谷中・ひるねこBOOKS 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- ただいま閉店しました。3連休初日、そして #猫の日 ということで、本日もたくさんの方にご来店いただきました。 明日2/23は会議のため12時〜18時の短縮営業となります。#うさぎのうたたね展2025 明日はしらとあきこさんが14時〜17時に在ねこ予定です http://hirunekodou.seesaa.net/article/508886946.html… 2025/02/22(土)
- ブックハウスカフェのマーケットギャラリーでは、ぬまのうまきさんの『カリジェの町の大時計』ミニ原画展を開催中。 絵本原画の他、描き下ろしの小さな作品、さらに時計のオブジェも展示されています。 2/28まで、ぜひ 2025/02/18(火)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 #ねこのひるね展2025 残り2日。明日2/16は13時ごろから西藤燦さん、15時半ごろから川添むつみさんが在ねこ予定です。 明日も12時〜18時半でよろしくお願いいたします ☆展示&通販ともに、2/17(月)16時まで。 2025/02/15(土)
- 堀井和子 『アァルトの椅子と小さな家』(河出文庫) コルビュジェの建てた家を訪ねてスイスへ。暮らしに溶け込むデザインを探して北欧へ。家庭的な味と雰囲気を求めてフランスの田舎町へ……。 いつもとは違う時間、気ままな旅のスタイルを綴る極上のイラスト&フォトエッセイ。新装版。 2025/01/19(日)
- おはようございます。本日1/17(金)はイベント参加のため17時半までの短縮営業とさせていただきます。 坂口友佳子 個展「#小さなファンタジア」、5日目。今回は新作だけでなく旧作もいくつか持ってきてくださっています。以前の個展でご覧になれなかった方も、この機会にぜひ 2025/01/17(金)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 古沢たつお作品展「#ねこはやさしい」、明日12/21は14時〜16時で古沢さんが在ねこ予定です。お話ししたい方はぜひお越しください http://hirunekodou.seesaa.net/article/505611357.html… 2024/12/20(金)
- 『クリスマスはいっしょの時間』(河出書房新社) クリスマスは弟を抱きしめるとき クリスマスは送ってない人たちからもらうクリスマスカードばっかり! スヌーピーたちと一緒に楽しいクリスマスを 『ピーナッツ』の翻訳も、谷川さんが遺した偉大な功績の一つ。特別な思いで読みたいと思います。 2024/12/14(土)
- フットサルでしたー! お誘いした作家さんたちも参加してくださって、和気藹々と。軽めに運動したい人、一緒にぜひ #リブリスタ 2024/10/10(木)
- おはようございます。本日9/5は12時〜20時の営業です。 北岸由美 個展「#しろねこ日記帳」、本日から始まります。11時から整理券を配布しますので、ご希望の方はお越しください。ゆっくりご覧になりたい方は14時か15時以降がオススメです それでは後ほどお待ちしてます http://hirunekodou.seesaa.net/article/504242131.html… 2024/09/05(木)
- 【お知らせ】 今年もまた石井ゆかりさんのメッセージカード付き企画を開催します 『星ダイアリー2025』(幻冬舎コミックス) を当店でお求めのお客様に、石井ゆかりさんの直筆カードを差し上げます。 9/29(日)午後から発売予定 ☆企画の詳細、ご予約はこちら↓ http://hirunekodou.seesaa.net/article/504586902.html… 2024/08/30(金)
- 直見芽以子 個展「#ときめくアリスときらめくしっぽ」、残り5日。昨日の夕方から作品の通販をスタートしましたので、まだご覧になっていない方はぜひ https://x.gd/7zILF 直見さんは既にご到着で17時ごろまで在ねこしてくださいます。お話ししたい方はいらしてくださいね 2024/08/29(木)
- 『たいそうするゾウ』(フレーベル館) ゾウさん、ねこちゃん、わんちゃん……。つぎつぎ出てくる動物たちと一緒に、楽しく身体を動かそう。 個人的にも大好きな、えちがわのりゆきさんの優しいイラスト。裏表紙を見るとほっこりするゾウ 2024/08/25(日)
