本郷中学校・高等学校 入試広報部【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日、生徒たちだけで行う学校見学会を実施します。本郷生から学校の紹介、皆様からの質問に答えるQ &Aコーナー、校内見学ツアーと内容盛りだくさんです! 2024/12/14(土)
- 本日、本校にて日能研公開模試を行います。8時35分から10時35分まで日能研保護者会で、本郷の説明会は10時40分から12時です。説明会は予約無しでも参加可能です。 2024/10/05(土)
- 10月5日(土)オープンキャンパスに関して。過去問解説授業の社会、理科、国語に若干名の空きがあります(算数は満席です)。受験生の参加をお待ちしております。詳細はこちら→https://hongo.ed.jp/topics/exam/quest_j/27736/… 2024/10/03(木)
- 9月21日(土)、22日(日)本郷祭 2号館2Fには生徒、保護者に質問できる入試質問コーナーがあります。さらに『本郷謎解きクイズ』実施します。過去最高難易度です。正解者には抽選で本郷シャーペン&本郷オリジナルノートをプレゼント!挑戦者、待っています! 2024/09/17(火)
- 中1(今年度入学生)から受験生へメッセージ①です。 #本郷中受験生へメッセージ 2024/09/10(火)
- 8月17日(土)、18日(日)東京都私立学校展(@国際フォーラム)に参加しています。本郷クイズ(第3弾)も実施します。正解者には抽選で本郷グッズをプレゼント!是非本郷ブースにお越しください! 2024/08/17(土)
- 本日、生徒たちだけで行う説明会(学校見学会)を実施しています。Q&Aコーナーでは『理科の必勝法は?』、『早弁は認められていますか』など、受験生からの鋭い質問に本郷生が的確に回答しています。今回参加できなかった方も同じ内容で12月15日(日)にも開催しますので是非参加してください! 2024/07/14(日)
- 本日8時半から予約受付中です。まだ少しだけ空きがあります。一度も校内見学したことない方におすすめです。是非お越しください! 2024/07/13(土)
- 申し訳ございません。2点訂正します。 ①予約開始は7月6日(土)8:30~です。 ②7月28日(日)のスタート時間が9:00→8:30に変更になりました。 2024/07/03(水)
- 中1(今年度入学生)から受験生へメッセージ②です。 #本郷中受験生へメッセージ 2024/07/02(火)
- 本日はDiscover私立一貫教育2024 東京私立中学合同相談会(国際フォーラム)に参加します。本郷のブースは待ち時間なく、いつ来ても説明を聞くことが可能です!お待ちしています! 2024/05/12(日)
- GWが終わり中学1年生の部活の登録が完了しました。『中1部員数ランキング』 第1位 ???部 35名 第2位 ???部 31名 第3位 ???部 29名 第4位 サッカー部 28名 第5位 テニス部 26名 トップ3は何でしょう??正解は明日発表します。 2024/05/07(火)
- 4月21日(日)夢限大(立正大学品川キャンパス)に参加します。予約なしで参加可能で学校ごとの個別相談コーナーがあります。詳細はこちら→ 2024/04/10(水)
- 今度の日曜日、みらい子ども進学フェア(御茶ノ水)に参加します。10:00の回の満席ですが、12:00と14:00の回は若干空きがあるようです。個別で相談できます。皆様をお待ちしています! 2024/04/09(火)
- 本日、本校にて合不合判定テストを実施します。説明会も実施します。説明会は予約なしでも参加できます。皆様の参加をお待ちしております。なお、試験終了後の解散場所は『中庭(2枚目の写真)』です。中庭の桜も満開です。 2024/04/07(日)
- 4月14日(日)10:00~12:00、13:00~16:00に獨協中で行われるユリウス男子中フェスタに参加します。個別の入試相談ができる他校様と合同で行う相談会です。詳細はこちら⇒※ユリウスに通っていない方も参加できます。 2024/02/22(木)
- 2024年度本校で実施する模試の日程(予定)です。 2024/02/18(日)
- 3月24日(日)よみうりGENKIフェスタ2024に参加します。個別に入試相談ができます。参加には登録が必要です(登録後、抽選となります)。内容詳細・参加校一覧・登録はこちら⇒ 2024/02/10(土)
- 入試まであと5日となりました。現在皆様が安心して受験できるよう準備を進めています。このX(旧Twitter)は入試明けまでしばらくお休みさせていただきます。小6の皆さん、入試に関する連絡がある場合は本校のHP、または出願の際にご登録いただいたアドレスにメールさせていただきます。 2024/01/27(土)
