雑貨店 神保町いちのいち 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #北見ハッカ通商 北海道産白樺材を使った楊枝の先に北海道産和種ハッカ油が染み込んだ「ハッカようじ」。口に入れると爽やか~な香りが広がります お茶やお水に楊枝の先をつけて軽くかき混ぜると、ミントティーやハッカ水としてもお楽しみいただけます! 2024/09/16(月)
- 抱きしめたいほどに可愛い #Cuddly(カドリー)。 本日は「茶々丸II」をご紹介! 大門のはずれにある不動産屋に在住。 界隈最強にして短気でケンカっ早いも情にはもろい。 風体に似つかわしくない愛らしい名前を本人はとても恥じており名前を呼ばれても決して返事をしない。 2024/08/09(金)
- 【yaetocoのバスソルト「ぽんかんの香り」】 原料はすべて天然由来のもの。石油由来の成分、合成香料、合成着色料は使用されていません ぽんかんの香りに包まれながらゆっくり湯船につかって夏の疲れを取りませんか? 2024/08/07(水)
- 【9/1まで】グランスタ丸の内店にて大人気「#北見ハッカ通商」の ハッカ商品をどどんと拡大展開中です 店舗は東京駅丸の内地下南口改札を出て真っ直ぐ。動輪の広場を目印にお越しください。期間中は「ハッカ油BINGO!」キャンペーンも開催中です! 営業時間:10:00 ~ 21:00(当面の間) #東京駅 2024/08/05(月)
- 7/19(金)~発売開始!#文明堂 東京【「文明堂のカステラ 香る白桃」】 濃厚な白桃ピューレを加え、みずみずしい香りを楽しめる夏にぴったりなカステラです。冷凍庫でひんやり凍らせてもお召し上がりいただけます。凍らせる時間によって変わる味や食感をお楽しみください。 2024/07/17(水)
- 発売中【銀座 菊廼舎 登録商標 冨貴寄 金魚缶】 和風のクッキーや金平糖・和三盆糖・黒豆など、職人がひとつひとつ丁寧に作った小さくてかわいらしい江戸和菓子が缶にぎっしり。ゆったり泳ぐ、仲良し親子の金魚たち。きらめく星々が水面を照らします 2024/07/15(月)
- グランスタ丸の内店にて開催中【6/11(火)~9/1(日)】 北海道物産展でおなじみ、神保町いちのいちでも大人気の「ハッカ油」。グランスタ丸の内店では、ハッカ油をはじめとした #北見ハッカ通商 の商品を大展開! 「ハッカ油BINGO!」キャンペーンも開催中です! 詳細はこちら https://ichinoichi.books-sanseido.jp/events/16908 2024/07/10(水)
- 贈り物にもおすすめ【Bicerin(#ビチェリン)】 アーモンドプードルで焼いたクッキーにチョコレートを挟んだ北イタリアの郷土菓子「バーチ・ディ・ダーマ」。プレーン・抹茶・エスプレッソの3種の味をお楽しみいただけます。 2024/07/08(月)
- 【予告!】6/21(金)亀の子スポンジに夏の限定色が登場!明るく爽やかな色合いの「ライム」と、広大な海の青さや透明感のある「オーシャン」の2色です。 水切れ、泡切れも良く、抗菌、防カビ加工でこれからの季節も安心!持ちやすいサイズ感も 取扱店舗:有楽町店、経堂店、グランスタ丸の内店 2024/06/14(金)
- 発売中!【世界のお茶専門店 #ルピシア 「ナツコイ」】レモンをぎゅっと搾ったような果汁感あふれる香りを紅茶にブレンド。アイスティーも引き立つすっきりと爽やかな風味は、せつなくも甘酸っぱい夏の恋のよう🍋 取扱店:全店(アトレ上野店は限定デザインBOXのみ) 2024/04/29(月)
- 発売中!【#文明堂東京「文明堂のカステラ 夏みかん」】 夏みかんピューレを入れしっとり焼き上げました。爽やかな香りが広がるカステラです🍊 #カステラ #おやつ 2024/04/15(月)
- 抗菌ウェットタイプ【#北見ハッカ通商 ミントクリール】 油分や汗が取れやすく、天然のミントが爽やかな三層構造の紙おしぼり!不織布に特殊加工を施し、ボリュームのあるとても丈夫な素材です。アウトドアや、旅行中の携帯用としても最適😊 2024/04/01(月)