- 乾栄里子 作、西村敏雄 絵 『おつきさまのりんご』(文渓堂) ふくろうのフーフーは、いつもひとり。お月さまだけが話し相手です。お月さまが青白くやせてくると、フーフーは塔のてっぺんにりんごを置きます。そのりんごは色々なところへ転がってゆき……。『ふくろうのダルトリー』の改題・復刊 2024/08/24(土)
- 五十嵐 大 『「コーダ」のぼくが見る世界 聴こえない親のもとに生まれて』 日々の通訳、聴こえない親とのコミュニケーション、母語としての手話、マイノリティとして生きること。 作家である著者が、幼少期の葛藤や自身のなかにある偏見と向き合いながら、「CODA」の目で見た世界を綴る。 2024/08/21(水)
- 続いて東京都庭園美術館へ。こちらでは #生誕140年YUMEJI展 が開催中です。 様々な時代に描かれた竹久夢二の作品、その数およそ200点を展示。圧巻でした。 同時代を生きた武井武雄との重なりもあり、そういう意味でも興味深かったです。美人画の素晴らしさは言うに及ばず。夢二の猫、可愛かった。 2024/08/06(火)
- おはようございます。本日7/25(木)は作品発送と展示設営のためお休みです。 明日7/26(金)からは、デビュー20周年記念 #谷口智則展 がスタート。『#100にんのサンタクロース』など数々の人気絵本を生み出してきた谷口さんの特別な展示です。また夜にお知らせしますね http://hirunekodou.seesaa.net/article/503643649.html… 2024/07/25(木)
- 明日7/11(木)から始まる、tera 個展「#喫茶室ホシニワ」の設営が終了しました。 初夏の間だけ、どこかにひらいているという『喫茶室 ホシニワ』。不思議なお客や謎の店主、星の花や植物をモチーフにした作品がずらりと並びました。 明日の12時スタート。お楽しみに http://hirunekodou.seesaa.net/article/503551080.html… 2024/07/10(水)
- 定休日ですが、お知らせを一つ。 台東区の公式観光情報サイト「TAITOおでかけナビ」で、当店をご紹介いただきました。 #谷根千 散策の参考になさってくださいね #谷中 #谷中銀座 #よみせ通り 【決定版】谷中散歩コース 家族・子どもで楽しめるおすすめお店 2024/06/25(火)
- #私の本棚展2024 ただいま終了しました。会期中は多くの方にお越しいただきました。ご来店の皆様、通販ご利用の皆様、そして10名の作家の皆様、誠にありがとうございました。「私の本棚展」は来年も開催予定です。どうぞお楽しみに *一部のサイン本は引き続き販売します https://is.gd/nlVn0o 2024/06/17(月)
- 開店しました。 小林マキさん、早速来てくださいました。14時くらいまでいらっしゃるので、お話ししたい方はぜひ。 本日は17時まで、よろしくお願いいたします 2024/06/16(日)
- ただいま閉店しました。本日もご来店をありがとうございました 明日は土曜のため12時〜18時半の営業です。#私の本棚展2024 も引き続きよろしくお願いいたします http://hirunekodou.seesaa.net/article/503077521.html… 2024/06/07(金)
- 【リトルプレス】 昨秋に取り扱いをスタートした「えほん zine ねっこ」ですが、最新のVol.3が届きました。 美術鑑賞、絵本、農業、手仕事、自然、暮らし、詩、創作など、ねっこ=大事なこと、につながるようなテーマをとりあげます。 今回の特集は「父、おや?」です。 税込880円。店頭にて。 2024/06/06(木)
- ただいま閉店しました。#私の本棚展2024 2日目、たくさんのご来店をありがとうございました。 明日6/2は12時〜18時の短縮営業です。14時〜16時で中村隆さんが在ねこ予定ですので、お話ししたい方はぜひ http://hirunekodou.seesaa.net/article/503077521.html… 2024/06/01(土)
- ただいま閉店しました。本日も様々な方にお越しいただきました。 つきぞえなお 個展「#ものがたりと絵」、残り3日。明日もつきぞえさん在ねこ予定です ☆作品の通販は↓ https://is.gd/UsK1MY 2024/05/25(土)
