市川市 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 広報いちかわ 8月2日号発行しました / 待ちに待った梨の季節 2-3面は「市川のなし」がどのように育てられているのかに注目しました 4-5面は、戦後80年を迎えた今、恒久平和への願いを次世代へつなぐため、戦争体験者の方々にお話を伺いました \ 電子版はこちら https://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/08/02(土)
- 本日(8/2)、安全祈願祭〜第50回江戸川区花火大会・第41回市川市民納涼花火大会〜 を江戸川区側の会場で行いました。 台風も過ぎて晴天の中、大会の安全を祈願しました。 夜まで花火を楽しみに待ちましょう! 2025/08/02(土)
- 本日8/2(土)、#市川市民納涼花火大会 が無事開催されました 世界一高い山型の仕掛け花火()も見ていただければ嬉しいです 市川の夜空を彩った14000発の花火 大迫力の写真をお楽しみください 2025/08/02(土)
- 参議院議員通常選挙 オリジナル来場証明書 (パンサーカード)の配付について 投票された方のほか、親子で投票に来たお子さんも含め希望者にお配りします。 選挙に関心を持って投票していただくよう、若い世代やお子さんに人気のカードゲームを模したデザインとなっています 2025/07/06(日)
- / エコボカード交換キャンペーンが始まります \ 【7/7(月)~】 満点エコボカード1枚→300 ICHICO(1人3枚まで) 端数エコボポイント1ポイント→3 ICHICO 【7/14(月)~】 満点エコボカード1枚 →市指定ごみ袋(燃やすごみ用45ℓサイズ)10枚セット(1人2セットまで) 詳細↓ https://city.ichikawa.lg.jp/pla06/1111000001.html#m03S… 2025/07/07(月)
- 本日は環境の日です 6月の環境月間の取組として、#いちかわ環境フェア を開催! クイズラリーに参加して素敵な景品をゲット 地球にやさしい取組をしてみませんか? ご来場お待ちしています 日時:6/7(土)10:00 場所:ニッケコルトンプラザ(荒天時屋外イベント中止) 詳細 https://city.ichikawa.lg.jp/env01/0000473650.html… 2025/06/05(木)
- #ISG国府台スーパーコラボ2025 開催 日時6/7(土)10:00~15:00 場所スポーツセンター 様々な種目を体験でき、幼児から参加可能 広場にはキッチンカーや地震体験車も予定 とびばこのワークショップは予約が必要で、 残りわずかとなります 詳細はこちら↓ https://supercollaboration2025.peatix.com 2025/06/05(木)
- ~ウエルシアの移動販売~ 6/3㈫から始まった移動販売では、音楽を流しながら各販売場所でお客さんをお待ちしています♪ 市川市動植物園のカワウソとレッサーパンダ、ウエルシアの"うえたん"がコラボした、うえたん号が目印です 運行スケジュールはチラシをご確認ください! 2025/06/05(木)
- 第41回 #市川市民納涼花火大会 に出店する #キッチンカーを募集しています 【#花火大会 開催日】 8月2日(土) 【会場】 大洲防災公園 【募集期間】 6月5日(木)~ 6月16日(月) 【募集台数】 20台 申し込み等の詳細はこちら https://ichikawa-hanabi.net 2025/06/05(木)
- 本日(5/31)、俳人・能村研三氏の句碑除幕式が、里見公園にて行われました。 句碑には「川を生む 山の力や 幟立つ(かわをうむ やまのちからや のぼりたつ)」の一句が刻まれています。 「沖」創刊55周年を記念したもので、句碑は能村研三句碑建立委員会より市に寄贈されました。 2025/05/31(土)
- 広報いちかわ 5月17日号を発行しました / 特集面では雨が多く降る季節を前に、 今から備えておきたい #水害 対策について Q&Aでお伝えします いざという時の準備はできているか チェックをしてみませんか? \ 電子版はこちらhttps://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/05/17(土)
- 市川市動植物園×北総鉄道 コラボまつり 明日まで開催中 スタンプラリーの実施や、 オリジナルグッズの販売をしています! 明日は北総鉄道のミニ電車も 運行する予定です 京成パンダと市川梨丸もいるよ! 遊びに来てね 詳しくはこちら https://city.ichikawa.lg.jp/zoo/0000463533.html… ※ミニ電車は昨年の様子 2025/05/17(土)
- |◤市川市広報番組 #いちにゅ~ 第53弾◢| ゴールデンウィークは 歴史文化薫る「いちかわ」へ 【万葉集の里】 #真間 のお散歩スポット大特集 動画URL https://youtu.be/l6rgrqlaFrw さらに現代アートな街歩きイベントも 真間さんぽ オススメです #手児奈 #弘法寺 #KUGURU展 #市川ママ駅 2025/04/26(土)
