野本たつや 港区議会議員 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 港区議会定例会 開催中! 本日 15:10頃より 公明党を代表して なかね議員 が登壇し、代表質問を行います 区政の重要課題について質疑を行いますので、ぜひご注目ください リアルタイムで視聴できます! ライブ中継はこちら https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/g07_broadcasting_View.asp… 2025/02/21(金)
- 震災時の支援にドローンを活用! 実証実験を実施しました お台場地域は震災時、レインボーブリッジが封鎖されると「陸の孤島」になってしまう可能性があります。 2025/02/14(金)
- 【清家区長へ緊急要望】帯状疱疹ワクチン接種の助成をさらに拡充へ 帯状疱疹は、神経に沿った激しい痛みや後遺症(帯状疱疹後神経痛)を伴う病気で、高齢者や免疫力が低下した方が発症リスクが高まります 2024年4月から、65歳や70歳以上の一部を対象に定期接種がスタート予定 2025/01/17(金)
- 【新橋駅タクシー問題の課題解決に向けて】 新橋駅東口(ゆりかもめ口)のタクシー乗り場を巡り、違法駐停車が常態化している問題に取り組んでいます。この状況では、正規の乗り場に並ぶドライバーが不利益を被り、秩序が乱れる事態が続いていました。 2025/01/16(木)
- 新人議員・野本たつやのなぁぜなぁぜシリーズ! 前回、港区を一緒に回らせていただいた際に撮影させていただきました 今回は、医師から参議院議員に挑戦する川村ゆうだいさんにインタビュー 『命の力無限大!川村ゆうだい候補とは?』 2024/12/28(土)
- 【お台場キッズパトロール】 お台場ではこどもたちが夜警を行なってくれました キッズパトロール中の子ども達と、それを見守る校長先生 #台場 #キッズパトロール #夜警 #火の用心 2024/12/27(金)
- 奈良市議会公明党の皆さまが、港区議会を訪問されました 港区が実施している「高齢者デジタルデバイド解消事業」を視察されたそうです 意見交換を通じて、地域課題への取り組みについて貴重な時間を共有できたことに感謝申し上げます。 2024/12/19(木)
- 爪研ぎ師たち おはようございます つい先日、爪を切ったばかりなのに、どこかで研いで直ぐに仕上げてきます 仕事が早く丁寧。匠の業です #猫 #匠の技 #猫のいる生活 #猫好きさんと繋がりたい #猫爪切り #癒しの時間 2024/12/06(金)
- 学校給食に国産&有機食材を! 今回の定例会で、学校給食に国産食材や有機食材の活用を提案しました 国内農業の支援、環境負荷の軽減、子どもたちの食育にも繋がる重要な取り組みです! 2024/11/30(土)
- 11月1日から自転車ルールが厳罰化されます! ********************* 皆さんの安心・安全な自転車利用を 応援しています いつもいいね、コメント ありがとうございます! 知らないうちに違反に…? 11月1日から「酒気帯び運転」「ながらスマホ」等に 厳しい罰則が適用されるようになります 2024/10/28(月)
- 【こども食堂が2箇所オープン】 こども食堂のオープンから開催までをまとめました ↓ お台場と虎ノ門地域に新たな 「こども食堂」 が誕生しました! 特に虎ノ門の「カメリーノ」は、私が立案から立ち上げまで関わり、多くの方々と協力して実現したプロジェクトです 2024/10/22(火)
- 公明党実績ショート動画「がん対策編」 https://youtu.be/xXpYWIF5uXA?si=8aJmdykuuw27BPd0… @YouTube #比例は公明党 2024/10/22(火)
- こんにちは 本日、いよいよ衆議院選挙が公示されました 10月27日(日)の投票日まで、11日間の選挙戦が始まります 未来の日本をどう作り上げるか、皆さまの大切な一票がとても重要です 2024/10/15(火)
