻撃を想定し、関係局長等の初動対応演習を行いました #東京都 #東京デイリーニュース (1月29日) 2025/01/29(水)
- 【#都政ニュース】 小池知事は24日の定例会見で、 ・子供や子育て家庭向けの相談事業“ギュッとチャット” ・デフリンピック ・デジタルツインの活用 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/01/24(金)
- 環境問題を考える高校生等と知事が議論する動画を公開 次世代を担う若者が環境問題を考え、気候変動に立ち向かうための施策を熱く語ります ファシリテーターは、俳優として活躍する別所哲也さんです。 https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/y1mmxcccume.html… 2025/01/24(金)
- その不安や悩みを相談しませんか? 2025/01/24(金)
- 都提供番組のおススメ 東京GOOD!(テレビ東京 火曜21:54~)では、都民の足として発展を続け、昨年100周年を迎えた「都営バス」を紹介。現在127ある路線の中で、東京観光を楽しめる路線に #菅井友香 が乗車します! https://youtube.com/watch?v=QUlKziIYAX0… 2025/01/24(金)
- 1分でわかる都政の動き 1月19日、「#モバイルアプリコンテスト 2024」の表彰式が開催されました 「世の中の問題を解決するモバイルアプリ」をテーマにプログラミング技術を競い、11 作品が入賞しました #東京都 #東京デイリーニュース (1月24日) 2025/01/24(金)
- 1分でわかる都政の動き 1月10日から3日間、「TOKYO #eスポーツ フェスタ2025」が開催されました オープニングセレモニーにはG-STAR Gamingの皆さんが登場し、会場を盛り上げました #東京都 #東京デイリーニュース (1月21日) 2025/01/21(火)
- 「最大315万円の留学費用支援」実現に向けて取り組んでいきます 【支援イメージ】 ・短期留学:渡航費・授業料等として最大90万円 ・中/長期留学:渡航費・授業料として最大135万円、現地活動費として月に最大15万円/月 ※留学先の物価水準を考慮し支援単価を設定 (令和7年度予算 都知事査定) 2025/01/20(月)
- 1分でわかる都政の動き #7人制サッカー の「#ソサイチ」日本代表が、第2回アジア大会において #2連覇 を達成 1月7日には、優勝の報告と世界大会に向けた決意表明のため、小池知事を表敬訪問しました #東京都 #東京デイリーニュース (1月20日) 2025/01/20(月)
- 【#都政ニュース】 小池知事は17日の定例会見で、 ・ロサンゼルスの山火事への見舞金 ・世界陸上の公式マスコット ・アニメ東京ステーション ・ソーシャルファームの認証 ・受験期の痴漢撲滅キャンペーン ・東京都公立大学法人の新体制 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) 2025/01/17(金)
- 34年ぶりの東京での世界陸上開催に向け、公式マスコットが発表されました どの名前がお好きですか? ▼投票はこちらからお願いします(世界陸上マスコット特設サイト) https://tbs.co.jp/seriku-character/… #東京都 #マスコット #世界陸上 2025/01/17(金)
- 10月から無痛分娩に最大10万円の助成(令和7年度予算 都知事査定) #東京都 #小池都知事 #無痛分娩 2025/01/15(水)
- 1分でわかる都政の動き 12月23日、#能登半島地震 の被害を受けた #輪島市 の #復興 に向け、都内の小学生が制作した #絵画 が輪島市に贈呈されました 絵画は応急仮設住宅の目印として掲示が行われます #東京都 #東京デイリーニュース (1月15日) 2025/01/15(水)
- 【カスタマーハラスメント防止対策】 いよいよ具体案発表(令和7年度予算 都知事査定) #東京都 #小池都知事 2025/01/14(火)
- 1分でわかる都政の動き 1月10日、#令和7年予算編成 の #知事査定 が開始しました 今月末の予算案発表に向け、約1週間かけて知事による査定を行います。 #東京都 #東京デイリーニュース (1月14日) 2025/01/14(火)
