【公式】相模原市立博物館 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 🌳今回の写真は、ヤマガラ🐦地面でなにかくわえると、枝へ飛び移って足指でおさえてつついていたよ😋#ヤマガ.. 2024/03/22(金)
- 📖✨過去のイベント紹介✨3/20(水・祝)に開催した、朗読プラネタリウムvol.2「うそつき男のおはなし」をご紹.. 2024/03/23(土)
- 💫🪐宇宙マンホール巡り❶🚀博物館と最寄駅のJR淵野辺駅にたくさんある宇宙マンホール🕳️今回から4回にわたっ.. 2024/03/24(日)
- 🚀✨過去のイベント紹介✨3/3(日)に5年ぶりに開催した、第5回宇宙フェスタさがみはら🚀今回は「「星空さんぽ.. 2024/03/15(金)
- 🌱今回の写真は、3/10(日)に撮影した弥栄中学校近くのカワヅザクラ(河津桜)🌸満開でとってもキレイ🥰太陽で.. 2024/03/16(土)
- 🪽今回の写真は、エナガ🐦2羽でとびまわっていて、時々クモの巣とかコケをくわえていたから、もう巣作りが.. 2024/03/17(日)
- 🚀✨過去のイベント紹介✨3/3(日)に5年ぶりに開催した、第5回宇宙フェスタさがみはら🚀今回は「月のレジンチ.. 2024/03/08(金)
- 🌳今回の写真は、今年も飛来したヒレンジャク🐦博物館お隣の樹林地に3月ころにやってくるヒレンジャクの群.. 2024/03/09(土)
- 🪺今回の写真は、ヒキガエルの卵🐸今年のヒキガエルの産卵は早い💨博物館から車で15分ほどの忠生公園(町田市.. 2024/03/10(日)
- ☀️今回の写真は、2/26の花粉光環🌈市内は晴れて風が強かったから、たくさん花粉が飛んでいたんだね😱職員さ.. 2024/02/29(木)
- 🎊\\\||||||///🌟今日(3/1)から再開館🌟 ///||||||\\\3か月の休館を経て、今日(3/1.. 2024/03/01(金)
- ☁️今回の写真は、鹿沼公園から見えた飛行機雲✈️先日、空を見上げたら飛行機雲がたくさんあったよ⛅️クロス.. 2024/03/02(土)
- 🌸🌱尾崎咢堂記念館の春みっけ🌱今回の写真は、尾崎咢堂記念館のシデコブシ(冬芽)🌳写真4枚目の咲いた時の様.. 2024/02/27(火)
- 🌕2/24の満月、みんなは見られたかな❓2月の満月は、スノームーンとも呼ばれているんだって❄️次回の満月は.. 2024/02/28(水)
- 🪽今回の写真は、お隣町田市の小山田緑地にいたアオジ🐦ふだんは薄暗い藪の中にいることが多いけど、今回は.. 2024/02/24(土)
- 🐦今回の写真は、「メジロをさがせ!」👀1枚目の写真、どこにメジロがいるかわかるかな?メジロがとまって.. 2024/02/25(日)
- 🪽今回の写真は、お隣町田市の小山田緑地にいたダイサギ🪿足を水中でごそごそ動かしては、魚をパクリ😋池の.. 2024/02/22(木)
- ❄️今回の写真は、お隣町田市の小山田緑地のクロモジの冬芽🌱チアガールが両手を突き上げてガッツポーズを.. 2024/02/23(金)
- 🌠2/6(火)の23:42に流れた火球を、博物館屋上に設置したカメラが捉えていたよ🎥💫雲が多かったけど、明るい.. 2024/02/20(火)
- 🌱🌸春もわくわくミュージアム🌸設備改修工事による3か月間の休館を経て再開館する3/1(金)から、展示やプラ.. 2024/02/20(火)
- 🐦⬛カラスウリの果実を開けて中身を取り出してみると…カマキリの頭❓打ち出の小づち❓正解は、種子☝️これを.. 2024/02/21(水)
- 🪽今回の写真は、メジロ🐦この時期、浅めのお皿にジュースを入れて外へ置いておくと、メジロやヒヨドリが飲.. 2024/02/16(金)
- 🌸休館中だけど、博物館エントランスはひな祭りの飾りつけをしているよ🎎実はこのひな人形は、ボランティア.. 2024/02/17(土)
