神奈川県自衛隊家族会(公式) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- おはようございます #防衛大学校 遠泳訓練 #応援クルーズ で食事風景を見学しました。大きな袋を投げていたので、なんだろう?と思ったら、乾パンの袋。袋のまま海面に投げ入れ、それをキャッチした人が周りの学生と分けていました。 未来の防大生(学生の兄弟)たちもびっくり&感動したようです 2024/07/18(木)
- おはようございます 潜水艦越しの満艦飾 艦艇のタイプによって高さもかなり変わるんですね 本日もよろしくお願いいたします 体調を気をつけながら良い一日に #海の日 #なるしお #もがみ 2024/07/17(水)
- 漆黒の船体、いつどこから観てもワクワクしてしまいます 本日もありがとうございました おやすみなさい #海の日 #なるしお 2024/07/17(水)
- こんにちは 昨日の #海の日 多くの見学者が来られていました 横須賀では梅雨の晴れ間、#もがみ の満艦飾がとても綺麗でした 本日もよろしくお願いいたします どうぞ良い一日に 遠泳ご見学の皆様、どうぞ足元お気をつけて 2024/07/16(火)
- しばらく空ネタを連投していたので今夜は陸!D推しの一台、#89式装甲戦闘車。戦車に似ていますが兵員輸送も出来て対地だけでなく対艦攻撃もこなせる車輌です。海外のマニアからは「値段も性能も世界一の戦闘装甲車」と言われているそうです。 一日お疲れさまでした Delta 2024/07/16(火)
- りっくんランド サマーフェア2024で災害時に欠かせない #浄水セット の展示もありました。 濾過機能は3段階、フィルターも直ぐ交換しなくても良い作りになっていますが、毎日メンテナンスは欠かしません。と爽やかな笑顔 説明書だけではわからない、日頃の任務を伺うことが出来て嬉しくなりました 2024/07/15(月)
- ■ 航空自衛隊レーダー、沖縄県の北大東島村長が受け入れ方針「防衛力の強化は村民の安心・安全や人口増につながる」(読売新聞オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/41a4c21d8a19846f6e40712b7828515fec18d673… 2024/07/15(月)
- おはようございます #横須賀教育隊 研修の昼食後、学生たちに声をかけている大賀隊司令を発見。 「調子どう?」 「お父さんに似てるねぇ」 学生たちを温かく見守り、海上自衛官として育てていこうという熱い想いを感じることができました。 家族会へメッセージもありがとうございました! 2024/07/13(土)
- 夕暮れから夜への時間 ゆっくり変わる横須賀の灯り 週末の広報イベントも楽しみですね 本日もありがとうございました おやすみなさい 2024/07/13(土)
- 八王子航空祭ファンイベント、可愛いアグレッサードライバーが来て目が点! 保護者さんに許可をいただいたので激写将来の日本の空はキミに託した! ヘルメットまで特製?すごー Delta 2024/07/13(土)
- おはようございます #横須賀教育隊 研修では、隊員食堂で体験喫食も! 大賀隊司令はじめ教育に携わる皆様の海上自衛隊の教育や学生達への思いなどを伺いながら、美味しいカレーをいただきました。 「学生達が成長する姿に、私たちも日々元気をもらっています」 2024/07/11(木)
- こんばんは。今夜の一枚は #F35。翼の形状からか、F-15ほどのフルパワー急旋回でなくても割と簡単に、カメラマン大喜びのヴェイパー(翼端に発生するすじ状の雲)が発生するようです。各地の航空祭で、地上展示だけでなく飛行展示もするようになっていくと良いですね。 一日お疲れさまでした Delta 2024/07/11(木)