- 4月は、固定資産税第1期のお支払い月です。 4/30(水)までに必ず納付してください。 納め忘れを避けるため、指定した預貯金口座から自動的に引き落とされる口座振替が便利です。 一度手続きすると翌年度以降も継続されます。 WEBでの申し込み方法などはこちら↓ https://city.ichikawa.lg.jp/fin07/0000470037.html… 2025/04/16(水)
- 4/15(火)、日本最大級の空手の祭典といわれるAdidas 2024 SEIDO KARATE GRAND PRIX等の大会で優秀な成績を収めた優弥道場の皆さんが表敬訪問されました。 トロフィーを元気に紹介した選手たちの強みは、優弥先生の”優れるな、異なれ”という練習方針 またトロフィーを見せに来てください!押忍 2025/04/17(木)
- 下総・江戸川ツーデーマーチが始まりました 会場のスポーツセンターには多くの参加者が集まり、ISG国府台チアダンスのみなさんからエールをもらって笑顔でスタートしました 明日4/13(日)も開催され、当日参加も可能です 模擬店もお見逃しなく 詳細はこちらから↓ https://city.ichikawa.lg.jp/pub06/0000447730.html… 2025/04/12(土)
- 自転車盗に要注意 犯罪認知件数が最多である窃盗犯のうち、約44%が自転車盗であることを受け、ご希望のあった自治(町)会に自転車用ワイヤー錠及びチラシを最大100個配布しました。 みなさん、自転車には必ず鍵をかけ、自転車盗に遭わないように注意しましょう 2025/03/25(火)
- 本日(3/25)、セッツカートン株式会社、Jパックス株式会社と「災害発生時における応急生活物資の供給に関する協定」を締結しました。 主な協定内容は次の2点です。 1.避難所の設営において必要な段ボール製簡易ベッド等の提供 2.避難所レイアウトに関する助言 本市は防災・減災に努めてまいります。 2025/03/25(火)
- 3/29(土)にぴあぱーく妙典COCOの イベントに参加しよう ①親子DEたのしむ!ヨガ体験 2歳から就学前のお子さんと一緒にいろんなポーズを https://logoform.jp/form/cGft/973297… ②大人気の曲でおどろう! 講師のオリジナル振付で踊ってみよう初心者大歓迎です https://logoform.jp/form/cGft/973337… 申し込みは3/28(金)まで 2025/03/25(火)
- 本日(3/18)、令和6年度感謝状贈呈式を行いました。 市政の発展、公益の増進等に長年ご尽力いただいた方や市にご寄附いただいた方に感謝の意を表し、田中市長より感謝状を贈りました。 受賞者の皆様、市政へのご協力ありがとうございます。 2025/03/18(火)
- |◤市川市広報番組 #いちにゅ~ 第51弾◢| 「本当に生きていて良かった…」 *·.卆寿の卒業式.·* ~あの頃の仲間ともう一度卒業式を~ 動画URL https://youtu.be/LVCT-A3c8Gw 皆さんは市川市で行われた 「もうひとつの #卒業式 」をご存じですか? その様子をご紹介します #卒業おめでとう 2025/03/18(火)
- 広報いちかわ 3月15日号発行しました / 1面では、3月1日にオープンした ぴあぱーく妙典COCOの様子を紹介 2面では、いちかわの実家 「ファミリー・サポート・センター」を紹介 地域一丸となって 子育て家庭を支えていきませんか \ 電子版はこちら https://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/03/15(土)
- --------------- ICHICO de 中山参道 プチ・マルシェ 開催中 ~本日(3/15)15時まで~ ---------------- ICHICO加盟店自慢のグルメが皆さんを お待ちしています 週末のおやつにスイーツはいかがでしょうか 腹ごなしには、歴史ある中山のまち並み散策もおススメです 2025/03/15(土)
- いちかわかるたフェスティバル 始まりました ジャンボかるた大会では試合が白熱 明日も期待が高まります(※両日募集終了) かるたぬり絵コーナーでは、かわいいかるたをカラフルに変身させてくれました いちかわかるたの出張販売やパネル展示もありますので、ぜひお越しください 2025/03/15(土)
- 本日16時まで いちかわ産フェスタ 開催中 会場の現代産業科学館には、市川の産業を 見に、食べに、楽しみに 多くの人が集まっています! 魅力あふれる食べ物、展示、体験が盛りだくさん! クイズイベントに参加してお菓子をゲットしたり、働く乗り物に乗ることもできます 今すぐ会場にGO! 2025/03/15(土)
- 【Let’s go 選挙!】 本日は千葉県知事選挙の投票日です。 選挙に来場した方へパンサーカード(来場証明書)もお配りしています。 皆様の投票をお待ちしております。 詳細はこちら 【投票速報】 https://city.ichikawa.lg.jp/ele01/20250316t.html… 【開票速報】 https://city.ichikawa.lg.jp/ele01/20250316k.html… 2025/03/16(日)