- こども食堂 第二回開催決定! 「食べよう!遊ぼう!こども食堂カメリーノ」が10月19日(土)に再びやってきます! お店自慢の本格派スパゲッティを味わいながら、楽器で遊べるステージも楽しめる特別な日 参加無料!先着30名様限定なので、お早めにご予約ください 2024/10/10(木)
- お台場を封鎖する!?バイク・車両の騒音問題 ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12869579555.html… 昨年に引き続き、先週から始まったR5年度決算特別委員会でも、バイク・車両の騒音対策について質疑しました 藤沢市では2024年7月に江の島へつながる「江ノ島大橋」の入口を夜間に封鎖するという騒音対策を実施しました。 2024/10/01(火)
- こども食堂カメリーノの皆様と、最後にこども食堂にお越しいただいご家族と 今回、予定枠を大きく越える応募をいただいたので、枠が埋まってしまった旨をメールしたところ、迷惑メールに分類されてしまい、伝わっていなかったり想定外の事もありましたが、無事に終わる事ができました。 2024/09/29(日)
- 【令和5年度決算特別委員会が始まります】 本日より10月8日まで決算特別委員会が開会されます 港区が令和5年度に使った予算が適切に使われたかどうかを検証する、重要な場になります。 本日は「総務費」の款で15時40分頃に登壇予定です。 2024/09/25(水)
- 【公明新聞1面に掲載いただきました】 昨日、党DEIタスクフォースの子育て議員らとの懇談会に息子と参加させていただきました 委員会があったのでオンラインで、冒頭30分のみの参加でしたが、課題やその中で工夫されている取り組みなどを共有いただき、大変勉強になりました 2024/09/05(木)
- 今晩は、都本部青年局による講演会に参加させていただき、與那覇潤先生による『中道政党としての公明党への期待』の講演を拝聴いたしました 若者世代150名が参加し、貴重なご意見をいただきました 『中道とは、違う意見がある中でも、安心して暮らせていける事』 2024/08/27(火)
- Xで大応援いただいている #つとみん さんと初対面 大激励いただき、元気100倍になりました @1vNXt1pUH7UwJoF お忙しい中、時間を作ってくださりありがとうございました 2024/08/24(土)
- 義父の梅木勇ニさんが、8月22日の早朝に霊山に旅立たれ先程、無事に火葬が終わりました。 長らく病と闘っていましたが、私が来るのをいつも楽しみにしてくださり、辛い中、気丈に振る舞う姿に勇気をいただいておりました。 2024/08/24(土)
- 8/23(金)・24(土)にあるお台場夏祭りで出店する焼そばの試食会へ 自信の一品ですので、ぜひ遊びに来てくださいね 2024/08/11(日)
- 【R6年第2回定例会】育給延長手続きの延長が厳しくなる!? ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12862932169.html… これは子育て世帯の方々にとって、大きな問題だと思い、今回、議会質問いたしました 育休を取りたい(延長したい方)は、選択できるような制度にすべきだと思います。 2024/08/08(木)
- 実は◯◯が補聴器の代用品に ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12862689587.html… 先日、聴脳科学総合研究所の中石所長に来ていただき、ヒアリングフレイルについてや、難聴の方に有効なスピーカーシステム「コミューン」の説明をしていただきました 2024/08/06(火)
- 北四国町会のみずあそび祭りは、子どもたちも大人も笑顔溢れる素晴らしいイベントでした 町会の皆様お疲れ様でした 今年も『的ブラザーズ』として、原口さんと一緒にたくさんの水をかけられ、びしょ濡れになりました(Tシャツありがとうございました) 2024/08/05(月)
- 酷暑だからこそ、なおさら必要な支援ですねクーラーを我慢して熱中症にならないよう、お気をつけください 電気・ガス代、8月使用分から補助/物価高、酷暑で緊急支援/公明の提案が結実 #公明新聞電子版 2024年07月31日付 2024/07/31(水)