- 荻窪のかつら文庫に初めて伺うことができました。 館内を隅々まで案内していただき、豊かな時間となりました。 #石井桃子 #かつら文庫 2024/05/14(火)
- ただいま閉店しました。やはり夕方以降にお客様が続きますね。本日もご来店をありがとうございました。 #あしあとてんてん展 残り2日。明日も西藤さん在ねこ予定です🐱展示&通販ともに明後日5/13の16時まで。ぜひ◎ 2024/05/11(土)
- 「スンッ」より「はて?」で世界を開け 「虎に翼」作者インタビュー:朝日新聞デジタル 2024/05/06(月)
- 4月の月間売り上げは昨対で約130%と、1~3月に続いて昨年を大きく上回ることができました。ご利用の皆さま、誠にありがとうございました🙇♂️ 9年目ですが、まだまだ成長したいと思います。よろしくお願いいたします🐈 2024/05/01(水)
- 表彰式会場は不忍通りのふれあい館です。 お待ちしております📚 #1hakoSBS 2024/04/29(月)
- ただいま閉店しました。西藤燦 個展「#あしあとてんてん展」、GW初日ということもあり、たくさんの方にお越しいただきました。皆さんから「待っていました」という感じが伝わってきて嬉しかったです。 明日も12時〜18時半でよろしくお願いいたします📚🐈 2024/04/27(土)
- 久しぶりのクリームソーダ🥤 2024/04/23(火)
- おはようございます。お知らせの通り、本日4/17(水)は12時〜18時の短縮営業です。 開催中のtorisun solo exhibition「#暮らしにいっぱい」は5日目。後ほどお待ちしております🍪🐈 2024/04/17(水)
- ただいま閉店しました。閉店間際までご来店をありがとうございました。 明日4/16は定休日のためお休みです。開催中のtorisun solo exhibition「#暮らしにいっぱい」も、また明後日4/17からよろしくお願いいたします🐕🐩 2024/04/15(月)
- ただいま閉店しました。本日もたくさんのご来店をありがとうございました🙇♂️ 明日4/14(日)は会議のため12時〜18時の短縮営業です。torisun solo exhibition「#暮らしにいっぱい」、作家さんは14時〜16時ごろ在ねこ予定🦕 2024/04/13(土)
- せきぐちひろみ個展「#ひといき」、ただいま終了しました。最後までお客様が続き、嬉しい一日に。会期中ご来店の皆さま、通販ご利用の皆さま、ありがとうございました。 早速新しい絵本の企画も決まりそうです。せきぐちさんの今後の活躍が本当に楽しみ。これからも応援をよろしくお願いいたします🌱 2024/04/10(水)
- ただいま閉店しました。本日も嬉しいご来店が続きました。 明日4/9は定休日のためお休みです。せきぐちひろみ個展「#ひといき」は残り1日。明後日4/10が最終日です。よろしくお願いいたします🐈 ☆作品とサイン本、作品集の通販はこちらから↓ 2024/04/08(月)
- もう何度目の入荷かわかりませんが、青山ゆみこさんの『元気じゃないけど、悪くない』(ミシマ社)、追加が届きました📚 朝日新聞の #折々のことば でも取り上げられています。 2024/04/07(日)
- まつむらまいこさんの私家版絵本『まどのむこうには』新装版。 先日紹介したところ、あっという間に売り切れになってしまいましたが、早速追加をお届けいただきました📚 今回もまつむらさんのサイン入りです。ご希望の方、ぜひ🐈 2024/04/04(木)
- おはようございます。本日4/2は定休日のためお休みです💤 せきぐちひろみ 個展「#ひといき」も、また明日4/3からよろしくお願いいたします🌱 *明日は18時半までの短縮営業です。ご来店予定の方はお気をつけください。 2024/04/02(火)
- 【固定】 営業時間 12時~20時(土日祝は18時半頃まで) 千代田線[根津][千駄木]より徒歩約7分 ★4月の営業について★ ●休業日: ・火曜 ・4/11(木) ・4/26(金) ●時間変更: ・4/3(水)18時半まで ・4/10(水)16時まで ・4/14(日)18時まで ☆詳細は↓ 2024/04/01(月)
- ただいま閉店しました。午後からは急激に暖かくなりましたね。桜も開花し、いよいよ春です。 せきぐちひろみさんの個展初日、ご来店をありがとうございました。明日はせきぐちさん在ねこ予定🐱 明日も12時からお待ちしております🐈 #ひといき 2024/03/29(金)