- \#ライブ配信 決定/ 来週月曜日(3/17) 開催 #健康講演会 めざせ!健康寿命日本一 「命を守るお口の健康」 会場にお越しになれない方も スマホやPCなどから ぜひご覧ください (開催後も動画は見られます) ご視聴はこちらから https://youtube.com/@ichikawa_shi 講演会は午後1時30分〜 2025/03/14(金)
- 【保健医療課 第2庁舎献血のお知らせ】 血液が不足しています! 400ml献血にご協力お願いします! ☆3月18日(火曜) 市川市役所第2庁舎 (南八幡2-20-2) 4階 大会議室2 10:00~11:45 13:00~16:00 ご予約特典キャンペーン実施中です! 詳細はこちら https://bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/2024/12/post-383.html… 2025/03/11(火)
- \講演会のお知らせ/ 市川市ってどんな街なんだろう好きなところは?変わってほしいところは?カーボンニュートラルを目指すってどんなこと? そんなことをみんなで話しながら、市川の未来を語り合う連続企画「アシタノイチカワ」の第1回を開催しますぜひご参加ください https://ichikawa-cnn.jp/ashitanoichikawa_vol1/… 2025/03/12(水)
- 第15回全国学生防災書道展で復興大臣賞を受賞した、市川中学校1年生の笠谷栞里さんが2/28に表敬訪問されました 「毎日束になるほど書いている、ずっと続けたい」と書道を愛する気持ちを話してくれました 今後益々のご活躍を楽しみにしています! 2025/03/05(水)
- 【保健医療課 行徳支所献血のお知らせ】 血液が不足しています! 400ml献血にご協力お願いします! ☆3月11日(火曜) 行徳支所 1階 公民館側入口 (末広1-1-31) 9:30~11:15 ご予約特典キャンペーン実施中です! 詳細はこちら https://bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/2024/12/post-383.html… 2025/03/04(火)
- \認知症カフェに参加してみませんか/ 認知症の方、ご家族、認知症に関心のある方などどなたでも参加できます 勉強会や相談会など、認知症について考える取り組みも開催しています。 認知症について一緒に話し合ってみませんか 詳細はこちら↓ https://city.ichikawa.lg.jp/wel02/0000463362.html… 2025/03/04(火)
- \定員まで残りわずか/ #Ichikawa起業応援セミナー 開催 起業に役立つ情報を知りたい… 同じく起業を 目指している人に出会いたい… そんな思いを抱えた方向けに 今年もセミナーを開催 本セミナーではみなさまの 「#起業 のきっかけづくり」を応援します ▼詳細 https://city.ichikawa.lg.jp/eco01/11110000822.html… 2025/03/04(火)
- / 正規職員 募集開始 (事務・土木・建築・電気・機械・化学) \ みなさんのご応募をお待ちしています 詳しくは市公式Webサイトをご確認ください↓ https://city.ichikawa.lg.jp/gen02/0000364046.html… 2025/03/04(火)
- ♬イベント参加者募集中♬ 3/1(土)オープンのぴあぱーく妙典COCOでは、3月も楽しいイベントを実施します ☆第1弾は 千葉ロッテマリーンズアカデミーコーチによる野球教室 小学1~3年生が対象! 野球未経験者の参加もお待ちしています 申込みは(2/22(土)まで) https://logoform.jp/form/cGft/885830… 2025/02/20(木)
- 令和7年1月、第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権で優勝した、大熊 俐央選手と小澤 諒大選手が昨年に続き2/18に表敬訪問されました 関東チーム初の2連覇を達成した両選手は「高校でも活躍して選抜選手となりたい」と熱い気持ちを話してくれました 更なるご活躍を楽しみにしています 2025/02/19(水)
- 令和7年1月、第29回全国少年少女選抜レスリング選手権大会で優勝した、宮藤壱伍選手が2/18に表敬訪問されました 市長に伝えたいことを用意し、緊張しながらもレスリングの魅力や将来日本を代表する選手になりたい事などを力強く話してくれました 夢に向かって突き進む宮藤選手を応援しています 2025/02/19(水)
- 本市のカーボンニュートラルの核となる施策 「いちかわクリーンエネルギー株式会社」設立式を開催(2/17) 本市、京葉ガス及び千葉銀行が共同設立した電力会社です 公共施設への電力供給から開始し、市内にクリーンな電力を供給できるように進めていきます 詳しくは https://city.ichikawa.lg.jp/env01/0000476092.html… 2025/02/18(火)