- 【実績報告】子ども食堂の団体一覧と開催場所MAPの記載が ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12861703757.html… 令和5年第4回定例会で、子ども食堂の周知方法について質問しました。 2024/07/30(火)
- 【実績報告】本芝公園に時計台の増設を ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12861190098.html… 本芝公園は縦長になっており、入り口近くにある時計台は奥からは見えない状況でした。 奥側で遊んでいる子どもたちが、時間を忘れて遅くまでいることがよくあるとのお声があり、奥側にも時計台を増設していただきました 2024/07/24(水)
- イタリア国からの真心ある贈り物 ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12857508294.html… 東新橋・汐留エリアにあるイタリア公園の現地調査へ。 イタリアからの真心ある贈り物を大切にしたいとの思いから整備についてのご相談がありました 2024/06/25(火)
- ネズミ対策のプロに聞いてみました ⇒ https://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12856115290.html… 前回、お台場のネズミ対策について発信したところ、芝浦地域でもお困りとのご相談があり、保健所と連携。 私も現場の調査に同席させていただきました。 状況・環境をよく観察し、的確なアドバイスをくださいました 2024/06/17(月)
- 芝5丁目地域の街頭演説会に応援参加させていただきました お越しいただいた方々、集会室から聴いてくださった方々、窓から応援いただいた方々、本当にありがとうございます 本日23:59までは支援依頼ができますので、どうか宜しくお願い致します 2024/06/01(土)
- 更に、より良い港区を共に作ってまいりましょう 2024/05/25(土)
- 白金の丘学園に視察へ✨ この度、港区が作成した『港区ヤングケアラー支援ガイドライン』の概要について伺いました🤲 今後は、生活指導主事へのヤングケアラー研修なども行うそうです。… 2024/05/01(水)
- 春の交通安全運動最終日です✨ 交通安全運動は終わりますが、 引き続きルールを守って無事故で行ってらっしゃいませ🤲 2024/04/15(月)
- 春の交通安全運動4日目🥹 お気をつけて行ってらっしゃいませ❗️ 2024/04/12(金)
- お台場学園港陽小学校の入学式に参加させていただきました😊 一つ一つのお祝いのメッセージに、丁寧にお礼を言っていて可愛らしかったです✨ 49名の新一年生のみなさん、おめでとうございます🌸 2024/04/08(月)
- 今朝のレインボーキャップ(清掃活動)は 直前まで雨が降っていたため中止になりました🥲 (朝マックして帰ります) 日中は晴れるそうですね😊 良い日曜日を✨ 2024/04/07(日)
- ペット防災について 2月7日にペットとの同行・同室避難についての講習会・意見交換会を行い、そこでのご意見を元に、今回の第一回定例会・令和6年度の予算特別委員会で要望をいたしました❗️ 前後半にわたる長編になりましたが、事前準備や心構えなど含め記載しておりますので、ぜひご覧ください。… 2024/04/01(月)
- 【医ケア児支援充実/タクシー券の配布対象拡大】 本日の公明新聞に掲載いただきました😊 これからも、ネットワークを活かし動いてまいります❗️ 【記事】… 2024/04/01(月)
- 昨日の公明新聞に掲載していただきました😊 公明新聞は与党唯一の日刊紙です✨ マスコミで中々報道してもらえない実績や政策が載っておりますので、ぜひ購読ください🙏 2024/03/31(日)
- レインボーキャップ(清掃活動)は先週から活動を再開しました😊 まだ寒いのでゴミも少ないですが、これから増えていきそうです。 毎週日曜日朝7:30〜8:00 どなたでも参加可能です✨ お待ちしております❗️ 2024/03/24(日)
