金原亭馬久 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 明日、2月4日(日)は梶原いろは亭で日曜寄席です。 三木助師匠と柳雀師匠と3人です。 お運びお待ちしております! 2024/02/04(日)
- 明日、2日(金)です。 お運びお待ちしております! 2024/02/01(木)
- 遊京・馬久同期二人会 『つる子を追いかけて』 【日 時】2月2日(金) 【場所】新宿・無何有 【時間】開場18時半/開演19時 【木戸銭】予約1800円 当日2000円 【出演者】入船亭遊京・金原亭馬久 【予約】ohatsu.yukyo.bakyu@gmail.com ※林家つる子は出ません! 2024/01/28(日)
- 明日、14日(日)です。 お運びお待ちしております! 2024/01/13(土)
- 『第三十回 馬久行久(うまくいく)』 【日時】1月14日(日) 【場所】神田連雀亭 【時間】開場/17:30 開演/18:00 【木戸銭】予約2000円 【出演者】金原亭馬久、ゲスト古今亭佑輔 【予約】bakyuunokai@gmail.com 090-2705-9694(留守電/事務局) 2023/12/23(土)
- 明日23日の会です。 蔵の中の落語会なので、「四段目」です。 2023/11/22(水)
- 明日、10日(金)です。 お運びお待ちしております。 2023/11/10(金)
- 『第二十九回 馬久行久(うまくいく)』 【日時】11月10日(金) 【場所】神田連雀亭 【時間】開場/18:00 開演/18:30 【木戸銭】予約1500円 当日2000円 【出演者】金原亭馬久 【予約】bakyuunokai@gmail.com 090-2705-9694(留守電/事務局) 2023/10/29(日)
- さよならは突然に。 ということで明日が最終回。 2023/10/24(火)
- 【放送予定】 BS-TBSの落語研究会です。 二ツ目ですが、放送です! 『落語研究会』 10/20(金) 5:00〜7:00 BS-TBS 「木乃伊取り」入船亭扇遊 「花瓶」金原亭馬久 「お神酒徳利」瀧川鯉昇 2023/10/19(木)
- 明日28日です。 真打で卒業だと「獣魚画の会」になっちゃうなー。 『鳥獣魚画の会』 【日 時】9月28日(木) 【場所】落語居酒屋&ライブバー こまむ亭 相鉄上星川駅南口徒歩1分 【時間】開演/19:00 【木戸銭】2500円 【出演者】林家つる子、瀧川鯉丸、金原亭馬久 2023/09/28(木)
- ふう丈さんと大和田落語会です。 共に前座修行した仲間と言うより、友達です。高座で言えないような思い出しかありません。 2023/09/25(月)
- 【御礼】 本日、馬久行久へご来場のお客様、誠に有難うございました。 今日も思い切り勉強させて頂きました。 珍しいネタは「猫の恩返し」でした。ジブリじゃないよ。 次回は11月10日(金)です。 お運びをお待ちしております! 2023/09/17(日)
- 「蓼科は、うまし処ぞ」 蓼科グランドホテル滝の湯さんで落語会でした。 そばには小津安二郎先生の無藝荘。 茅野駅近くには小津先生の愛したお酒ダイヤ菊も。 今日はエピナール那須さんへ行ってきます。 2023/08/11(金)