- 🐟今回の写真は、カワセミ🐦珍しい鳥ではないけど、見るとつい写真を撮っちゃうね📷そして、やっぱりきれい🥰.. 2024/02/18(日)
- ☁️今回の写真は、博物館前から見えた飛行機雲✈️先日、空を見上げたら飛行機雲が2本もあったよ✈︎✈︎青空✖️.. 2024/02/14(水)
- 🌸今回の写真は、フキの新芽🌱早春に咲くフキの花の新芽が出てきたよ!もう少し膨らんで、開きかけたら「フ.. 2024/02/15(木)
- 🌱博物館のお向かい、JAXA相模原キャンパスの"春みっけ"をお届け🌸写真1枚目は葉ボタン🥬真冬に大きな花のよ.. 2024/02/12(月)
- 💐今回の写真は、ウグイスカグラ🌸真冬に咲き始める小さな花❄️これからかわいらしい花がぽつりぽつりと咲き.. 2024/02/09(金)
- 🏞️今回の写真は、カワヅザクラ(河津桜)🌸オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配由来の品種☝️両親の特徴.. 2024/02/10(土)
- ☀️今回の写真は、2/7(水)に博物館の観測テラスから撮影した丹沢方面の様子⛰️観測テラスには、2/5(月)に降.. 2024/02/11(日)
- 👀🌱春みっけシリーズ②🌸前回に引き続き、まだまだ寒いけど少しだけ春を感じる写真をご紹介✨②つ目は、はっさ.. 2024/02/01(木)
- 👀🌱春みっけシリーズ③(最終回)🌸前回に引き続き、まだまだ寒いけど少しだけ春を感じる写真をご紹介✨③つ目は.. 2024/02/02(金)
- 🌳今回の写真は、シジュウカラ🐦アクロバティックにぶらさがっているのは、蛾の繭?を見つけて引きはがそう.. 2024/02/03(土)
- 🌕1/26の2024年初満月、みんなは見られたかな❓1月の満月は、ウルフムーンとも呼ばれているんだって🐺この月.. 2024/01/30(火)
- 👀🌱春みっけシリーズ①🌸まだまだ寒いけど、少しだけ春を感じる写真をご紹介✨①つ目は、ハクモクレンの冬芽(.. 2024/01/31(水)
- ⏰前回に引き続き、博物館に設置しているカメラを使って作ったタイムラプス動画をご紹介💫星の軌跡を残すと.. 2024/01/26(金)
- 🌱今回の写真は、見ごろのウメ🌸市内の公園などに植えられているウメの花がだいぶ咲き揃ってきたよ💐純白の.. 2024/01/27(土)
- ❄️今回の写真は、博物館のまわりの冬鳥シロハラ🐦薄暗い林内をガサゴソ…落ち葉の下の小さな生き物を探して.. 2024/01/28(日)
- 🌠1/16(火)、博物館周辺ではISS国際宇宙ステーションがキレイに見られたよ💫博物館ホームページの「今月の.. 2024/01/23(火)
- ☀️今回の写真は、1/7(日)14:00頃に相模原市内で見られた天使の梯子(はしご)の様子👼🪜太陽の光が線のように.. 2024/01/19(金)
- 🐦今回の写真は、メジロの水浴び💦水浴びは、鳥たちにとって大切な体のケア🚿羽毛の汚れや雑菌などを洗い落.. 2024/01/20(土)
- 🐦今回は、メジロの動画を3本お届け🎥博物館の建物の周囲には排水路が敷かれているよ💧そこは金網が張ってあ.. 2024/01/21(日)
- 🌠1/15(月)の6:55に流れた"大"火球を、博物館屋上に設置したカメラが捉えていたよ🎥💫今回はとても長く流れ.. 2024/01/17(水)
- 🌳今回の写真は、相模原市の木ケヤキ🌱この時期は葉が落ちて、樹形がわかりやすくなるよ🍂相模川の河原から.. 2024/01/18(木)
- ✨✧✧✧#中央区冬のキラキラ特集❻✧✧✧相模原市中央区のInstagramで開催中のフォトキャンペーンの募集期間も、.. 2024/01/13(土)
- ✨✧✧✧#中央区冬のキラキラ特集❼(最終回)✧✧✧相模原市中央区のInstagramで開催中のフォトキャンペーンの募集.. 2024/01/14(日)
