小林けんじ 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 夜間のゲリラ雷雨。 区内で内水氾濫が発生。 鈴木たかし区議、星野あつし区議と共に現場へ。 被害にあわれた方からお話しを伺い、課題の解消に向け行政と協議してまいります。 2024/08/07(水)
- 今朝は町会のラジオ体操に参加の後、駅頭での朝のご挨拶へ。 一定時間同じ場所に立ち続けていると何百人という方が目の前を通り過ぎていきます。 様々な一面が垣間見えます。 #ラジオ体操 #朝 #運動 #健康 #挨拶#練馬区 #石神井公園 2024/08/01(木)
- 明年の都議選に5期目の挑戦をさせて頂ける公認を頂戴しました。 「感謝を忘れず報恩に撤すれば自ずから為すべき行動は定まる」との言葉を胸に、謙虚に、感謝の心で、新人の決意で精進してまいります。 都議選、第1次公認17氏の略歴 #公明新聞電子版 2024年07月12日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/ 2024/07/13(土)
- 「笑顔は幸福の結果であるというよりも、むしろ幸福の原因であるといえよう。」 以前出会った珠玉の言葉です。 母校が同窓の日本ハムの田中正義投手。 真の強さがなければ緊迫したマウンドで笑顔ではいられないのではないか。 多くの「正義執行」を期待し大応援しています。 2024/07/08(月)
- 都議会公明党は昨年12月の都議会代表質問で、介護人材の処遇改善について都独自の支援を講ずるよう提案しました このたび、介護・福祉職員、介護支援専門員を対象とした居住支援特別手当の受付が6月17日から開始となります 申請は事業者になります。 https://metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/31/17.html… 2024/06/11(火)
- 町会主催の芋掘りへ お子さんを連れたご家族が多数参加。 お子さんが農の風景に親しめるのが練馬の魅力 少年野球新人戦大会の開会式へ。 小さなアスリートの元気な声と振る舞いは、大人をも元気に勇気づけます。 #東京 #練馬区 #芋堀 #家族 #少年野球 #元気 #素晴らしい #野球好き 2024/06/09(日)
- 公明と「足並みそろえ」/コロナ対策や高校無償化を実現/都議会代表質問の伊藤議員に小池知事答弁 #公明新聞電子版 2024年06月05日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/ 2024/06/04(火)
- 痴漢撲滅へ対策強化/専門家招き勉強会/東京都 #公明新聞電子版 2024年05月26日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/ 2024/05/25(土)
- 盲ろうセンター拡充へ/先天性児童の相談支援も/東京都 #公明新聞電子版 2024年05月12日付 2024/05/12(日)
- (議会ほっとライン)地域猫の去勢手術費補助を増額/練馬区 星野篤司議員 #公明新聞電子版 2024年05月05日付 2024/05/05(日)
- 新宿区歌舞伎町の新宿東宝ビル周辺に集まる青少年、いわゆる「トー横キッズ」が犯罪に巻き込まれる事案が社会問題化しています。 このほど様々な悩みを抱える青少年を対象とした総合相談窓口が歌舞伎町に開設されることになりました。 2024/04/30(火)
- 都議会公明党が要望していたアーティストへの支援を充実させるため、昨年10月に東京芸術文化相談サポートセンターがオープンしました。 このたびさらに利便性を高めるため、芸術文化の活動に役立つ情報をタイムリーに発信するLINE公式アカウントが開設されました。 2024/04/27(土)
- 東京都の障害者差別解消に関する普及啓発のためのハンドブックが今月改定されました。 3月に都議会公明党が予算特別委員会で取り上げた「境界知能」に関する理解促進について、改定になったハンドブックに初めて掲載されました 障害者差別解消に関する普及啓発 2024/04/25(木)
