倉本みか🌟杉並区議会議員 無所属 児童福祉司(新アカウント再開設)🌟 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 今日は方南町にて街頭演説 写真は昼間のように明るいですがこれでも夜の6時! 今日は日曜日でお出かけ帰りの方がたくさん区政報告をお受け取りくださいました わざわざ信号を渡って区政報告を受け取りに来てくださった方も… 皆様、有難うございました またお会いしましょう 倉本みか 2025/08/03(日)
- 南海トラフ地震臨時情報は 【巨大地震 注意】との発表がなされました。 想定域での地震発生の可能性が 「ふだんより高まる」というものです。 想定域のみならず他の地域でも、ご自宅・勤め先における ◎家具の固定 ◎水などの備蓄 ◎避難場所の確認 などの備えを今一度、お願いします。 2024/08/08(木)
- 先週の講演会。 開示請求の資料から、兵庫県動物愛護センターが 全国で唯一フェラリアというだけで殺処分にしているとか 飼い主も探さず譲渡も検討せず、即日に犬猫を殺処分していることとか。 もはやこれは行政による「みだりな殺傷」では? 私は、行政にも動愛法の処罰規定が適用されるべきだと思う 2024/07/30(火)
- 明日、ペット法塾さんのご厚意で 現地に行けない人も講演会をYoutube視聴できることになりました。 ありがとうございます、必ず拝聴します。 兵庫県動物愛護センターの事例だけど、東京都だって例外ではない。 私達が関心をもたなくては動物の命は守れない。 皆さんもご視聴ください。 倉本みか 2024/07/26(金)
- そうなんです! 先日、私が落成式に出席した杉並区立第2小学校は 成田西・東、松ノ木、大宮の広域避難場所である善福寺川緑地に接していて 新築工事にあたり緑地側に入口を設け、一体的な災害対応ができるよう設計されたそうです 防災拠点としての学校の意義が強化されることは大きいと思います 2024/07/12(金)
- 【都知事選で掲示枠足りず都を提訴】 せっかくポスターを作ったのに貼れなかった候補者の方が気の毒でした。 平等な機会・環境が与えられてこそ権利の保障。 現職や党の候補が貼れなかった時でも 都は「クリアファイル、ガムテープ、画鋲でよろしく」とお願いしただろうか? 2024/07/08(月)
- 杉並区に大雨洪水警報が発令されました。 落雷、大雨の中を移動するのは危険です。 屋根のある建物の中に退避してください。 2024/07/06(土)
- 週末、内陸で40℃を超える災害級の暑さと予報。 もう日本は亜熱帯地域になってしまったんだろうな。 '80には数える程だった30℃超えの日。 夏が過ぎれば終わるという優先順位の低さで、ないがしろにされた環境問題… 私も取り組んでいくけれど それでもかつての日本の気候はもう戻らないのが悲しい 2024/07/05(金)
- 【プールの水流出 校長が負担申し出】 区がやっている学校なんだから こういうことがあった時は普通、区が補填すべきじゃない? 校長が「所有」している訳でもないし、 上司に自腹を切らせて解決する会社で誰が昇任したいと思うだろう。 江戸川区議会とか何も言わないのかな? 2024/07/03(水)
- 14:38 杉並区上空、動画撮れましたー!! 一度、もう終わった?と思いましたが待っていたらかなり近くまで来てくれました 皆さん #ブルーインパルス の飛行は見れましたか? 今日は川崎市政100周年でしたが、去年杉並区は区政90周年でした あと9年後にブルーインパルス来てくれるかな 2024/06/29(土)
- 本日は杉並区役所前にて 福島県 南相馬市の物産展が行われています 私も野馬追グッズや美味しいものをいろいろお買い物させて頂きました 豪華な商品が必ずもらえるアンケートも実施中 雨の中、頑張っていらっしゃるので皆さん来てください!! 本日限定 午後2時までです #福島応援 2024/06/28(金)