- おはようございます。本日3/28は展示設営のためお休みをいただきます。 明日3/29からは、絵本作家・せきぐちひろみさんの個展「#ひといき」が始まります。描き下ろし作品の他、オブジェやブローチ、『おふろさん』(講談社)のサイン本販売も◎ こちらもどうぞお楽しみに🌱 2024/03/28(木)
- みんな大好き「収集百貨」の第4号が届きました。明日発売です。 全国の溜めっ子たちの収集魂に火をつけたコレクションZINE。雑がみ、マグネット、缶などなど、収集癖のある4人の女性が制作しています。 SDGs(すごく・断捨離・ぎらい)な世界をお楽しみください。既刊も追加でお届けいただきました。 2024/03/21(木)
- 定休日明け、KAYO AOYAMA EXHIBITION “Patterns in everyday life”も再開です。明日の夕方から作品の通販をスタート予定ですので、確実に購入なさりたい方はお早めにご来店ください🐈 本日は青山さんが日中の短時間在ねこ予定。陶器の作品、残り少なくなってきました🕊 2024/03/20(水)
- ただいま閉店しました。黙々と作業していたらあっという間に夕方に。明日3/18(月)は15時半〜17時ごろ、青山佳世さんが在ねこ予定です。 それでは明日も12時からお待ちしております🐈🐇 2024/03/17(日)
- ただいま閉店しました。青山佳世さんの展示初日、ご来店をありがとうございました。 明日3/15は14時〜15時ごろに取材が入ります。ご了承ください。それでは明日も12時からお待ちしております🐈 2024/03/14(木)
- 荻窪のTitleさんで開催中の、大桃洋祐個展「ON THE CORNER」へ。 メインとして描かれたNYの「STRAND BOOKSTORE」が、自分の好きなヘルシンキの古書店を思い起こさせて懐かしい気持ちになりました。 今回も素晴らしい作品の数々です。ポスターや作品集、ポストカードもずらりと。 皆さま、ぜひ📚 2024/03/12(火)
- キエさんとこみさん、お揃いになりました。混み合っていますが隙を見てご入店ください。 いよいよ残り2時間を切りました。 滑り込みお待ちしております🐇 2024/03/11(月)
- 会議のため18時で閉店しました。本日もご来店をありがとうございました。 #うさぎのうたたね展2024 いよいよ残り2日。どうぞこの機会をお見逃しなく。明日も12時からお待ちしております🐇 ☆作品、絵本、グッズの通販は↓ 2024/03/09(土)
- 『ヴィンセントさんのしごと』(福音館書店) ヴィンセントさんは、毎日決まった時間に起きて、決まった時間に寝る規則正しい暮らしをしています。仕事は、世界中の子どもたちからの手紙を読み、その問題を解決すること。 『バルバルさん』の乾栄里子さん&西村敏雄さんのコンビ、最新作です。 2024/03/07(木)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 明日と明後日は連休です。開催中の #うさぎのうたたね展2024 も、また3/7(木)からよろしくお願いいたします🐇 2024/03/04(月)
- 『探しものは北欧で』(だいわ文庫)、森百合子さんのサイン本のご予約は明日3/4の正午で締め切ります。 ご希望の方はメールかDMでお知らせくださいませ🐈 (店頭取り置きのみです) 森さんが巡る、ちょっとディープな #北欧 の旅。 3/9発売予定です🇫🇮🇸🇪🇩🇰🇳🇴🇮🇸 2024/03/03(日)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。明日は土曜のため12時〜18時半ごろの営業です。 週末は日中混み合うかもしれませんので、早い時間か夕方以降がオススメです🐇 #うさぎのうたたね展2024 2024/03/01(金)
- おはようございます。お知らせの通り、本日2/28(水)はお休みさせていただきます🙇♂️ #うさぎのうたたね展2024 も明日2/29(木)からまたよろしくお願いします🐰 *明日は夕方に水沢そらさんが在ねこしてくださる予定です。 2024/02/28(水)
- 定休日とは言え朝から事務仕事、この後は店に籠って黙々と作業なので、お昼はコーツトさんへ。近くに素晴らしいカフェがあって本当に幸せだなぁと思います。 谷中に来たらひるねこ〜コーツトのゴールデンコースを忘れずに📚☕️🐈 2024/02/22(木)