- 芝小学校の卒業式に参加させていただきました😊 卒業生と5年生のメッセージのかけ合いと合唱が素晴らしかったです🤲 そして、これから区民相談で、麻布総合支所に行ってきます🙏 2024/03/22(金)
- 医療的ケア児もタクシー利用券配布の対象になります❗️ 上記の件で、本日は公明新聞の取材がありました。 流石、良い表情の写真ですね😊 2024/03/19(火)
- 本日は青少年対策地区委員会にて、子どもたち73名とバスハイクへ🤲 午前中は成田市のストロベリーポートいちごのみで、8種類の🍓の食べ比べをしました😊 午後は、坂田ケ池総合公園でモルックを行ったり、アスレチックで遊びました✨ (写真は帰り道。既に疲れ切っております🥹) 2024/03/16(土)
- 区民相談で高輪警察署へ👮 トイレの修理業者とのトラブルが 多発しております。 たくさん実績がありそうなサイトにも 登記がないような業者がおります。 とにかく法外な値段を言われても その場で払わないようにしてください🙏 2024/03/12(火)
- 東日本大震災から13年が経ちました。 犠牲になられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 (「東日本大震災13年」党声明)防災・減災で東北の知見生かす #公明新聞電子版 2024年03月11日付 2024/03/11(月)
- 本日は土木費の質疑で登壇します 出番は概ね14:30頃からです ライブ配信しておりますので ぜひご視聴ください 質問内容 ・公開空地等の活用について 2024/03/05(火)
- 本日は民生費の質疑で 15:30頃〜登壇いたします ライブ配信もしておりますので ご視聴ください🤲 質問通告内容 ・公衆浴場の設置拡充 ・無料入浴券について ・子育てイベントの情報発信について 2024/03/01(金)
- コメントいただきありがとうございます😊 飼われている方、飼っていない方双方に配慮が必要なので、スペースを分ける事が大前提になりますね😥 実際どこにスペースを作るのか、どんな問題が起こりうるか等、避難所毎の実践的な話し合いをする場が今までなかったので、大きく進んで欲しいと思います🙏 2024/02/25(日)
- 本日より、第一回定例会が始まります❗️ 1日目は区長の所信表明、明日は代表質問になかね大議員が立ちます😊 出番は16:00頃からになります。 ライブ配信も行っておりますので、ぜひご視聴ください✨ 2024/02/14(水)
- 都営住宅の2月募集が始まりました! ⇒ 2月1日(木)〜16日(金)が募集期間になります❗️ 港区の募集をまとめたニュースを作成しましたので、ぜひご活用ください😊✨ #都営住宅 #募集 2024/02/04(日)
- 【サポート詐欺に注意❗️】 ネット検索などしている時に、急に『ウイルスに感染しました』と表示され、記載されている電話番号にかけると、遠隔で操作するフリをされ、その後電子マネーや現金振込を要求される被害が急増しているそうです😠 被害に遭われる年齢層も幅広いそうなので、ご注意ください❗️ 2024/02/03(土)
- 後悔…なんと被災時は◯◯お断り❗️ 災害はいつ起きるか分かりません。 発災時、大切なペットをどうやって守りますか? 守るためには事前準備や知識が必要です💦 2月7日(水)20:00〜オンライン講習会・意見交換会を行います❗️… 2024/02/01(木)
- 続・朝の田町駅が今どうなっているか知ってますか? ⇒ 昨日、地域の協議会に田町駅整備工事の業者の方も参加し改善案を説明されました。 前回、要望した点はほぼ反映していただきました🤲 1月21日(月)〜新しい動線運用を行うとの事です。… 2024/01/17(水)
- 昨日は公明党港区議団・能登半島地震被災者救援の会の共催で、新橋駅前にて募金活動を行わせていただきました🤲 足を止め多くの方が募金をしてくださり、ありがとうございました😭 全額、赤十字を通して募金させていただきます❗️ 2024/01/14(日)
- 明けましておめでとうございます☺️ 役所は本日から仕事始めとなります。 年始から能登半島地震や、羽田空港事故と立て続けに心痛むニュースが飛び込んできておりますが、ネットワーク政党として連携し、1日も早い復興に向けて動いてまいります。 本年も公明党港区議団を宜しくお願い致します🤲 2024/01/05(金)