- おはようございます #横須賀教育隊研修 では、今春、お子さんが入隊したばかりの保護者から「みんなで頑張っている姿に感動した」「同期の絆を実感できた」という声が。 情報過多の時代だからこそ、自分の眼で確かめることの大切さを感じました。海上自衛隊、いいですよ! 本日もご安全に 2024/07/10(水)
- 私も2度見してしまいました(笑) 2024/07/10(水)
- イラストが得意な学生らが中心になってオリジナルTシャツを作ったそうです。 「仲間とじゃれ合っている姿は高校の文化祭みたいだけど、集合の声がかかった途端ピシッとするところは、さすが #横須賀教育隊 」 研修に参加したみなさんも感動していました 2024/07/10(水)
- おはようございます 遠くから、艦艇の入出港を見守る姿 一つ一つの積み重ねが安全な遂行に繋がりますね 本日もよろしくお願いいたします 良い日になりますように 2024/07/09(火)
- 「自衛隊家族会ですが、写真や動画をSNSなどに投稿させていただいてもいいですか?」 「もちろんです!」 「事務所を通してください(笑)」 「母ちゃん見てる?イエーイ」 ノリの良さも礼儀の良さも、みんな最高でした! それではまた明日、おやすみなさい #横須賀教育隊 2024/07/09(火)
- 今日も厳しい暑さになりました 秋冬と並んだ姿は季節を先取りした感じがしていました 本日もありがとうございました おやすみなさい #DD115あきづき #DD118ふゆづき 2024/07/08(月)
- 勤め先は航空自衛隊です、と言うとかなりの確率で「パイロットですか?」と聞かれるそうです。実際に空自のパイロットは空自隊員47000人のうち1~2%に過ぎません。パイロットは整備員や気象担当など、さまざまな職種の隊員に命を預けて空を飛んでいます。one for all. all for one. Delta 2024/07/07(日)
- おはようございます #クアウテモック メキシコからサンディエゴを経由し、ハワイから1ヶ月弱かけて日本に来たとのこと 大きな国旗がとても印象的な姿を眺められました 本日もよろしくお願いいたします 良い日曜日に 2024/07/06(土)
- 今日は #神奈川県自衛隊家族会 三浦半島地区会主催の #横須賀教育隊 ・ #武山分屯地 研修に来ています。 初めて間近で見る短艇競技に、みんな目が釘付け。何より、学生達の朗らかな笑顔と青春を謳歌する姿に感動です! 2024/07/05(金)
- これは泣く…。 #自衛隊 でやっていけるか不安な人、入隊試験を受けるかどうか迷っている人たちに見てほしいなあ。 高校生のみなさん、ただなんとなく進学するのではなく、自衛隊を経験してみて、自分の適性ややりたいことを見つけてから、自分で稼いだお金で進学するという選択肢もありですよ! 2024/07/04(木)
- こんばんは 先日の #ブルーインパルス のフライトがまだ脳裏から離れません。今年も何か所か航空祭に行くつもりですが、どこも晴れますように! 画像は去年の航空祭でのワンシーン。ウォークダウンからのランウェイに向かうところです。 一日お疲れさまでした。おやすみなさい Delta 2024/07/03(水)
- おはようございます 自衛隊創設記念日の7月1日、 #横須賀教育隊 自衛官候補生課程の修業式・練習員課程始業式が行われました。自衛官候補生が2等海士に任命され、自衛官として練習員課程へ進む、節目となる式典です。 一段と凛々しく成長した新隊員の姿をご家族とともに祝福させていただきました! 2024/07/02(火)
- いつかの航空祭終了後の夜。格納庫で翼を休めるブルーインパルスとF-15。F-15の大きさが目立つしブルーは小さい機体、と目に映るかもしれません。でも、ブルーのT-4って実は観光バスより大きいんですよ。ってことでこの格納庫の大きさを想像してみてください おやすみなさい Delta 2024/07/02(火)
