光明寺【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 信楽庭(しんぎょうてい)・勅使門 紅葉期有料期間のみ公開しております。 令和6年は11月16日(土)~12月8日(日)の予定です。 2024/08/08(木)
- / いよいよ日曜から! \ 令和6年度 暁天講座のご案内 7/28(日)〜7/30(火) 【とき・ところ】 御影堂(本堂)にて 午前5時30分 朝のおつとめ 午前6時 講座 午前7時 解散 2024/07/26(金)
- 暑い1日の始まり 2024/07/24(水)
- 2025年NHK大河ドラマ『べらぼう』 光明寺でのロケの様子が発表されています @berabou_nhk 2024/07/03(水)
- ヤマガラ(幼鳥?) 2024/06/27(木)
- / いよいよ明日開催!! \ 第12回光明寺音楽祭 6/15(土)13:00〜15:00頃 総本山光明寺 御影堂【入堂無料】 プログラムできました! 合唱、尺八、声楽、津軽三味線、エアロフォン、フィドル、ピアノ、僧侶バンド等、プロ・アマを問わず幅広いジャンルの方々が演奏予定。ご来山お待ちしております。 2024/06/14(金)
- 新緑 2024/04/26(金)
- いよいよ立教開宗850年記念法要が始まります。日程はこちら 2024/04/15(月)
- 朝焼け 2024/04/13(土)
- 一昨日の桜と昨朝の月 2024/04/07(日)
- カウントダウン 令和6年「立教開宗850年記念法要」まで後2ヶ月 2024/02/21(水)
- 現在上映中の #身代わり忠臣蔵 #ムロツヨシ さん #mituoda さん #川口春奈 さん 光明寺へ撮影に来られました。 どのシーンに登場か探してみてください 2024/02/16(金)
- 今朝は霜柱が… 2024/01/25(木)
- 告知 今週1月18日木曜日よる10時フジテレビ 『#大奥』光明寺の回廊が出ます どうぞお見逃しなく! 2024/01/18(木)
- 天下和順日月清明風雨以時災厲不起 国富民安兵戈無用崇徳興仁務修禮譲 本年も宜しくお願い申し上げます 2024/01/05(金)
- #100年後も残っていて欲しい風景 2023/11/30(木)
- 見頃 2023/11/28(火)
- 第3弾“ハナチョウズ” 2023/11/26(日)
- 【残り5日】宝物たちを未来へ繋ぐために、最後まで応援をお願いいたします。プロジェクト終了までいよいよ残り5日。本日から最終日に向けて、光明寺で所蔵する宝物のご紹介をしながらカウントダウンをさせていただければと存じます。 2023/11/25(土)
- 西山の空に綺麗な虹🌈 2023/11/21(火)
- クラウドファンディング限定切り絵朱印のご案内。 2023/11/13(月)
- 紅葉期特別入山スタートです 沢山のご来山お待ちしております。 2023/11/11(土)
- 紅葉期特別入山特別朱印 第2段のお知らせ。 朱印紙サイズの限定ご詠歌切り絵朱印。 赤と青の二色ご用意しております。 ご来山お待ちしております。 クラウドファンディング共々ご支援・拡散をよろしくお願いいたします。 2023/11/01(水)
- 宝物庫改修にあたっての取組として文化財IPM調査の実施を致しました。宝物庫を改修するまでに様々な調査を致します。皆様にも知って頂ければと思います。よろしくお願いいたします。 2023/10/28(土)
- 総門と“浄土門根元地”の石碑と一緒に 2023/10/27(金)
- 今年の紅葉期特別朱印は切り絵です 2023/10/20(金)
- 【公開4日目】光明寺は宝物庫改修のため、1,000万円を目標にクラウドファンディングを実施中です。今まで守り続けてきた宝物たちをこれからも光明寺の地で守っていくため、ご支援をお願いいたします。※11/30まで 2023/10/06(金)
- 【お知らせ】この度、光明寺は宝物庫改修に向けてクラウドファンディングに挑戦いたします。 ▼詳細は10/2(月)10時からご覧いただけます。 目標は1,000万円、11/30日(木)までの挑戦です。当山に伝わる約300点もの宝物を未来に繋ぐため、あたたかいご支援をお願いします。 2023/10/03(火)
- Yahooニュースに紹介されてます 2023/09/28(木)