- ただいま閉店しました。本日もたくさんのご来店をありがとうございました! 大好評の #ねこのひるね展2024 は残り2日となりました。展示&通販ともに、2/19(月)16時までです。 明日は15時〜17時頃に川添さんが在ねこ予定。 それでは明日も12時からお待ちしております🐈 2024/02/18(日)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 #ねこのひるね展2024 いよいよ残り3日。明日2/17はNanai umiさんが在ねこ予定です。 それでは明日も12時からよろしくお願いいたします🐈 2024/02/17(土)
- 「げんき冬号付録絵本」刊行記念トークイベント、開催中です🐿 絵本作家ぬまのうまきさんと、編集者の飯島未彩紀さんが、絵本が出来るまで、幼児雑誌の作り方、雑誌「さがるまーた」のことなど、色々とお話ししてくださっています。 会場には絵本に関わるお客様がたくさん。良い時間が流れています📙 2024/02/15(木)
- 15年ぶりくらいに腕時計を買いました🇸🇪 2024/02/14(水)
- おはようございます。本日2/13と明日2/14は連休です🐱💤 #ねこのひるね展2024 も、また明後日2/15からよろしくお願いいたします🐈 2024/02/13(火)
- 会議のため18時にて閉店しました。本日もたくさんのご来店をありがとうございました。お会計をお待たせしてしまったお客様、申し訳ありません。 明日は12時〜18時半の営業です。よろしくお願いいたします🐈 2024/02/11(日)
- 昨夜の『テーマで学ぶノルウェー語』(白水社)刊行記念トークイベント、ご参加の皆様ありがとうございました。 青木順子さんにたくさんサインを入れていただきましたので、少しだけサイン本の在庫があります。 予約をしそびれていた方、よろしければぜひ🇳🇴 2024/02/10(土)
- ブルースカイ、とりあえず登録してみました🐱 こちらと同じく @hirunekobooks です🦋 2024/02/08(木)
- おはようございます。本日2/6は定休日のためお休みです🐱💤 #ねこのひるね展2024 も、また明日2/7からよろしくお願いいたします🐈 ☆出展作家 ・楓真知子 ・川添むつみ ・北岸由美 ・小泉さよ ・Nanai umi ・ぬまのうまき 2024/02/06(火)
- ただいま閉店しました。夕方まで全く途切れることなくご来店いただきました🙇♂️ 明日は雪予報ですね。12時〜20時の営業ですが、あまりひどい天候になるようでしたら短縮の可能性もあるかもしれません。明日またお知らせします🐈 2024/02/04(日)
- 【ご予約受け付け中】 『旅するピーナッツ。TRAVELING PEANUTS』 旅をめぐるコミックとシュルツ美術館の学芸員による解説のほか、作者のシュルツさんが世界各地を旅する貴重な写真やエピソードなどを収録。 スヌーピーやピーナッツ・ギャングと、空想の旅に出かけませんか🐶 2024/02/03(土)
- ただいま閉店しました。#ねこのひるね展2024 初日、たくさんのご来店をありがとうございました。お会計をお待たせしてしまったお客様も、ご協力ありがとうございました🙇♂️ 明日も12時〜20時の営業です。少しゆっくりご覧いただけるかと。よろしくお願いいたします🐱📚 2024/02/02(金)
- 【固定】 営業時間 12時~20時(土日祝は18時半頃まで) 千代田線[根津][千駄木]より徒歩約7分 ★2月の営業について★ ●休業日: ・火曜 ・2/14(水) ・2/21(水) ●時間変更: ・2/9(金)17時半まで ・2/11(日)18時まで ・2/15(木)17時半まで ☆詳細は↓ 2024/02/01(木)
- 明後日2/1(木)から始まる #ねこのひるね展2024 の設営が終わりました。今回は6名の作家さんにご参加いただきました。 それぞれが“ねこのひるね”からイメージする作品たちがずらりと。とてもワクワクする空間になりました。 明後日の12時スタートです。どうぞお楽しみに🐈 2024/01/30(火)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 8周年記念 松田奈那子 個展「#猫と暮らす」、いよいよ明日が最終日。展示&通販ともに16時終了です。営業も16時までとなりますのでお気をつけください。 それでは明日も12時からお待ちしております🐈 通販は↓ 2024/01/28(日)