- みなさまのご協力が必要です #東京都 #小池都知事 2025/01/10(金)
- 1分でわかる都政の動き 12月22日、企業・団体が取り組む地域・社会課題の解決につながるアイデアを競う「#ティーンズ・アイデアコンテスト」が開催され、第2次審査までを通過した6組の #中高生 がプレゼンを行いました #東京都 #東京デイリーニュース (1月10日) 2025/01/10(金)
- 1分でわかる都政の動き 12月31日、大みそか #カウントダウンイベント が開催されました #プロジェクションマッピング による演出のほか、様々なパフォーマンスが披露され、西新宿の“ナイトタイム”を盛り上げました #東京都 #東京デイリーニュース (1月9日) 2025/01/09(木)
- 【#都政ニュース】 小池知事は10日の定例会見で、 ・感染症対策 ・献血キャンペーン ・がん治療と仕事の両立支援 ・TOKYOこども見守りの輪プロジェクト 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2025/01/10(金)
- 【#広報東京都こども版 発行】 1月号は、TVでも活躍されている #お城博士 の栗原響大くんに江戸城の魅力を教えていただきました。江戸城にまつわるクイズや豆知識が盛りだくさん。親子で楽しむことができる内容になっています。ぜひご覧ください。 https://kodomokoho.metro.tokyo.lg.jp 2025/01/08(水)
- 1分でわかる都政の動き 1月5日早朝、#豊洲市場 で #初市 が行われ、 276キロの #青森県大間産クロマグロ に1本あたり億万円の最高価格が付き、過去2番目の高値となりました #東京都 #東京デイリーニュース (1月8日) 2025/01/08(水)
- 1分でわかる都政の動き 1月6日、新春恒例の #防火 #防災 行事「#東京消防出初式」が開催されました 消防車両分列行進や消防演技、音楽隊と #カラーガーズ隊 による演奏演技などが披露されました #東京都 #東京デイリーニュース (1月6日) 2025/01/07(火)
- 都立農産高校から縁起の良い素敵な門松が届きました。 ありがとうございます。 農産高校の皆さん、今後の東京の農業、よろしくお願いします! 2025/01/06(月)
- 「デジタルで手取り時間を増やす」 小池都知事が2025年年頭の挨拶 #東京都 #小池都知事 2025/01/06(月)
- 【#都政ニュース】 小池知事は27日の定例会見で、 ・感染症対策 ・都民の防災意識の向上に向けた取組 ・TOKYO XのPR 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2024/12/27(金)
- 都知事が選んだ2024年の漢字は・・ #東京都 #小池都知事 2024/12/27(金)
- 2分でわかる!都庁のプロジェクト紹介 都内の工事現場の地下深くに、謎の巨大トンネルが…! 約5年半かけて開通したトンネルの正体とは…!? 2024/12/27(金)
- 1分でわかる都政の動き 12月23日、知事が #JR東日本 の #ホームドア を行政視察しました JR及び私鉄では、ホームドアの早期設置が喫緊の課題であり、コスト縮減や工期短縮の工夫について意見を交換しました #東京都 #東京デイリーニュース (12月26日) 2024/12/26(木)
- 1分でわかる都政の動き 12月20日、#雨水しみこみプロジェクトの表彰式が行われました #豪雨 対策に関する取組などを積極的に取り組んだアンバサダーや、東京都自由研究コンテスト受賞者に対し表彰状が贈られました #東京都 #東京デイリーニュース (12月25日) 2024/12/25(水)
- 【#都政ニュース】 小池知事は20日の定例会見で、 ・能登半島への被災地支援 ・海の森公園のグランドオープン ・米粉パンの消費拡大に向けた取組 ・都公式LINEスタンプ配布キャンペーン 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2024/12/20(金)
- / 動く!ガチャピン・ムックコラボLINEスタンプ配布中! \ 今なら友だち追加で、#ガチャピン #ムック が #江戸時代 のお仕事にチャレンジした動くスタンプが受け取れます! ▼友だち追加はこちらから https://lin.ee/zVuuM3P 2024/12/20(金)
