中町けい @市川市【立憲民主党】市川市議会議員 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日は立憲民主党千葉県連の自治体議員団会議にて、熊谷俊人千葉県知事をお招きし、「新しい千葉の時代を切り開く」をテーマに貴重な講演を聞かせていただきました。 2025/08/05(火)
- 本北方2丁目の「子の神西公園ミニプール」 日曜日は比較的空いているそうで、今日は貸切状態でした。 市川市内20カ所に設置 おむつが取れている幼児~小学3年生が対象 無料で利用できます 市川市公園ミニプール一覧 https://city.ichikawa.lg.jp/gre04/0000492362.html… 2025/08/03(日)
- 今日のお昼は第二庁舎から中学校時代の仲間の実家でもある稲荷木のつるや食堂へ。餃子がオススメですが、平日は仕事柄我慢して麺を食べてます。ウーバーもやっています。 https://ubereats.com/jp/store/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E8%A3%BD%E9%BA%BA%E3%81%A8%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%82%84%E9%A3%9F%E5%A0%82-turuyasyo 2024/08/08(木)
- 本日市川市役所にて献血 時間に余裕がある時は、これからも協力していきたいと思います。 2024/08/07(水)
- 長男の保育園帰りは、自転車で虫取りパトロールが日課です。今日はカブトムシ2匹を発見。ポイントは夕暮れ過ぎの林付近の道端を良く見ているとカブトムシが落ちてます。 2024/08/07(水)
- 今日から次男の未来(みくる)が入院し、明日が停留精巣の手術の予定です。 停留精巣とは、生れつき玉玉が2つともお腹から玉袋に降りていない状態です。 2024/08/01(木)
- 本日も猛暑の中、お疲れ様でした! 以下の安全対策が完了しました。 ①大和田2丁目MGマリーンさん方面からの安全対策(路面標示・電柱幕2箇所) カーブの為に横断歩道が設置できなかったのが申し訳なかったです。 ②柏井町2丁目県立市川東高校・つくばね幼稚園前 ③北方4丁目、梨の花保育園前 2024/07/26(金)
- 午後は小雨が振り若干涼しくなりましたが、今週は連日猛暑日ですね。 市民の方より大町にある市営霊園の草木の管理についてご要望を受け、霊園管理事務所に行ってきました。 2024/07/24(水)
- 本日は市内最北部にある大町小学校と柏井町小学校の運動会に見学させていただきました。 まもなく始まる6月議会では、大町地区の課題や大町小学校について質問予定です。 子ども達の元気な姿が見れて良かったです。教員の皆様、保護者の皆様お疲れ様でした 2024/05/25(土)
- 本日は妙典小学校にて、ぼっちゃイベントに参加してきました。今回で3回目という事で、審判補助をしながら楽しませてもらいました。 また守屋貴子県議も参加していただきました。 2024/05/11(土)
- G・W前半最終日は「ふなばしアンデルセン公園」へ。 アスレチックや水遊び、こども美術館などスケールが大きく素晴らしい公園で、子ども達も大満足でした。人気の理由がわかります。 外で食べるキッチンカーのホットビーフパイが美味かった。 2024/05/01(水)
- 本日は、守屋貴子千葉県議会議員を通じて、浦安市、船橋市の同志の議員と共に、船橋市上山町にある千葉県立船橋特別支援学校の小学部に視察に行きました。… 2024/04/18(木)
- 本日午前は大町市営団地にて、千葉県議会議員の守屋貴子さんと地域の皆様と意見交換をさせていただきました。… 2024/04/14(日)
- 本日は市川駅での街頭演説会の後に、松戸市議会議員の関根ジローさんと守屋貴子さんが開催された「矢切ネギの収穫体験会」に飛び込み参加させていただきました! 貴重な体験ありがとうございました! 2024/03/31(日)
- 次男が病院から家に帰って来た時に非常時の電源確保に備えて、日常的に人口呼吸器を使用している方を対象とした補助金を申請して購入したポータブル蓄電池です。 2024/03/27(水)
- 自宅付近から🌈🌈が見えました 2024/03/20(水)
- 強風の為に倒木にもご注意下さい! 2024/03/18(月)