- 松田奈那子 個展「#猫と暮らす」、残り5日。本日夕方から作品の通販をスタートしますので、通販組の方はもう少々お待ちください🐱 会期は1月29日(月)まで。どうぞお見逃しなく🐈 2024/01/26(金)
- 小山泰さんの作品販売、本日含めて残り3日となりました🇫🇮 例年通り、やはり猫が人気でしょうか。アリクイも残りわずかです。 普段はフィンランドで活動中の小山さん。日本で見られる/購入できる機会は滅多にありませんので、どうぞお見逃しなく。 明後日1/26(金)の17時ごろまで🐶 2024/01/24(水)
- おはようございます。本日1/23(火)は定休日のためお休みです。 松田奈那子 個展「#猫と暮らす」も、また明日からよろしくお願いいたします🐈 2024/01/23(火)
- ただいま閉店しました。取材が入ったり、常連さんが続いたりで、なんだか賑やかな一日でした。 松田奈那子 個展「#猫と暮らす」、明日は14〜16時頃に松田さん在ねこ予定です。それでは明日も12時から🐈 2024/01/20(土)
- 2月の #ねこのひるね展 にもご出展いただく、小泉さよ @sayokoizumi さんのBricolage展へ。 猫だけが持つ美しい静けさ、とでも言うようなものが沁み入ってきました。 立体を一点購入させていただいたので、どこにどうやって飾るか楽しみ。 三軒茶屋のCatsMeowBooksで開催中です🐈⬛ 2024/01/17(水)
- おはようございます。本日と明日は連休です💤 松田奈那子 個展「#猫と暮らす」も、また明後日1/18(木)からよろしくお願いいたします🐈 2024/01/16(火)
- 不忍ブックストリートの実行委員会議。今年春の一箱古本市に向けて、「そもそも一箱とは?」について時間をかけて話し合っています。 「一箱」の理念に立ち返るべく、これまでより決まり事が多くなると思いますが、出店者さんも含めて気持ちよく開催できたらと思います。 (代表・小張) #1hakoSBS 2024/01/15(月)
- フィンランドで出会ったヴァイオリン&ピアノの二人組「デュオ ウニケコ」のCDアルバムとフォトエッセイの取り扱いを始めました🇫🇮 なんとヘルシンキのテンペリアウキオ教会でレコーディングしたそうです。 北欧滞在エピソードとレコーディング秘話を綴ったエッセイもぜひ◎ 2024/01/12(金)
- #梨木ヒカリ 個展「Good Night Lily」、16時にて終了しました。12月中旬からの長丁場でしたが、会期中お越しくださった皆さま、通販ご利用の皆さま、誠にありがとうございました。梨木さんの今後の活躍もお楽しみに🐈 2024/01/09(火)
- それでは間もなく閉店いたします。本日もご来店ありがとうございました。 #梨木ヒカリ 個展「Good Night Lily」、いよいよ明日が最終日。展示も営業も16時終了となりますのでお気を付けください。 それでは明日も12時からお待ちしております🐈 作品とカレンダーの通販は↓ 2024/01/08(月)
- ただいま閉店しました。本日もご来店ありがとうございました。 明日1/7(日)は12時〜17時の短縮営業となります。梨木ヒカリさんの個展「Good Night Lily」にお越しの方もお気を付けください。 それでは明日も12時からお待ちしております🐈 2024/01/06(土)
- 【イベントのお知らせ】 2月9日 刊行記念トークイベント 『テーマで学ぶノルウェー語 読む・聞く・書くの総合レッスン』 著者で「ノルウェー夢ネット」主宰の青木順子さんをお招きして、新刊のお話はもちろん、本には載せきれなかったノルウェー話を色々と伺います🇳🇴 2024/01/05(金)
- 【固定】 営業時間 12時~20時(土日祝は18時半頃まで) 千代田線[根津][千駄木]より徒歩約7分 ★1月の営業について★ ●休業日: ・火曜 ・1/10(水) ・1/17(水) *1/4(木)まで年始休業 ●時間変更: ・1/7(日)は17時まで ・1/8(月)は16時まで ☆詳細↓ 2024/01/04(木)
- これは古くからの慣習ですが、お正月祝いに本をお供えして、新たな年の良き本運を願います。 #鏡本2324 #鏡本 #鏡餅 2023/12/30(土)
- 猫町さんで購入した元祖ふとねこ堂さんのお飾り。 招猫招福 目出鯛焼 来年も良いことがありそうです🐈 2023/12/29(金)