- 川崎市での #ブルーインパルス や #横須賀音楽隊 の演奏を聴いた後に訪れた自衛隊ブース 西陽を浴びながら、一日通して展示された装備品を黙々と搬出準備する後ろ姿、感謝しつつとてもいいなぁと感じた光景でした 本日もありがとうございました おやすみなさい 2024/07/01(月)
- おはようございます 親近感が湧いてくるひととき 気持ちも上がりますね~ 本日も爽やかな一日に よろしくお願いいたします 2024/07/01(月)
- こんばんは 昨日のカラス&ブルーの投稿へのたくさんのコメントやRP、大変ありがとうございます。ひねりや洒落の効いたコメントの数々、楽しく拝見しました。たくさんの人の目にブルーが止まったのならとても嬉しいことです 今夜の一枚は望遠でなく地上の風景と絡めて。 お疲れ様でした!Delta 2024/06/30(日)
- 鋭い質問をいただいたので回答しますよ 特別塗装機の尾翼内側の細かい文字は、飛行隊のドライバーのTACネームと整備員など全クルーの名前でした。飛行隊は家族!と話すTACネーム「ゴルゴ」隊長の鶴の一声だったそう。 両尾翼、あと展示飛行を終えた隊長のスナップをお、ブルーもいる Delta 2024/06/28(金)
- こんばんは 昨日百里で撮ってきたF-15の中に見覚えのある機番が817号機、一昨年の小松航空祭で超絶カッコいい龍のペイントをあしらった特別塗装機でした。2枚目が一昨年の。 思い入れのある機体と思いもよらぬところで再開できるとマニア的には嬉しいものです 一日お疲れさまでした! Delta 2024/06/27(木)
- おはようございます 佐世保からきてくれた #護衛艦あきづき の乗員さんにお話を伺ったところ、なんと神奈川県出身で、たまたま配属が佐世保になったとのこと。 横須賀に寄港中は、実家で「久々に親孝行できました」と笑顔で語ってくれました。 本日もよろしくお願いします! #YYのりものフェスタ 2024/06/26(水)
- 【会員のみなさまへ】 メール登録をしてくださった方に、 #神奈川県自衛隊家族会 から直接、研修や講演会等の案内が届く「メール配信」を始めます。家族会をより身近に感じ、1人でも多くの方に活動にご参加いただければ幸いです。 詳細は、6/25頃に郵送で届いた業務報告書でご確認ください。 2024/06/26(水)
- おはようございます 重量約50tの迫力いいですね 蒸し暑さに負けない勢いで 本日もよろしくお願いいたします 良い一日をお過ごしください #90式戦車 2024/06/25(火)
- 和文字・英文字それぞれ打つペースがあるんですよと教えていただいたモールス信号 信号を打つ機材を体験しましたが、思った以上に難しい... 本日もありがとうございました ・ー・・・ ・ーー ーーー・ー ・・ー・ー ・ー・ ー・ー・ー ・ー 2024/06/24(月)
- 海上自衛隊員との婚活パーティー、結婚に前向きな方と出会えると大好評だったそうです。男性(海上自衛隊員)はすでに定員が埋まり、女性枠も残りわずかだとか。海上自衛隊員との出会いを真剣に考えている方、この機会にいかがですか? (写真は湘南水交会ホームページより) 2024/06/22(土)
- 指揮杖ってこんなに長いものなんですね~ 外で奏でられる音色が心地良く、ず~っと聴きたくなりました 本日もありがとうございました おやすみなさい #横須賀音楽隊 2024/06/21(金)
- おはようございます αとCは海成分多めなので、Dは空陸多めでお送りしています今朝の一枚は去年の #富士駐屯地 の #74式戦車 の最期の雄姿!背後には #10式戦車。 「後は任せたぞ、小僧」「任せとけ、爺さん」そんな会話をしているかのよう。 良い一日をお過ごしください♬ちゅどーん! Delta 2024/06/20(木)