- 昨日の文教委員会② 昨年度の不登校児童数が1000人を超えてしまいました。 各小学校・中学校に丸ごと一校、 誰も生徒が来ていないのと同じ大変な事態なのに 危機感のない杉並区 児童・生徒がいてこそ 学校なのでは? 子ども達を思い、区教委の無責任体質と闘ってます 2024/06/14(金)
- 続・今日は私が所属する福島県の団体の30周年式典に来賓出席、祝辞を述べました 特に今日は自安我楽継承会の方々が、朝4時にいわきを出発して 東京までじゃんがら踊りを披露しに来てくれました お土産の木札が嬉しかったです 皆様もこの夏、いわきを旅行してみて下さいね #倉本みか 2024/06/09(日)
- 【私はフラットな社会を目指したい】〜 #倉本みか の思い〜 現在、本会議が開会中 福祉作業所で作製された愛用のネックレスをつけて臨んだ3日の一般質問! コロナ感染症やワクチンの後遺症によって、中途障がいを負ってしまうケースもあり、障がい福祉は決して"他人事"ではありません。… 2024/06/05(水)
- 昨日、一般質問を終えました 詳細は後ほどアップしたいと思います お忙しい中、傍聴にお越しくださった皆様、ありがとうございました #倉本みか のイメージカラーオレンジを身に付けて来てくださった方も!! 皆さんも、熱い想いで区政に臨む倉本の様子をぜひ見に来てくださいね 2024/06/04(火)
- 【就労継続支援B型における工賃について】 あまり知られていませんが、実はB型作業所では最低賃金は保障されていません。 先日、実際に作業所を利用している方からお話を伺い、課題を教えて頂きました。 例えば杉並区から発表している情報だと 2024/05/25(土)
- 今日は日本応急手当普及員協議会の芹澤代表と「坂野電機工業所」坂野さんがはるばる北海道から倉本みかを訪ねに来て下さいました 元医療従事者の坂野さんは 「米国シアトルのように救命率を高くしたい」とAEDの普及活動に取り組まれています 命を守るAED活動の最新をお聞きし勉強になりました 2024/05/23(木)
- 「和田堀公園の #マンホールトイレ 設置場所で木が邪魔をして、 有事の際に設置できない状況😨」 と区民の方から情報があり 防災課に依頼、 ここは都の管轄でしたが迅速な対応で枝を剪定して下さいました👍 担当者も把握していなかった状況だったため 万一の時のために支障が解消されて良かったです‼️ 2024/05/07(火)
- これからのお出掛け🧳✈️🚃シーズンは外出先で、現在も捜索中の アレック君(@Alexisander86)・かぶちゃん(@duskyconure0209)がいないか周囲を見て欲しいです🙇♀‼️ ◎かぶちゃん特徴 ・嘴が黒 ・全体的に深緑色 ◎アレック君特徴 ・白黒灰色の毛並み ★2人とも体長25cm位です🕊 #拡散希望 #迷子インコ 2024/04/28(日)
- 今日の臨時会補正予算にはコロナワクチンを接種したことにより亡くなられた区民の方への死亡一時金が計上されました。 その前は何でも無かったのに接種の後に症状が起きたなら、ワクチンが原因というのは誰がどう見ても分かること。 国はワクチン被害に対し常識的な認定を行い、救済すべきです。 2024/04/25(木)
- 昨日付けで公表された22日の文教委員会の報告事項に 杉並区立小で起きた水筒異物混入事件が加わりました。 当初は報告事項とされていなかったので、8日に「絶対に次の委員会で報告すべき」と直談判で要請したのですが、それが受け入れられたようです。 他の不祥事も含め、しっかり質して参ります。 2024/04/19(金)
- 昨日は夕方〜夜の街頭活動🌙@#方南町 多数の皆さんが帰宅ラッシュで混んでいる中から抜けて、 わざわざ話しかけに来て下さいました😭✨ また、政策チラシもたくさんお受け取り頂きありがとうございました‼️ 皆様、どうか良い週末をお過ごしください🍀 #倉本みか 2024/04/13(土)
- 22日、文教委員会が開催予定。 しかし杉並区で2度起きた水筒の異物混入事件については 報告の予定がないと言うので 済美教育センター長と 新しく就任した教育政策担当部長に 報告の議題に上げるべきでは?と直接伝えました。 報告のないままどんどん時間が経っています…。 2024/04/08(月)