- 都議会公明党はかねてより、東京都におけるがん治療の充実のため、粒子線治療の導入を繰り返し求めてまいりました。 先の都議会予算特別委員会における小池知事の答弁で、今後の整備方針が示されました。 ■整備病院 都立病院機構 駒込病院(文京区) ■整備目標 令和12年度運用開始 2024/04/15(月)
- 地元商店会主催の朝市へ。 久しぶりにお会いできた方もいらして嬉しかったです! 晴天の中、活気に満ちたお店の数々😊 商店会の活気は街の活気でもあります✨ #商店会 #朝市 #晴天 #活気 #大泉 #練馬区 #小林けんじ 2024/04/14(日)
- 本日、都議会公明党を代表して72分の持ち時間の予算特別委員会締め括り総括質疑に立ちました。 都議会公明党全員で作り上げた質問。新たな前進の答弁が随所にありました。 #東京 #都議会 #代表 #質問 #総括 #公明党 #小林けんじ 2024/03/25(月)
- 東京都が実施しているキャッシュレスでのポイント還元事業「TOKYO元気キャンペーン」ですが、好評により前倒しで3月23日に終了することになりました。 お買い物をご検討の方々はお早めにご活用下さい。 2024/03/20(水)
- 現在開会中の都議会第1回定例会における都議会公明党の代表質問を特集した都議会公明党ニュース春季号です。 本日の新聞朝刊6紙にも折込いたしました。 3月25日の予算特別委員会では私も都議会公明党を代表して質問にたちます(fist) 都議会公明党ニュース春季号 2024/03/16(土)
- 町会バス旅行のお見送りの後、駅頭で朝のご挨拶。 手の冷たさがしみる朝でした。 明朝の通勤時間帯は雪も予想されています。 くれぐれもお気をつけ下さい🙇🏻♀️´- #バス旅行 #見送り #練馬区 #保谷 #雪予報 #お気をつけて #小林けんじ 2024/03/07(木)
- 3月1日より、精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療受給者証(精神通院)をお持ちの方に、更新手続き開始前にLINEでご案内するサービスが開始されました。 都議会公明党の慶野信一都議(荒川区)が取り組み実現しました。 #東京 #更新 #手続き #LINE #サービス #公明党 2024/03/05(火)
- 東京23区北東部の給水所整備急げ/学校で安全に医ケア児介助を/都議会で慶野、高久議員が質問 #公明新聞電子版 2024年03月01日付 2024/03/01(金)
- 教育費負担軽減策を提言/緊急輸送道路、沿道耐震化急げ/都議会代表質問で東村議員 #公明新聞電子版 2024年02月28日付 2024/02/28(水)
- 高木陽介党政調会長と練馬区議会公明党と意見交換会。 政策課題や党勢拡大に向け忌憚なく意見交換。 国会議員と地方議員が同じ志をもって団結していくのが公明党です。 #東京 #練馬区 #公明党 #意見 #交換 #小林けんじ 2024/02/23(金)
- 地元三原台町会の餅つき大会へ。 町会の皆様のご尽力で子どもの笑顔と歓声に溢れていました😊 都道放射35号線平和台トンネルの開通プレイベントへ。 開通したら歩けないトンネルを開放。🚶♂️🚶♀️ 光と音の演出に多くの方がウォーキングに訪れていました。都の事業の理解を深める素晴らしい取り組みです。 2024/02/22(木)
- 都議会当選同期で3年前に勇退された栗林のり子さんが評議員を務める「社会福祉法人藍」さんの藍展へ。 藍染の鮮やか品々の数々は空気をも清新にする力があります。 写真右から二番目の栗林さんは現職の時以上に若々しく素敵になっていました。 #藍染め #社会福祉 #東京 #素敵でした 2024/02/13(火)
- 木密地域の耐震化、助成を大幅拡充/5地区対象、診断費無償に/練馬区で来年度から #公明新聞電子版 2024年02月11日付 2024/02/11(日)
- 都議会公明党が推進した取り組みが令和6年度予算案に随所に盛り込まれております。都議会公明党ニュース「東京都予算案特集」にまとめましたので是非ご一読下さい 2024/02/06(火)
- (能登地震)心のケアを避難者に/被災地に追加支援を緊急要望/小池知事に都議会公明党 #公明新聞電子版 2024年02月02日付 2024/02/02(金)