- 神保町いちのいちは現在下記4店舗! お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。 ●アトレ上野店(アトレ上野WEST1階) ●グランスタ丸の内店(JR東日本東京駅構内地下1 階改札外) ●有楽町店(東京交通会館1階) ●経堂店(経堂コルティ2階) #神保町いちのいち 🐈 2024/03/18(月)
- 神保町いちのいちグランスタ丸の内店にて開催中の『bicerin』は本日最終日! 東京駅 地下 南口改札 を出て真っ直ぐです😊 動輪の広場を目印にお越しください。 #東京駅 #グランスタ丸の内 2024/03/14(木)
- 抱きしめたいほどに可愛い #Cuddly(カドリー)。 本日は「ベベ」「ココ」をご紹介! そもそもはムーランルージュの支配人の元で飼われていた双子の姉妹猫。現在、ベベはかつて花形ダンサーだった老女の元で、ココはバンドーム広場に面した宝飾店の女主人の元で別々に暮らしている。 #猫 2024/03/07(木)
- 予告!【3/8発売!#LUPICIA ブック オブ ティー・オ プランタン】 ルピシアを代表する人気商品「ブック オブ ティー」シリーズ最新作、第22弾が2024年3月8日(金)に発売! 春のティータイムを満喫できるセット内容です🌷 詳細はこちら→ 2024/03/04(月)
- 1867年創業の型染め屋、更銈を母体とし伝統的な技法・素材・意匠を大切にしている「#ポンピン堂」。 守袋は江戸時代に御守や護符を懐に忍ばせていた袋。紋様は意味がこめられており、贈り物にもおすすめです🎁 2024/02/21(水)
- 喉の乾燥が気になる季節に🐝100%ハチミツのキャンディ『ハニードロップレットマヌカハニーUMF®15+』。 持ち歩いて、いつでも #マヌカハニー を舐めることができます! 2024/02/13(火)
- 2/22(木)は猫の日(=^・・^=) 2024/02/12(月)
- #北見ハッカ通商「ペパーミントティー」 香味評価の高い「ペパーミント」と「セイロンテ ィー」をブレンドした、香り爽やかな優しい風味 のミントティー 2024/02/08(木)
- 予告!2/3(土)~2/29(木)【有楽町店「#sasicco フェア」】 道着と同じ生地で作られた刺し子のバッグ 「sasicco(サシッコ)」。神保町いちのいち有楽町店では常設で「sasicco」を展開中ですが、期間中はより種類豊富にご覧いただけます。是非お越しくださいませ。 店舗は #東京交通会館 1階です! 2024/01/29(月)
- 開催中!【グランスタ丸の内店12/27~1/31「#HANSA ぬいぐるみフェア】 世界で大人気のぬいぐるみブランドHANSA。約6,000種(野生動物、海洋生物、恐竜、架空生物等々ありとあらゆる生物)のぬいぐるみを製作しており、世界21カ国で人気を博しています。ぜひこの機会にご覧ください! #東京駅 2024/01/24(水)
- 予告! 【 2/3(金)発売!銀座 #菊廼舎 本店 登録商標 #冨貴寄 桜色缶】 明治23年創業。銀座 菊廼舎の、茶事には欠かせないお菓子として親しまれている「冨貴寄」。春を思わせる色合いや形の干菓子を詰合せました🌸 ※店舗により入荷時間が異なります。 2024/01/23(火)
- 予告!【3/8発売!#LUPICIA ブック オブ ティー・オ プランタン】 ルピシアを代表する人気商品「ブック オブ ティー」シリーズ最新作、第22弾が2024年3月8日(金)に発売! 春のティータイムを満喫できるセット内容です🌷詳細はこちら→ 2024/01/19(金)
- 開催中!【グランスタ丸の内店12/27~1/31「#HANSA ぬいぐるみフェア】 世界で大人気のぬいぐるみブランドHANSA。約6,000種(野生動物、海洋生物、恐竜、架空生物等々ありとあらゆる生物)のぬいぐるみを製作しており、世界21カ国で人気を博しています。ぜひこの機会にご覧ください! #東京駅 2024/01/09(火)
- 2023年も神保町いちのいちをご愛顧いただき、ありがとうございました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください🐲 神保町いちのいち 2024/01/01(月)