- 令和6年11月、 第23回関東フットベースボール連盟大会で優勝した、北国分スカーレットの皆さんが表敬訪問されました 明るく笑顔の絶えない歓談から、仲の良さや競技に対する熱い想いが感じられ、6年生は未来への決意を元気よく話してくれました! この経験を糧にこれからも頑張ってください 2025/02/18(火)
- / エコキャンパスツアー参加者募集 \ 日本初「自然エネルギー100%」を達成した千葉商科大学の設備を、親子で見学しませんか 大学生が学内を案内します 実験や工作で、一緒に創エネ・省エネの効果を体験しましょう 申込み(先着)はこちら↓ (2/19(水)午前9時~) https://logoform.jp/form/cGft/892313… 2025/02/18(火)
- \いちかわ水辺ウォーク/ 3/29(土)・30日(日)開催 桜の時期に水辺の散歩はいかがですか 売店も出店予定です 参加者募集 水辺に関するクロスワードクイズに挑戦しよう♪ 正解者には景品をプレゼント 事前申込みが必要です こちらから⇩ https://logoform.jp/form/cGft/864676… 2025/02/17(月)
- / 超音波骨量測定装置による骨の健康測定会 結果や日常生活のポイントについてお伝えします \ 測定会の参加には事前申し込みが必要です。 定員に達した時点で締め切らせていただきます 2/20(木) 8:45 予約開始 申込みは⇓ https://logoform.jp/form/cGft/784276… 詳細は⇓ https://city.ichikawa.lg.jp/pub03/0000471475.html… 2025/02/17(月)
- 始まりました \中山のおひなまつり/ 本日2/15、行われた オープニングイベントでは みどり幼稚園児達の元気な合唱に始まり 櫻川流かっぽれ、中山小学校吹奏楽の パフォーマンスに会場は大盛り上がりに 期間中は街の各所でイベントを楽しめます おひなまつり一色の中山の街を巡ってみよう 2025/02/15(土)
- 広報いちかわ 2月15日号を発行 / 3月1日~7日は 春期全国火災予防運動が実施されます 本市では火災が増加しており 空気が乾燥するこの時期は特に注意が必要です そこで 特集では、自宅で気をつけたい 火災の原因ごとの予防・点検方法を紹介します \ 電子版は https://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/02/15(土)
- ついに…!! 「八幡市民交流館 ニコット」 本日(2/15)よりプレオープンしました 2月15日(土)13時~16時 2月16日(日)10時~16時 両日、館内で年齢問わず楽しめる 宝探しイベント、 千葉商科大学の学生による こども縁日も開催 ぜひぜひご来館ください!お待ちしています! 2025/02/15(土)
- 2月は固定資産税のお支払い月です! 2/28(金)までに必ず納付してください。 納め忘れを避けるため、指定した預貯金口座から自動的に引き落とされる口座振替が便利です。 一度手続きすると翌年度以降も継続されます 申込み方法などはこちら⇓ https://city.ichikawa.lg.jp/fin07/0000470037.html… 2025/02/14(金)
- \中山のおひなまつり/ 開催日:2/15(土)~3/3(月) 歴史ある街並みがおひなまつり一色に! 雛段飾りや地域商店会で作ったつるし雛で彩られた街で、ワークショップやミニコンサートなど、楽しいイベントに参加しませんか オープニングイベント 日時:2/15(土) 11:30 場所:法華経寺(中山2-10-1) 2025/02/14(金)
- ICHICO de バレンタインフェスタ 開催しています 2日間に続くバレンタインフェスタがスタート! 今日と明日で店舗が変わるので、連日来ても楽しめますよ お孫さんのため、大量に購入されたお客さんも 第一庁舎2階で11:00~15:00の開催です 笑顔が溢れる2日間になりますように 2025/02/13(木)
- / 日常生活の中での健康養生法を提案 おいしく、楽しく、美しく、摂食機能の実力 免疫力を高めよう長生きは唾液で決まる \ 日時 3月9日(日)10時 場所 市川グランドホテル 講師 植田耕一郎先生 日本大学歯学部摂食機能療法学講座 特任教授 詳細・申込みは⇓ https://ichikawa.cda.or.jp/archives/2378 2025/02/14(金)
- 𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘 𝐕𝐀𝐋𝐄𝐍𝐓𝐈𝐍𝐄 「ICHICO de バレンタインフェスタ」が明日から開催 甘いものからご飯系まで、日ごとに店舗が変わりますよ (販売ブースは売り切れ次第終了) 日時:13~14日、11:00~15:00 場所:第1庁舎 2階 店舗:チラシをチェック 2025/02/12(水)