- 【お知らせ】 定員に達しましたので、これ以降のお申込みは「キャンセル待ち」とさせていただきます。たくさんのお申込み本当にありがとうございました! 本クルーズを通じて、学生たちの頑張りや絆を肌で感じるとともに、#防衛大学校 の訓練への理解をさらに深めるきっかけとなれば幸いです。 2024/06/19(水)
- おはようございます 港内はゆっくり走りましたが、港務隊の方いわく「本気出したら70km/h以上出せますよ~」と説明された #特別機動船 凄さを想像してしまいました スッキリとした気持ち良い朝 爽やかな一日をお過ごしください 本日もよろしくお願いいたします 2024/06/18(火)
- 6月29日(土)に予定されている川崎での #ブルーインパルス の飛行ルートが公開されました。尚、前日も同じルートで予行飛行があるとのこと。 神奈川県の上空をブルーインパルスが飛ぶなんてワクワクすぎますね。 晴れますように! #かわさき飛躍祭 #かわさき100フェス https://kawasakicity100.jp/event/event-4080/… 2024/06/18(火)
- 今夜の一枚は小松基地 #第306飛行隊、2021年の特別塗装機のF-15Jです飛行隊創設40周年の素敵なペイントでしたが、コロナ禍で航空祭が開催されず、通常訓練だけの使用となりました。 石川県鳥の黒/黄のイヌワシマークも映えますね!今年の特別塗装機も楽しみです 一日お疲れ様でした Delta 2024/06/17(月)
- おはようございます今日も暑くなりそう! 今日の一枚は首都の空を護る百里基地第3飛行隊のF-2です。背中全体でGを受け止めるため、寝そべるような恰好で座るシートなんだとか。対地対空対艦なんでもこなすマルチロールって発想は、これからの戦闘機の常識になりそうです。 良い一日を♬ Delta 2024/06/15(土)
- 【お知らせ】 #防衛大学校 #遠泳訓練 応援クルーズは、お申し込みが100名を超えました。申し込み締め切りは6/23ですが、定員130名に達した場合は、早めに募集を打ち切らせていただく可能性もあります。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 (写真は昨年の食事風景) 2024/06/15(土)
- おはようございます #護衛艦てるづき から力強いカメラ目線と敬礼をいただきました 今日も夏日の予想が出ている神奈川です 熱中症対策万全に自衛隊イベント・広報を楽しみたいですね 本日もよろしくお願いいたします 2024/06/14(金)
- 「少なめの人数での運用なので、常日頃からのコンタクトがより大切なんですよね。いざという時に人間性が現れてくるので。」と新しいタイプの護衛艦に携わる方から伺いました。 人あってのチーム、組織なんだなぁと感じた言葉でした 本日もありがとうございました おやすみなさい #護衛艦もがみ 2024/06/13(木)
- おはようございます 多くの艦艇が集まり、見どころ満載だった #YYのりものフェスタ 。夢のような2日間でしたね。事前準備を含め、対応してくださったみなさま、本当にありがとうございました。 今日も暑くなりそうです。体調管理と水分補給、しっかりと!今週もよろしくお願いします。 2024/06/11(火)
- こんばんは タイムラインに連続テレビ小説がたくさん流れてくるので、去年の #富士駐屯地 イベントの #AH1S コブラで作ってみました 皆さんならこの絵から始まるドラマがあったらどんなタイトルを付けますか?コメントで教えてくださいね 一日お疲れ様でした! Delta 2024/06/11(火)
- 週末は本当に盛りだくさんの内容で 盛り上がった横須賀 準備や運営、撤収迄関わられた総て の方々に感謝 自衛隊への関心や入隊希望が増える ように願うばかり 本日もありがとうございました おやすみなさい 2024/06/10(月)
- #自衛隊家族会 の行事には、自衛隊関係者のほか、各界からさまざまな方にご参加いただいています。 もしかしたら思いがけない出会いやサプライズがあるかもされません 2024/06/10(月)