- 【12/26~販売開始! #文明堂 東京 「新春開運箱」】 文明堂で毎年大人気の年賀限定品! カステラ巻、寿月三笠、栗饅頭、ふみ巻、ブッセ、洋風饅菓、7種類のお菓子が入った、お年賀限定の詰合せです。限定の干支ふきん付き! 販売店舗:神保町いちのいち全店 2023/12/02(土)
- 神保町いちのいち各店にて発売中!年末年始の贈り物に🎁【世界のお茶専門店 LUPICIA「ゆめ」】 甘くやわらかいバニラや、甘酸っぱいフルーツの香りが広がる紅茶。お祝いの気持ちを込めたバラの花びらが華やかな、幸福に包まれるお茶です。 #ルピシア 2023/11/28(火)
- 発売中!【#銀座菊廼舎本店 「登録商標 冨貴寄 開運干支缶」】 明治23年創業。茶事には欠かせないお菓子として親しまれている #冨貴寄。 鯛や招き猫、 松・竹・梅などの新春にふさわしい打ち物や、干支をあしらった麩焼き、金平糖など、全ての福を集めた「開運干支缶」です。 2023/11/26(日)
- 神保町いちのいち各店にて発売中! 贈り物におすすめ🎁【Bicerin(#ビチェリン)】 イタリアの焼き菓子、バーチ・ディ・ダーマはアーモンドプードルで焼いたクッキーにチョコレートを挟んだプレーン・抹茶・エスプレッソの3種詰め合わせ 2023/11/23(木)
- グランスタ丸の内店(毎日)&有楽町店(月~土)にて販売中!【モンシェール「デニッシュ食パン」】 新鮮なバター・生クリームをふんだんに使用。独自の製法で生地を練り上げ、職人がひとつひとつ丁寧に最高の状態に焼き上げたデニッシュ食パン。お土産にもおすすめです! 2023/11/22(水)
- 予告🎄近日発売予定【#ノルディカニッセ スノードーム「そりを引いたサンタ」】 ノルディカニッセ 初の #スノードーム。プレゼントを届けにニッセとトナカイは白い景色の森の中へ。雪が強くならないうちに…あなたのもとに幸せを運びます。 取扱店舗:グランスタ丸の内店 2023/11/21(火)
- 予告!🐉【11/24~販売開始! #銀座菊廼舎本店 「登録商標 冨貴寄 開運干支缶」】 明治23年創業。茶事には欠かせないお菓子として親しまれている #冨貴寄。 鯛や招き猫、 松・竹・梅などの新春にふさわしい打ち物や、干支をあしらった麩焼き、金平糖など、全ての福を集めた「開運干支缶」です。 2023/11/14(火)
- 【経堂11/20~12/31「ジュエリーブランド SENTE(センテ)」】 ジュエリーブランド「SENTE」の期間限定販売会を開催いたします。さりげないけれど動くたびに可憐に光る、クリスマスや特別なシーンに身に着けたくなるジュエリーをご紹介いたします。 詳細はこちら 2023/11/11(土)
- 明日11/10(金)~発売開始いたします! ※店舗により入荷時間が異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 2023/11/10(金)
- #北見ハッカ「ハッカ油 スプレー」はお風呂などのリラックスタイムに、アウトドアのお供に、生乾きのイヤ~な臭いに…などなどマルチに使える100%天然由来のハッカ油スプレー。 紅茶やリキュールに少量入れたり、食品の香り付けにもご利用いただけます😊✨ 2023/11/08(水)
- グランスタ丸の内店(毎日)&有楽町店(月~土)にて販売中!【モンシェール「デニッシュ食パン」】 新鮮なバター・生クリームをふんだんに使用。独自の製法で生地を練り上げ、職人がひとつひとつ丁寧に最高の状態に焼き上げたデニッシュ食パン。お土産にもおすすめです! 2023/11/07(火)
- 発売中!【 #銀座菊廼舎本店 「登録商標 冨貴寄 ふゆのよぞら」】 明治23年創業。茶事には欠かせないお菓子として親しまれている #冨貴寄。 透きとおった空気の日は冬の星座たちに手が届くかも。北斗七星、カシオペア座、かに座。缶の中にも星が7つ。おいしいよぞらはいかがでしょうか 2023/11/05(日)
- #無茶々園「伊予柑しっとりハンドクリーム」 無茶々園の生産者が育てた伊予柑から抽出した精油と、その副産物である蒸留水を主原料として製造したハンドクリーム。伸びが良く、ベタつかずにしっとり潤い、伊予柑のやさしく甘い香りを十分にお楽しみいただけます😊 2023/11/03(金)