- お台場のキッズパトロールへ😊 子どもたちが各地域を周り、火の元注意を呼びかけてくれました🥹✨ 2023/12/29(金)
- おはようございます☀ 良い天気の中、お台場のご挨拶からスタート。 あおぞら区民相談会のデザインを刷新いたしました💪 4〜5歳のお子さんが、のれんに書かれている『くみん』という文字を読んでお母さんに教えてあげてました🥹✨ 分かりやすいって大切ですね。 2023/12/26(火)
- 本日11:00〜北四国町会の餅つき大会があります😊 下記の場所で開催しておりますので、ぜひ遊びにいらしてください🤲✨ 港区芝3-32-8 2023/12/24(日)
- 丸山幹事長とともに海岸2・3丁目町会の夜警に参加しました☺️ 2023/12/23(土)
- 若い世代が参加したくなる防災訓練って? ⇒ 震災時に重要な「自助」と「共助」。 その意識を醸成し、地域防災力を高めるのに欠かせないのが防災訓練になります。 しかし、現状は港区の人口26万人超のうち1割も参加していない状況です。… 2023/12/19(火)
- 今日はマンションの餅つき大会でした😊 小さい頃から知っている兄妹も、高校3年生と中学3年生に🤲 一緒に焼き鳥を担当しました✨ 近隣の方々も遊びに来てくださり、素晴らしい交流の場になりました。 生まれてからずっといるマンション。… 2023/12/11(月)
- 東京ビックサイトで行われたSDGs Week EXPO 2023へ参加いたしました😊 防災やSDGsの取り組みに向けての最新技術を勉強させていただきました✨… 2023/12/09(土)
- ARやVRを活かした身体を動かすデジタルアクティビティを提供している、レッド東京タワーへ #丸山たかのり 区議、 #池田たけし 区議と視察へ行ってきました✨ この技術がより様々な分野で活用されると良いですね🙆 2023/12/07(木)
- 今月29日からの 第4回定例会の原稿作成に 追われておりますが 息子に癒されております😂✨ もう一、二頑張り💪 2023/11/25(土)
- 現場に急行し、警察の方に状況を確認しました。 地下1階からの出火だそうです。 現在は火は消え、煙もおさまっているとの事。 今の所、怪我人の情報はないそうです。 →喉の痛みを訴える方2名が処置を受けているとの事です 2023/11/15(水)
- 大井競馬場へ視察に伺いました😁 大井競馬場は23区で出資しており、毎年数億の分配金が発生しており、令和3年・4年度は各区6億ずつの分配金をいただいております😀 コロナ禍になり、ネットからの購入が大幅に増えたそうですが、来場者数はコロナ禍前にはまだ戻っていないとの事。… 2023/11/14(火)
- 本日の公明新聞7面に、携帯トイレ区民1人20個配布の実績について掲載していただきました😊 全区民へ携帯トイレ配布/災害時の在宅避難に活用/東京・港区 2023/11/12(日)
- 港区の学習応援施策は?/放課後スタディとは? ⇒ 先日、六本木中学校へ伺い「放課後スタディ」を見学させていただきました😁 (#さいき議員 お誘いいただきありがとうございました)… 2023/11/11(土)
- 【実績報告】お台場地域のタバコのポイ捨て対策 ⇒ 本年9月にあった「第3回定例会」「令和4年度決算特別委員会」でタバコルールの強化について質問しましたが、タバコルールについては明確に「週に3回巡回員を派遣し、見回りを強化する」との回答をいただきました🚭… 2023/11/09(木)
- 昨日、港区議会公明党で武井区長に274にわたる来年度の予算要望書を提出いたしました❗️ ⇒ 今月29日から第4回定例会も始まります。 引き続き、ご意見・ご要望がありましたらぜひ教えてください👊 2023/11/08(水)
- 本日は清掃DAY🥹 お台場レインボーキャップの後に、地元の海岸2・3丁目町会の清掃活動を行いました🫡 お台場で球体を発見💡 お台場ではドリーム夜さ来い祭りをやっておりますが、この球体は祭りの関係のものなのでしょうか??? 2023/11/06(月)