- おはようございます。神奈川もそろそろ梅雨入りでしょうか 週末海ネタが続いたので、一週間の始まりは空から行ってみます。百里基地航空祭にて、飛行展示のためランウェイへ向かう小松基地所属第306飛行隊のF-15J。向きを変えるさなか、真正面になる瞬間を狙ってみました。 一日Fight!! Delta 2024/06/09(日)
- 私のミリフォト仲間のTREKさん、さすがイイ仕事する!その場の緊張感まで伝わってきます昨日これ観てなかったので観た気になれました Delta 2024/06/09(日)
- #よこすかYYのりものフェスタ2024 で外から見学出来た #やはぎ 観ているだけでワクワクしていました 明日も開催されます 足を運んではいかがでしょうか 本日もありがとうございました おやすみなさい 2024/06/08(土)
- #よこすかYYのりものフェスタ に武山から空自の高射部隊がペトリオットのランチャー展示で来てきました!「海自のイベントですけど空自の部隊もPRお願いします」と中の人に頼まれて一枚。自分たちが首都の空を日々護っている!という気概が日々のやり甲斐に繋がっているそうです。頼もしい Delta 2024/06/08(土)
- 第64次南極観測隊ということは、今年の4月に帰国した #砕氷艦しらせ から見たオーロラですね! 撮影時、しらせは氷に阻まれ艦艇ごと固定されていた状態だったそうです。 2024/06/07(金)
- いよいよ今週末に迫った #よこすかYYのりものフェスタ 。今年も多くの見どころ満載で今から楽しみですね。 動画は昨年の横須賀音楽隊のパレードです。護衛艦と横須賀音楽隊、最高の組み合わせに鳥肌が立ちました。季節柄、万全の体調で楽しみたいですね! それではまた明日 おやすみなさい 2024/06/06(木)
- ミッドウェー海戦から今日で82年。現代艦はあんな悲惨な喪失なく、国防力として存在し続けてくれることを願います。 この日沈んだ4隻の空母のうち、現在その名を受け継ぐ「かが」はヘリ空母として活躍しています。「あかぎ」とか復活したら胸熱だなーなんて妄想。 一日お疲れ様でした! Delta 2024/06/05(水)
- 震災でUH-60から怪我をしたお年寄りを抱えて連れ出した時の話を若手三曹に聞いたら、自然と「頑張って!もう大丈夫ですよ!」みたいな励ます言葉が出るものなんだそうです。国防や人命救助は、国家が国民になしえる最高の福祉、と言えるのかもしれません。屈強な自衛官は皆、優しい。 Delta 2024/06/04(火)
- 一つ前のポストは「空自」小松基地に降り立った「陸自」UH-60から怪我人を収容した「空曹」の話です。有事の際はそんな運用、連携がすぐに為せるのも日頃の訓練の賜物。後日労いの言葉をかけると「礼は要りません、仕事ですから」とシンゴジラの幕僚長のセリフが返ってきました Delta 2024/06/04(火)
- 各地のイベントが盛り上がる中 安全を守る警備犬とハンドラー 裏方がいるからこその表舞台 イベントや広報の支えに感謝 本日もありがとうございました おやすみなさい 2024/06/03(月)
- 昨日、今日と横浜の大さん橋で #護衛艦ゆうぎり の艦艇公開がありましたね。今回もゆうぎりの妖精さんが大人気だったとか。 ゆうぎりのニックネームは、「ドラゴンボール」。識別帽にもドラゴンのイラストがあしらわれているんですよ。 それではまた明日 #海上自衛隊はいいぞ #横浜開港祭 2024/06/02(日)
- 先週はちょっと体調崩して開港祭参加を断念したDです。今週末の横須賀YYは万全に整えて参戦するぞ~!って願いを込めて、アグレッサーのブレイクからのおはようございます! 一日頑張りましょう Delta 2024/06/02(日)
- うわあ、めちゃくちゃカッコいいラッピングトラックですね! いつか神奈川県に来てくれるのを楽しみにしています 2024/06/01(土)