- アトレ上野店【#kachan POP UP 11/1(水)-11/30(木)】 ランドセルの留具製造の技術から生まれた、大小さまざまなポーチたち。 その名も『kachan(カチャン)』 商品にあしらわれたバックルは、閉めると「カチャン」と心地よい音がします。 2023/11/01(水)
- #北見ハッカ の「#ハッカ飴」は昭和初期の発売から親しまれているロングセラー商品! 砂糖・水飴・ハッカのみのシンプルなつくりで、心地よい清涼感を与えてくれます。程よいすっきり感なので、ミントの飴はちょっと苦手です…という方にお試しいただきたい一品! #神保町いちのいち 2023/10/27(金)
- 発売中!【#LUPICIA ブック オブ ティー・アンニヴェール】 フランス語の副題「en hiver(アンニヴェール)=冬に」の通り、冬に楽しんでいただきたいお茶を詰め合わせました。贈り物にもおすすめです🎁 詳細はこちら→ 2023/10/25(水)
- 【銀座菊廼舎本店 登録商標 冨貴寄「ハート日和」】 明治23年創業。茶事には欠かせないお菓子として親しまれている冨貴寄。蓋をひらくと、職人が丁寧に作った江戸和菓子がたくさん😊📷 パッケージもとってもキュート! 贈り物にもおすすめです! #菊廼舎 #冨貴寄 2023/10/19(木)
- 昭和5年創業。今では稀少な日本製の傘を昔ながらの丁寧で緻密な製法で作られている #小宮商店。 この道60年を超す傘職人が、熟練の技で生地の裁断・縫製・張りを行っているこだわりの傘。大切に長く使いたい上質な逸品。 #傘 2023/10/09(月)
- #土偶 好き、 #埴輪 好きの皆様… 神保町いちのいちアトレ上野店では「いざわさんちの土偶・ハニワshop」 が10/31まで開催中です。是非お立ち寄りください! 【神保町いちのいちアトレ上野店】 JR東日本上野駅構内アトレ上野WEST1階 三省堂書店アトレ上野店内 営業時間:10:00~21:00 #上野 2023/10/04(水)
- 10/10まで! 【9/8~10/10神保町いちのいち経堂店「#HANSA ぬいぐるみフェア】 世界で大人気のぬいぐるみブランドHANSA。約6,000種(野生動物、海洋生物、恐竜、架空生物等々ありとあらゆる生物)のぬいぐるみを製作しており、世界21カ国で人気を博しています。 #経堂コルティ 2階 営業時間10:00~21:00 2023/10/03(火)
- 発売中!【世界のお茶専門店 LUPICIA「和の柑橘が香るお茶」】 ●金柑 ほんのり甘く、ほろ苦い金柑の香りをつけた紅茶に、国産の金柑果皮をブレンド。すっきりとした風味が口いっぱいに広がります。 #ルピシア 2023/09/30(土)
- 発売中!【世界のお茶専門店 LUPICIA「焚火」】 香ばしさとすっきりした渋みが特徴の中国烏龍茶に、マンゴーやパッションフルーツの香りを加えました。 焚火を思わせる香ばしさと甘い余韻が魅力です。 #ルピシア 2023/09/29(金)
- ご予約受付中!【10/25(水)発売!#LUPICIA ブブック オブ ティー・アンニヴェール】 フランス語の副題「en hiver(アンニヴェール)=冬に」の通り、冬に楽しんでいただきたいお茶を詰め合わせました。 ★ご予約受付店舗:有楽町店、経堂店、グランスタ丸の内店 詳細はこちら→ 2023/09/25(月)
- #猫 推しの皆様へ…本日は #東京駅 に寄り道してみませんか?神保町いちのいちグランスタ丸の内店入口にどどんと #カドリー の猫さんが大集合!寒い日も、暖かい日もいつでも一緒。贈り物にもおすすめです🎁 場所:JR東日本東京駅構内地下1階改札外 (丸の内 南口改札外付近) #グランスタ丸の内 2023/09/22(金)
- 今週金曜日より発売開始いたします! 2023/09/13(水)
- 9/15(金)~発売!【亀の子スポンジ 秋の限定色】 アウトドアをテーマにした「オリーブ」、「カーキ」、「スミ」の3色!テーマにちなんで、パッケージの中央には「テント」がデザインされています。 水切れ、泡切れも良く、抗菌、防カビ加工で安心! #亀の子束子 2023/09/08(金)