- おはようございます。本日12/27は年内最終営業日となります。よろしければぜひ納めにいらしてください🐈 #梨木ヒカリ 個展「Good Night Lily」も、年内は本日まで。12時〜17時で梨木さんも在ねこです。お話ししたい方はぜひ。 それでは後ほどお待ちしております🐱 通販は↓ 2023/12/27(水)
- ただいま閉店しました。いつも来てくださるお客様に「宝くじが当たったらお店ごと買い占めたい」と言っていただけて元気が出ました。楽しんでいただけるような店づくりを引き続き頑張ります📚 明日も12時〜20時でよろしくお願いします🐈 2023/12/21(木)
- ギャラリーハウスMAYA企画展「NEW CLASSICS」。 古典がテーマということ以外、事前情報無しで伺ったのですが、ただただ圧倒されました。錚々たる作家の皆さんが向き合った「古典」。それはとても新しくて。時代を超えて呼びかけられた気がしました。 当店にご縁のある方も多数出展。明日12/20まで。 2023/12/20(水)
- ただいま閉店しました。寒いなか、本日もご来店ありがとうございました🙇♂️ 明日は定休日のためお休みです。#梨木ヒカリ 個展「Good Night Lily」、また明後日からよろしくお願いいたします🐈 2023/12/19(火)
- 梨木さん、ご到着です。 17時時ごろまでいてくださるので、お話ししたい方はぜひ🐈 2023/12/17(日)
- おはようございます。本日12/15は発送と設営のためお休みをいただきます。 明日12/16からは #梨木ヒカリ さんの個展「Good Night Lily」がスタート。色々と準備してくださっています。どうぞお楽しみに🐈 2023/12/15(金)
- おはようございます。本日は定休日のためお休みです💤 #NyumNyum2023 また明日からよろしくお願いいたします🐈 展示&通販ともに、明後日12/14の16時まで◎ ☆作品の通販は↓ 2023/12/13(水)
- 絵本を“体感”する雑誌「さがるまーた」、当店にも入荷しました📚 編集者さんの並々ならる決意と情熱を知っていたので、感慨深いものが。最初から最後まで「絵本」がみっちり。なんて楽しいんだ! ここにあるのは絵本のいま、そして未来です。創刊おめでとうございます㊗️ 2023/12/08(金)
- おはようございます。本日12/5は定休日のためお休みです🐱💤 #NyumNyum2023 も、また明日12/6からよろしくお願いいたします🍊☕️🍪🐈 2023/12/05(火)
- ただいま閉店しました。#NyumNyum2023 2日目、本日もたくさんの方にご来店いただきました🙇♂️ 明日12/3(日)は会議のため18時までの短縮営業となります。引き続き日中は混みそうなので、早めか夕方がオススメです。それでは明日も12時からよろしくお願いいたします🐈 2023/12/02(土)
- 佐々木未来 個展「#偶々隅々夢紀行」、ただいま終了しました。最後までお客様が続々と🐈会期中お越しくださった皆さま、通販ご利用の皆さま、誠にありがとうございました。 活動の場をどんどん広げる佐々木さん。今後の活躍もお楽しみに◎ 2023/11/30(木)
- ただいま閉店しました。常連さんが朝からご友人とお見えになったり、ご近所だというあかちゃん連れのお母さんが初めて入って来てくださったり、嬉しいことが色々ありました。 明日は定休日のためお休みです。佐々木未来 個展「#偶々隅々夢紀行」、いよいよ残り1日◎ 通販↓ 2023/11/28(火)
- それでは間もなく閉店いたします。本日もご来店ありがとうございました。 明日11/23は祝日のため12時〜18時半の営業です。「#偶々隅々夢紀行」展示中の佐々木未来さんも在ねこ予定ですので、ぜひ会いにいらしてくださいね🐈 2023/11/23(木)
- #フィンランド映画祭 🇫🇮 今年は「ライト・ライト・ライト(Valoa Valoa Valoa )」を鑑賞。2人の少女の恋、夏のフィンランドの景色が美しく映し出されますが、チェルノブイリの原発事故はこのフィンランドの小さな町にも確かに滲み始めて……。 眩い光と暗い影。時代と青春の陰翳を描き切った作品。 2023/11/15(水)
- MIO個展「#きつねくんとなかまたち」、ただいま終了しました。会期中お越しくださった皆様、通販ご利用のお客様、誠にありがとうございました。MIOさんの今後の活躍もどうぞお楽しみに🦊 @ohhsupermiochan 2023/11/13(月)