- / オマージュ宮沢賢治 幸福へのいざない展 開催中 \ 日時:2/16(日)まで 各日11:30~18:30(最終日は16:00) 場所:ichikawa駅前ミュージアム(市川1-1-1) 宮沢賢治の世界をオマージュした作品を中心に、絵画、版画、造形作品の展示と各種イベントを開催しています。 ぜひご来場ください 2025/02/10(月)
- 船?いいえ、お神輿です 本日2/11、国分の日枝神社で大杉祭が行われ、市内で唯一の船の形をした神輿が披露されました 昔は船神輿を担ぎ、村の家々を一軒ずつまわっていたそうですが、今では舩神輿を拝殿に置き、無病息災を祈祷しています。 皆さんも来年はお参りに行ってみてはいかがですか 2025/02/11(火)
- ~宮沢賢治の世界に いざわなわれたひと時~ 本日2/11、「宮沢賢治の世界へ」と題し ヴァイオリン演奏・童話かたり・市長と語りべの対談が行われました 表現豊かな演者達の 声と演奏にいざなわれ 自然豊かな風景と登場人物の優しさに 浸った温かなひと時 作品展は2/16迄 ぜひお越しください 2025/02/11(火)
- 2月5日の市長記者会見を動画配信しました ・動画URL・ https://youtu.be/G_AvuhGSkyo <主な会見項目> ・ICHIKAWAプレウエディング事業 ・デジタル地域通貨ICHICOスマートポイント ・(仮称)市川市新電力会社の設立式 ・中山参道活性化事業 等 2025/02/10(月)
- *\市川を良くするアンケート/* 「いちモニ」3月からスタート ~受信設定受付中~ 一人ひとりの声を集め 市川をもっともっと良いまちに みなさんの声をぜひお聴かせください アンケートに回答すると ICHICOポイントプレゼント 詳細はこちら⇓ https://city.ichikawa.lg.jp/ichimoni.html 2025/02/10(月)
- / 認知症当事者同士や 介護している家族の交流会を開催 \ 本市では、認知症の人が地域で安心して暮らせるための 取り組みを行っています 認知症について正しく理解し、一緒に話し合ってみませんか 詳細はこちら⇩ https://city.ichikawa.lg.jp/wel02/0000463362.html… 2025/02/10(月)
- / 千葉県知事選挙の前に知っておきたいこと ~私たちの声を届けるには~参加者募集 \ 選挙・投票の基礎知識や日本の政治の現状を改めて学び、身近なところから政治について考えてみませんか 日時 3/8(土)14~16時 場所 男女共同参画センター 申込みはこちら⇓ https://logoform.jp/f/FVWUd 2025/02/10(月)
- 春の足音がもうそこまで 今日(2/10)、 #里見公園 と #じゅん菜池緑地 に #梅の花 を見に行ってきました まだ蕾も多かったですが、 綺麗な花を咲かせた木もあり、 甘い匂いを感じることができました 今週は天気も良さそうです #メジロ のさえずりを聞きながら #梅 観賞などいかが? 2025/02/10(月)
- 木育講座 親子で夢のツリーガーデンを作ろう 日時:3/2(日)午前9時30分~午後12時30分 場所:小塚山公園研修室 他 締切:2/16(日) 森の中を歩いた後に、松ぼっくりや木の枝などを使ってミニツリーガーデンを作ります 詳細はこちら▼ https://ichikawa-fgud.com/course-news/%e3%80%90%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%ef%bc%81%e3%80%91%e8%a6%aa%e5%ad%90%e6%9c%a8%e8%82%b2%e8%ac 2025/02/07(金)
- \ご協力ありがとうございました/ 本日(2/7)、京葉ガス「小さな親切」の会より、チャリティー募金の収益金295,956円をご寄附いただきました。 受け取った収益金は市川市社会福祉協議会を通じて地域福祉の向上に活用させていただきます。 2025/02/07(金)
- ___ #おにたかとらいからの挑戦状 今年も開催 おにたか地区の施設を巡って 隠された文字とスタンプを探そう ___ 日時:2/22 場所:ニッケコルトンプラザ からスタート 詳細は▼ https://city.ichikawa.lg.jp/library/info/0000475820.html… 2025/02/07(金)
- 参加者募集中! 「LGBTQ+講座パート3 家族のかたち」 市川市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を切り口に多様な生き方への理解を深め、性別に関わらずパートナーと暮らす未来を考えてみませんか? 日時:3月1日㈯14:30~16:00 場所:男女共同参画センター 申込:https://logoform.jp/f/VXOSS 2025/02/07(金)
- 本日(2/7)、東京ベイ信用金庫 様より、100万円の寄附をいただきました。 いただいた寄附金は、こども・子育て支援を推進する事業で活用させていただきます。 ありがとうございます。 2025/02/07(金)