- 🐦今回の写真は、相模川の河原で見たノスリ(タカの仲間)🦅なんかこっちをギロリとにらみながら飛んでいたよ.. 2024/01/16(火)
- 🐦今回の写真は、オシドリ🦆今年も南区下溝の相模原沈殿池に、オシドリが飛来しているよ🪽オス(左)は新年に.. 2024/01/07(日)
- 🖼️博物館の窓辺では時折写真のような虹色があらわれることがあるよ🌈これは太陽の光が窓ガラスに斜めに入.. 2024/01/08(月)
- ✨✧✧✧#中央区冬のキラキラ特集❶✧✧✧相模原市中央区のInstagramで開催中のフォトキャンペーンの募集期間も、.. 2024/01/10(水)
- 🌅明けましておめでとうございます🎍今年2024年は辰年🐲博物館は設備改修工事で2月末まで休館中のため、毎年.. 2024/01/05(金)
- 🚀今回の動画と写真は、12/24に相模原市内で撮影したスターリンク衛星🛰️クリスマスイブに見られたから、サ.. 2023/12/28(木)
- 🌕昨日12/27の満月、みんなは見られたかな❓12月の満月は、コールドムーンとも呼ばれているんだって❄️また.. 2023/12/28(木)
- 🌳今回の動画は、年末のごあいさつにきたお友達のさがぽん•••じゃなくてホンドタヌキ🍃博物館の周辺にはい.. 2023/12/28(木)
- 🏞️🐦南区の境川で見た野鳥シリーズ(全3回)🐦今回は、その3「アカハラ(1枚目)とヒヨドリ(2枚目)とツグミ(3枚.. 2023/12/24(日)
- 🌓今回の写真は、月と土星🪐12/18は、月と土星が接近して見られたね✨スマホの画面の明るさを明るくすると、.. 2023/12/21(木)
- 🏞️🐦南区の境川で見た野鳥シリーズ(全3回)🐦今回は、その1「コサギ(1枚目)とモズ(2枚目)」✨コサギはガーガ.. 2023/12/22(金)
- 🏞️🐦南区の境川で見た野鳥シリーズ(全3回)🐦今回は、その2「カワセミ」🎣境川はカワセミを見るのにとっても.. 2023/12/23(土)
- 🌠今回の写真は、2023年ふたご座流星群💫12月15日午前6時前後に撮影した画像のうち、流れ星が写った画像を.. 2023/12/19(火)
- 🐜今回の動画は、アカスジキンカメムシの亜成虫(幼虫)🪲背中にある、お顔の模様がかわいいね🥰成虫は緑と赤.. 2023/12/20(水)
- 🌱今回の写真は、ぴっかぴかの果実🥭写真1枚目の青いのはジャノヒゲ、2枚目の赤いのはヒヨドリジョウゴ☝️ど.. 2023/12/16(土)
- 🧸✨過去のイベント紹介✨10/21(土)〜11/30(木)に開催した、学習資料展「子どもの遊びいま・むかし」をご紹.. 2023/12/17(日)
- ✨2024.1.15まで、相模原市中央区のInstagramで開催中のフォトキャンペーン📸前回に引き続き、博物館とその.. 2023/12/15(金)
- 🌱✨過去のイベント紹介✨臨時休館中の博物館で、臨時生きものミニサロンを実施したよ🌟「自然の素材だけでク.. 2023/12/13(水)
- ✨2024.1.15まで、相模原市中央区のInstagramで開催中のフォトキャンペーン📸博物館とその周辺の#中央区冬.. 2023/12/14(木)
- 🍂今回の写真は、コナラの黄葉🍁今年は博物館駐輪場のコナラが黄葉してとてもキレイだよ✨⚠️博物館は設備改.. 2023/12/12(火)
- 🌠12月3日(日)の0時13分に流れた火球を、博物館屋上に設置したカメラが捉えていたよ🎥💫今回はとても明るく.. 2023/12/08(金)
- ❄️🐦博物館のまわりのかわいい冬鳥シリーズ(全2回)🐦今回は、その2「ルリビタキ」💎博物館お隣の樹林地の、.. 2023/12/09(土)
- 🚀✨過去のイベント紹介✨12/3(日)に開催した、カプセル帰還3周年&プラネタリウム100周年記念はやぶさ2拡張.. 2023/12/10(日)