- 2月1日に豊洲市場にオープンする千客万来施設を視察。 魅力的な食と癒やしの温泉が堪能できる施設です。 ■豊洲 千客万来 #東京 #豊洲 #市場 #オープン #飲食店 #温泉 #江戸 #街並み 2024/01/30(火)
- 公明党ねりまニュース新春号が1月28日(日)の朝刊各紙に新聞折込されます。 是非ご一読下さい。 #東京 #練馬区 #公明党 #ニュース #小林けんじ 2024/01/28(日)
- 連日の新年会。 ご挨拶の機会を数多く頂き感謝です。 写真は西野区議、酒井区議に撮って頂きました。 #新年会 #東京 #練馬区 #消防団 #歯科医師会 #感謝 2024/01/14(日)
- 能登半島地震で被災された方の都営住宅への受け入れが1月10日より開始されました。 1月4日に都議会公明党として小池知事に緊急要望していた項目の一つです。 一日も早い復旧復興のため都としての支援策にさらに取り組んでまいります。 #能登半島 #都営住宅 #東京 #復旧復興 2024/01/13(土)
- 本日は練馬区成人の日のつどい、地域の老人クラブの新年会へ。 練馬区では約7千人の方が20歳を迎えられました。 晴れやかな若者の姿は何とも心地よいです✨ 一方、老人クラブといっても若者に負けず劣らず意気軒昂✨ お元気な皆様に元気を頂きます! #成人式 #東京 #練馬区 #老人クラブ #新年会 2024/01/09(火)
- 「心の病」未然に防ぐ/教職員、LINE相談窓口開設/都教育委員会 #公明新聞電子版 2024年01月07日付 2024/01/08(月)
- 物資やインフラ支援/能登地震で都知事に緊急要望/都議会公明党 #公明新聞電子版 2024年01月05日付 2024/01/05(金)
- 新年あけましておめでとうございます。 大変お世話になっているお花屋さんで、年始のお花をつくって頂きました💐.° 本年は公明党結党60周年の佳節を迎えます。 公明党の使命を再確認し、皆様のお役に立ち、喜んで頂ける働きができるよう頑張ってまいります。 #2024年 #練馬区 #公明党 #小林けんじ 2024/01/02(火)
- 2023年もまもなく幕を閉じます。 本年も多くの皆様に多大なご厚情を頂きました✨ この年末もお世話になっているお店へご挨拶回りへ。 頂いたご縁を大切に、感謝の心で来年も精進してまいります。 #2023年 #年末 #ご縁 #大切 #大変お世話になりました #感謝 #小林けんじ 2024/01/01(月)
- 佐藤じゅんや区議と年末ご挨拶の街頭演説。 年の瀬を感じる街並み。 多くの方にお声がけ頂きました。 #東京 #練馬区 #佐藤じゅんや #年末 #挨拶 #街頭 #ありがとうございます #小林けんじ 2023/12/31(日)
- 2023年もあとわずか。 連日、昼は挨拶回り、夜は各地の歳末警戒にお邪魔させて頂いています。 時間の関係で一緒に回らせて頂く機会が限られるのが何とも残念ですが、尊い地域貢献の町会の方々に感謝です。 #2023年 #挨拶 #歳末 #火の用心 #町会 #ありがとうございます #小林けんじ 2023/12/29(金)
- アニメ産業、振興策探る/豊島区の一大拠点を視察/都議会公明党 #公明新聞電子版 2023年12月22日付 2023/12/23(土)
- 高校授業料、一時納付なしへ/給食費、区市町村に2分の1/都議会代表質問で松葉議員提案 #公明新聞電子版 2023年12月13日付 2023/12/13(水)
- この週末は関のボロ市、スポーツ団体の忘年会、町会餅つき、老人会等へ。 どの会場も活気と笑顔に溢れています。 #ボロ市 #スポーツ #餅つき #老人会 #活気 #東京 #練馬区 #小林けんじ 2023/12/11(月)
- 10月に池袋にオープンしたアニメ東京ステーションを視察し、運営をしている日本動画協会の石川理事長と意見交換。 ワクワクするようなアニメ振興を都議会でも推進していきたいと思います。 #東京 #池袋 #アニメ #動画 #振興 #ワクワク #都議会 #公明党 #小林けんじ 2023/12/10(日)
- (高校無償化)所得制限撤廃へ/学校給食費で区市町村支援も/都議会公明党が小池知事に緊急要望 #公明新聞電子版 2023年12月05日付 2023/12/05(火)