- 2月の千葉県での地震→福島県で震度5→昨日は岩手で震度5 そして今日、台湾での地震の状況はとても心配されますし、 沖縄には津波警報が…。 各地での地震、本当に気をつけなければならないと思う。 5月にかけての行楽シーズンには旅先でも「地震や津波が起きたらどう逃げるか」を考える必要がある。 2024/04/03(水)
- 【30日から和田堀公園内に 杉並区立ドッグランオープン🎉】 愛犬家の皆さん&トイプードル君と暮らす私にも嬉しいニュース🐶🧡 ⭐利用登録窓口は公園内のドッグラン用窓口にて(03-5913-7138) 写真のチラシに窓口の地図が記載されています✅ ⭐区のHPもご覧ください→ 2024/03/27(水)
- 〜R6第1回定例会を振り返る⭐②読んでね👀✔〜 今回の議会ではいくつかの陳情が諮られましたが、 そのうち〈中小企業光熱費助成金制度の対象を拡げて!〉という内容の陳情は、 #倉本みか は賛成したものの議決の結果は「不採択」に…。… 2024/03/23(土)
- 本日は麗らかな晴れ模様の中、 区内各所で卒業式が行われました🎓✨ 私も来賓として出席し、子ども達の立派な姿にとても感動しました。 子ども達の未来に幸多きことをお祈り致しております🍀 誠におめでとうございました🌸 2024/03/22(金)
- 本日 #方南町 街頭演説🎤✨ 今日も多くの方に足を止めて お声をお寄せ頂き、 ありがとうございました‼️ 今回、朝から晩まで委員会室に詰めて臨んだ予算特別委員会でも こうして街頭活動をする中でお聞きした声を届けました。 倉本の原点は街角🏃♀💨 今日も充実した街頭活動ができ良かったです!👍 2024/03/19(火)
- 〜本日閉会のR6第1回定例会を振り返る⭐①〜 私が紹介議員となった不登校特例校早期設置を求める請願は、 本会議においても趣旨採択(=完全な実施はできないが内容を尊重し反映に努めるもの)と採決されました💡 私は子ども達のために 完全な実施を求める「採択」を求めてきたので、… 2024/03/18(月)
- 杉並区、またも水筒事件発生。 今回の情報こそ掲載されたが 先月、第9小学校での事件の際は 区HP「区のお知らせ」に掲載されなかった。 前回事件も警察に相談してる時点で重大で、もれなく区HPに載せるべきではなかったのか。 区が公式見解をHPに載せなくてどうするのだろう… 2024/03/16(土)
- 今日は #東日本大震災 から13年 区議会におきましても 2時46分には予算委員会を中断し、 黙祷を捧げます。 犠牲になられた方々に心より御冥福をお祈りします。 今なお、避難者の方は約2万9千人。 私たちはこれからも東北に寄り添って、復興を支えていかなければなりません。 2024/03/11(月)
- #東日本大震災 から13年、 私達にもできることがあります。 今日は区役所前で実施されている、 杉並区の交流自治体である南相馬市の物産展にて、 私もお買い物させて頂きました。 本日限り15時までですが是非お越しください! 今年から7月から5月に前倒しされて行われる相馬野馬追にも是非ご旅行を☺️ 2024/03/11(月)
- 今日の予算委員会では特殊詐欺対策を取り上げました。 区内での被害額は R3→2億、R4→4億、R5→5億と増加しているのに、 これまでの対策のままで良い訳がありません。 他区の取り組みを参考に すぎ丸バスに啓発ラッピング等を施すことや 区からの郵便全般に注意喚起を掲載すること等を提言しました。 2024/03/08(金)
- 昨日から始まった予算委員会✍️ 今日は一般会計歳入・歳出について審議。 事実、他区での手厚い高齢者福祉や子育てサービスの提供を知って 区民が引っ越していってしまう…そういう時代です。 区民ニーズへの対応の遅れが 歳入額に現れてきてしまうことのないよう、杉並区も常に進化する事が必要です! 2024/03/06(水)