- / いち☆カフェ@ウィズ参加者募集中! \ 「自分らしくブラッシュアップ!」をテーマに、子育て後に心理学を再学習して資格を取得したゲストとともに、これからの自分について考える時間を持ってみませんか 日時:2/13日(木)10時~11時半 申請:047-322-6700 男女共同参画センター 2025/02/06(木)
- / 毎年恒例のてるぼサロンまつり 災害パネル展&防災ワークショップも同時開催 \ 日時:2/9日(日)14:00~ 場所:市川市役所第一庁舎2階 幅広い世代の方が、気軽に参加できます 体験コーナーやステージ発表など、興味のある方はぜひご来場ください 2025/02/05(水)
- / 市川市男女共同参画推進審議会 市民委員募集中 \ 年に2~3回開催される審議会に出席して、市川市の男女共同参画に関する計画や施策について審議します 締切:3/3(月)必着 申込・問い合わせ↓ 047-322-6700 ダイバーシティ推進課(市川1-24-2) 2025/02/05(水)
- わくわく 動物パネル展 開催中 #LINEスタンプ 発売を記念して 動植物園のなかまが いろんなかたちで大集合 (本物は動植物園で会いましょう) LINEスタンプ案を作成したり 大きな #いちかわかるた でも遊べます フォトブースで記念撮影も LINEスタンプ購入は▼ https://line.me/S/shop/sticker/author/5129758/top?lang=ja&utm_source=gnsh_staut… 2025/02/03(月)
- / 市川市さくらオーナー 植樹式を開催しました \ 1月20日・21日・23日の3日間、植樹式を執り行いました。 さくらオーナーのみなさんにご出席いただき、土かけや記念撮影を行いました 90本の桜が大きく育ち、 憩いの場所となりますように 詳細はこちら https://city.ichikawa.lg.jp/gre04/0000459442.html… 2025/02/03(月)
- / 職員採用セミナー エントリー受付中 \ 〇市川市役所1DAYセミナー →2/12(水)・2/14(金) 〇県・市4自治体!技術職合同セミナー →2/17(月) 〇近隣6市!合同セミナー →2/19(水) 上記以外にも説明会等を予定しております お気軽にご参加ください! 詳しくはこちら↓ https://city.ichikawa.lg.jp/gen02/0000364273.html… 2025/02/03(月)
- 本日(2/3)、葛飾八幡宮で初卯祭が行われました。 立春の後の最初の卯の日に、八幡神の誕生日を祝います。 湯花神事では、大釜で煮立った湯を宮司が熊笹で参詣者に振りかけ一年の無病息災を祈願しました。 神事の笹の葉は参詣者が持ち帰り、来年まで家で祀ります お餅配りや、お囃子も見られました 2025/02/03(月)
- / 年に一度、ご自身の健康のために 健康診査を受けましょう \ 千葉県の後期高齢者医療保険に加入している方は年に一度、無料で健診を受けられます。 本市では「健康診査」の受診券をピンク色の封筒でお送りしています。 お手元にない方は保健センター(047-377-4513)までお問い合わせください。 2025/02/03(月)
- \第2回 健康講演会を開催(1/29)/ スポーツジャーナリストの 増田明美氏を招き 「自分という人生の長距離ランナー」 をテーマに、ご自身の経験から 健康について楽しくお話していただきました! 大切な事は 活動量を減らさないよう毎日歩く事 たくさん笑う事 早速取り入れませんか 2025/02/03(月)
- ╲花と緑の講座締切間近╱ 本市に在住、通勤・通学されている方 対象、 草花に触れ合い楽しく学べる様々な講座です 申込はこちら⇓ https://ichikawa-fgud.com/course-news/%e3%80%90%e3%80%86%e5%88%872%e6%9c%8811%e6%97%a5-%e5%8f%97%e8%ac%9b%e7%94%9f%e5%8b%9f%e9%9b%86%ef%bc%81%e3%80%91%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%97%e5%b9%b4%e5%b 2025/02/03(月)
- 寒さに負けずに豆まき 本日(2/2)は節分です 市内各所で豆まきが行われ、 福豆やお菓子が配られました。 みなさんは恵方巻きを食べたり、豆まきをしたりしましたか? 一年の福を呼び込んでみませんか 1、2枚目 #中山法華経寺 3枚目 #葛飾八幡宮 2025/02/02(日)
- 広報いちかわ 2月1日号を発行 / 2-3面は 八幡に誕生する、多世代が交流できる施設 「八幡市民交流館 ニコット」の魅力を紹介 4-5面は 不登校を取り巻く現状と 本市が行う 子どもたち一人ひとりに合った学びの場や、人とつながる取り組みを掲載 \ 電子版はhttps://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/02/01(土)