- 東京都があの人気キャラクターとコラボ・・!? ▼東京都のLINE公式アカウントはこちら https://lin.ee/zVuuM3P #東京都 #小池都知事 2024/12/20(金)
- 1分でわかる都政の動き 12月14日、子供スポーツ体験教室第2回「#デフサッカー体験教室 with #FC東京」が開催されました #デフサッカー を通じ、様々な個性や価値観を持つ人達と協力し合う楽しさに触れました #東京都 #東京デイリーニュース (12月20日) 2024/12/20(金)
- / 「2050年代の東京」へのアイデア募集中! \ 新たな長期戦略「シン東京2050(仮称)」策定に向けた意見募集について、12月13日までにお寄せいただいた意見を対象にAI技術を用いて分析しましたので、お知らせします。 2024/12/16(月)
- 1分でわかる都政の動き 12月1日、#築地市場 の過去と現在、そして未来を体感していただく「#築地探検隊」が開催されました 水上バスでの #旧築地市場跡地 の視察やBBQなど、体験型のツアーを楽しみました #東京都 #東京デイリーニュース (12月16日) 2024/12/16(月)
- 都提供番組のおススメ 東京交差点(テレビ東京 月曜21:54~)では、踊り、演技、言葉…様々な表現方法を模索しパフォーマンスを届けるダンサー/俳優の #アオイヤマダ さんをご紹介!自分の表現活動を通じて伝えたいこととは? #増田俊樹 2024/12/13(金)
- 1分でわかる都政の動き 12月5日、「令和6年度 第2回 #東京都感染症対策連絡会議」が開催され、 #冬 に向けて注意が必要な #感染症 や、都の取組について話がされました #東京都 #東京デイリーニュース (12月13日) 2024/12/13(金)
- 【#都政ニュース】 小池知事は13日の定例会見で、 ・国民保護共同訓練の実施 ・パラスポーツの振興とバリアフリー推進に向けた懇談会 ・「心のバリアフリー」を広める取組 ・冬に向けたHTTの推進 ・「名もなき家事」に関する普及啓発 ・都営交通のイベント 2024/12/13(金)
- \「2050年代の東京」のアイデア募集の期間を延長!/ 東京都では、新たな長期戦略「シン東京2050(仮称)」の検討にあたり、皆様のアイデアを募集中!多くの皆様から投稿をいただいているため、募集期間を延長します。 2024/12/13(金)
- 【#都政ニュース】 小池知事は6日の定例会見で、 ・女性活躍推進の取組 ・QRコード決済を活用したポイント還元事業 ・聴覚障害の理解啓発イベント 等を発表しました。 ◆会見映像(YouTube) https://youtube.com/playlist?list=PLBuPgafouWcmu8D_DxiEbG61DV-T9eKnx… 2024/12/06(金)
- 2分でわかる!都庁のプロジェクト紹介 多摩動物公園がコアラの飼育を開始して40年になりました 40年前にコアラが初めて来園した時の様子や、コアラにユーカリを食べてもらうための取り組みなどをお伝えします #コアラ #多摩動物公園 #東京デイリーニュース特別版 2024/12/06(金)
- \#百合子に言っといて 集まった声を都知事に届けてみた!/ 東京都では、新たな長期戦略「シン東京2050(仮称)」の検討にあたり、皆様のアイデアを募集中! 今回集まった声の一部を都知事に届けてきました。ご回答がまだの方は、#シン東京2050 か #百合子に言っといて 2024/12/07(土)
- 【#広報東京都こども版 発行】 12月号は、身の回りにある「みんなが使いやすいデザイン」について特集。#ユニバーサルデザイン や #バリアフリー など、さまざまな考えを取り入れたものが街や家の中にあります。こどもが楽しく学べるようイラストも満載ぜひお読みください。 https://kodomokoho.metro.tokyo.lg.jp 2024/12/05(木)
- 1分でわかる都政の動き 12月1日、「#レインボーライド2024」が開催されました 約6000人の参加者が #レインボーブリッジ や #東京ゲートブリッジ などを #自転車 で駆け抜けました #東京都 #東京デイリーニュース (12月5日) 2024/12/05(木)