- 今日はDX委員会。 今後、杉並区は職場用/テレワーク用とPCを分ける形を廃止し テレワークを想定した小型PCに入れ替えるとの事。 しかし、杉並区は一昨年、区職員が個人情報漏洩で逮捕される大事件が起こった区… 区の業務を目の届かないテレワークで実施することへの懸念を示し、 対策を要望しました 2024/03/04(月)
- 今日の深夜1時頃にも千葉県東方沖で地震があり、杉並も揺れました。 ご家族が揃うこの土日、 今一度、備蓄のストックや家具の転倒防止対策などをご確認下さい。 深夜の地震は、そのまま停電になる可能性も。 ⚠️懐中電灯は枕元に ⚠️就寝場所の時計や写真立ては 落ちても割れない素材やプラスチック製を 2024/03/02(土)
- 先日も「育休中も学童に申込みできるようにすべき」と一般質問し 空きのある学童や、多子育児が大変なお母さんの声を代弁したが 改善を拒んだ区。 杉並区の方々は皆、区長が女性ならば…と子育て支援を望んでいます。 少子化対策はまずこういう足元から、地域からなのでは? 2024/02/28(水)
- 杉並区第9小学校で児童の水筒の中身が入れ替えられた事件。 今期の文教委員は昨年から様々な不祥事を見てきているので 昨日の委員会で報告がされていたら質疑がされたはず。 実は委員は5月に改選となるため、昨日報告しなかったのは年度持ち越しを狙ったことが確実。ひどい 2024/02/27(火)
- 先日、次年度予算が発表された。 区長発信の予算は軒並み付いていたけど 去年、一般質問で区に求めた 「負傷動物の保護・治療費」や「譲渡会の支援」に予算が付かなかったのは本当に残念過ぎた。 それでいいのか杉並区。 痛みに耐えて懸命に生きる命と、その命を救おうとする人達のため、私は粘ります 2024/02/23(金)
- 【実績・朗報‼️】 区民の皆様の声、実現‼️👏 ⭐「父母の育休取得が29日重複した保育園を退園となる規則」について本日 #倉本みか が一般質問し、 来月10月1日からはこの規則が無くなる事で決定しました‼️ ⭐ゆりかご券と子育て応援券の内容や地域間の差は「継続的に検討」と前向きな答弁を得ました‼️ 2023/09/12(火)
- 神田川沿いの弁天橋東緑地 遊歩道🌳「コンクリートが破損している」と、区民の方からお話が寄せられ早速現地へ!🏃♀💨 自転車で通った時、ガタガタッとなりハンドル操作を誤りそうになったとのこと😣💦 見てみるとバリバリに割れて凹凸ができていました。 近日、区と一緒に現地調査に立ち会います🔥 2023/09/07(木)
- 連投① 今日は子ども食堂のお手伝いに行きました‼️🧑🍳✨ コロナ前も子ども・大人食堂のお手伝いしていましたが、 以前にも増して地域の中で果たす役割が大きくなっています🙌 区内子ども食堂・大人食堂の運営を支えられるよう目指して参りますので今後の取組みにご注目頂ければと思います📝 (続) 2023/08/23(水)
- 連投② 子ども食堂をお手伝した後、 新しくなったセシオン杉並1階展示室で 今日から✨行われている夏休み企画 「謎×解 どうぶつ展」を見に行きました🐰🐾 子どもたちで大賑わいの会場👧👦 大きなパネルが大人にも楽しかったです🤓📖 皆様もぜひお出かけ下さいね☺️✨ ☆9~17時 土日含む23日まで 2023/08/23(水)
- 区役所で仕事😃📊 昼ご飯を買いに行ったら、外はカンカン照り☀💦 皆さん、熱中症に気をつけてください⚠️ 2023/08/11(金)
- 今日は #長崎原爆の日 そこにあったあらゆるものを一瞬のうちに奪い、何とか生き延びた人たちのことも今日に至るまで苦しませ続けた。 原爆投下なんて本当にひどく、むごい、恐ろしいことを―。 毎年言い表せない憤りを感じながら、平和の未来永劫保たれるよう祈るばかりです。 2023/08/10(木)
- 今日は荻窪で活動後、 一旦家に帰って夕方から荻窪駅前のルミネで行われている 荻窪台湾夜市に行ってみました✨ 台湾には一度も行ったことはないですが、忙しい中でのプチ旅行気分が味わえました🧳 台湾は親日と言われているので、いつか行ってみたいなぁと思います🙌 皆様もぜひ覗いてみて下さいね🌻 2023/08/05(土)