- 今日は練馬区恒例の大根引っこ抜き大会、地元町会の一斉清掃へ。 大根引っこ抜き大会は都市農業の醍醐味を感じる練馬区ならではのイベントです。 #東京 #練馬区 #恒例 #大根 #大会 #町会 #清掃 #都市農業 #小林けんじ 2023/12/04(月)
- 週末は区議の皆さんと区内各所で街頭演説。 また町会主催の防災訓練や農地豊かな南大泉地域の農フェスタ、地域猫セミナーへ。 今後の政策立案に大変に勉強になる週末でした。 #街頭 #東京 #練馬区 #防災 #フェスタ #地域猫 #セミナー 2023/11/28(火)
- 今日11月22日は「いい夫婦の日」 私と妻が「いい夫婦」であるためには、私達夫婦にとって大恩ある方への報恩感謝の心で歩み続けることだと思っています。 #いい夫婦の日 #東京 #ライトアップ #都庁 2023/11/23(木)
- ミサイル飛来を想定し一時避難施設で初訓練/都と国、練馬区内の地下鉄駅など #公明新聞電子版 2023年11月12日付 2023/11/12(日)
- 新宿のトー横に集まる若者が犯罪に巻き込まれる事例が社会問題化しています。 こうした若者を支援している団体の方々が行っている夜のパトロールに同行させて頂きました。 都としても早急に対策を講じていかねばなりません。 #東京 #新宿 #歌舞伎町 #若者 #支援 #パトロール 2023/11/11(土)
- 東京都パートナーシップ宣誓制度が始まって今日で1周年。 都庁も多様性の尊重を表すレインボーでライトアップ。 #東京 #都庁 #ライトアップ #パートナーシップ #レインボー #多様性 #尊重 #小林けんじ 2023/11/01(水)
- 町会主催の運動会、子供まつりや地区祭へ合間をぬって練馬区伝統工芸展へ。 お世話になっている方が江戸木彫刻で出展されています。 匠の技で製作されたフルーツバスケットを購入。 伝統工芸の数々の技術に感嘆します✨ #練馬駅 #ココネリ #伝統 #工芸 #江戸木彫刻 #開催 #運動会 #町会 #小林けんじ 2023/10/29(日)
- 東京都は、水産物への風評の懸念を払拭し消費を喚起するため、都内のすし店や鮮魚小売店で魚を食べたり購入しQRコード決済で支払う場合に、決済額の最大30%のポイントを還元する「食べて応援!海の幸キャンペーン」を10月27日(金曜日)より開始します。 2023/10/22(日)
- 都営地下鉄大江戸線の・光が丘駅のエレベーター増設。 都議会の質問で繰り返し取り上げ要望してまいりました。 令和6年度中の供用開始に向け工事が始まっています。 #東京 #練馬区 #都営地下鉄 #大江戸線 #光が丘 #エレベーター #工事 #開始 #小林けんじ 2023/10/21(土)
- 外濠の水質浄化を着実に/下水道「千代田幹線」整備進む/東京都 #公明新聞電子版 2023年10月19日付 2023/10/20(金)
- 都議会公明党は先の代表質問で、子ども性被害が社会問題化している中、都としての取り組みが急務と質問。 都はこのたび「子供・保護者専用性被害相談ホットライン」を開設します。 #東京 #都議会 #子ども #被害 #相談 #ホットライン #保護者 #公明党 #小林けんじ 2023/10/15(日)
- 練馬区で10月から、たんの吸引や経管栄養などの医療的ケアが日常的に必要なお子さんと家族を対象とした「医療的ケア児相談窓口」が開設されました。 #東京 #練馬区 #医療的ケア児 #相談 #窓口 2023/10/04(水)
- (物価高対策)補正予算編成を/インフルとコロナの対応万全に/都議会代表質問で小林議員 #公明新聞電子版 2023年09月27日付 2023/09/27(水)
- 都営住宅の避難訓練へ。 右側の佐藤防災会長のリーダーシップのもと100名を超える方々が参加されていました。 阪神淡路大震災では約8割が家族や近隣住民の方によって救出されたとのこと。 こうした地道な防災訓練は本当に大切です。 #東京 #都営 #住宅 #防災 #訓練 2023/09/25(月)
- 駅に立つのは朝がメインですが、夜ならではの出会い、気づきがあります。 #練馬区 #保谷 #駅 #ご挨拶 #小林けんじ 2023/08/11(金)