- / 今週は親子でスポーツを 楽しもう \ 2/1(土)にスポーツセンターで 「ファミリーフェスタ」を開催 なわとびやエアートランポリン、 LA 2028オリンピック新種目の フラッグフットボール体験会など 子どもが楽しめるスポーツがいっぱい (一部要予約) 詳細は https://isg-kohnodai.jp/topics/famillyfesta2025/… 2025/01/30(木)
- . \飲食店のみなさま/ フードリボンプロジェクト オンライン説明会のご案内 市が応援している #フードリボンプロジェクト の参加店舗を募集しています 市内でご参加いただいた店舗には 開始にあたる物品を 全て市がサポートします まずはお気軽に説明会へ https://logoform.jp/form/cGft/851457… 2025/01/31(金)
- 2/2(日)に朝市を開催します ノリやホンビノス貝などの三番瀬産水産物の販売、キッチンカーの出店などを予定しています 場所:市川漁港 詳細はこちら↓ https://asarikennkyuukai.jimdofree.com 問合せ:090-3544-8854(市川市漁協朝市担当) ※荒天等で中止となる場合があります。 2025/01/31(金)
- 「八幡市民交流館 ニコット」が、 3月1日(土)に開館します 開館に先立ち、2月15日(土)より プレオープンします! 多世代が楽しめる施設へ、ぜひお越しください イベントも、盛りだくさんです イベントの申し込みや、プレオープンの詳細はこちらから https://city.ichikawa.lg.jp/res10/0000476067.html… 2025/01/31(金)
- 新作動画 配信しました 市川市と連携協定を締結する #アメフト チーム #ブルーサンダースの 納会(1/26開催)で放映した 市広報広聴課制作の動画です 動画URL https://youtu.be/1G6T_DwJnUQ どうぞ、ご覧ください 写真は納会の様子 2025年シーズンも 🄶🄾!! 🄱🄻🅄🄴 🅃🄷🅄🄽🄳🄴🅁🅂 2025/01/31(金)
- / 歯とお口の健康を守るために 歯科健診を受けましょう \ 二十歳の歯科健康診査▼ https://city.ichikawa.lg.jp/pub03/1111000292.html… 歯周疾患検診(30,40,50,60,70歳)▼ https://city.ichikawa.lg.jp/pub03/1111000039.html… 受診期限は2月28日です期限の延長は出来ません。 受診券がお手元にある方は、早めに予約を取り、期限内に受診してください 2025/01/30(木)
- みんなで考えよう!地域の安心・安全 いちかわ市民防犯講演会 1/27に市民防犯インストラクターの武田信彦氏から、地域で行なわれている自主防犯活動について、新しい視点やアイデアをご紹介いただきました また、ボランティアパトロールを3年間継続した方々へ感謝状の贈呈を行いました 2025/01/30(木)
- 昨日(1月27日)、市川市、浦安市、船橋市で構成する京葉広域行政連絡協議会は、千葉県知事に対して、要望書を提出しました。 要望内容は、3市に共通する広域要望7件のほか、各市の単独要望となります。 詳しくはこちら⇩ http://city.ichikawa.lg.jp/pla01/0000391041.html… 2025/01/28(火)
- / ハピキャリセミナー参加者募集 育休復帰に向けて両立体制をつくろう \ 育休復帰の不安解消のため、復帰前後に行いたい両立ポイント等について解説します。 パートナーの方もご一緒にどうぞ 日時:2/16(日)10:30~12:00 場所:Zoom(オンライン開催) 申請はこちら⇓ https://logoform.jp/f/m1v7H 2025/01/27(月)
- 国勢調査の調査員になってみませんか 令和7年は5年に一度の #国勢調査 の実施年です。現在、 #市川市 では統計調査員を募集中です。 満20歳以上で責任を持って調査活動のできる方をお待ちしています。 【報酬】1調査区あたり3~6万円(令和2年実績) 詳細はこちら↓ https://city.ichikawa.lg.jp/gen01/1111000043.html… 2025/01/27(月)
- / 船橋・市川銭湯スタンプラリーは1月31日まで \ 千葉ジェッツふなばしとコラボした景品 ・オリジナルフェイスタオル ・ケロリン桶 はなくなり次第終了!引換えはお早めに! ≪引換え所:恵比寿湯(市川市)、宮の湯(船橋市)≫ 詳しくは下記のリンクより↓ https://city.ichikawa.lg.jp/pub01/0000469407.html… 2025/01/24(金)
- 【必見】「成人式」で聞いた 二十歳の主張! https://youtu.be/4UMTYnOvKmU 1月12日に市川市文化会館にて開催された「二十歳の集い」(成人式)で取材を敢行。皆さんの将来の夢や家族への思いを聞きました。 2025/01/25(土)