- 一週間お疲れ様でした!明日は貴重な晴れ間になりそうですね。 画像は百里第3飛行隊のF-2です。首都の空を護る水色の武者のマークがかっこいい おやすみなさい Delta 2024/05/31(金)
- おはようございます リクエストをいただきましたので、先日行われた練習艦隊出国式での鬼木防衛副大臣の儀仗隊による栄誉礼の様子です。見ているだけで気持ちが引き締まりますね。 神奈川の朝はあいにくのお天気ですが、よい1日となりますように。本日もよろしくお願いします! 2024/05/30(木)
- 今夜はお勧め小説をご紹介。福井晴敏「亡国のイージス」。 北朝鮮テロリストに占拠されたイージス艦と国家のせめぎあいを描いた一級品のサスペンスです。元防衛相の石破さんも愛読しており、制服組トップに読むよう指示したという逸話が。 骨太の物語、私は号泣しました良かったらぜひ Delta 2024/05/30(木)
- おはようございます 戦車が正面から向かって来るときの 表情にいつも精悍さを感じます 夏のような気温になりそうな天気 本日もよろしくお願いいたします 皆さま良い一日に 2024/05/29(水)
- こんにちは 4年前の今日、都内上空をブルーインパルスが舞いました。医療従事者感謝フライト。閉塞感に押しつぶされそうな頃でしたが、どうにか日常に戻って本当に良かったと思います。あれから4年、月日の経つのは早いものです。 今年は何回ブルーを見れるかなあ。 Delta 2024/05/29(水)
- #護衛艦もがみ #てるづき #潜水艦 の一般公開に、#横須賀音楽隊 パレード、 #防衛大学校 ファンシードリル、#特別機動船 、#ペトリオット 展示まで!! 今年の #YYのりものフェスタ はすごいことになりそうですね 2024/05/28(火)
- こんばんは 来週末は横浜開港祭横浜大桟橋に「ゆうぎり」が来ますよー。Dは5年前の同艦来訪もしっかり見に行っていました。 今夜の一枚はベイブリッジと遊覧ヘリの軌跡を重ねた一枚見下ろす夜の護衛艦、素敵ですよ。 お近くの方、ぜひ見学に行ってみてくださいね おやすみなさい Delta 2024/05/25(土)
- 就役から30年以上に渡り日本の海を護り続けている #おおよど 残念ながら艦橋ツアーには当たりませんでしたが、いぶし銀の存在感がいいですね~ 本日もありがとうございました 良き週末をお迎えください 2024/05/24(金)
- 若手三曹からぜひいろんな人に見てほしいと紹介のあった動画。ヒゲの隊長の佐藤さん、航空祭でちょっとだけ会話したことがあります。こういう声を上げてもらえるのはとてもありがたいことですね。国防の仕事が、待遇面でもやりがいの持てるものであって欲しいです。 Delta 2024/05/23(木)
- 大勢の家族や自衛隊関係者に見守られながら艦艇に乗りこむ #練習艦しまかぜ #練習艦かしま の乗員のみなさん。雨の中、遠方から訪れたであろうスーツケースを携えたご家族も多く、中には目を潤ませるおじいちゃま、おばあちゃまの姿も。 ※乗艦時の動画は数回に分けて投稿します #練習艦隊 2024/05/22(水)
- おはようございます 遠くにあっても富士山が眺められると 気分も上がります🤗 スッキリとした関東地方、良い一日に 本日もどうぞ宜しくお願いいたします⚓️ 2024/05/17(金)
- また会う日まで さようなら ありがとう🌸 2024/05/16(木)
- こんばんは🌙 焼津市(静浜航空祭)と福生市(横田FSF)の週末の天気が気になりすぎます。どちらも晴れますように☀️❣️ 画像はブルーインパルスのスタークロス。広大な空を一口でペロリと平らげる、魚眼レンズが活躍するシーンです🐟⭐️ 一日お疲れさまでした😊 Delta✈️ 2024/05/15(水)