- ヒューマンぷらざまつりへ✨ 知り合いのヒビキ君がお店を出しており、おすすめのネコのぬいぐるみを購入🐈 手作りクッキーのプレゼントもいただきました🥹 その後は芝の家まつりへ👉 演奏もあり、賑やかでした✨ 2023/10/30(月)
- 今日はお台場のハロウィンイベントのお手伝いへ🎃 子どもたちがたくさん仮装して来てくれました🥹 スタンプラリー11箇所がこども110番の場所になっており、啓発も含めた素晴らしいイベントでした✨ 2023/10/29(日)
- 港区全国合流物産展へ😎 お目当てのホタテは売り切れておりました🥹 先日、区民の方から『東北を応援する取組みはないか?』とのご質問がありましたが、今回の物産展でも福島県や宮城県も出店してくださいました☺️ 2023/10/28(土)
- ピンクリボン月間!乳がんの要精密検査受診率の向上について質問しました ⇒ 今月10月は乳がんの早期発見・治療を啓発する「ピンクリボン月間」です😁… 2023/10/24(火)
- 今朝はレインボーキャップ(清掃活動)からスタート🥹 初めて息子と妻が参加してくれました。 寒くなってきたのと、お台場の見回りを強化していただいた影響か大分ゴミが減っておりました🙌✨ 2023/10/22(日)
- 新人議員『野本たつや』のなぁぜなぁぜコーナー『なかね区議の逆質問』です😳 『初の予算特別委員会はどうでしたか?』 私、ほぼ初出演でした🥹 2023/10/19(木)
- 今日は所属している『区民文教常任委員会』で広島市の教育支援センター『School"S"』と、姫路城迎賓館を視察させていただきました。 それぞれ、不登校児童の支援と、観光戦略プランについて学ばせていただきました☺️ 港区の施策に活かしてまいります❗️ 2023/10/11(水)
- 私は二日間とも、区立芝公園のゲームコーナーにおります🙌 射的やエアボーリング、バルーンアートなど無料でできるので、ぜひ遊びにきてください💪☺️ 2023/10/07(土)
- 港区にオーガニック給食を! ⇒ #アメブロ 教育費の款ではオーガニック給食の導入を要望しました😁… 2023/10/06(金)
- 【お台場シャトルバス「お台場レインボーバス」について質問しました】 ⇒ 土木費では、赤字が続いているお台場レインボーバスの経営状況と、今後の見通しについて質問しました😃… 2023/10/05(木)
- 新人議員『野本たつや』のなぁ〜ぜなぁ〜ぜのコーナー第3弾❗️ 『公明党港区議団の良さってなぁに?前編』です🫡✨ ハプニングがあり、前後半に分かれることになりました🥹 すみません。。。。 😭 2023/10/04(水)
- 高齢者の住み替え問題について質問しました ⇒ 以前より、高齢者の方が様々な事情により、住み替えを余儀なくされ、不動産屋に行った際に、高齢という理由で借りられないとの問題がありました😣… 2023/10/02(月)
- 「青少年対策地区委員会の活動予算の割り振り」について質問しました ⇒ 地域の子どもたちの健全育成のために、活動している青少年対策地区委員会🥹… 2023/09/28(木)
- 明日13:00〜の決算特別委員会(環境清掃費)のトップバッターで質問します🙋 丸山幹事長に習い、パネル作りで内職中です。 決算委員会はライブ配信しておりますので、お時間ある方はぜひ覗いてみてください😊 出番は一番なので13:00過ぎになるかと思います。… 2023/09/25(月)
- 本日から決算特別委員会が始まります✨ 議員1人60分の持ち時間で、一問一答形式で行われます。 質疑をする項目の2日前が質問通告と資料の締切。初めての決算特別委員会で四苦八苦しており毎日が締切生活に😂… 2023/09/22(金)
- 【港区立中学校の「海外修学旅行」の実施について】 9月1日の区長記者会見で都内初の「区立中学校海外修学旅行」事業が発表されました。 ぜひご意見をいただけますと幸いです。 詳細はこちら↓ ⇒ 2023/09/06(水)
- お台場の港陽中学校で、初のグランドゴルフに参加させていただきました🥹 杉本とよひろ前区議会議員も、同会に参加し、楽しくプレイされておりました✨ パター経験もほぼなかったので、距離感と方向どちらも難しかったです🥹 参加させていただき、ありがとうございました😊 2023/08/23(水)