- ╲花と緑の講座受講生募集中╱ 本市に在住、通勤・通学されている方 対象、 草花に触れ合い楽しく学べる様々な講座です 申込はこちら⇓ https://ichikawa-fgud.com/course-news/%e3%80%90%e3%80%86%e5%88%872%e6%9c%8811%e6%97%a5-%e5%8f%97%e8%ac%9b%e7%94%9f%e5%8b%9f%e9%9b%86%ef%bc%81%e3%80%91%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%97%e5%b9%b4%e5 2025/01/24(金)
- 1/22(水)に、JAいちかわ様より「チューリップ球根」と月刊誌「ちゃぐりん」を寄贈いただきました。 球根は市内小学校、義務教育学校前期課程、須和田の丘支援学校稲越校舎へ、#市川のねぎ も掲載されている「 #ちゃぐりん」は市内小学校・義務教育学校5年生と図書室に配布します。 #いちベジ 2025/01/24(金)
- 完売御礼 本日(1/24)に、 市内協力鮮魚店・行徳支所で、 生ノリの販売を行いました ほとんどのお店ですぐに完売となり、 生ノリ人気がうかがえました 残念ながら購入できなかった方、 次の機会を楽しみに待ちましょう (私も来年は食べたいなー) 2025/01/24(金)
- \くまモンに会いに行こう!/ #道の駅いちかわ で 2月7日(金)まで #熊本県 #宇土市 の 特産品を販売する 「ウトブランドフェア」を開催中 明日1月25日(土)には #くまモン が来場し 特設ステージで くまモンダンスを披露予定 ぜひお越しください! 詳細は https://michinoeki-ichikawa.jp/event/4773/ 2025/01/24(金)
- 貴重な文化財を災害から守る 毎年1月26日は文化財防火デーです。 本日(1/24)、中山法華経寺で消防総合訓練を実施しました。 大祖師堂から出火した想定で、通報や初期消火、避難や文化財の搬出、消防機関による救助や消火が行われました 関係機関や地域住民が協力して、文化財を守っていきます 2025/01/24(金)
- ・・・・ 市川市・船橋市合同 バス・タクシー乗務員 募集説明会を開催! ・・・・ 近年、バス、タクシー乗務員が 慢性的に不足しています バス、タクシー事業者が 「あなた」をお待ちしています 日時:2月23日(日)13:30~15:30(最終受付15:00) 場所:全日警ホール(市川市八幡4-2-1) 2025/01/20(月)
- もちぶつけ・にらめっこの儀式で 無病息災・五穀豊穣を祈願 本日(1/20)駒形大神社で、 御奉謝(オビシャ)が行われました 笑ったら2 人とも 大杯に入った熱々の お酒を飲むことから 「にらめっこおびしゃ」と 呼ばれています みなさんも今年1年 笑顔で楽しく過ごせますように 2025/01/20(月)
- ・・・・・・・・・ 江戸川を守る会設立60周年記念式典を開催 ・・・・・・・・・・・ 本日(1/18)、江戸川の清流を取り戻す活動にご尽力された方への表彰や気象予報士の天達武史氏による講演が行われました ご来場いただいた皆様、ありがとうございました 2025/01/18(土)
- 広報いちかわ 1月18日号を発行 / 1面には健康チェックリストを掲載 を増やして健康な体で一年を過ごそう 2面の献血特集では 献血の流れや所要時間をご紹介 実際に輸血を受けた方からの メッセージもご覧ください あなたにも救える命があります \ 電子版は https://city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html… 2025/01/18(土)
- 市立小学校39校で、大規模地震の発生を想定した避難所開設・運営訓練を実施 市職員と地域住民で構成する防災拠点協議会委員が協力し、避難者受付の設置や、バルーンライトの設置などを行いました 新浜小学校での訓練の様子をお届けします⇓ 2025/01/18(土)
- \高次脳機能障がい児・者家族交流会開催/ 高次脳機能障がいがある方のご家族の交流会です 日常的なお悩み等をお気軽に話してみませんか 日時:1月28日(火)18:30~20:00 場所:急病診療・ふれあいセンター2階 【申請】 URL https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWCYJ_3nWDj1SZBOrUWwWkTXWw1RuS6lOfCzGW4pkJtiowYg/viewform… メール ecru@kcd.biglobe.ne.jp 2025/01/17(金)
- 本日(1/17)、明治安田生命保険相互会社 船橋支社 様より、母子保健事業に役立てて欲しいと 772,900円の寄附をいただき、市から感謝状を贈呈しました。 いただいた寄附金は、地域の母子訪問活動で使用する電動自転車の購入に活用させていただきます。 ありがとうございました。 2025/01/17(金)
- みんなを見守る わらの大蛇 本日(1/17)国府台天満宮で 「辻切り」が行われました。 保存会と地元消防団により 今もなお受け継がれ、 無病息災などを願いながら編まれた 大蛇は、村境の4カ所に お祀りされています 今年1年みなさんが 健康に過ごせますように 2025/01/17(金)