- おはようございます☀ 今日もブルーの画像から私の一番好きな演目、ワイドtoデルタループです。後方から五機が進入、頭上をフライパスしてから間隔を詰めつつ上昇、というダイナミックな演目。この演目は望遠レンズを使いません😊個人的超お気に入りの一枚です✨ 良い一日になりますように♬ Delta✈ 2024/05/14(火)
- おはようございます 数は多くありませんが、定期的に開催される駐屯地ツアーや基地見学、普段なかなか体験出来ない体験が魅力的🤗 HPやSNSも要チェックですね 本日も宜しくお願いします 良い一日に⚓️ 2024/05/15(水)
- 明かりが灯り始める頃の穏やかな桟橋っていいですね~ 24時間の護りに就く方々に感謝 本日もありがとうございました おやすみなさい⚓️ 2024/05/14(火)
- こんばんは🌙 週末は5ヶ月ぶりに生ブルーインパルス見れるかな、と今からワクテカしております。皆さんの推しの号機、好きな演目とかあったら教えてくださいね😉 1日お疲れさまでした😊 Delta✈️ 2024/05/13(月)
- #第1師団 記念行事で見せていただいた #第32普通科連隊 による訓練展示。以前、動画でご紹介させていただきましたが、今回は写真で。 もう、この写真だけでみなさんの身体能力の高さが十分伝わると思いますが、胸の徽章にもぜひご注目ください。 本日もありがとうございました。 おやすみなさい🌸 2024/05/12(日)
- こんにちは☀️ 今日は晴れているけど風が強い!生の鳥撮影に行ってみましたが強風でお目当てのカワセミさんは撮れ高いまいち😅来週は鉄の鳥を見に行くぞっ✈️ 今日の一枚は2022年小松基地306飛行隊の特別塗装機です。ご存知トップガンマーヴェリックのカラーリング✨ Delta✈️ 2024/05/11(土)
- 空ネタ投稿率高めのDですが陸も海も近場のイベントはいろいろ足を運んでます😉 昨秋の横須賀オータムフェスタでのSH-60K の離陸シーン。陸路だと遠い館山、空路だと10分くらいで着いてしまうそうです。速! 1日お疲れ様でした🌙 Delta✈️ 2024/05/11(土)
- 「大切なのはできなかったことではなく、できなかったで終わらせないこと」 自衛隊の採用試験(入隊試験)に体力テストがないのは、帰宅部等で体力に自信のない人でもしっかり育てられる教育システムが整っているから。 自衛隊教育の素晴らしさが伝わってくる言葉ですね🌸 2024/05/10(金)
- 気温が日替わりで暑かったり寒かったりですね。皆さん体調崩しませんよう。 そろそろ関東では聞けないF-15の爆音を聞きたくなってきました。今年の各地の航空祭が晴れますように☀ 画像は去年の静浜基地航空祭でダイナミックな飛行を披露してくれた岐阜基地所属のF-15J。 一日お疲れ様でした! Delta✈ 2024/05/10(金)
- 自ら被災しながらも、#小松基地 のみなさんが被災直後から人命救助に向けて様々な活動を行っていたことがよくわかります。 1人でも多くの命を救出するために最善を尽くされたみなさんに感謝です。 2024/05/10(金)
- おはようございます 各地で多くのイベント 我が子もそうですが、小さな時の体験は、 成長しても記憶として残りますね🤗 ある広報官の方も、長く関った方が入隊後 頑張っている姿を見るのが一番嬉しいと 広報は一日にして成らずですが自衛隊への 関心が体験を通して弘まるように 皆さま良い一日に⚓️ 2024/05/08(水)
- 今日は #練習艦かしま と #練習艦しまかぜの が横須賀に入港しました #神奈川県自衛隊家族会 三浦半島地区会の方が入港の様子を撮影してくれたので紹介させていただきます。バラと艦艇の写真も今の季節ならでは。練習艦隊のみなさん、ようこそ横須賀へ! 歓迎式典の様子はまた明日 おやすみなさい🌸 2024/05/07(火)