- 6年生へ。 2024/01/24(水)
- 先日の「本郷の復習ができる計算問題」の解答です! 2024/01/20(土)
- 入試まであと2週間になりました。きっと過去問をやりこんでいると思います。「本郷の復習」ができる問題を作りました。まずは数値を答え、下の式に当てはめ計算しましょう。解答は20日(土)にポストします。数値がわからない人は学校案内にヒントがあります!→ 2024/01/19(金)
- 6年生の皆さん。少しでも当日の朝のイメージができればと思い、「入試当日の朝の流れ」をまとめた写真&動画をHPにUPしました。⇒ 2月1日まであと3週間、まだまだ努力できることはあります! 2024/01/13(土)
- 明日(1月10日)から出願開始となります。年末から事前登録開始していますが、検定料のご入金をした方から出願完了となり受験番号の発番をしています。受験票の出力をした順で受験番号が発番されるわけではありません。出願完了された方は明日に受験票を出力する必要はありませんのでご安心下さい。 2024/01/09(火)
- 1月6日(土)校内見学会を実施します。詳細・ご登録はこちら→ 2023/12/27(水)
- 12月20日から出願事前登録開始です。受験票・写真票の印刷は1月10日以降可能となります。なお、A4で印刷後、受験票と写真票を切り取って持参してください。A4を3等分した大きさになるため、「長形3号サイズ」になります。(写真は長形3号サイズのクリアケースに入れたもの) 2023/12/17(日)
- 本日、本校で合不合判定テストを行います。講堂では説明会も実施します(予約なしで参加可能です)。6年生最後の模試になる受験生も多いと思います。2号館1階には中1から受験生へメッセージがあります。中学受験を経験した先輩たちからの熱いメッセージです!是非ご覧ください。 2023/12/10(日)
- 12月9日(土)、15日(金)にZoom個別入試相談会を実施します。『受験までに意識して取り組んでおいた方が良いことは?』、『部活動の活動内容を教えてください』など、どんな質問でも構いません。受験生保護者からの質問を本校教員がお答えします。詳細・登録はこちら→ 2023/12/01(金)
- 12月3日(日)本校にて合判模試(首都圏模試)を実施します。9:00~10:10に説明会も開催します。(10:20~12:30まで個別相談可能)本校では受験せず、説明会のみ参加する方はこちらからご登録お願いいたします→ 2023/11/30(木)
- 12月17日(日)に本校の生徒だけで行う『学校見学会』を実施します。生徒から学校の紹介、Q&Aコーナー、校内見学ツアーを実施します。受験生の皆様の参加をお待ちしています!(この説明会は教職員の説明、話はありませんのでご了承ください) 詳細はこちら→ 2023/11/21(火)
- 11月18日(土)、19日(日)入試説明会を開催します。この日はJR山手線渋谷駅の工事に伴い、山手線・京浜東北線の一部において、初電から終電において運休、または本数を減らしての運行を予定しております。御来校の際、お気を付けください。詳細はこちら→ 2023/11/15(水)
- 11月5日(日)合不合判定テストを本校で受験する方(小6)対象の説明会についてのお知らせです。説明会、個別相談、動画上映などあります(説明会終了後は試験終了まで保護者控室として利用できます)。詳細はこちら⇒ 2023/10/24(火)
- 本郷の生徒から受験生へメッセージです。 #本郷中受験生へメッセージ 2023/10/19(木)
- 【臨時開催】11月11日(土)、12月2日(土)午前中に「初めての方限定」の個別見学会を実施します。1家族に1名の教員が付き校内をご案内します。詳細はこちらです→ 2023/10/11(水)
- 現在、バスケ、サッカー、理科体験授業の少数ですが空きがあります。 2023/10/05(木)
- 11月の小学6年生対象入試説明会についての内容をHPにUPしました。各教科から入試問題のアドバイス、出願についての話がある説明会です。詳細はこちら→ 2023/09/29(金)
- 昨年度のものです。#本郷中受験生へメッセージ 2023/09/10(日)
- 【過去問を解きはじめた6年生へ】過去問を解くと「受験者平均点」や「合格者平均点」が気になります。これらの平均点は『6年生が最高に仕上がった2月の点数』です。まだこの時期ではなかなか平均点は取れません。傾向を感じる、問題に慣れるなど本番までまだまだ伸びしろはたくさんあります! 2023/08/23(水)