- 連休も今日まで。皆さまリフレッシュできましたか? 次の近隣のミリタリーイベントは18,19日の横田基地友好祭、19日は静浜基地航空祭も。連日ハシゴはさすがに無理なので天気のいい方に行きますよ!晴れてねっ☀てことで去年の横田のF-2です。 明日からまた頑張りましょう。おやすみなさい🌙 Delta✈ 2024/05/06(月)
- 先日の霞ヶ浦駐屯地、新型汎用ヘリのUH-2が地上展示されていました。現用のUH-1との違いは、外観は4枚プロペラになってジェットエンジンが双発に。性能もかなり進化している模様。計器がなくてモニターずらりの先進的なコクピットがチラ見えしていました。今後各地で配備が進むのでしょうね。 Delta✈ 2024/05/05(日)
- おはようございます。 連休最終日は、#第1師団 記念行事で行われた #大宮駐屯地 #第32普通科連隊 の訓練展示をどうぞ。犯人役も含め、鍛え抜かれたキレッキレの動きに注目。動画ではわかりにくいけれど、胸にはレンジャー徽章や格闘指導官徽章が・・・! 後半の部隊長による熱い部隊紹介もぜひ🌸 2024/05/06(月)
- これは可愛い! 自衛隊家族会がより多くの方に親しまれるきっかけになるといいですね🌸 2024/05/05(日)
- #第1師団 記念行事で紹介された部隊になくてはならない装備、野外支援車ことトイレカー。水がなくても使える優れものだそうですが、所有する部隊は限られているとのこと。BGMと隊員紹介も最高でした! それではまた明日🌸 #可愛くてごめん #練馬駐屯地 #第1師団司令部付隊 2024/05/04(土)
- おはようございます。4月は各地でイベントがありましたが5月は一段落でしょうか。Dは秋の航空祭シーズンへ向けて機材リニューアルのため絶賛貯金中です。イベントに行くとついパッチとかグッズ爆買いしてしまうので今のうちに😆 画像は過去の総火演、コブラの20mm機関砲の射撃。 良い一日を♬ Delta♬ 2024/05/04(土)
- 世界情勢を反映するかのように年々規模が大きくなるインド太平洋方面派遣 #IPD24 。 参加される乗員のみなさんのご活躍と無事の帰国を祈念するとともに、 #自衛隊家族会 は、留守を守る隊員家族のみなさんのことも心から応援しています! 2024/05/03(金)
- 今日明日から連休の後半戦スタート!という方も多いかもしれませんね。若い自衛官が帰省するとエンゲル係数爆上がり、とよく言われます😆たくさん食べて英気を養ってもらえたら何よりですよね🍛 画像は昨冬の百里基地航空祭より脚を格納するF-2。 1日お疲れさまでした😉 Delta✈️ 2024/05/02(木)
- #駒門駐屯地 での展示 流れるような対処に見入ってしまいます 訓練を積み重ねている日々を感じることが出来ました👮 本日もありがとうございました おやすみなさい⚓️ 2024/05/01(水)
- 新潟市 #自衛隊家族会 も頑張ってますよー! #新潟地本 さん、温かいメッセージありがとうございます🌸 2024/05/01(水)
- おはようございます🌸 先日の #潜水艦救難艦ちよだ 見学のあと、有志でカレーランチで腹ごなしをして、軍港めぐりへ。艦艇にお子さんの姿を見つけて喜ぶ会員さんもいました。 こちらは思いっきり手を振ってくれた #護衛艦いかづち の乗員のみなさん。全力パフォーマンス、ありがとうございました! 2024/04/28(日)
- おはようございます。 先日見学させていただいた #潜水艦救難艦ちよだ 。不測の事故などで浮上できなくなった潜水艦から乗員を救出する重要な役割をもつ艦艇です。 「絶対に助けるぞ」 「必ず仲間が助けに来てくれる」 潜水艦にとって最後の砦ともいえる頼もしいについて学ぶ機会に感謝です🌸 2024/04/21(日)
- ◾️ 海上自衛隊の護衛艦「あけぼの」が佐世保に帰港…アデン湾沖でミサイルが近くの海域に着弾 さらに今回の任務では、商船を3回、直接護衛したとのこと。無事の帰国何よりです。過酷な任務、本当にお疲れ様でした! 2024/04/14(日)